ろぼっ子ビートン 番組解説と最終回

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 січ 2023
  • プレゼントとしてもらったロボットの組み立てに余分なパーツを組み込んだため、偶然誕生したロボットが、主人公の少年や周りの人々との交流を通してドタバタ騒ぎを起こすのが、本作品です。

КОМЕНТАРІ • 18

  • @user-tf7us5rc5u

    泣く展開の最終回を想像(期待)してたんですが・・・明るい最終回だったんですね。

  • @saru0277
    @saru0277 Рік тому +9

    リアルで見てた子供たちは今ではガキおやじポジという時の涙!

  • @taka8264
    @taka8264 Рік тому +8

    ネンネンのエネルギー補給の絵ズラがやば過ぎる

  • @user-nk6rb4jw6c

    安彦良和さんがこれだけ評価されている今、せめてもう少し知られてもいい作品。バンダイ(現・サンライズの親会社)さんか東北新社さん、お願いします。

  • @TOKA-jh5xv

    ろぼっ子ビートン、覚えています。ガキオヤジのヘルメットの中の秘密、もっとすごいものが出てくるのかと思ったら、髪型が変にならるからだったのでちょっとガッカリした思い出があります。苦笑

  • @demom7779
    @demom7779 Рік тому +4

    まさか、あのサンライズが制作していたなんて…サンライズロボットアニメのルーツ…になるのかな?

  • @sakurasaku6868
    @sakurasaku6868 Рік тому +2

    マイナー作品かもしれないけど、ストライクゾーンとしては懐かしい。関東だったけど、火曜日19時TBS放送だった気がする。

  • @user-gr3yw9bf8s

    最終回の火曜日、あの日子供会の十五夜会で観れなかった😢。あれから46年

  • @ama-chiru6926
    @ama-chiru6926 Рік тому +1

    最終回の20世紀最大の謎をとくの部分の文字の描き方とか安彦良和ぽいですね。宮崎駿とか絵の上手い人は文字絵も上手いんですよね。

  • @ryoeimatsu5866
    @ryoeimatsu5866 Рік тому +2

    キャラクターデザインの安彦良和さんはストリップを観てネンネンを書いた。

  • @user-me7ge6pf9o
    @user-me7ge6pf9o Рік тому +4

    小学校の頃、朝の再放送でオンエアしてた。

  • @user-li4sl2hs2v
    @user-li4sl2hs2v Рік тому +3

    好きだった

  • @seiichi1005

    本放送当時の後番組が

  • @user-yr6ge6sc7d
    @user-yr6ge6sc7d Рік тому +4

    懐かしい

  • @user-lz2zo1vj8p
    @user-lz2zo1vj8p Рік тому +1

    10万馬力?アトムと同じだったとは…😅

  • @user-rb4lq1vo4j

    ビートン、今放映したら完全アウトでしょ。特に最終回はかなりヤバかった様に記憶してるんだけど。特にネンネンにガキオヤジが。。!