【電験3種】今日の回路問題#8

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • はい、今回はめっちゃめんどくさい問題です。
    でも頑張れば解けるんだよ、ということを少しでも理解してもらえればと思います。
    回路知識を問題だけではなく原理原則から僕が解説している『エレクトリックサーキットマスター』という教材については、僕の独学勉強法のWebサイトの中で詳細を説明しているので興味のある方はご覧くださいませ。
    ↓こちら
    xn--ehq198h6bss...

КОМЕНТАРІ • 18

  • @k.a5979
    @k.a5979 4 роки тому +4

    5Ωの抵抗に流れる電流(1A)はいじれないためY-Δ変換ができるのは下側の回路ですね。
    あとは単純な並列回路と直列回路の組み合わせになりますので5+5=10Vになりそうです。

  • @torunakamura8373
    @torunakamura8373 4 роки тому +4

    加齢とともに失いつつある計算力を少しでも取り戻すためΔ-Y変換を使わずキルヒホッフの第一法則、第二法則で解きました😂 E=10Vで、総電流は1.5A。ちなみに12Ωへの分流分は0.5Aとなりますね。

  • @ghiroshi6935
    @ghiroshi6935 5 років тому +6

    自分もデルタスター変換だと6.66Vになってしまいます。

  • @tomcatters5527
    @tomcatters5527 3 роки тому +2

    モロにΔYで解いてしまいました。今回のようにゴリ押しもできるのは勉強になりました。

  • @RayMizuki
    @RayMizuki 4 роки тому +4

    自分メモ:第10回でΔY変換の解説有。

  • @user-sk4ze3bp9v
    @user-sk4ze3bp9v 4 роки тому +6

    ΔYで普通に10Vになりますよ

  • @user-hl9cg6ik7g
    @user-hl9cg6ik7g Рік тому

    キルヒホッフでゴリ押しました

  • @miyahide-1013
    @miyahide-1013 5 років тому +4

    お世話になっております。
    来年の理論と機械の合格を目指していますので、とても参考になります。
    私はデルタ・スター変換したら、なぜか6.66vになってしまいました^^;w
    デルタ・スター変換した場合も動画をアップして頂けますと幸いですm(_ _)m

    • @tubeismybirthplace
      @tubeismybirthplace 5 років тому +1

      私はここの先生ではありませんが、
      たぶん、1Aの流れる場所を間違えてますね。それで見直せば分かると思います。

  • @user-kc8id3wx7l
    @user-kc8id3wx7l 4 роки тому +2

    デルタスターで解くと楽かも

  • @user-dt1mn6wt2l
    @user-dt1mn6wt2l 4 роки тому +3

    △Yで10Vでした

  • @user-xv4ck8lu5m
    @user-xv4ck8lu5m 2 роки тому

    私はΔ-スターで解きました
    こちらの方が計算もスッキリしました

  • @yuuto7762
    @yuuto7762 4 роки тому +1

    見ました!

  • @miyahide-1013
    @miyahide-1013 4 роки тому

    5/28 木 ◎

  • @ringoness5670
    @ringoness5670 2 роки тому

    皆さん、教えてください。
    説明の序盤で電位Eから抵抗5Ωの電圧降下で電位E-5[V]が求まり、そのあと、抵抗10Ωの電圧降下がなぜE-5[V]になるのか、分かりません。
    電位E-5[V]は真ん中の抵抗2Ωに影響を受けて、抵抗5Ωにかかる電圧は変わりそうな気がしてならないです。
    どなか、ご教授いただけないでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

    • @user-pn3kh8jc1d
      @user-pn3kh8jc1d Рік тому

      10Ωの抵抗を見ると、左側はE-5(V)、右側は0(V)なので、普通に考えて10Ωの抵抗にはE-5(V)がかかっているだけですが。2Ωに影響を受けてとは、何を言っているのかわかりません。

    • @Pokonosuke_nnn
      @Pokonosuke_nnn Рік тому

      電圧の話だから、電流みたいに分流する訳では無いって考えるしかないのでは?
      それか、この用紙の右側をΔ-Y変換して、オームの法則で解いた方が良いのでは?

    • @user-cr1gp4lu9k
      @user-cr1gp4lu9k Рік тому

      10ヶ月前のコメントに返信するのもあれですが、10Ωの抵抗による電圧降下によって電位が結果0[V]にならなければならないので(その後は電池に戻ってくるだけなので)、降下しなければならない電圧量としてE-5[V]としてるのではないのでしょうか。そこから逆算して流れる電流なんかを求めているのかと。