Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
テリーのジャンプダンク普通に後隙がないから弱を入れ込んでも強い
勇者のためる+バイキからのDAでシールド割れるのはプリン使いとしてはかなり初見殺しだった……
ガエンの道連れは位置取りとかうまくやればガエンだけ戻ることも出来るから極悪
理論値な
実際に成功してる人いますよ
@@000xi 動画を面白くするためのテクニックだね!しかも2年前だから一般のプレイヤーでもその時より全体的に上手くなってるね!
@@uwfkid 成功したら強いね成功したら!リスクを考えると全然強くないけどね!死ぬとかじゃなくてその技振ることが弱いよ
悔しがってる人いて草
豆知識ホムラNBは最後まで溜めなくても最大威力になる
こういう技って対策知っててもいざ本番となると咄嗟には出ないんですよね
ウザイ技10選などやって欲しいです()
クロムの上必殺技復帰阻止しようとするとこっちがストック溶かされる理不尽さ
テリーの弱弱パワダンとかも結構初見殺しな気がする。反確取れない相手には永久に擦れるしずらさないなら強ダンクで早期撃墜可能だしで
テリー初見殺しならまぁGoもだと思う
@@マイケル-s3n GO自体はガードするだけだけど、ガード割りコンとかは確かに初見殺しになる。
@@オハギ-r9q ガードしたらゲイザーでそこそこ割れるんすよねぇ
横強から強ダンク(コマンド)で不確定だけど崖際ですると30,40%からほぼメテオが決まるあと少し難しいけど下強→ジャンプ即空N→強ダンク(コマンド)でもだいたい決まる
そういうところもずるい1000万帯テリーより
フレイムノヴァはガード時に食らっても回避割り込めるから最終段に合わせると良き
スネークは上スマ連打して、撃墜パーセント行ったら回避してくれる読みで上強を反転して出します。VIPでもこれは絶対に一回はかかるのでオススメです
嫌われる勇気
切断されるの覚悟しないとね
@@Worldvanquisher 意外と切断されたことないです友達には嫌われたけど泣
やはりカービィやデデデの吸い込みもそういう点では入りそう・・・特にカービィはそこから踏み付けができる分強い自分も幾度となく崖で油断してる人たちを奈落に案内してきたしまあ油断しないのが初見殺しに引っかからないようにする最大の方法なんだけども
サムスとか射撃Miiみたいな飛び道具に悩まされることが非常に多いですねはい
スネークの上スマ連打はスネークの位置によって・ジャンプ移動回避・攻撃上がり・垂直にジャンプ上がりを選択できますゴリラなどのジャンプ強いキャラとかはジャンプN回避をするとジャンプが高いので2段ジャンプして逃げられておすすめです
ゴリダンの受け身と速いレバガチャ両立ほんと難しい
カズヤのレイジドライブで60~90%ぐらいでバーストするのやばいおまけにガー不とスーパーアーマーコマンド入力すれば掴む範囲もえぐいバーストしなくても40%一撃で溜まるレイジ溜まってる状態でむやみに差し込もうとすると1発で差し替えされてバーストってことよくあるから気をつけた方がいい
格Miiの横必殺スープレックス道連れもなかなか…
2:11ここのCPガノンが地味に難易度高い空N崖上がりやってるんだよなぁ
パックマンのN B フルーツの対応わかってないとベルやら鍵、メロンリンゴでボコボコにされる
因みにクルールの吸い込み、上シフトからのジャンプ読みでプロペラ運送できればステージ関係なく0%クッパすら即死させられます。
上位勢なども使っている受け身とか(小さいころ知らずにやってた)ベク変とかの必須テクとか、あるいは、このキャラのこの技(コンボ始動技などの)要注意!!みたいなの作ってほしいです
リドリーの下投げデススタップとか初見だときついかも…
リドリーだけはどうしても抗えない…全くレバガチャ出来ない
クッパの道ずれをベヨネッタで帰ったのは気持ちよかった()
道連れ天空ですね…ある程度アイク側が崖下でも最後のあがきとして出来るのがミソ
ルイージの即死コンボもなかなかの初見殺しだと思う
自覚なかったけどガオガエンの即死って改めてかんがえるとやべぇな…(ガオガエン使い)しかも下投げ空下とかいうもっとローリスクで相手だけが綺麗にタヒんでいく即死とか… クズだな
スピードワースト1位だから許してやれ
セフィロスの崖NB知らないときついと思います!オンラインで何回も発狂しました笑
おきらくリンチが入らなくて時代を感じる良い時代になったなぁ
ドンキーってさ....ナッパじゃん。その絶望感と体格まで全てナッパじゃん
ベヨの即死コンボとかは相手がずらし方向知らなくてよく入りますね
ちなみに内ずらしの方が多分良い模様
@@yumanora どっかの動画で下ベク変って聞いたんですけどどっちなんでしょう。
セフィロスの後ろ投げ空後や、ガノンの下投げ空後とかの崖端でベク変ミスったら中%からバーストするコンボ
7:02これ一応ある程度%貯めて(個人的に50〜60あたり)から0%のときより大きめにジャンプするようにして下投げ→ステップ→道ずれより大きめのジャンプ→若干内側行く(これなんていえばいいかわからん)上Bでうまくいけば復帰できる
カズヤァのレイジドライブ普通にめっちゃ火力高いしつかみ技だからシールド関係ないしクッパみたいに道ずれもできる
7:10霊夢ガオガエンスペシャル登場
8:05やったぜ。フレイムノヴァ地味に移動もできるからみなさんもお気を付けて!(経験者は語る)
しかもガーブレもするし…
うまいこと当てると新品からガーブレできる……
しかも後隙がバクレベルの短さ
実は回避で割り込めたりする
上手い人空ダで復帰阻止してくるよね怖すぎ
ネスのPKサンダーは出始めは消えないため、至近距離で当たるとサンダー突進までほぼ確定な気がします。またネスリュカのPKサンダーは地面との衝突後再入力受付あるので、実用的ではないけどバウンドしてフェイント入れてくる変態さんがいたり……。DAも一応エフェクト部分まで判定あるんで、想像より判定が広いのが初見殺しかなと思います
9:24🤔
スティーブはもうあの土ブロックからの金床がもう一生引っ掛かってしまう
個人的にはPKフリーズもなかなか初見殺し性能高いです。
カービィのNBは崖から壁を張ってやるといい感じ。
なんでリドリーもホムラってでてんの笑
俺も気づいた
え、でもリドリーってホムラと色も声も似てるよね(洗脳済み)
君は見てはいけないところを見てしまった
スネークとかの復帰が強いキャラにクッパの横必殺当てられてそのまま相手だけ自滅するとかあったな
ディディーの横Bしてスティックを上に倒すとディディー側が踏んでそのまま死んでしまうということもある( '-' )
ガノン横Bは内回避以外はガノンDAで全部狩れるんだよね
ゴリダンは許さない
申し訳ございません^_^
セフィロスのシャドウフレアからの下スマでのシールド破壊も中々初見殺しな気する
ピカの上投げ雷とかも初見殺しな気がする
友達と3ストでクッパミラーやったらワイも友達も「1スト取ったら実質勝ちや」って叫んでたな()
初見か分からないけどベレスのNBフルタメのシルブレとか
アイク・クロムの天空巻き込み
リンクの崖ボム
しずえさんで崖外から横必殺技使って、崖上にいる敵をつかんで投げてそのまま崖メテオ。名付けてしずえさんスペシャル!!w
れいむガオガエンスペシャルはマジで強い
しずえ様の釣竿崖メテオ!
ヒカリのよこBあれをずっとやられてダメージが溜まりあとはほむらの上Bでフィッシュ
5:35←これはマジでVIP魔鏡とかの相手にも刺さります、実際の経験談です。キンクル使う時は是非このムーブ擦ってみて下さい。
強そうに見えて全く強くない見掛け倒しの技とかあったら見てみたいです
最初の頃挑戦者キンクルの時上必殺技で画面外運ばれて死んだなぁ
調べないとカズヤの最風された次にどうしたら良いか分からんよのぉ
リュカだとクッパやガノンの道連れは食らってなお戻ってこれるからただの1ストボーナスなんだけど、Vipでも知らない人たまに見る
崖掴みしてる時にルイージのアピールでメテオ
スティーブのトロッコはレバガチャで抜けても上スマ確定すんの本当に嫌い
ルフレは横必殺ループがあるからこれもかなり・・・
アイクの崖端での空N天空の道連れ
カービィの崖展開でnb連打するやつとネスの判定押し付けるやつと横d上bは本当にただのいじめ
相手が崖に掴まってる時にホムラ横スマを崖端でステージ中央に向かってスマッシュホールドしてると攻撃上がりが当たらずにホムラの横スマだけが相手に当たる
個人的にホムラの上bも破壊力高くて所見のときに泣かされた記憶があります
9:24このホムラごつくね(笑)
無限バンダナならぬ無限崖ハメ…やりおる
今更だけどCFの崖外横Bで復帰阻止に来た相手に初見殺しメテオするの楽しいよ
ガオガエンの崖外で横Bミスバーストが地味に初見殺し
スティーブは存在自体が初見殺しレベルに多過ぎる
カービイの空前ハメと範囲がおかしいヒカリの横B
スネークの上スマにキンクルのカウンター当てて勝った時めっちゃ気持ちよかった
ちなみにガノンの横Bはパックンフラワーのみたしか弱で受け身とってもとらなくてもあたったはず
どんなに足掻いても弱確定だから辛いだから〜鉄球で〜つ〜ま〜せ〜る〜の〜
そしてガノンは泣くのー
ガノンは受け身できなかったら横強も確定します(歓喜)
ベレトスのドンキーエレベーター........
ミェンミェン…無限崖はめ…ウッアタマガ…
最近のクソゴリラは、受け身を警戒してかステージ端の方向にぶん投げてくるからほんましょうもない
ごめんなさい^_^
ゴリダンなんて引っかかる方が悪い部類(崖下付近に降りたら十中八九ゴリダン)に近いしステージ端で投げる方が強いからしゃーない
レバガチャ遅いのが悪い()
掴まれんなよww
スネークの上スマはスティーブのNBでよけれる()(スティーブ使い)
リドリーの紹介の前の画面の名前がホムラってなってませんか?
格闘Miiのサイドキックも後隙ないよな
フレンドのヒカリNBに一生嵌められてる。あれ出が早いくせに後隙ほぼないんだよな。背中ががら空きだけど1vs1でその弱点は立ち回りで消せるし、なんなら後ろにも謎の当たり判定あるんよな。
この前「ハンデあげるよw」って名前のスティーブと当たって、初見殺し技たくさんしてた。余裕で3タテされた
ゲムオの崖NB
カービィの必殺技で崖下に持っていくやつがないだと?!
ゲッチの空前擦り
ゲッチの下スマ擦り
フレイムノヴァは空中の相手に近づいて最大ためしてると全然攻撃されないから相手と一緒に動いて~フィニッシュ!!ジャンプからの急襲ノヴァ!!
技じゃないけどベヨネッタとかピカチュウみたいなずらしが要るキャラは初見殺しな気がする
9:24 ホムラと化したリドリー
スマブラには、きれいな立ち回りで勝つゴリラと、トリッキーな動きで勝つゴリラと、何も考えていないゴリラがいる(偏見)
カービィの崖待ち吸い込み
イジメというと、専用部屋の2対1をしてくる奴がいるよね。4人入れるけどその内の2人はグルで戦闘が開始する寸前で1人を退出させて2対1の状態を作る悪質な輩がいるんですわ。
がけから崖から距離とったアイクの噴火の崖狩り性能高いと思う。だいたいみんなわからん殺しされてる
スティーブの作業台にプリンの通常必殺技が当たって・・・まぁつまり作業台で動きを止められちゃう・・・。
デデデの吸い込みは驚いたな!
ルイージの即死コンボとかアイクラの即死コンボとかカズヤの即死コンボとか勇者のメガンテとか……あれ?初見殺しって結構多くね?
即死コンボは対策のしようがないのが結構あるから初見だけ殺されるわけではないですよね
ネスのPKファイヤーはうざい。しっかりガードしてたら当たらないけど展開も進まないからネスの振り得。
小ジャンプPKファイヤーは後隙ゼロ...
俺の上Bはメテオ判定系の技だから他キャラの道連れ技と違って相手が先に撃墜されるぜ。早い話お互い1ストの状態で道連れを決めても勝つのはガオガエン。投げ始動でも強いけど、崖掴みの相手の攻撃上がり読みガーキャン上Bもお手軽でお勧め
ニャオハ…。立つなよ。絶対に立つなよ!
カービィのすいこみ道ずれ(カービィは生きる)
テリーのジャンプダンク
普通に後隙がないから弱を入れ込んでも強い
勇者のためる+バイキからのDAでシールド割れるのはプリン使いとしてはかなり初見殺しだった……
ガエンの道連れは位置取りとかうまくやればガエンだけ戻ることも出来るから極悪
理論値な
実際に成功してる人いますよ
@@000xi
動画を面白くするためのテクニックだね!
しかも2年前だから一般のプレイヤーでも
その時より全体的に上手くなってるね!
@@uwfkid
成功したら強いね
成功したら!
リスクを考えると全然強くないけどね!
死ぬとかじゃなくて
その技振ることが弱いよ
悔しがってる人いて草
豆知識
ホムラNBは最後まで溜めなくても最大威力になる
こういう技って対策知っててもいざ本番となると咄嗟には出ないんですよね
ウザイ技10選などやって欲しいです()
クロムの上必殺技復帰阻止しようとするとこっちがストック溶かされる理不尽さ
テリーの弱弱パワダンとかも結構初見殺しな気がする。反確取れない相手には永久に擦れるしずらさないなら強ダンクで早期撃墜可能だしで
テリー初見殺しならまぁGoもだと思う
@@マイケル-s3n GO自体はガードするだけだけど、ガード割りコンとかは確かに初見殺しになる。
@@オハギ-r9q ガードしたらゲイザーでそこそこ割れるんすよねぇ
横強から強ダンク(コマンド)で不確定だけど崖際ですると30,40%からほぼメテオが決まる
あと少し難しいけど下強→ジャンプ即空N→強ダンク(コマンド)でもだいたい決まる
そういうところもずるい
1000万帯テリーより
フレイムノヴァはガード時に食らっても回避割り込めるから最終段に合わせると良き
スネークは上スマ連打して、撃墜パーセント行ったら回避してくれる読みで上強を反転して出します。VIPでもこれは絶対に一回はかかるのでオススメです
嫌われる勇気
切断されるの覚悟しないとね
@@Worldvanquisher 意外と切断されたことないです
友達には嫌われたけど泣
やはりカービィやデデデの吸い込みもそういう点では入りそう・・・
特にカービィはそこから踏み付けができる分強い
自分も幾度となく崖で油断してる人たちを奈落に案内してきたし
まあ油断しないのが初見殺しに引っかからないようにする最大の方法なんだけども
サムスとか射撃Miiみたいな飛び道具に悩まされることが非常に多いですねはい
スネークの上スマ連打はスネークの位置によって
・ジャンプ移動回避
・攻撃上がり
・垂直にジャンプ上がり
を選択できます
ゴリラなどのジャンプ強いキャラとかはジャンプN回避をするとジャンプが高いので2段ジャンプして逃げられておすすめです
ゴリダンの受け身と速いレバガチャ両立ほんと難しい
カズヤのレイジドライブで60~90%ぐらいでバーストするのやばい
おまけにガー不とスーパーアーマー
コマンド入力すれば掴む範囲もえぐい
バーストしなくても40%一撃で溜まる
レイジ溜まってる状態でむやみに差し込もうとすると1発で差し替えされてバーストってことよくあるから気をつけた方がいい
格Miiの横必殺スープレックス道連れもなかなか…
2:11
ここのCPガノンが地味に難易度高い空N崖上がりやってるんだよなぁ
パックマンのN B
フルーツの対応わかってないとベルやら鍵、メロンリンゴでボコボコにされる
因みにクルールの吸い込み、上シフトからのジャンプ読みでプロペラ運送できればステージ関係なく0%クッパすら即死させられます。
上位勢なども使っている受け身とか(小さいころ知らずにやってた)ベク変とかの必須テクとか、
あるいは、このキャラのこの技(コンボ始動技などの)要注意!!みたいなの作ってほしいです
リドリーの下投げデススタップとか初見だときついかも…
リドリーだけはどうしても抗えない…全くレバガチャ出来ない
クッパの道ずれをベヨネッタで帰ったのは気持ちよかった()
道連れ天空ですね…ある程度アイク側が崖下でも最後のあがきとして出来るのがミソ
ルイージの即死コンボもなかなかの初見殺しだと思う
自覚なかったけどガオガエンの即死って改めてかんがえるとやべぇな…(ガオガエン使い)
しかも下投げ空下とかいうもっとローリスクで相手だけが綺麗にタヒんでいく即死とか… クズだな
スピードワースト1位だから許してやれ
セフィロスの崖NB知らないときついと思います!オンラインで何回も発狂しました笑
おきらくリンチが入らなくて時代を感じる
良い時代になったなぁ
ドンキーってさ....ナッパじゃん。
その絶望感と体格まで全てナッパじゃん
ベヨの即死コンボとかは相手がずらし方向知らなくてよく入りますね
ちなみに内ずらしの方が多分良い模様
@@yumanora
どっかの動画で下ベク変って聞いたんですけどどっちなんでしょう。
セフィロスの後ろ投げ空後や、ガノンの下投げ空後とかの崖端でベク変ミスったら中%からバーストするコンボ
7:02これ一応ある程度%貯めて(個人的に50〜60あたり)から0%のときより大きめにジャンプするようにして
下投げ→ステップ→道ずれより大きめのジャンプ→若干内側行く(これなんていえばいいかわからん)上Bでうまくいけば復帰できる
カズヤァのレイジドライブ
普通にめっちゃ火力高いし
つかみ技だからシールド関係ないし
クッパみたいに道ずれもできる
7:10霊夢ガオガエンスペシャル登場
8:05
やったぜ。
フレイムノヴァ地味に移動もできるからみなさんもお気を付けて!(経験者は語る)
しかもガーブレもするし…
うまいこと当てると新品からガーブレできる……
しかも後隙がバクレベルの短さ
実は回避で割り込めたりする
上手い人空ダで復帰阻止してくるよね怖すぎ
ネスのPKサンダーは出始めは消えないため、至近距離で当たるとサンダー突進までほぼ確定な気がします。
またネスリュカのPKサンダーは地面との衝突後再入力受付あるので、実用的ではないけどバウンドしてフェイント入れてくる変態さんがいたり……。
DAも一応エフェクト部分まで判定あるんで、想像より判定が広いのが初見殺しかなと思います
9:24🤔
スティーブはもうあの土ブロックからの金床がもう一生引っ掛かってしまう
個人的にはPKフリーズもなかなか初見殺し性能高いです。
カービィのNBは崖から壁を張ってやるといい感じ。
なんでリドリーもホムラってでてんの笑
俺も気づいた
え、でもリドリーってホムラと色も声も似てるよね(洗脳済み)
君は見てはいけないところを見てしまった
スネークとかの復帰が強いキャラにクッパの横必殺当てられてそのまま相手だけ自滅するとかあったな
ディディーの横Bしてスティックを上に倒すとディディー側が踏んでそのまま死んでしまうということもある( '-' )
ガノン横Bは内回避以外はガノンDAで全部狩れるんだよね
ゴリダンは許さない
申し訳ございません^_^
セフィロスのシャドウフレアからの下スマでのシールド破壊も中々初見殺しな気する
ピカの上投げ雷とかも初見殺しな気がする
友達と3ストで
クッパミラーやったら
ワイも友達も「1スト取ったら
実質勝ちや」って叫んでたな()
初見か分からないけどベレスのNBフルタメのシルブレとか
アイク・クロムの天空巻き込み
リンクの崖ボム
しずえさんで崖外から横必殺技使って、崖上にいる敵をつかんで投げてそのまま崖メテオ。
名付けてしずえさんスペシャル!!w
れいむガオガエンスペシャルはマジで強い
しずえ様の釣竿崖メテオ!
ヒカリのよこB
あれをずっとやられてダメージが溜まりあとはほむらの上Bでフィッシュ
5:35←これはマジでVIP魔鏡とかの相手にも刺さります、実際の経験談です。キンクル使う時は是非このムーブ擦ってみて下さい。
強そうに見えて全く強くない見掛け倒しの技とかあったら見てみたいです
最初の頃挑戦者キンクルの時上必殺技で画面外運ばれて死んだなぁ
調べないとカズヤの最風された次にどうしたら良いか分からんよのぉ
リュカだとクッパやガノンの道連れは食らってなお戻ってこれるからただの1ストボーナスなんだけど、Vipでも知らない人たまに見る
崖掴みしてる時にルイージのアピールでメテオ
スティーブのトロッコはレバガチャで抜けても上スマ確定すんの本当に嫌い
ルフレは横必殺ループがあるからこれもかなり・・・
アイクの崖端での空N天空の道連れ
カービィの崖展開でnb連打するやつとネスの判定押し付けるやつと横d上bは本当にただのいじめ
相手が崖に掴まってる時にホムラ横スマを崖端でステージ中央に向かってスマッシュホールドしてると攻撃上がりが当たらずにホムラの横スマだけが相手に当たる
個人的にホムラの上bも破壊力高くて所見のときに泣かされた記憶があります
9:24このホムラごつくね(笑)
無限バンダナならぬ無限崖ハメ…
やりおる
今更だけどCFの崖外横Bで復帰阻止に来た相手に初見殺しメテオするの楽しいよ
ガオガエンの崖外で横Bミスバーストが地味に初見殺し
スティーブは存在自体が初見殺しレベルに多過ぎる
カービイの空前ハメと
範囲がおかしいヒカリの横B
スネークの上スマにキンクルのカウンター当てて勝った時めっちゃ気持ちよかった
ちなみにガノンの横Bはパックンフラワーのみたしか弱で受け身とってもとらなくてもあたったはず
どんなに足掻いても弱確定だから辛い
だから〜鉄球で〜つ〜ま〜せ〜る〜の〜
そしてガノンは泣くのー
ガノンは受け身できなかったら横強も確定します(歓喜)
ベレトスのドンキーエレベーター........
ミェンミェン…無限崖はめ…
ウッアタマガ…
最近のクソゴリラは、
受け身を警戒してか
ステージ端の方向にぶん投げてくるからほんましょうもない
ごめんなさい^_^
ゴリダンなんて引っかかる方が悪い部類(崖下付近に降りたら十中八九ゴリダン)に近いしステージ端で投げる方が強いからしゃーない
レバガチャ遅いのが悪い()
掴まれんなよww
スネークの上スマはスティーブのNBでよけれる()
(スティーブ使い)
リドリーの紹介の前の画面の名前がホムラってなってませんか?
格闘Miiのサイドキックも後隙ないよな
フレンドのヒカリNBに一生嵌められてる。あれ出が早いくせに後隙ほぼないんだよな。背中ががら空きだけど1vs1でその弱点は立ち回りで消せるし、なんなら後ろにも謎の当たり判定あるんよな。
この前「ハンデあげるよw」って名前のスティーブと当たって、初見殺し技たくさんしてた。余裕で3タテされた
ゲムオの崖NB
カービィの必殺技で崖下に持っていくやつがないだと?!
ゲッチの空前擦り
ゲッチの下スマ擦り
フレイムノヴァは空中の相手に近づいて最大ためしてると全然攻撃されないから相手と一緒に動いて~
フィニッシュ!!
ジャンプからの急襲ノヴァ!!
技じゃないけどベヨネッタとかピカチュウみたいなずらしが要るキャラは初見殺しな気がする
9:24 ホムラと化したリドリー
スマブラには、きれいな立ち回りで勝つゴリラと、トリッキーな動きで勝つゴリラと、何も考えていないゴリラがいる(偏見)
カービィの崖待ち吸い込み
イジメというと、専用部屋の2対1をしてくる奴がいるよね。4人入れるけどその内の2人はグルで戦闘が開始する寸前で1人を退出させて2対1の状態を作る悪質な輩がいるんですわ。
がけから崖から距離とったアイクの噴火の崖狩り性能高いと思う。だいたいみんなわからん殺しされてる
スティーブの作業台にプリンの通常必殺技が当たって・・・まぁつまり作業台で動きを止められちゃう・・・。
デデデの吸い込みは驚いたな!
ルイージの即死コンボとかアイクラの即死コンボとかカズヤの即死コンボとか勇者のメガンテとか…
…あれ?初見殺しって結構多くね?
即死コンボは対策のしようがないのが結構あるから初見だけ殺されるわけではないですよね
ネスのPKファイヤーはうざい。
しっかりガードしてたら当たらないけど展開も進まないからネスの振り得。
小ジャンプPKファイヤーは後隙ゼロ...
俺の上Bはメテオ判定系の技だから他キャラの道連れ技と違って相手が先に撃墜されるぜ。
早い話お互い1ストの状態で道連れを決めても勝つのはガオガエン。
投げ始動でも強いけど、崖掴みの相手の攻撃上がり読みガーキャン上Bもお手軽でお勧め
ニャオハ…。
立つなよ。絶対に立つなよ!
カービィのすいこみ道ずれ(カービィは生きる)