【むかしの小樽】小樽駅ホントは変わってるよ!運河がキレイになったよ!デパート昔は3つあったよ!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 213

  • @user-kotori162
    @user-kotori162 2 роки тому +24

    小樽運河、懐かしいですね。
    当時は残すか残さないかで、凄い反対運動がありましたね。
    小学1年の時だけ小樽に、住んでましたので、町を上げての反対運動が子供心に残ってます。
    今ではあの綺麗な運河では、想像出来ませんよね。
    そして小樽駅の白黒写真。
    懐かしかったです。 
    当時、改札口から出た右の方にお店があり、父はお酒を飲み、私はおでんの卵が好きで、食べたのが思い出ですね。
    その父ももう亡くなり、来月が命日です。
    私も歳を取ったんだなー、と改めて感じました。
    小樽までの運転、本当にお疲れ様でした。
    そして、ありがとうございます。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます(^^)
      度々報道されてましたよね、運河問題。結果よかったと思ってます。
      私は小樽には住んだことはないんですが、海洋博や水族館に連れていってもらった記憶が深いです。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @米村純一-w5l
    @米村純一-w5l 2 роки тому +25

    我が生まれ故郷を特集してくれて、ありがとうございます。江別に来て、もう41年。故郷は既に昔の面影が微塵も無い…。サンモール一番街は昔、小樽銀座街と呼ばれ、人がすれ違うことが困難する位、賑わったメインストリートでした。入り口には半円形の、千歳鶴のアーチ看板(懐かしい…)。僅か何百メートルの通りに大國屋、丸井今井小樽店、二ューギンザ百貨店と三つのデパートが並び、それはもう賑やかでした。大國屋の5Fには、大きな大黒様が祀ってあったり、建て直す前の丸井今井小樽店の便所が何故か臭かったり、二ューギンザ百貨店は隣の、たこ寅本店(おでん、うなぎ蒲焼き が名物)の、うなぎを焼く匂いが、夏なんか前を通ると香ばしかったり…と数々の小さい頃の思い出があります。従兄の家が富岡にあったので、帰りはここを通って手宮方向のバスで帰りました。閑話休題。ちなみに南小樽駅(なんたる)の裏口は、あそこらへん一帯が繊維卸問屋街で昔、鉄道で荷物を運んでいた時に、あの裏口から出し入れをしていた…と聞いた覚えがあるような。今回もハル 様の、お陰でいい週末を迎えれそうです。これからも期待してます。長文失礼致します。1万人突破おめでとうございます。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      そうですか!小樽出身でしたか!昔はなまら賑わってましたもんね。
      これからもよろしくお願いします(^0^)/

    • @michiko3988
      @michiko3988 2 роки тому +2

      千歳鶴のアーケード懐かしい‼
      脳裏に焼き付いています。

    • @正悟上口
      @正悟上口 Рік тому

      参考になりました🎵

  • @優空-z8c
    @優空-z8c 2 роки тому +16

    小樽出身です!小樽を取り上げてくれるなんて🥹懐かしかったぁ😭ありがとう🙏

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +4

      コメントありがとうございます(^^)
      小樽って観光動画は多いんですが、歴史動画は意外と少ないですもんね。ありがとうございます。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @crabnavi
    @crabnavi Рік тому +1

    歴史のある街は興味深いですね

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Рік тому +1

      コメント・投げ銭ありがとうごさいます!
      次の動画は歴史ある街「函館」です。
      乞うご期待(^0^)/

  • @たつ-v1m8b
    @たつ-v1m8b 2 роки тому +5

    小樽で生まれて小樽で育ちました(今は埼玉にいます)、とても懐かしい映像有難うございます。
    私が住んでいた時はロッテリアはサンビルにあり、サンビルのプールにも何回か行きました。
    高校生の時に北海ホテルの結婚式場でバイトしてました、ダイコクヤ・ニューギン・マルイとても懐かしいです。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      全盛期の小樽にはホント活気がありましたよね!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @ぴよとり
    @ぴよとり 2 роки тому +14

    母校が小樽だったので本当に懐かしくて震えました!
    ちょうど2007年に通学してたのでその頃の写真もあり嬉しいです!

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      小樽に通学ですか!昔を懐かしんでいただけて嬉しいです。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @森ゴロー
    @森ゴロー 2 роки тому +4

    素晴らしい動画をUPしていただき、ありがとうございます。
    小樽は高校時代を過ごした思い出の街。当時は運河埋立て論争の真っ只中でした。いやあ~懐かしいです。久し振りに小樽に行ってみたくなりました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      小樽は丸一日いても飽きないですよね!
      小樽2もアップしました!よろしければご覧下さい(^0^)/

  • @そのうちやせる
    @そのうちやせる 2 роки тому +7

    懐かしく、拝聴いたしました。18歳まで小樽に住んでおりましたが、的確に現状を捉えた素晴らしい動画です。毎回楽しみにしております。ありがとうございました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      元小樽の人にそこまで言って貰えて嬉しいです!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @kibunsidai
    @kibunsidai 2 роки тому +4

    小樽生まれです
    懐かしかったです。
    幼少の頃の小樽が出てきたのは嬉しかったですね。
    祖母と母と丸井さんに買い物に行って、帰りはレストランで食事して帰ってくるのが定番でした(屋上遊園もあったかな?)
    ニューギンのゲームコーナーは暗くて怖かったの覚えてます。大黒屋で中坊の制服買いに行きましたよね
    北海ホテルのスカイラウンジにプロレス観戦の帰りに連れてってもらったり、中坊の頃はエンゼルに溜まったり、第一ビルのゲーセンに遊びに行ったり・・・
    運河の反対運動の一環で、ポートフェスティバルとかやってましたよねぇ。
    臭くて汚かったケド、今よりは好きだったな・・・あの頃の運河。
    とにかく活気があって楽しい街でした。
    長々とすいませんでした。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      むかしの記憶が蘇ったようで嬉しいです。
      小樽2も作りましたので、よろしければご覧下さい(^0^)/

  • @yu-a9049
    @yu-a9049 Рік тому +7

    サンビルのプール
    よく行ってたのですごく懐かしいです😢
    久しぶりに見れて嬉しかったです★
    ありがとうございます(*^^*)

  • @だめだこりゃ-y2c
    @だめだこりゃ-y2c 2 роки тому +10

    とても嬉しいです。ありがとうございました。
    小樽運河の保存論争は私が小学生の頃に起き、私のクラスでも友だち同士で教室を二分する論争が起きました。市民が故郷の将来や在り方についてを真剣に考えたきっかけとなりました。結局折衷案として半分埋めるという結論になりましたが、古いものを残して活用するというリノベーションという考えを広めるという意味においても、あの論争は意味があったのだろうと思いました。あくまで私見ですが。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      役割が終わった古いものを、そのまま残しても荒廃するだけです。よく新築は簡単でリフォームは難しいと言いますが、街のリノベーションはもっと難しいでしょうね!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @shigeruharada2885
    @shigeruharada2885 2 роки тому +7

    いつも楽しくてためになる動画をありがとう。昔小樽に住んでいたことがありますが、南小樽駅が昔トンネルだったとは知りませんでした。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      なかなかの昔の話ですからね。
      ただあの地形は人工的だったので調べて見ました。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @756b80key
    @756b80key 2 роки тому +6

    小樽の街並みの発展→衰退→再発展、動画を拝見し歴史の厚みをより深く理解出来たかと存じます。
    貴方の仰る通り、再び観光客が訪れ活気溢れる小樽を観られる事を待ち望んでおります。
    試されてばかりの北の大地、北海道…いつになったら、「あの頃」の賑わいを取り戻せるのでしょうか?

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      小樽の人口流出は甚だしく高齢化も進んでいます。産業構造の変化も大きいですよね。でもJRの輸送人員は一番多いんですよね!まだまだ存在感はありますね。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @teikok1319
    @teikok1319 2 роки тому +3

    昔は小樽に映画館が2つくらいあったかと思います。子供の頃は電気館でよく映画を見ました。
    デパートでは、大黒屋のエレベーターが印象的で、ぜひ残しておいてほしかったと思います。
    楽器店や本屋もいくつかあって、よく行きました。
    産業会館の裏の通りも味のあるお店が沢山ありました。アンティークな小物やさんとか。
    スパゲティーのお店、手作りケーキのお店、手作りハンバーグのお店
    高架下には天狗山ラーメンのお店とか、はれるやさんとかもいきました。
    花園町には隠れ家的ないいお店がいっぱいありました。
    当時はポートフェスティバルとか、潮まつりとかもかなり派手にやっていました。
    今は・・・

  • @コバノン-x1s
    @コバノン-x1s 2 роки тому +9

    懐かしいですね。母方が小樽出身なので、従兄弟は全員小樽でしたので、良く行ってました。主に南樽と築港を利用しました。昔のアーケード街は活気が有りましたけど、今は見る影も無いですね。時折行くと過疎化がとんでもないスピードで進んでます。まさかの南樽が昔小樽駅だったとは全く知らなかったです。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      相当昔の話ですが、今の小樽の中心部は小樽じゃなかった!市役所が妙な位置にあるなぁ〜って思ってたら、こんなカラクリがありました。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @ともちんりょうちん
    @ともちんりょうちん 2 роки тому +1

    50代小樽人です。
    小樽で検索してこちらに辿りつきました。
    知りたい事の要点を的確に、分かりやすく作られた動画が最高です。
    チャンネル登録後、張碓で検索して興味が沸きチャンネル登録をした「札幌のしょうごさん」
    コラボされていたのを後から知ってびっくりです。
    リクエストいいですか。
    銭函にある運河調べてほしいです。

  • @superdry-Igarasi
    @superdry-Igarasi 2 роки тому +6

    いつも楽しく見させて頂いております。
    小樽は今でもちょこちょこ訪れることがあります。学校の同期が住んでいますし、お世話になった皮膚科の先生がいたり。そして私の母が子供の頃に父親の仕事の関係で何年か小樽に住んでいました。函館どつくの小樽支社長で家族で会社の持っていた社宅に住んでいたそうです。今でも小樽に訪れた際には必ず花園十字街を上がったミルクプラント近くの社宅跡地を見に行くことがあります。私の祖母は小樽時代が1番楽しかったとよく母に話していたそうです。私も札幌に住んでいた時はよく小樽に遊びにきていました。丸井の駐車場に車を停めて小樽をブラブラしていました。懐かしい小樽を見せて頂きありがとうございました🙇

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます(^^)
      小樽ってちょっと遠出した気分になれる場所ですもんね!観光地も楽しいですが、レトロなお店に行きたくて喫茶店に入ってみました。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @ルーミー-v6m
    @ルーミー-v6m 2 роки тому +4

    楽しく動画拝見してます〜😄小樽は何度も行ったな〜😄
    歴史ある街並み好きだな!

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      小樽ってなんか特別な感じのする街ですよね!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @nmuraoka3757
    @nmuraoka3757 2 роки тому +3

    元小樽市民として懐かしく拝見しました。詳細に調査されたうえで、やさしい語り口でわかりやすく説明され素晴らしい動画だと思います。
    ありがとうございました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      うわぁ~元市民の方に褒められたぁ~。
      つかの間の思い出に浸れる動画を目指しています。
      小樽2もあります。よろしければ(^0^)/

  • @ja813j3
    @ja813j3 2 роки тому +11

    サンビルと長崎屋とを結んでいた歩道橋がなくなって、眺望は良くなったけど、昔を知っている小生にとっては、少々寂しい。市民プールのある2Fから長崎屋を経由し、紀伊国屋書店のある第1ビルへ移動するのは、よくあることでした。(実質長崎屋が第2ビル) 大黒屋にあった天津甘栗の店が懐かしい。コロンビアの向かいにあった鍋匠・・・おいしかったなぁ。書き始めたら止まらなそう。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      思い出が走馬燈してますね。あの歩道橋はたしかに目立ってました!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @teikok1319
      @teikok1319 2 роки тому

      学校の帰り道、ミスドもよく行きました。

  • @yumiogwaa3216
    @yumiogwaa3216 2 роки тому +2

    小樽生まれです
    懐かしい大黒屋さんのレストランは大好きで、子供の頃はお子様ランチ
    ニューギンのレトロなエレベーター
    懐かしい事ばかりです
    動画ありがとうございます😊

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      地元デパートがなくなったのは、そんな昔の話でもないんですよね・・・。
      小樽2もアップしました!よろしければご覧下さい(^0^)/

  • @kenxkou
    @kenxkou 2 роки тому +1

    懐かしい!素晴らしい!ありがとう!

  • @MW-cz8su
    @MW-cz8su 2 роки тому +6

    貴重な写真有り難うございます。大黒屋、ニューギン、丸井、懐かしい…
    ニューギンと北海ホテルは地下で繋がってました。よく子供の頃家族で、萬寿園やすきやばし行きました。今はもう何も残ってませんね…

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます(^^)
      ニューギンって私の中では微かな記憶なんですが、地元の方にとっては思い出深いデパートですよね!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @林元起
    @林元起 2 роки тому +7

    小樽は19から21の頃住んでました。ちょうど昭和から平成になった頃でしたね。高校卒業して一人で住んでました。昼間バイトして夜は小樽商大短大に行ってました。運河の隣走る臨港線沿いに北一硝子があるのですが、当時そこから1日の売上金が盗まれる事件がありまして、被害金額は忘れましたが確か相当な金額でそれをラジオで聞いた先輩社員が、あそこそんなに儲かってるのか‼️と怒ってました。小樽は坂が多いのでロードヒーティングがわりとあちこちにありました。そして驚いたのは四駆のスバルレオーネのタクシーが走っていて途中からレガシィのタクシーになりました。自分は高校まで札幌だったのでそんなタクシーは見たことなかったです。小樽はまだまだ回って見てほしいですね。小樽は銭湯も結構あります。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      北一硝子ってどんどん大きくなりましたもんね。昔はランプや浮玉を作ってたらしいけど、見事に業態変えましたよね!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @栄子赤坂
    @栄子赤坂 Рік тому

    昔を懐かしみながら拝見しました!昔は人が沢山いてデパートも賑わいいい時代でした!

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Рік тому

      街に人が集まっていた時代・・・懐かしいですね(^^)

  • @boogiewoogie1006
    @boogiewoogie1006 2 роки тому +5

    昨日、小樽行ってきましたよ❗
    駅前、アーケード、運河沿い、結構観光客がいて、華やいでいましたよ❗人が戻ってきていますね👍️

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      観光客がお金を落とせば少なからず街も潤いますからね!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @shinya-vq4fd
    @shinya-vq4fd 2 роки тому +3

    生まれも育ちも小樽です。
    小樽を取り上げていただいてなまら嬉しいです。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      地元の方に喜んでいただき嬉しいです。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @小樽築港機関区
    @小樽築港機関区 2 роки тому +7

    大国屋は針で階数を表し(メーターみたいな)網の扉が有るエレベーターでした。
    (開業当時のまま1935年)
    (確かエレベーターガールはタキシードを着てた様な?)

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      古い写真で見ました!レトロなエレベーターでしたね(縦長の写真で上手く組み込めませんでした・・・)
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @カンポン-j2j
    @カンポン-j2j 2 роки тому +1

    s51年頃から55年くらいまで父の実家のある小樽で暮らしていました。今は東京ですが、小樽は心の故郷です。今はなくなった手宮西小学校に通っていました。プールのなかった学校の遠足で小樽駅前のビルの中にあった温水プールに行った記憶がありますが、あれって動画の中のサンホテルにあったという市民プールのことだったのでしょうか。動画のUP、ありがとうございました😊

  • @yukihiro_reds
    @yukihiro_reds Рік тому

    はじめまして!
    昭和39年に小樽で生まれ、20歳まで小樽に住んでました。
    大黒屋・丸井サン・ニューギン・・・ツボにはまってます(笑)
    花銀のコロンビアのコーヒーは青春のほろ苦い思い出です。
    小樽駅前には商業ビルが3棟あって、1ビルには紀伊國屋とゲーセン、2ビルは長崎屋
    3ビルは国際ホテルとプールがありました。
    自分は駅から5号線を余市方面へ徒歩5分のところに住んでいました。
    なまら懐かしい動画ありがとうございました。

  • @iku556
    @iku556 2 роки тому +5

    ハルさんおはよう御座います😊
    小樽は
    父親の生まれた町です
    子供の頃よく行きました
    海水浴にも行きました
    観光では
    何回か行きました
    小樽はお寿司が
    美味しいですよね
    運河の風景は
    ステキです

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      運河に石造りの倉庫・・・日本じゃないみたいな景色で観光地って感じますよね!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @iku556
      @iku556 2 роки тому

      @@HARUchannel-Hokkaido
      こちらこそ
      ふるさとのお便り楽し
      みにしています😊

  • @なみなみ-e1w
    @なみなみ-e1w 2 роки тому +2

    小樽を見るとかまぼこと半身揚げ🍗が食べたくなりますね〜🤤

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      半身揚!いや〜また行きたいです!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @shuheinoda3398
    @shuheinoda3398 9 місяців тому

    両親が小樽出身なので中学生くらいまでは毎年埼玉から小樽へ行ってました。第2の故郷みたいな感じです。
    手宮線も貨物列車が走ってました。
    サンビルのプールも良く行ったな。
    先日小樽へ行く機会がありサンビル跡のホテルへ泊まりました。インバウンド効果で外国人の方多かったですね。
    母方の実家は色内の漁網店でしたが今は歴史ある建物を活用してビアバーが併設されたゲストハウスになってます。
    素敵な動画をありがとうございました。

  • @れいれい-g9e
    @れいれい-g9e 2 роки тому +5

    南小樽の裏口を通勤で利用しています。小さい頃に街中へでかけると都通り側のロッテリアで母にサンパチトリオ買ってもらえるのがちょっと贅沢で嬉しかったです。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      おぉ〜裏口利用者さまですね!あの入口で高低差が大きいことわかりますよね〜。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @集まれデコトラ好き
    @集まれデコトラ好き 2 роки тому +3

    はじめまして!小樽の昔の貴重な写真と解説があり、楽しい動画でした😊小樽のPRにもなってるので、ありがとうございます‼️

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      小樽って豊かな歴史遺産が残ってて宝の山です。
      小樽2もアップしました!よろしければご覧下さい(^0^)/

    • @集まれデコトラ好き
      @集まれデコトラ好き 2 роки тому

      @@HARUchannel-Hokkaido 小樽人が普段当たり前に見てる景色は歴史あって価値ありますよね!
      小樽2も見てみます!!

  • @あけみ-r4l
    @あけみ-r4l 2 роки тому +1

    はじめまして。わかりやすい、動画ですね。
    女性UA-camrとして、これからも応援しております。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      あの・・・実は中の人は中高年男子なんです。最近の読み上げ機能はホント良くできていますね。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @littleboy6608
    @littleboy6608 2 роки тому +1

    奇しくも今日小樽市長選挙の投開票日です。
    中学高校その後2年程小樽に住んでいました。
    あまり良い思いでは無いけど、それでも懐かしい。
    運河は今でこそ綺麗ですが昔は汚くて臭くて大変でした。結果として残して正解なんでしょうが、当時は えっ⁉️ と思っていました(笑)。
    住んで居たけど知らないこともいっぱい。
    有り難うございます‼️

  • @Yamaoyaji.
    @Yamaoyaji. 2 роки тому +1

    ニューギンめちゃくちゃ懐かしいw 最上階当たりゲームセンターがあって、よくお小遣い貯めて遊びに行ったな~。そこでしこたまお金を使ったあとは隣接してた食堂で50円だったか100円だったかの激安ラーメン食って帰るのが定番でしたw
    それにしても、南樽が昔の小樽駅だったなんて全然知りませんでした😅すっごく、為になるチャンネルです😆

  • @太郎ドラミク
    @太郎ドラミク 2 роки тому +2

    初めまして。この度チャンネル登録させていただきます。小樽は子供のころから何度か行き来したことがあります。今回は中心部~運河でしたが、こここはもう小樽の定番スポットといっても過言ではありません。中心部のホテルに泊まることもあるんですが、運河沿いとオーセントホテルは高級路線で、以前ヤフーで値段調べたら夏季は高めになっているようです。値段的な感覚からしたら大手ビジネスホテルチェーンの誘致は不可欠です。価格も手ごろなので。次回はニシン漁で栄えた祝津と道内最古の海水浴場として知られる蘭島あたりを紹介してほしいです。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      やはり歴史があり、北海道経済の中心都市だっただけあって見どころいっぱいで15分では紹介しきれません。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @merryZERO
    @merryZERO 2 роки тому +4

    ハルさん、お疲れ様です🙇‍♀️
    23時過ぎのプレミア参加は初めてでした😂楽しかったです😂
    小樽の色々なことが知れました👍️
    登録者1万人おめでとうございます(*^^*)🎉

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      すいません・・・遅い時間に・・・。
      アプリの調子が悪くって、時間かかっちゃいました。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @しんちゃおかっくばん
    @しんちゃおかっくばん 7 місяців тому

    最近小樽市民になりました。小樽って素敵な街です。
    今昔マップ on the web、初めて知りました。すごいツールだ!

  • @ohakokid5560
    @ohakokid5560 2 роки тому +7

    30年ほど前江別から小樽に移り住みました。当時の人口は江別11万、小樽16万だったと記憶してます。今はともに12万。
    たまに小樽に行くとその寂れっぷりにビビります...(当時から人口減少は危惧されてましたけどね)。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      人口流出・・・小樽を支えた産業の衰退の影響ですよね。北海道の歴史ってホント石炭と漁業に左右されてますよね。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @札てつ-k6h
    @札てつ-k6h 2 роки тому +5

    小学生の頃、昭和55年位かなサンビルの温水プールに行った事あるわ😊
    今は無い青少年科学館も行ったな😊

    • @comusoo2007
      @comusoo2007 2 роки тому +3

      科学館なくなっちゃったんですね。
      プラネタリウムというものを知ったのはあそこだったんだけど、サミシイですね。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます(^^)
      科学館は規模を縮小して鉄道記念館の中に入っちゃいましたもんね。
      またよろしくお願い致します

  • @松本房雄-h1n
    @松本房雄-h1n 2 роки тому +2

    現役の小樽市民ですが、こんなにも変化していたんですねー。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      住んでると変化の積み重ねに気づかないですよね!小樽2もアップしました!よろしければご覧下さい(^0^)/

  • @k-official285
    @k-official285 2 роки тому +10

    いまは人口が11万を割ってしまいましたが、小樽は繁栄と衰退が色濃く残り今も倉庫が残ってるのは解体する間もなく急激に衰退したからだと聞きました。結果的に歴史的建造物や街並み(高層マンションが建って見栄えが😵)が観光地化して良かったですけどね😊 まだまだ小樽は魅了ある街なんで銭函、朝里、高島地区もお願いしたいですね〜。海鮮系に行きがちですがスイーツも良きです😀

    • @小比類巻トカゲ-g4g
      @小比類巻トカゲ-g4g 2 роки тому +4

      アタシは手宮あたりから運河沿いに歴史的建造物を缶ビールを片手にマイカル小樽まで散歩するのが好きでした。腹がへったら寿司とか食ってさ。わざわざJRで行くんですよ。クルマよりラクダから。笑

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます(^^)
      小樽も人口減&高齢化進んでますね。
      なんと!小樽第2弾はご希望の地区かもしれないですよ!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @林直樹-u8q
    @林直樹-u8q 2 роки тому +9

    丸井今井小樽店、潰れる前に何回か行きましたが、小ぎれいな店であった一方で、お客さんはあまりいなかった気がします。南小樽駅もたまに行きますが、そんな複雑な歴史があったとは知りませんでしたね。小樽駅は改装前の方がいろんな店があって良かった気がします。運河は西端の方も観光地化しようとしたらしく、お土産屋やオルゴール堂などが一時期あったようですが、2匹目のドジョウとはならなかったようです。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      小樽の丸井今井・・・面積あたりの売上は苫小牧の丸井今井とビリを争ってましたもんね。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @mouru4857
    @mouru4857 2 роки тому +2

    ハルさん、お疲れ様です😊お寿司は、大和屋で頂きました😆苦手なピーマンと茄子がめちゃ美味しかったですw昔の小樽運河って、汚いイメージしかなかったですよね🤔小樽市総合博物館と北一硝子が好きです😊

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      昔の運河って臭かったですよね!
      北一硝子・・・私も好きですが幅広の体型なんで、気をつけて歩かないとダメで疲れます(^_^;)
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @yumikosano6832
    @yumikosano6832 Рік тому +1

    コロンビアさん、8/31で閉店してしまって、残念です😢
    南小樽駅は、小樽潮陵高校に通っていた時に、実家の銭函駅からJRの列車に乗って通学していたので、思い出の駅です♪懐かしい♪

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Рік тому

      そう・・・8月31日は道内各地でいろいろなお店が閉店しましたよね。

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck Рік тому

      とうとうコロンビアも閉店しましたか!

  • @TAKA-yf1zs
    @TAKA-yf1zs 2 роки тому +3

    チキンカツ丼
    うまそう🤤

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      チキンカツ(ソース)なまら美味かったです!初めての味でした。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @Maneki-Neko53
    @Maneki-Neko53 2 роки тому +7

    元小樽市民です。
    三軒のデパートも、妙見市場や中央市場、三角市場にも行きました。ニューギンザの食堂に行った時、激安カレーに驚いたものです。
    1970年頃、長崎屋の辺りは小さなお店がたくさん並んでいました。
    昔は白地に真っ赤のデザインの中央バスだったけど、本社は小樽にあったんですよね。
    たまに旭展望台とか、海を眺めに東小樽や塩谷に行きました。
    80年代、17万人以上住んでいたのに、40年で4割も減ってしまったのはとても残念です。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      北海道開拓以来、小樽は北海道商業の中心でした。数多くの企業が小樽をルーツにしてますよね。今の本店(札幌)の店番が28、それより古い店番の店が小樽にありますね。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @横山猛-i6j
    @横山猛-i6j Рік тому

    小樽にはJRで遊びに行きます。銭函から小樽築港の海沿いが、好きです。
    悲しいことに、喫茶コロンビアが閉業したんですね。また一つ小樽の老舗がなくなりましたね。

  • @comusoo2007
    @comusoo2007 2 роки тому +3

    懐かしいね。
    小樽を出てから30年。
    最後の年は旧ソ連でなまらショボいクーデターが起こった頃で、ちょうど市長の新谷さんが姉妹都市のナホトカに行ってた筈だった。
    今なら無事には帰ってこられなかっただろうな・・・。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      今日第2弾をあっぷしました。よろしければご視聴お願いします!

  • @小田絵里-r2p
    @小田絵里-r2p 2 роки тому +1

    大黒屋は父が若い頃働いてた。お店は幼少の頃行った記憶がうっすらと。エレベーターを覚えてるかも。長崎屋の隣のビルは子供の頃よくプールに行ってたなぁ。20代のころ色内に友達住んでてJRでよく遊びに行ってたなぁ。丸井今井も懐かしいなぁ。ウィングベイ小樽にはしょっちゅう行くけど小樽市内までは行かなくなったなぁ。前マイカル小樽では母が働いてた。父が小樽出身だからか子供の頃はよく小樽までドライブしてたなぁ。札幌市手稲区在住です。すぐ隣なのな~。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      手稲〜小樽は意外と離れてますもんね。
      マイカルができた時は巨大さにびっくりでした。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @マイケル小太郎
    @マイケル小太郎 2 роки тому +4

    青春は小樽で過ごしたよ。みんな良い人ばっかりだった。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      小樽で青春!いい響きですね。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @sanyone6462
    @sanyone6462 2 роки тому +1

    私は1976年から1985年まで小樽に住んでいました。次の年に宇宙戦艦ヤマトが劇場公開され、アニメブームが来て、私もこの動画にあった地域で東映、松竹、主に東宝のスカラ座、花園映画館などでよく映画を見たものです。今は映画館は一つもなくなり、通学の途中にあった映画の大看板も消えました。とても寂しく思います。

  • @柴田由希-b4k
    @柴田由希-b4k 2 роки тому +2

    優しい語り口が癖になる。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      クセになりますか?
      ありがとうございます!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @birobiro371
    @birobiro371 2 роки тому +3

    初めまして 以前にしょうごさんとのコラボ拝見させていただきました。 ハルさんの動画は地域の詳細を事細かく説明してるので とても面白いです 年齢も自分とちかいので共感できます 最初は女性と思ってました 今の技術はすごいですね これからも地域の動画お願いいたします。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      すいません・・・中の人は中高年のおじさんです(^^)
      他にもいろいろ投稿してますのでお時間あるときご覧下さい。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @bictaka29
    @bictaka29 2 роки тому +4

    後から開業した路線が終点ではないところで接続したせいで支線扱いにされ、接続駅が駅名を奪われるという何という皮肉な運命・・・。元々周辺の村だったところ(なのに中央駅を名乗る)がいつの間にか市の中心部になってしまうというのも、北海道らしいといえばそうなんでしょうね。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      函館から山を回って小樽に至るには、現在のルートを通すしかなかったんでしょうね。当時港を作るには手宮が最適だったことも要因でしょうね。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @keiito2293
    @keiito2293 2 роки тому

    両親が小樽出身です。父方の実家が小樽駅そば、母方の実家が南小樽(なんたる)のそばです。
    父方の親戚が長崎屋の近くの「〇半」って蕎麦屋さんです。母方は船大工で運河からできた船を進水させていたようです。
    運河、倉庫のそばで従兄弟とよく遊んでいました。その従兄弟にデパートも連れていってもらいました。
    父の転勤先、東京から遊びに行った時は中央バスの「山手循環」が東京の山手線?って思ったりした小学生時代です。
    中央バスの塗装が懐かしいですね。

  • @anpanchi
    @anpanchi 2 роки тому +4

    小学生の時の運河は凄い臭かったし謎の泡はたってるしで下水みたいなもんだと思ってた、今運河を観光客がボートみたいな船にのってるのみると微妙な気持ちになる。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      確かに運河って私もキレイなイメージはないです。
      地元の方にも喜んでもらえそうな小樽2を上げました。よろしけれはご覧下さい(^0^)/

  • @国際警備
    @国際警備 2 роки тому +2

    小樽で特に変わったのはマイカル周辺ですよね、自分が中学生の頃、よくこの辺まで釣りをしに来てたのですが、面影すらないですよね。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      いや〜多くは語れません・・・。小樽第2弾がその辺です。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @小比類巻トカゲ-g4g
    @小比類巻トカゲ-g4g 2 роки тому +4

    小樽といえばソ連崩壊後のロシア女子と何年か前の朝里駅に群がる傍若無人の東洋人かな。笑
    南樽や築港辺りまではいい散歩コースですが、ご他分に漏れず駅周辺のアーケード街は寂しくなりましたな。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます(^^)
      アーケード・・・狸小路ですら老舗がなくなってますもんね。人口減の街では大変だと思います。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck Рік тому

      朝里駅にそんなにちゃんころが?

  • @ryunosukeoji
    @ryunosukeoji Рік тому +1

    小樽駅前にあったはずの子供らが遊んでいる銅像がいつの間にかに小樽築港駅に移転されてたよ。

  • @hussyneo
    @hussyneo 2 роки тому +2

    なまらめんこい声です ずんだもん?
    登録者一万 おめでとうございます("⌒∇⌒")

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      中の人は・・・可愛くないんですよ〜
      ありがとうございます!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @cynosmasa
    @cynosmasa 2 роки тому

    いつも楽しく見ています。旧手宮線で、今の寿司屋通りのところに掛かっていた、鉄橋。現在、南樽駅構内にあるのは、ご存じでしたでしょうか。既出であれば申し訳ないです。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      撮影には行ったんですが、構成上上手く編集できずスルーしちゃいました。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @cynosmasa
      @cynosmasa 2 роки тому

      @@HARUchannel-Hokkaido さん ありがとうございます。gmailへ一つ小樽の写真、送っておきましたので、みてくださ~い。

  • @seidowest7618
    @seidowest7618 2 роки тому

    約50年位前、札樽自動車道が少しだけあって乗った札幌中央市場へ寒鰤を運んだ時思いだしたなぁ🤗

  • @田中卓志-f9i
    @田中卓志-f9i 2 роки тому +4

    北海道好きで小樽にもよく行きますが、他の北海道の都市と比べて明らかに小樽の市民性は悪いです・・・
    第一印象の良い人の多い北海道という土地にあって、小樽の多くの店の店員がとにかく感じ悪い。
    なので、もう10年ぐらい小樽の店にはほとんど入らず、景色見て他の街に滞在します。
    富良野も近い物があります。
    自分は函館から稚内~根室・・・全道によく行くので、これはおそらく間違いないと思います。
    観光客に辟易してるのかなー?
    でも、札幌とかの大都市でもそんな事ないんだよなー・・・

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      サービス三流の北海道・・・だいぶ改善したかと思ってましたが、まだまだですね。
      店員さんは老若男女問わずパートタイマーが多いので(観光シーズンが限られるので)、周知徹底されてない部分もあるのかと・・・。
      小樽2も上げました。よろしければご覧下さい(^0^)/

    • @田中卓志-f9i
      @田中卓志-f9i 2 роки тому

      @@HARUchannel-Hokkaido
      返信ありがとうございます!
      いえいえ、基本的に北海道全域で感じの良い方がほとんどで、小樽だけが突出して市民性が悪いです・・・
      といっても店員だけなので、市民全体的にそうなのかはわかりません。
      ですが、小樽の有名店・無名店・大手・個人店 かなり利用しましたが、ほぼ態度悪い店員ばかりでした・・・街は大好きなんですけどねー・・・
      続編、観させていただきます!

    • @michiko3988
      @michiko3988 2 роки тому

      え~💦市民性悪いの?知らなかったなぁ💧仮にもかつては商業で栄えた街なのにねぇ。せっかく来てくれた人に失礼よね😫 嫌な思いさせてしまってごめんなさい🙇小樽っ子だった私がかわりにお詫びします。
      多分「物言いが悪い」のではないかと思います。ぶっきらぼうで突き放したような感じではありませんか?
      小樽人無意識でそんな話し方する事多いです。 とてもそんな気にはなれないと思うけど、どこかで小樽人見つけたら友人になってみてください。マジでいい人多いから、本当に。

    • @田中卓志-f9i
      @田中卓志-f9i Рік тому

      @@michiko3988
      私はコロナ前まで北海道が好きで全道ウロウロしてましたが、小樽の店員は際立って態度悪かったです。コレはもう顕著に他のエリアと違いました・・・

  • @nemu04137
    @nemu04137 Рік тому

    今も昔小樽市民ですが、ベイクリやサンビル、丸井さんが懐かしい。
    ロッテリアでてりやきハンバーガー買って、新札幌まで行ってた。
    サンビルの2階のエレベーター入り口、風圧で開きにくいっての分かる人居るかな?
    昭和63年生まれの、長中卒、そして今は未来創造高校ではなく、樽工卒民です。

  • @user-mn7wn9rz16ww
    @user-mn7wn9rz16ww 2 роки тому +2

    ハルさんリクエスト採用ありがとうございます😊無課金なのでお礼出来ませんが感謝しますありがとうございます(_ _)

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます(^^)
      小樽はいつかやってみたかったです!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @仁官澤
    @仁官澤 Рік тому

    私は元国鉄職員で、先輩には多数の小樽人居ました、北海ホテルでの披露宴には結構な数いきました、母親の直ぐ下の妹が長橋在住なので中学生位迄は4泊位叔母の家にお邪魔して市立博物館や青少年科学館等行きました、デパートが3つ有ったのは知りませんです、丸井今井小樽店は記憶に有ります

  • @wrx5402
    @wrx5402 Рік тому

    幾つになっても
    生まれ故郷はいいもんだ😢

  • @kousei7550
    @kousei7550 2 роки тому +2

    小樽駅前にあった一番っていうラーメン屋の味噌ラーメンが人生で1番美味しいラーメンでした🍜

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      おぉ・・・そんな名店があったんですね!
      小樽第2弾もアップしてます。よろしければご覧下さいね!

    • @popai1013
      @popai1013 2 роки тому

      「一番」の緑色のスープの味噌ラーメンでしょうか。

  • @sei-un
    @sei-un Рік тому

    サンビル近くにあったゲーム屋さんによく行ってたなぁ
    そういえばコンテナ化に対応できなかった理由としてガントリークレーンが1基しかないのがあったそうで…
    増やす増やさないをしている間に石狩や苫小牧が金をかけてガンガン整備して置いてかれたそうで…

  • @tocktm
    @tocktm 2 роки тому +1

    うわぁ懐かしいぃぃい
    そしてそうだったのかぁ
    εε (っ*´Д`)っ
    って思いながら、
    最後のアルファード、危っぶなぁwww

  • @本田軽
    @本田軽 Рік тому

    昔、小樽駅前に手をつないだ子供の像がありましたね。今は小樽築港駅にあるみたいですけど。これがスターリングラードにあったバルマレイの泉の子供の像に似ているので、なにか関係があるのかなと思ったことがありますが、たまたま似ているだけなんですかね。

  • @秀雄水越
    @秀雄水越 Рік тому +1

    40年前に比べると、かなり変わりましたね,昔に比べると、かなり明るくなったね,小樽駅にロッテリアが入ってたとは思わなかったです。

  • @小林直樹-o7o
    @小林直樹-o7o 2 роки тому

    大黒屋のエレベーターにエレベーターガール居たんだよな😃
    ニューギンのカレー食いたいな🎵

    • @wrx5402
      @wrx5402 Рік тому

      私の叔母が、エレガをしていたそうです
      今では激しく劣化していますが 笑

  • @shintaroguri
    @shintaroguri Рік тому

    小樽駅の駅舎がJR神戸駅ぽい感じです。港町らしいです。札幌から小樽方面が松山からJR予讃線の伊予和気方面に向かうイメージです。松山から国道196号線の海側の今治方面に行く道ぽいです。松山は伊予鉄高浜線の三津浜や高浜の松山観光港が今でもフェリー乗り場の役目をしています。伊予鉄高浜線沿線はドラマや映画のがんばっていきましょうのロケ地でした。伊予鉄は日本の私鉄で2番目に古いです。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Рік тому

      あの海と山に挟まれた地形が四国にもあるんですね!

    • @shintaroguri
      @shintaroguri Рік тому

      愛媛は平野が狭く松山の中心部の伊予鉄松山市駅やJR松山駅から海以外の山側三方向へ10キロ行けば山になります。宇和島方面の予讃線の海回りの伊予灘ものがたり号のルートやJR予讃線の松山から今治方面は海と山に挟まれた場所があります。南予地方は海と山に狭い平地が挟まれ山の斜面が多いので愛媛はみかんが多く収穫できます。

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck Рік тому

    昔、長橋に住んどりました。

  • @yuyamasuda1405
    @yuyamasuda1405 2 роки тому +1

    小樽水族館リニューアルオープンの時札幌からバスで遠足行った香具師の数

  • @宮古島大好き
    @宮古島大好き 2 роки тому +1

    小樽は、上京後、2回ほど行きました。裕次郎記念館がオープンのときと最近です。
    10代後半はしょっ中行ってたはずなんだけど!
    怪しいバーのママさんにお世話になってました。笑

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      怪しいバーのママさん・・・気になります!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @1Agooddey
    @1Agooddey 2 роки тому

    小樽はいとこが住んでるのでよく行きます。亀十のパン屋が有名で早朝から営業してます。昔ながらのたまごっちサンドやハンバーガーは魚肉ソーセージを使った名物パン🍞

  • @higashinaebo18
    @higashinaebo18 2 роки тому

    8:03に映っているしかま寿司は、かつて関根勤さんのマネージャーだったしかまさんの実家だったような。

  • @teikok1319
    @teikok1319 2 роки тому

    長崎屋さんの建物は船をイメージしたデザインだったかと・・・🚢

  • @Ben-cougar
    @Ben-cougar 2 роки тому +2

    兄貴の修学旅行の迎えは南小樽でした。東中。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      おぉ・・・駐車場がいっぱいになりそうですね!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @ヒロ-n5r3c
    @ヒロ-n5r3c 2 роки тому

    祖母が少しの間、小樽で小学校の先生をしていました。

  • @俺のおかげで売れ行き好調な生

    ニューギンの屋上にあった丸いレストランで食った記憶があるな

  • @宮古島大好き
    @宮古島大好き 2 роки тому +1

    函館本線がなんで小樽に向かっているのか???でした。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      あれ・・・解説がわかりにくかったですか。今度気をつけますね!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @宮古島大好き
      @宮古島大好き 2 роки тому

      解説ではなく当時の自分達は室蘭本線と函館本線は同じくらいに思ってたんです。
      なので小樽方面に函館本線が?って思ってました。言葉不足でした。

  • @Byaamyaa
    @Byaamyaa 2 роки тому +4

    築港のマイカルができなければもっと良い駅前だったのにね。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      築港の操車場再開発ですね。
      広大な空き地ができて再開発したものの、中心部の空洞化を加速させてしまいました。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck Рік тому

      ウイングベイ小樽の寂れ方も酷そう。

  • @Santorini55
    @Santorini55 2 роки тому +3

    最後、アルファードに幅寄せされ若干イラッとしたはず!(笑)

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      そうそう!なぜか強引に割り込もうとされました・・・。私の後ろに車がいたので急ブレーキを踏む訳にもいかず威嚇しました!
      中の人は強面です。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @truemanbach8714
    @truemanbach8714 2 роки тому +1

    やっぱり観光や接客業が主だと、街は廃れる一方だね〜
    20万人いた人口が今や半分に。復活は厳しいか。

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck 2 роки тому +2

    サンビルが無くなったのは知らなかった。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます(^^)
      1度だけホテルに行ったことあります。友人の結婚式だったかな。まさかあんな風に変わるとは・・・。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @道岩風さよちゅう
    @道岩風さよちゅう 2 роки тому +1

    ポケふたを見に行きました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      調べたっけサンモールにあるんですね!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @nanalinn
    @nanalinn 2 роки тому +2

    あと小樽は石原慎太郎・裕次郎兄弟が幼少期を過ごした地であることもお忘れ無く。それに鉄道のことも取り上げたのなら鉄道の博物館のことも取り上げて欲しかったです。
    丸井今井は確かに北拓の破綻もある程度影響していますが、苫小牧や釧路への無理な出店、株投資の失敗もあったように思います。その結果長年築き上げた信頼を失うことになり、三越伊勢丹ホールディングスの傘下に入ることになります。
    大国屋もセゾングループ入りしていましたね。一時は運河沿いに新店舗をつくる計画もあったけれど、それがバブル崩壊で白紙になり店舗の老朽化で閉店したこと、惜しまれます。大国屋には函館の旧丸井今井の店舗にあるような古いエレベーターがあったのですが、同時になくなってしまいました。もしかしたらそれが東北以北最古のエレベーターになっていたかもしれませんでした。
    駅前に巨大な空きビルができると、マチが寂れるように見えますね。今の函館がそうです。函館の老舗デパート棒二森屋が3年前に閉店し、その後も営業を続けていた別館棟も2022年1月で閉館。更に同じ別館棟で営業しているみずほ銀行も来春には函館から撤退する、となると、ますます函館は寂れる一方です。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      実は小樽第2弾を予定してますよ!ご希望も一部行ってるかも・・・。
      百貨店って業態がなくなって寂しいですが、かの昔は呉服店がなくなって寂しがった人もいたでしょう。時代の流れで様々な分野で形態はかわるんだなぁ〜って最近思います。
      ただ中心部の空洞化は寂しさ倍増ですよね。百貨店こそなかったですが、我が江別の駅前も目も当てられないほど荒廃しております。
      またよろしくお願い致します(^0^)/

    • @あさぎ-k5x
      @あさぎ-k5x 2 роки тому

      博物館のことは第二弾で紹介されていなかったっけ?

  • @kazu4319
    @kazu4319 2 роки тому

    1988年はロッテリアの380円セットが全盛。マックの390円セットより良かった時代。

  • @白鳥工事
    @白鳥工事 2 роки тому +1

    あと10年もすれば新小樽駅が小樽の中心になるのか。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      新小樽駅は最小限の設備だけになりそうですね。山奥なんで、意外とスキー客が多くなりそうです。
      小樽2もアップしました!よろしければご覧下さい(^0^)/

  • @tarouken2652
    @tarouken2652 2 роки тому +1

    大國屋の店員さんはベッピンさん(愛嬌がある)でした

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому

      コメントありがとうございます(^^)
      そうだったんですか!用もなく大黒屋に行けば良かった!
      小樽2もアップしました!よろしければご覧下さい(^0^)/

  • @佐藤元美
    @佐藤元美 Рік тому

    昔の小樽市は.知らないな。現在の小樽市は.どうなっている? コロナ感染前に. レクで.連れてもらった事以来。行く事が.ない。残念( ´△`) 20代後半で.レクを断念。

  • @sakaishin2064
    @sakaishin2064 2 роки тому +1

    チャンネル登録お願いしますの後、「は〜い」の手を上げる返事が大好きです。今回なたかったの残念でした。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      今回の小樽2の動画で復活しました!
      またよろしくお願い致します(^0^)/

  • @佐藤元美
    @佐藤元美 Рік тому

    小樽駅は.行った事ない。