【ラファエル元愛車?】業者オークションで買ったランボルギーニやばすぎた!2000万が鉄グズに😩
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 最新在庫情報
www.carsensor....
グローリー公式ラインから買取査定・在庫確認・ローン審査等可能です!
page.line.me/r...
代表小塚プロフィール動画です!
• Tiktokチャンネル『社長の何は』に出演❗
インスタフォローお願いします!
...
陸送担当杉山インスタ(毎日の日本全国のお客様への納車風景をご覧ください)!
www.instagram....
グローリーサービス工場インスタ
...
Tiktokもやってます!
/ carshopglory
東海地区最大級スーパーカー・高級車専門ショップ
創業25年 元オークション会場検査員が選ぶ安心のスーパーカー!
『夢を現実に!』
低金利1.9%120回残価設定ローンで
お客様の夢の実現のお手伝いをいたします
屋号 カーショップグローリー
法人名 株式会社ライジングサン
TEL 0586-47-6055
住所 491-0363 愛知県一宮市大和町南高井3番
いつ鉄屑になるのかと思ってたら最後まで鉄屑に ならんかったわ😂
2000万が鉄屑になったら会社潰れます😁
それな〜
サムネ詐欺
ココの商売もお察し
@@CARSHOPGLORY 会社は潰れなくて良いでしょうけど、
UA-cam上での正直さ・誠実さは、崩壊です!(異論、ありますか?)
タイトル詐欺w
ラキングの傷、塗装保護為にある
ラッピング傷はあたりまえ
鉄屑にって釣りいらんわ。
鉄屑の値段に少し色つけます。売って下さい。
BIGモーターに名前変えたらどうでしょう?
4.5は下見しないで買うのはNGですね。ましてや色変えのラッピングなら尚更。
4.5は幅広いしとてもじゃ無いけど下見なしでは買えない。下見なしなら5点以上じゃ無いと。
オークションは基本下見ないやん何言ってん?
業界人匂わせたいのか知らんが5点がMAXやぞ
5点以上ってなんやwww
基本下見しない?オークションなんて騙し合いの場なのに
5点以上は5点も含まれてるからいいんじゃない?
騙し合いの場では無いけどね
くず鉄なら鉄の価格✕重量に100万付けて買いますよ!表題詐欺辞めて欲しいな〜
私も、35GTRニスモに、ラッピングをしていますが、水洗い洗車だけで済みますし、飛び石にも、大丈夫なので、安心しています😊 オークションは、高いですね。
傷や凹みの検査はあくまでもボディ塗装面なので、ラッピングに付いただけであれば評価は下がりませんね😅
というか、ラッピングされた車両は元の状態が不明(板金補修跡等)なので、オールペン車と同じように別の評価点付けて欲しいです。
ラッピング車輛買うの勇気いります!
左リアガードのU1が気になる
下見した時には気付かなかったんですか??後、出す前なら傷のクレーム出来ませんでしたっけ?
下見はしてません😢
@@CARSHOPGLORYなぜ下見しなかった?
STO所有してますが、オークションで仕入れる業者様は事前に現車を見る事はできないんですか
30年前で申し訳ないが、現車見れたそうです。落札したくないレベルのもあったそうです。
限りなくラファエルの車に近いが
ラッピングしてる時点で私なら
まず買わないが 好みあるし
剥がすんよっぽど腕ないと塗装まで
行くし ラッピングやるなら
フロントパンパーとボンネットまでだな ただ基本あんまりやらない
してもしなくても傷は入るし
そもそもオークションの4.5点は危険だと思います。鈑金歴修復車も平気でありますよ。ましてや4.5点内装Bのラッピングウラカンで距離もランボでは過走行なので程度が良いければラッキーで下見無しはかなり危険だと思う気がします。自分なら買わないかな
実車見無いでそんな高額な車を買うか❓USなんてそんな物だろ😜
市内に住む者ですが、スーパーカー見たさにたまにお店の前を通るルートで運転します。そして、向かいのコンビニで買い物して向こう側の展示車を眺めてます。
お金がたくさん入ることがもしあったら車買いに行きます!
店内で気楽に車見ていって下さいね!
下見無しで買うと言うことは本当は気にしてないんでしょうね。
最近ホイール傷多の表記追加されましたね
2100万円で70万円?マジっすか?そんな少なく無いですよね?だって2100万円ドル円に投資したらスワポだけでも70万円すぐですよ!リスク少ないと思いますし。
そら嘘でしょう マジなら転職した方が良い
ユー・エスエスで購入されました??
下見下見って言ってるけど登録さえしてたら遠方でもネットで入札出来るからね。
ネット入札も何度もやってると信頼の麻痺があってまぁ大丈夫でしょうってあるからね。
あまりにも酷いとキャンセル出来る事もあるけど知らん顔してオークションに再出品して被害を最小限に抑えることもあるから。
オークションは現車を見ないんですね。
ぽんぽん売れる車だと薄利でもいいんですが、数千万で薄利だと泣きそうですね。
なぜオークションなんかに、業者が嫌がったのか
UA-camrのネタのランボなら付加価値つきそうなものだけど逆の作用が来たのか
ほんとに鉄屑ならキロいくらで買い取るわ
ラファさんのウラカンなら納得するなぁ
動画で結構ムチャクチャしてたもんなぁ
ですね😂
御社の販売車にめっちゃ興味あります。
リセール率が高い車が欲しいです!
初めまして。
ラファエルさんの手放されたウラカンEVO
は、ソフトトップで、マットブラックのラッピングですが、元色は、マットホワイトだから、全く違うのでは?
その前に乗ってたのがオレンジにマットのウラカンやから。ラファエルは2台乗ったから、もしかしたら前のマットのラファエルの愛車かも。
このランボ
前オーナーはラファですか?
下見の件で、気を引くコメントがあったので、素人の意見を一つ。
下見に行く場合、掛けた費用が、即、経費として発生するから、
経費以上の損得勘定を考えるのなら、
下見(当然、目利きは必須)の是非は、経営判断に委ねられる。😅
検査員に聞く事はできないのですか?ラッピング剥がしたら傷大だったら?
usの4.5は当てにならない。
正論
塗り替え道場から来たけど ラッピング 剥がしてオレンジだったら おそらく ラファエルの
そうですかね?
傷ありでもいいから
格安で買いたい願望
まぁ塗装でマットブラックだったらリペアできないんで
ラッピングでよかったかと
下はオレンジメタリック。
確かにかなりの元手が掛かってるからキツイよなアト速攻会いにいけ
青いシャツを着た男性の、
近くに停止している。
白い車輌を高く評価する。
1:56 I like how you put that music in the background
本人手放す前に「傷あるんすよ」って言ってた記憶あるわ 転売され続けたんやろな(笑)
こういう価格帯の車は下見が必須ですね
同じコメントしようと思ってた
下見すべき
回送の運転手がって可能性は?
これを機に自分の目で見たもの以外は信用しない方がいいですね
凹みはあかんけど、傷はパッ見分からんかったらいい。
パット見わかります
こんな高額車を下見しなかったのですか?
下見なんてめんどくさくないすか
下見っていうか点数を見るから。オークションの検査員が現車を見て付けているものです。この場合は展開図には傷がなかったけど、現車には傷がめっちゃあったってことで検査員の過失ですね。
下見はしているはず。 動画制作の為にわざと。ですよね。
ラッピングした理由よ、傷隠しもあるから、剥がしてビックリなんて事も、ラッピング車なんて落札しない
いっぱいお金掛けて全塗装、レストアして下さい!
ビッグかネクスかガリのどれか?Tも有るか???
新古車ってナニ?
さすが社長‼ 頑張れーーー!
頑張ります❗
車屋はローンで儲けるんだよな~
スーパーカーのチャンネルだと登録者数伸びないだろうけど動画は面白い。
何でこんなに傷が付くんだ、不思議!
謎です😂
そもそもラッピングされてて4.5点って…
基準変えてほしいですね!
ラッピング剥がしにお金掛かるとは知りませんでした。勉強になります。
かかりますね
剥がすだけですが、ラッピング施工費の2割~3割くらいは取られますよね。
買いたいなー
サイコーに面白いです。経営者の方の逞しさを見ました
こんな事25年やってます😂
現車見てない方にも問題ある
車屋経営してたら起こり得る事ですよね笑
フレームに穴あいてたりとかも
フレームに穴はヤバイですね😲
しかしキズがなければカッコええわね、浅い傷でスモークの色は上からスプレーかけたらごまかせそうにも見えるけど、天下のランボルギーニウラカンだから難しい問題。
なんとも言えない悲しーですね。
言っちゃえうけど、自分はUSSで騙されました〜!外装にないはずの所に多数のキズ!極め付けは記載になかったかなりキツイたばこ臭‼︎文句言ったら出禁になるよ!くらいのこと言われた‼︎
天下のUSSですね😭
ラファさんのランボか❓
同じく思いました😆
なるほど!
誰❓
こうゆうのは返品できないのかな😅
@@渡辺こういち-h4k できるでしょ🙂
ちゃんと利益とってる笑笑
いや20万で利益利益とったってしゃーないだろばかか
@@かえで-t6rお前がな
ラッピング車はよっぽど安くない限り買わないよね😂それにラッピングは車体を守る為のものだからツーオーナー目の人は剥がすの前提で買うのでは⁉️ホイールの傷は評価に含まれないの知らないのですか?
壊れたら1000万超えます、壊れたら売るの世界、NSXの方がいいんじゃねえ
厚木のポリッシュワークスのラッピングかな?ラッピングは車の価値が落ちます。
最近のオークションは酷いからなァ…
この程度の撥ね石傷位普通に入りそうだけどなぁ…高速とかサーキット攻めてたら余計にw
応援してます☆
頑張ります
検査員ザルすぎですよね。出品票と比べるとマジどこ見とんねんってなります。
言われないと分からないような凹みはすぐ見つけて記載するくせに塗装問題個所は9割スルー。しかもスルーした部分が酷いというw
転売ヤーじゃないんだから、修理して付加価値つけて売るのが商売
鉄ぐすをダイヤ、プラチナにしてやって下さい。
頑張ります🙇
うまい!
USSあるあるですよw
😩
業者によっては4点で落札してきて、店頭に並ぶと4.5点になってる車体もあるけどね。
逆の4.5点で店頭に展示してあってオークション出品したら4点みたいな。
ussとかオークション会場の評価点と、店頭に並んでる評価点は全く別ですよ。
剥がしで20万草
まさか、ラファエルウラカン?w
今年に入ってワースト1で失敗の買い物ですかね😩
ですね😭
鉄クズにはなってないですね。サムネさぎかぁ。
ラファさんのはオレンジじゃないはず。それは昔のだよねー?オレンジって
その昔のって事も?ないか。
少なくとも最近のではないかな
ん〜下見すれば分かる事。遠方なら代行下見をお願いすれば良いだけ。
まあ、この状態で4.5はひどいなぁ〜
しかも、アルミのキズから見てアライメントも必要かと…😅
またながせばええやん。😊
私のような小市民には理解できない世界ですね。まあ、買うのは金持ちか、投資成金さんだから車両本体価格を高めに設定すれば利益が出るんじゃあないですか。こう言う車を欲しい人は値引きなど皆無。それよりも一般人ならばアフターサービスの方が気になる。何と言ってもランボルギーニは元々トラクターのメーカーですから、イセキやクボタがスーパーカー作るような物。それは昔の話と言う人もいますが、本質的には何も変わっていない。そう、元々戦闘機メーカーの富士重工も変なこだわりで故障が多いでしょ。日本の経済の為にガッツリ儲けてくださいね。また、次回の動画楽しみにしています
@@Qatari09 そうです。嫉妬です。金持ちになって無駄使いしたい!!!! 夢ですけど・・・。
ネタで何回かフィルム剥いでる
前オーナーの性格がモロに出てますね😢
明日現車見に行きますわー近所やし
復活しました!
今週の金曜日昼過ぎにあにきとまたみにいきますわー!先日寄ったら息子さんだけだったので👍
2000万もする車を下見せず買う方が悪い
自己責任😁
高級車はたいへんですね。自分の安いエコカーなら全く気にならないレベルです。
前の持ち主が、ラファエルなのが…怪しいで〜❣
流石USの検査員www
個人によってばらつきありますね
元所有者の生き方を表している。
見た目だけ。
鉄クズは言い過ぎだろ。鉄クズだって言うなら¥50,000/1㌧で買ってあげる。
ミズテン
剥がせば良くない?
なんでおじさんってエリ立てるんだろう
まだまだ、君は青いな
傷多い車はわざと雨の日走った後に持って行きます。
下見しないのが悪いですね。
キツネとタヌキの化かしあい❗
ラファさんの車ではないなw
ラファさんやってたヤツだな
結果論ですが、
実車見に行った方が安かったのでは…(^^;)
ラファエルの乗ってたウラカン?
多分違います🙇