ACIDMAN - 世界が終わる夜

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 53

  • @user-ib5fx3kx6h
    @user-ib5fx3kx6h 2 роки тому +30

    先日、プラネタリウムを見た時にこの曲が流れてきて探してやっと辿り着けました!!初めてプラネタリウムで感動しました。素晴らしい曲をありがとうございます!

  • @uji--4858
    @uji--4858 2 роки тому +32

    昨日のJOIN ALIVEで恥ずかしながら初めて聴きました。この曲を聴いてボロ泣きしてしまいました、これからずっと聴いていくと思います。

  • @hona165
    @hona165 Рік тому +25

    最近、祖父が亡くなりました。
    この曲ずっと前から好きだったけどふと歌詞見ながら再び聞いてみた
    なんだか今の私の状況、気持ちとぴったりで涙が止まりません。
    ACIDMANには不思議なパワーがあると前から思ってた。
    ACIDMANありがとう

  • @むむむ-b7g
    @むむむ-b7g 2 роки тому +30

    星が煌めいていた木々も深く眠る夜
    足りないものだらけの言葉をただ紡いで
    嗚呼あの空さえ僕をおいていきそうで 
    走り出していたよ まだ遠くへ行けると思っていた
    君は笑ってくれたね
    僕はただそれが嬉しくて
    世界が終わることなんて気にもしないで
    小さな星が生まれて消えるだけ
    花が咲き枯れるように僕ら確かに生きていた
    心すり減らしながらでも命を生きていた
    たった一つから生まれたこの美しき世界で
    最期のその時に伝える言葉を探しているけど
    さよならはもう言わないよ
    その言葉はもう言わないよ
    世界の音楽を僕らは手にしたはずさ
    また生まれてまた此処で笑い合おう
    消えて消えてしまうだけ
    消えて消えてしまうなんて
    君は笑ってくれたね 僕はただそれが嬉しくて
    世界が終わることなんて些細な事さ
    ちさな僕ら生まれて消えるだけ
    さよならはもう言わないよ
    世界が終わる夜
    その時僕らまた此処で笑い合おう
    また生まれてまた此処で笑い合おう

  • @shihoqb1244
    @shihoqb1244 25 днів тому +2

    ACIDMANに出会ってから、死がそこまで怖くなくなりました。知り合いの誰かが亡くなった時、その生について考える様にもなりました。私にも訪れる、その時まで、今は毎日を生きようと思っています。
    この曲は、生きる指針のひとつです。

  • @あれす1224
    @あれす1224 10 років тому +39

    ずっと大木さんは、歌ってる。今ここに存在するものすべてに必ず終わりがある。そしてその時、僕らの思い・魂はきっとまた出会う事が出来るから。その時に笑って出会えるように、生きるんだって。

  • @葵たまき
    @葵たまき Рік тому +9

    この曲でACIDMAN好きになって、今日始めのLive♪
    最高に感動しっぱなしの時間を過ごさせてもらいました◎
    来年のここら辺の時期
    空けて待ってます❤️
    素敵な音楽と話しをありがとう🍀

  • @キャプテン翼-p4d
    @キャプテン翼-p4d 2 роки тому +9

    いつ聞いてもヤバいヤバい歌

  • @cau4741
    @cau4741 3 роки тому +27

    すごい好きいい曲。すぎます。
    何年たっても色あせないし、
    情景と感情がめちゃくちゃ伝わってくるMV本当に心に刺さります。
    永遠に観続けたい映像。

  • @加里竜
    @加里竜 Рік тому +9

    いい声👍

  • @jojo-nm1qf
    @jojo-nm1qf Рік тому +8

    毎回聞くと、すーーごく寂しい気持ちが湧いてくる。昔ある旅館の屋上にある温泉風呂に入って、遠いところにある黒い山々に囲まれて、月が綺麗で、満天の鱗雲、ゆっくりできる雰囲気だけど、この歌を思い出したら、めちゃくちゃ寂しくて、すぐあの場から逃げ出した。ネガティブなメロディかなあと思っても、やはり良い曲で、頭の中から消えない。
    やばー、日本語難しい😅

  • @オブリビオン-f1d
    @オブリビオン-f1d 7 місяців тому +3

    なんて壮大でいて
    優しい曲なんだろう。
    どことなくレディオヘッドのブラックスターにも似ているけど
    完成度が高すぎる

  • @北堀小我
    @北堀小我 3 роки тому +12

    名曲でしょう。

  • @koichihatakeyama5417
    @koichihatakeyama5417 8 років тому +31

    ACIDMANは高校時代からずっと好きだ。かっこよすぎ。

  • @user-Pinco
    @user-Pinco 3 роки тому +18

    ライブでこの曲を聴いた時に、思わずなんて綺麗な歌声と曲なんだと言っていたのが、懐かしい。

  • @blackikzw
    @blackikzw 4 роки тому +10

    ACIDMANは名前しか知らなくて、DragonAshとの対バンで初めて聞いて以来ファンになりました
    応援してます

  • @亀川洋平
    @亀川洋平 Рік тому +5

    ビバラお疲れ様でした!!!
    超格好良かったです!!!

  • @kato5nimu
    @kato5nimu 10 років тому +20

    聴けば聴くほどよくなる不思議。アルバムが待ち遠しい…!

  • @inor1640
    @inor1640 9 років тому +18

    大好き
    じいちゃんになってもこの曲聴いてる気がする

  • @小向高弘
    @小向高弘 7 років тому +22

    人って60億もいるんだから、価値観も60億通り。人の言う生き方が正解にはならないし、正解を探すのも違う。要は自分がどうありたいか。それが見つかったらそれに向かって進めばいいよ。それが正解。

  • @works6898
    @works6898 10 років тому +14

    待ってました、フルver!
    大サビ、アウトロ、壮大で、たまりません。鳥肌ものです。

  • @明椿-i8i
    @明椿-i8i 6 років тому +7

    この歌ではじめて知りました。大好きです

  • @mikanorange4031
    @mikanorange4031 8 років тому +11

    ビリビリと来るものがある…最高

  • @まつのすけ-s9c
    @まつのすけ-s9c 3 роки тому +5

    日本人の誇り

  • @hanakoyamada6786
    @hanakoyamada6786 6 років тому +9

    この歌すげー好き

  • @登島琢也
    @登島琢也 9 років тому +49

    星が煌めいていた 木々も深く眠る夜
    足りないものだらけの言葉を ただ紡いで
    嗚呼 あの空さえ 僕を置いて行きそうで
    走り出していたよ
    まだ遠くへ行けると思っていた
    君は笑ってくれたね
    僕はただそれが 嬉しくて
    世界が終わる事なんて 気にもしないで
    小さな星が生まれて消えるだけ
    花が咲き 枯れる様に 僕ら 確かに生きていた
    心 すり減らしながらでも 命を生きていた
    たった一つから生まれた この美しき世界で
    最期のその時に伝える言葉を探しているけど
    さよならはもう言わないよ
    その言葉はもう言わないよ
    世界の音楽を僕らは 手にしたはずさ
    また生まれて また此処で笑い合おう
    消えて 消えてしまうだけ
    消えて 消えてしまうなんて、、、
    君は笑ってくれたね
    僕はただそれが 嬉しくて
    世界が終わる事なんて 些細な事さ
    小さな僕ら 生まれて 消えるだけ
    さよならはもう言わないよ
    世界が終わる夜
    その時僕ら また此処で笑い合おう
    また生まれて また此処で笑い合おう

  • @mrmichelle55
    @mrmichelle55 10 років тому +17

    彼らにしかできない曲だなー
    いつも良い音楽をありがとう

  • @kfsvfunder6101
    @kfsvfunder6101 10 років тому +54

    もう一度Mステに出てくれないかな。観客がポカーンとしたとしても。
    今の腐りに腐った音楽番組に喝を入れる感じで。

    • @kota0321
      @kota0321 9 років тому +4

      楠本一葉 Mステは歌以外はアテフリで演奏してないからなあ・・・。きちんと全員の楽器が聴こえる音楽番組のほうがいいと思う。

  • @frostsou
    @frostsou 7 років тому +5

    染みる

  • @宮里花子
    @宮里花子 10 років тому +5

    この曲はストリングスが付いていて、とてもグランディオーソですね。
    まさにゴールデンなロックバラード・・・

  • @kwwrb424
    @kwwrb424 10 років тому +3

    また会いたいです!

  • @hitorinoningen
    @hitorinoningen 10 років тому +5

    これを聴くと、coccoが思い浮かぶ。曲と映像どちらも。
    羽根かなあ…もやもやするけど、好きでよく聴いてます。

    • @加藤義博-u8g
      @加藤義博-u8g 10 років тому +3

      ACIDMANファンでありCoccoファンでもあるんですが、
      玻璃の花って曲がこの曲とイメージ結構近いです。

    • @hitorinoningen
      @hitorinoningen 10 років тому +1

      加藤義博 その曲は知らないので、今度聴いてみます!

  • @中井大喜
    @中井大喜 Рік тому +2

    👍

  • @shining132
    @shining132 7 років тому +6

    アルバム、買ってみようかと思います。

  • @恐龍蛋-z3l
    @恐龍蛋-z3l 20 днів тому

    星が煌めいていた 木々も深く眠る夜
    繁星閃耀的夜晚,樹木也沉睡得深沉
    足りないものだらけの言葉を ただ紡いで
    用滿是缺憾的言語,拼湊出句子
    嗚呼 あの空さえ 僕を置いて行きそうで
    啊,那片天空彷彿也要拋下我
    走り出していたよ
    於是我奔跑了起來
    まだ遠くへ行けると思っていた
    我以為還能去更遠的地方
    君は笑ってくれたね
    你曾對我微笑
    僕はただそれが 嬉しくて
    我僅僅因為這樣而感到快樂
    世界が終わる事なんて 気にもしないで
    對於世界的終結,全然不在意
    小さな星が生まれて消えるだけ
    只是一顆顆小星誕生又消逝而已
    花が咲き枯れる様に 僕ら確かに生きていた
    像花開花謝一樣,我們確實活過
    心 すり減らしながら でも命を生きていた
    即便心靈逐漸消耗,仍努力活著生命
    たった一つから生まれた この美しき世界で
    在這片從唯一中誕生的美麗世界裡
    最期のその時に伝える言葉を探しているけど
    尋找著在最後那一刻要傳達的話語
    さよならはもう言わないよ
    再也不說再見了
    その言葉はもう言わないよ
    那句話再也不說了
    世界の音楽を僕らは 手にしたはずさ
    我們應該已經掌握了這世界的音樂
    また生まれて また此処で笑い合おう
    再次誕生,然後在此處相視而笑
    消えて 消えてしまうだけ
    消逝,僅僅是消逝而已
    消えて 消えてしまうなんて、、、
    消逝,僅僅是消逝罷了……
    君は笑ってくれたね
    你曾對我微笑
    僕はただそれが 嬉しくて
    我僅僅因為這樣而感到快樂
    世界が終わる事なんて 些細な事さ
    世界的終結,不過是微不足道的小事
    小さな僕ら 生まれて 消えるだけ
    渺小的我們,生於此,僅僅是消失
    さよならはもう言わないよ
    再也不說再見了
    世界が終わる夜
    在世界終結的夜晚
    その時僕ら また此処で笑い合おう
    屆時,我們會在此處再次相視而笑
    また生まれて また此処で笑い合おう
    再次誕生,然後在此處相視而笑

  • @猛反省なお
    @猛反省なお 3 роки тому +1

    ミスって1.5倍速で再生したけどそれはそれで良かった

  • @かか-l2z2z
    @かか-l2z2z 6 років тому +5

    いっちゃんの遠い目
    なぜか笑ってまう。ごめん。

  • @2marixe
    @2marixe 10 років тому +5

    すみませんm(_ _)m~スペインには、ビデオを見ることができません。。。。
    本当に見たかった。。。

  • @ゆきうさぎののんびりLIFE
    @ゆきうさぎののんびりLIFE 3 роки тому +4

    コロナでカラオケに行けないから自宅で歌いました🎤🎶

  • @70111107
    @70111107 10 років тому +4

    これは演歌や!

  • @Siom66
    @Siom66 Рік тому +1

    愚問すみません。PV後半で大木さんの涙の理由が知りたいです…。

    • @tamamayu6488
      @tamamayu6488 6 місяців тому

      もっと日本語理解したほうが良いかと

  • @fatalerror5777
    @fatalerror5777 8 років тому +2

    ACID MILK

  • @yuucyandesu
    @yuucyandesu 9 років тому +10

    このバンドにはもっともっと世に出てほしいな。物凄く才能がある。ボーカルの顔も昔から較べてずっと良くなっている(歌う時の表情)。
    欲を言えば歌詞、もうすこしプロ作詞家の補作というか、別の見方の人がアドバイスしたほうがいい気がする。とても素晴らしいところと、稚拙なところが混在している。
    この動画は暗いし、ボーカルばかり映っていてバンドらしくないし、アップの顔が本当に最後のほうだけで、自分としては感心しません。もっともっとこのバンドの良さを引き出せるものがあるはず。本当に素晴らしいバンドであり、曲であるので、もっともっと頑張って、大メジャーバンドになってほしい。

  • @fratellis0311
    @fratellis0311 9 років тому +9

    何か事情があって出来なかったのかもしれないけど、
    MVとして、絶対にこの場所で演奏してるシーンも必要。
    場所は良いんだけど、全員が突っ立ってるだけじゃちょっと・・・
    この楽曲、近年稀に見るJ-Rockの名バラードだと思うんだけど、
    テレビ出るなり売り出さないと埋もれてしまうだけだね。
    その勢いで言わせてもらうけど、最近のバンドの姿勢は間違ってる。
    90年代バンドみたいに、どんどんテレビに出なきゃダメ。
    「生演奏が出来ないから」とか、「単純にテレビに出るのがダサい」とか
    そういう風潮があるのかもしれないけど、そのしょうもないプライドが一番ダサい。
    興味のないリスナーの耳にも一番音楽が届きやすいのは、
    やっぱり今の時代でもテレビなんだよね。
    だから、プライド捨ててでも、どんどん露出しない限り、
    J-Rockは衰退していくだけで、どれだけ良い音楽を作ろうが、
    一部リスナーの耳にしか届かない。
    このまま音楽界が、アイドルとダンスグループに占拠され続けても良いっていうんなら、
    ご自由にどうぞって感じだけどね。
    本当に最近のバンドは、自分達の縄張りから出ない
    内向的なミュージシャンばかりだね。

    • @4f109
      @4f109 8 років тому +6

      fratellis0311 完全に同意…
      なんだけど、売り手側が万人ウケするかわからないバンドにお金払うよりアイドル使った方がリスク少ない、って業界内情が腐りきってるのが問題だと思うの…(;´Д`A

    • @ssssss-ur3rh
      @ssssss-ur3rh 4 роки тому +6

      何年も前のコメントに返信すんのもあれなんですが、テレビもプロモーション費用に含まれるから、それを回収して余らせるレベルで売れないならテレビも、タイアップも無理だし、本人達のブランディング以外は無関係。だからこそ、経済力のあるレーベル、事務所の人らばかりテレビに出てる。本人達も出て売れるに越したことないけど、それがどれだけ一握りで、どれだけパワーとお金が必要か、って話。
      昔ほど音源が売れない世の中で、MV、チラシ、CM、CD屋、雑誌への売り込みだけで何百万から何千万の世界です。
      そのお金を、音源とグッズ費用だけで回収できるのは、一握りの中の更に一握り。圧倒的な売れ線バンド以外、そこに力入れてたら、レーベルも事務所も死んで、更に音楽業界がアイドルに持ってかれるけど、それ望んでる?
      元音楽業界に居た人間より。