Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

【ゆっくり解説 】金印「漢委奴国王」はニセモノだった...?歴史の真実が暴かれる!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 лип 2024
  • 「やばい古代史」では、古代史に焦点を当てて歴史を紐解いていく番組です。
    我々はどこから来たのか。その鍵を古代史から読み解きます。
    ※この動画は、過去に起こった出来事をわかりやすく伝えることを目的としています。視聴者に衝撃を与えるような目的はございせん。
    ※動画内に、死を連想させるような言葉を出てきますが、関係者を冒涜したり行動を助長するような意図は一切ございません。
    ※動画内の素材は全て引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的は一切ございません。
    著作権などに関するお問い合わせはこちらのアドレスまでお願い致します。
    yabaikodaishi@gmail.com

КОМЕНТАРІ • 39

  • @joyhyjp
    @joyhyjp Місяць тому +11

    金印の論調に関しては、私はどちらかというと古田武彦先生よりの考え方のものです。私は、糸島・平原遺跡そばの細石(さざれいし)神社の神宝だった金印を町人身分で侍の格好をした甘棠館の学生が盗み出し博多商人米屋に売りさばこうとしたことから亀井南冥が思いついた天下に知られたくない犯罪だったのでは、と思っています。
     「滇王之印」・「廣陵王璽」は、「金石学」の研究者・鈴木勉氏の調査では、『志賀島の金印は「浚い彫り」という中国伝統の彫りなのに、中国のこの二つは「線彫り」と、別の技法が使われていることが判明したので志賀島のほうが偽モノ』と言われていますが私はそうとは思いません。2005年、九州国立博物館がこの2つの中国の金印を蛍光X線分析をしたことがあったのですが、その分析結果の公開を中国は拒否しているのです。このことから研究者の間では金の比率が異なることかがわかったから隠していると囁かれました。そうです。中国の金印のほうが偽物なのです。最近でも青森県大平山元Ⅰ遺跡で最古級の無文土器片が発見されたら、中国はすぐに日本より古い2万年前の世界最古を主張した。しkし、それは土器片ではなく地層の土からの判断で断定しているので、全く信憑性に欠けるけると言われている。そういうこともあるのでこの論法では「根本が怪しいのでは」と考えます。

  • @shane07nana
    @shane07nana Місяць тому +9

    読み上げソフトが正しく読めているか聞き直さない感じですか?

    • @user-tc4mc8fh5c
      @user-tc4mc8fh5c Місяць тому

      いつも思いますが、読みがヒドイですね!アップする前に聞き直す余裕を持って下さい🙇 それとも、うp主さんは日本人じゃないの?

  • @user-zh1wj2cq2l
    @user-zh1wj2cq2l Місяць тому +2

    金印の実物を見た時、想像より小さくて顔をぐっと下げてのぞき込んだ。感動した。

  • @user-ln9bw6cp9p
    @user-ln9bw6cp9p Місяць тому +6

    ❌信→⭕️新、です。
    AI?だと区別がつかないかな。

  • @woomin-troll
    @woomin-troll Місяць тому +8

    本物だと思うが、江戸時代に小細工(彫り直し等)された可能性がある🤔

    • @KeCN
      @KeCN 16 днів тому

      江戸時代の職人さんにも金印は制作できるでしょうね。しかし、その条件として金印の仕様書やサンプルがあればの話だろう。魏志倭人伝に記された金印の仕様は全く分からないので偽物を作ることは不可能だろう。

  • @morikuma-wi3vr
    @morikuma-wi3vr Місяць тому +12

    金印は本物だよ。再確認された

  • @user-in2jy7ov6n
    @user-in2jy7ov6n Місяць тому +3

    他の印より文字が太く、彫方が江戸時代のさらい彫りなのは印字を鮮明にする為に江戸時代の人が印字をいじったと考えると辻褄が合う。

    • @KeCN
      @KeCN 16 днів тому

      江戸時代の職人さんにも金印は制作できるが、その条件として金印の仕様書やサンプルがあればの話。江戸時代には魏志倭人伝に記された金印の仕様は全く分からないので偽物を作ることは不可能。

  • @user-hi4fw3of2i
    @user-hi4fw3of2i Місяць тому +5

    長く大切に保存されていたものがなんらかの事情により表に出てきたんだろう、と思う。

  • @うにいくら
    @うにいくら Місяць тому +1

    成分分析や意匠などを考えると本物でしょう。発見場所は怪しいけど

  • @qwe1218
    @qwe1218 Місяць тому +3

    古代史チャネルなのに時代の読み方さえまちがえてますよ。

  • @KeCN
    @KeCN 16 днів тому

    印影は江戸時代に本として入手することはできるが、後漢時代の金印は希少なもので漢委奴国王印と同時代のモノは1981年に発見された「廣陵王璽」印になる。偽造しようにも仕様書やサンプルが無いのにどのようにして偽造するのか不思議だ。漢時代の一寸も分からなかったはず。漢代の一寸の実長が判明するまでには長い研究の積み重ねが有り、これが実証されたのは20世紀も後半とウキペディアにある。

  • @rx5335
    @rx5335 29 днів тому

    国宝に指定されているの物に「贋物」と発言するとは、文部科学省への挑戦でしょうか? 国宝への価値と尊敬を伝えるチャンネルであって欲しいと願います。

  • @daisuke7199
    @daisuke7199 29 днів тому

    古代中国と江戸時代の造形感覚の違いから偽物ではありえないと考えます。近世に入ると、日本・中国共に尚古趣味から古代の文物をコピーした工芸品が数多く作られますが、どれも上辺だけを模倣して、古代人の神仏や自然を心の底から敬い真摯に造形しようとして宿るデモーニッシュさが有りません。金印も同様で、不思議な造形のヘビの部分に顕著に表れています。もし、江戸時代の職人に作らせたら、亀井南冥に指示されようが職人のプライドにかけて、誰がどう見てもヘビに見えるように作るでしょう。

  • @user-so4vy8th2v
    @user-so4vy8th2v Місяць тому +3

    「委=×」「倭=〇」

  • @user-rf4xi1jt5v
    @user-rf4xi1jt5v Місяць тому

    画面の文字を全然正しく読めてないね

  • @もいぱ
    @もいぱ Місяць тому +1

    りゅういばらさん

    • @user-yr9od6dz9s
      @user-yr9od6dz9s Місяць тому +2

      りゅういばら りゅういばら…

  • @user-gg1tl6jl3l
    @user-gg1tl6jl3l Місяць тому +6

    アホくさい。wikiを読めば本モノだと分かるだろ。江戸時代にどうやって漢時代の印璽の形式を知ることが出来る?金の含有量も漢の物と一致しているのに。

  • @s-yo
    @s-yo Місяць тому

    本物って事にしとかないとロマンが(´;ω;`)

  • @user-qo1re6hc3h
    @user-qo1re6hc3h Місяць тому

    やっぱりね

  • @user-ts6tc9py5l
    @user-ts6tc9py5l Місяць тому

    ベトナム統治ですが私の記憶では、ベトナムの北部ではないのでしょうか。

  • @user-nn4vc7xt1n
    @user-nn4vc7xt1n Місяць тому

    漢が委ねる奴の国王?

  • @user-yr9od6dz9s
    @user-yr9od6dz9s Місяць тому

    別の動画で当時こういう印の偽造集団が存在したとか言ってましたね。後出土地は別の古墳で亀井さんがそれを入手して自分の学派の名誉のために利用したとも。発見の前後の経緯が不透明なのも引っかかりますね。

    • @KeCN
      @KeCN 16 днів тому

      魏志倭人伝には金印の仕様等は全く記されていないので偽物を作ることは不可能だろう。

  • @user-cy5sj9hm8d
    @user-cy5sj9hm8d Місяць тому +3

    いずれにせよ、読み方は、かんのいどこくおう、でしょう。

    • @user-qx5fv4uj9f
      @user-qx5fv4uj9f Місяць тому +1

      かんのいとこくおおでもかまわない。

  • @KISSMEMELON
    @KISSMEMELON Місяць тому +1

    でっちあげ品だろうな。

    • @KeCN
      @KeCN 16 днів тому

      @KeCN
      0 秒前
      魏志倭人伝には金印の仕様等は全く記されていないので偽物を作ることは不可能だろう。

  • @cowboym941
    @cowboym941 Місяць тому +1

    邪馬台だけヤマタイって四文字を当てるのはおかしいと思うんだよなヤマXだと思うXをどう思うか…トで良いだろうし奈良周辺でいいと思うんだよなぁ

    • @user-qx5fv4uj9f
      @user-qx5fv4uj9f Місяць тому +2

      この時代、奈良はこうしんこく

  • @user-up3uv2vj1t
    @user-up3uv2vj1t 15 днів тому

    ロマンある偽物。
    偽造する気持ちは分かるが。。。

  • @user-ln9bw6cp9p
    @user-ln9bw6cp9p Місяць тому +1

    ❌信→⭕️新、です。
    AI?だと区別がつかないかな。