【買ってよかった】溝のないすり鉢が、ゴマ和えをラクにする|かもしか道具店「すりバチ」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 лис 2021
  • すり鉢に、溝がない?!
    最初は私もびっくりしましたが、これがちゃんとゴマがすれるんですね。
    良いお値段なので、買うのに躊躇していましたが、
    半年ほど悩んでついにポチり。
    結果、とても使いやすくて満足しています。
    かもしか道具店「すりバチ」
    a.r10.to/hwVVym
    かもしか道具店「すりコギ」
    a.r10.to/hDmJ2A
    ーーーー【本がでます!】ーーーー
    2021年12月8日、初著書 発売!
    『世界一親切な片づけの教科書』
    「使いにくい」「暮らしにくい」を解決するたった1つの考え方
    a.r10.to/hMpAHn
    ーーーー【楽天ROOM】ーーーー
    いろんな愛用品・購入品を
    楽天ROOMに載せています。
    よかったらこちらからどうぞ↓
    room.rakuten.co.jp/yuka_nagas...
    ーーーー【オリジナルワーク】ーーーー
    \「モノは減らした。どこへしまおう?」/
    しまう場所を決めるのが苦手な方へ。
    ふせんとシールで楽しく解決!
    『収納トリアージ™ 』
    • 【収納トリアージ】シールと付箋で「しまう場所...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    \三度のメシより、片づけ・収納・書類整理が好きっ/
    横浜の整理収納アドバイザー 長島ゆか
    「片づけって楽しい!」
    片づけや収納、家事に関する情報を
    ”庶民派”目線でお伝えしています。
    【ブログ&ホームページ】片づけものさし
    nagashimayuka.com
    【Instagram】
    / yuka_nagashima
    【Twitter】
    / nbeyond_yuka
    #愛用品 #キッチン道具 #かもしか道具店 #すり鉢
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 19

  • @user-nh2xi3ze5p
    @user-nh2xi3ze5p 2 роки тому +2

    素敵です✨そのまま食卓に出せちゃうのも。
    すりたてゴマのほうれん草和え美味しそう。ゴマをする心の余裕を持ちたいです。

    • @yuka_nagashima
      @yuka_nagashima  2 роки тому +2

      すりたて美味しかったです💕
      器としても素敵ですよねー☺️

  • @mamimami3438
    @mamimami3438 2 роки тому

    素敵なすり鉢ですね。
    ごまがすれていく音が心地良いです。
    先日の扉裏排水溝ネット収納を吊り棚の扉裏🚪でやってみました。とても便利になりました。アイデアありがとうございました😊

    • @yuka_nagashima
      @yuka_nagashima  2 роки тому +1

      扉裏収納やってくださったのですね!便利になってよかったです💕
      ゴマがすれていく音、確かに私も動画作りながら癒されました。☺️

  • @user-dk6od8yo9j
    @user-dk6od8yo9j 2 роки тому

    長島さん、このすり鉢気になっていたので動画参考になりました❤️
    どの色も素敵で手にとっては、悩んで帰ってきてました😁
    擦りたてのゴマいいですよね。

    • @yuka_nagashima
      @yuka_nagashima  2 роки тому

      このすり鉢、ごぞんじだったんですねー!そうなんですよ、どの色も本当に素敵で悩みますよねー。☺️💕

  • @user-hf7ol5kl4h
    @user-hf7ol5kl4h 2 роки тому

    登録させてもらいました!色々役立ちそうな動画がありそうで、ほかのものも見させてもらいます😊

    • @yuka_nagashima
      @yuka_nagashima  2 роки тому

      ありがとうございます!これからもどうぞよろしくお願いします🥰

  • @user-qg1bl7kw9w
    @user-qg1bl7kw9w 2 роки тому +1

    こんにちは👋😃
    溝のないすり鉢、良いですね!👍
    ズボラな私はすりゴマを買って来て和えます💦
    手間を惜しまずに何でもやることが大事だと痛感しています😅
    来月の本の発売、楽しみにして待っています😉

    • @yuka_nagashima
      @yuka_nagashima  2 роки тому +1

      すりゴマを買うのもいいと思います!一番大切なのは心の余裕を持つことですもんね。私もいろんなズボラやっちゃいます😁

  • @iDillyD
    @iDillyD 2 роки тому

    Very nice 👌🏻

  • @user-iy2ry4wz8v
    @user-iy2ry4wz8v 2 роки тому

    我が家も小さなすり鉢あります💦
    ゴマをすって、かけるだけなら小さいのでも良いけどやっぱり大きいのはあると助かりますよね〜
    大きなすり鉢買い替えの際には是非と思いましたよ👍
    本、楽しみです。
    ブラックフライデーの買い回りで購入したいと思います♥️
    来月の発売、楽しみにしています〜🚚

    • @yuka_nagashima
      @yuka_nagashima  2 роки тому +2

      巨大なすり鉢だと保管場所に困るんですが、このくらいの大きさならボチボチ4人分ぐらいは鉢の中で和えられるので、洗い物が増えなくて便利になりました。😊
      ブラックフライデーで購入いただけるんですね!ありがとうございます!嬉しいです!💕

  • @JIROTANAKA-fe9gy
    @JIROTANAKA-fe9gy 4 місяці тому

    ねりごまを作るとしたらどのくらい時間がかかりますか?

    • @yuka_nagashima
      @yuka_nagashima  3 місяці тому

      ごめんなさい、練りごまになるまで擦り続けたことはないです💦🙏

  • @takakoteraoka7742
    @takakoteraoka7742 2 роки тому

    すり鉢と関係ないコメントで申し訳ありませんが、冷蔵庫の整理、収納にとっても困っています!
    今度動画作ってください☺️

    • @yuka_nagashima
      @yuka_nagashima  2 роки тому +2

      冷蔵庫の収納の動画は、少し前になりますがこちらで出しているので、ぜひご覧になってみてください〜。
      定期的に買うものは奥まで引き出せるようにトレーに入れ、その時々に臨時で来るものには、そのためのスペースを空けておくのがコツですよ😊
      ua-cam.com/video/EAycpiPfSWg/v-deo.html

    • @takakoteraoka7742
      @takakoteraoka7742 2 роки тому

      ありがとうございます!!🙇‍♀️