大体の民間保険はいらないっていう話

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 вер 2024
  • いらない保険 生命保険会社が知られたくない「本当の話」 (講談社+α新書)
    後田 亨 (著), 永田 宏 (著)
    amzn.to/3TOCQ1
    【Twitter】
    / kazuyahkd2
    【Instagram】
    / kazuya.hkd

КОМЕНТАРІ • 128

  • @kenken1930
    @kenken1930 5 місяців тому +18

    確率が低いが損害が大きい場合の保険は必需
    火災保険、自動車保険、共働きでない家庭での生命保険。掛捨て保険でいいんです
    投資型保険は手数料を抜かれるので、自分で投資信託にすれば同じどころか儲かります
    積立や投資と保険をセットにする商売は不安を煽る悪質な商売ですね

    • @user-yr7ik4nr9x
      @user-yr7ik4nr9x 5 місяців тому +1

      不安を煽って壺売るのと変わらん。解散命令はしないのか?

  • @FukumizonT0T
    @FukumizonT0T 5 місяців тому +9

    駅前の一等地に立派な店舗を構えて、美男美女の優秀な外交員が巧みな営業トークを駆使し、テレビを付ければ芸能人が不安を煽り安心安全を謳い文句宣伝をする。それらの原資は何処から出ているかと言うと、皆さんが払っている保険料ですからね。

    • @FukumizonT0T
      @FukumizonT0T 5 місяців тому +3

      自動車保険しか入っていないと言うと周りから奇人変人扱いです。😅みんなどれだけ保険が好きなの?

  • @ho4763
    @ho4763 5 місяців тому +4

    故山崎元氏が推薦されている [この保険、解約してもいいてすか?]って書籍が対話形式で分かりやすくて良いですよ。

  • @MASTER_ASIA
    @MASTER_ASIA 5 місяців тому +16

    県民共済はいいぞ。よほどの事がなければ万単位にならないし、1年に一回、余剰分は現金で返還されるしな。

  • @user-gaki3.
    @user-gaki3. 5 місяців тому +36

    生保はいらない損保は社会的に大事。無保険の自動車怖すぎる😌

    • @user-sd4gu8jw1h
      @user-sd4gu8jw1h 5 місяців тому +7

      これ
      生保と違って損保の方が金融商品として遥かに価値高い

    • @FukumizonT0T
      @FukumizonT0T 5 місяців тому +9

      持ち家の人は住宅保険も必須ですね。世界の天災の20%を引き受けるとか言われていますから。そもそも日本で不動産を所有する事自体が罰ゲーム感です。

    • @柴犬かわいい-p8s
      @柴犬かわいい-p8s 5 місяців тому

      日本人が不動産を買うのをやめても
      中国人など外国人が買ってくれるので不動産屋は困りませんね。
      世の中うまく回っています。

    • @柴犬かわいい-p8s
      @柴犬かわいい-p8s 5 місяців тому

      土地は日本人が買わなければ、外国人が買うだけですよ

    • @user-kr7vf2iv7n
      @user-kr7vf2iv7n 5 місяців тому +3

      自分が死んで家族が経済的に路頭に迷う事がないようシンプルな掛け捨て生保は要ると思う。おばちゃんが提案して来るてんこ盛りの特約は要らんが。

  • @killifish00000
    @killifish00000 5 місяців тому +8

    証券口座を作る
    この最初の一歩目が面倒でみんなやらないんだよな
    だけど証券口座を作れば9割終わりで後はコツコツ買うだけ

  • @だーぐー
    @だーぐー 5 місяців тому +14

    私も自動車保険しか入っていない😅

  • @yobukoika
    @yobukoika 5 місяців тому +5

    新NISA全力でぶち込んでるけど、がんの家系なんで、掛け捨て・最小限額のがん保険には入ってるかなぁ。

  • @paseri44116
    @paseri44116 5 місяців тому +37

    県民共済で充分

  • @to8857
    @to8857 5 місяців тому +2

    「確率は低いけど万が一何かが起きたら損失は膨大」という理屈に合わせたら、掛け捨ての生命保険(独身は不要)と車両保険を除いた自動車保険、それに火災保険で十分だと考えています。貯蓄型の生命保険は手数料が高い割に保障が薄いので不要ですね。

  • @user-kr7vf2iv7n
    @user-kr7vf2iv7n 5 місяців тому +11

    俺はシンプルに俺が死んだ時に家族が経済困窮しないよう必要な金が出れば良いと思う。掛け捨て定期型の死亡保険で良い。複雑な特約は要らない。

  • @user-lw3cs2kz6j
    @user-lw3cs2kz6j 5 місяців тому +3

    リスクを自分で引き受けられるなら保険はいらない。ただし、事故はリスクが無限だから、自動車保険だけには入っておいた方がいい。
    自賠責じゃ足りない時のために。

  • @yamatai783
    @yamatai783 5 місяців тому +4

    新人狙った保険押売りも辞めて欲しいよな。俺もやられた。解約したけど。

  • @minami1484
    @minami1484 5 місяців тому +1

    KAZUYAの口から「メンター」という情報商材屋用語が出だしたら注意

  • @nmtkusk
    @nmtkusk 5 місяців тому +11

    年収400万以下の人は保険いらない。
    800万以上の人は通院抗がん剤保険や入院保険は入っとけ。
    年収低いと高額医療制度でほとんど医療費はかからんが年収高いと高額医療適用でもかなり払わないといけない。

  • @theinneright
    @theinneright 5 місяців тому +1

    30年前まだ20代の頃、会社に訪問で出入りしていた保険のセールスレディで15歳年上の子持ちの主婦に本気で惚れて保険に入った。どんな保険の内容だったか思い出せないけど(笑)。

  • @keisukekajiki5077
    @keisukekajiki5077 5 місяців тому +11

    もし保険会社がロビー活動をするなら高額療養費制度の廃止を言い出してくるだろうなあ

    • @inasu999
      @inasu999 5 місяців тому +3

      それ自転車のヘルメット努力義務化
      事故でヘルメットしていない場合は義務化されているのにしていないってことで保険金の減額ですよ

    • @user-yr7ik4nr9x
      @user-yr7ik4nr9x 5 місяців тому +1

      政策論としては、健康保険料の負担軽減に繋がるなら、それはそれで有りかと。

    • @yaranaikadegeso
      @yaranaikadegeso 5 місяців тому +2

      いや、それ実際やってますよ。
      保険会社がロビー活動してるかはわかりませんが、
      そういう政策論としてはでてきてます。はい。

    • @makoto-ijyuuinn
      @makoto-ijyuuinn 5 місяців тому +2

      もし「保険はいらない」の出版社がロビー活動をするなら、少子化で老齢年金制度はどんなに厳しくなっても
      障害年金と健康保険制度は現状を維持しろと言い出してくるだろうなあ

    • @LunaYaksni
      @LunaYaksni 5 місяців тому

      メットライフとかでもどーしょもないくらい厚生労働省-医師会が強すぎてお手上げになってんだが?
      その結果科学的にも無意味な年寄りに無限に金ドブして現役は10,20年と払うとコンコルド効果で後に引けなくなり、「お前も老人になるんだ!」に乗っかって、ほぼ全国民の総意で毎年何十兆も1円の生産性もないゴミカスに突っ込んできてドンドン落ちぶれてきてる訳
      でも現実を多くの人は理解してないから右だろうが左だろうが政府が金出さないからだ!だの金持ちが独占してるから給料が上がらないだの完全に的外れなことで騒いで団結してるから保険屋が入ることすら出来んわ
      そもそも資本主義否定してる国でロビー活動もクソもねえわなw
      市場が自由じゃなきゃスタートラインにすら立てないのに、保険でない保険制度によって民業圧迫されてて追加保険しかできんし、競争も発生しない

  • @user-on5vi2un2o
    @user-on5vi2un2o 5 місяців тому +5

    「いらない保険」、早速図書館で予約しました。
    リンクから購入しなくて申し訳ない。

  • @SATORUFUJiWARA411
    @SATORUFUJiWARA411 5 місяців тому +1

    保険ネガキャンみたいに
    社会の要らない(顧客を騙すことに自発的な)会社が減っていく流れがどんどん出来ていくと良いと思う。
    社会にとって有益な会社に財源が集まるような仕組みが加速していくと日本は裕福になっていくと思う。

  • @niri966
    @niri966 5 місяців тому +1

    自動車保険は入っていますが
    Apple製品いくつか持ってますがApple CAREに入ったことありませんね

  • @user-qe2mv2ph1t
    @user-qe2mv2ph1t 5 місяців тому +4

    奥様妊娠中とのことですので、奥様は生保入ってた方がいいですよ。
    帝王切開は確実に医療費請求できるし、通常分娩でも会陰切開/会陰裂傷で縫合した場合に医療費請求できます!
    去年双子を出産したときに帝王切開以外の選択肢がなくて請求しました。双子だと通院が増えて手出しが多めだったので出産費用の残金返還と医療費請求で黒字になりました。
    今後は単胎妊娠の倍かかるので少しでももらえて助かりました😂

    • @heartchicken1345
      @heartchicken1345 5 місяців тому +2

      保険は儲けるために加入するもんじゃないんよ。
      帝王切開でかかる医療費は10万いかないのだから貯金で対応できる。貯金で対応できないもの(自動車事故や住宅火災)に保険は掛けるもの。

    • @user-qe2mv2ph1t
      @user-qe2mv2ph1t 5 місяців тому

      @@heartchicken1345 儲けるために加入〜なんて一言も書いてないですが…
      帝王切開自体は貯金で対応できるとして、出産後すぐに動いたり収入を得ることは物理的に不可能ですよね。産んで終わりではなく、子育てはその後ずっと続くんです。出産手当金が振り込まれるまでは半年くらい掛かるので、こどものためにも僅かであっても手許にあるお金は多い方がいいと思うのが子を持つ親の心理では。
      まして出産は最悪亡くなったりする場合もあるのだから、妊娠中でも入れる医療保険があれば備えとして加入することはなんの問題もないです。
      妊娠期間〜出産が何も問題なく終えられるのが一番ですがその場合に「保険加入もったいなかったな」と思われると思ったので、保険加入のうまみとして普通分娩でも縫合により医療費請求が可能と明示しています。

    • @JohnDoe-iq4oq
      @JohnDoe-iq4oq 5 місяців тому

      考え方がパチンコ

  • @yoka4432
    @yoka4432 5 місяців тому +18

    保険は安心を買っているので、病気やけがにならなかったからとしても、保険の利益は享受出来ていると思う。
    まあ自分も過剰な保険は不要だと思うけど……つまるところ各々の考え方じゃね?

  • @user-nickhalden
    @user-nickhalden 5 місяців тому +1

    保険要らないという人は、そもそも万一に対応できるほどのキャッシュを持っている人なので
    誰しもが当てはまらないということに注意してください
    また、県民共済は安いですが、その分介護など保障内容が少なく、年齢と共に保障額が減少するので他保険との併用がベターです

  • @ponta2778
    @ponta2778 5 місяців тому +6

    個人的には都民共済くらいしか入ってないけど人によっては保険入っててよかったという人もいるでしょうからね。
    ちゃんと考えた上で入る分には各々の判断で良いと考えます

  • @inasu999
    @inasu999 5 місяців тому +11

    同じことを言っていた森永卓郎が数千万使って先進医療で生き長らえておるんだよな

    • @JohnDoe-iq4oq
      @JohnDoe-iq4oq 5 місяців тому

      何も矛盾してないだろ。

  • @トミートミー-q4g
    @トミートミー-q4g 5 місяців тому +6

    傷害保険に20数年、入っていて解約した。その5か月後に転んで肩を骨折、入院、手術、今もリハビリ。「あちゃー😢」の日々です。安心が欲しいから安いのに入りました。😊

  • @twelve_yo
    @twelve_yo 5 місяців тому +1

    あれ商売だからね?会社が儲かる様に出来てる保険なんて当然その分だけ目減りすんねん

  • @ゆきんこ-s2j
    @ゆきんこ-s2j 5 місяців тому +15

    リーマンだったら医療保険は入っていた方がいいと思うけどなぁ。
    よく高額医療あるからいいって言うけど、必要なのって医療費だけじゃないからね

    • @makoto-ijyuuinn
      @makoto-ijyuuinn 5 місяців тому +1

      民間保険はいらない系の動画や書籍、記事を見て、
      「老齢年金は少子高齢化と人口減で厳しくなるのに、国民年金、高額療養費制度、障害年金は安泰なんてことあります???」
      と疑問に思えるかどうかが金融リテラシーの試金石とも言われていますね。

    • @JohnDoe-iq4oq
      @JohnDoe-iq4oq 5 місяців тому

      保険の方が高い

    • @JohnDoe-iq4oq
      @JohnDoe-iq4oq 5 місяців тому

      まず年金は40年後までの試算が出てるし何も問題ない。国家の福祉が破綻しない保証はないが、その場合に民間でそれをカバーてまきるという理屈にはならない。民間は福祉ではなくサービスなので、福祉の減少と共に割高になる。「福祉の縮小に備えて民間でカバーしよう」というのは真っ当に見えて全然的外れ。

  • @くろねこ-g6g
    @くろねこ-g6g Місяць тому

    今までと比べれば解約した方がいいものも増えてきてるけど、ガン保険とかそのへん全くなしは怖いよ
    うちの親だって3割負担でも治療費バカスカ出てったから入ってなかったらしんどかったよ
    以前に別の病気した時も病院行くほど黒字って言ってたw

  • @neko38cat
    @neko38cat 5 місяців тому

    生命保険会社も皆様の保険金を投資に使って、そのおこぼれのわずかを配当に回してくるだけなので、自分で投資した方が絶対にお得です。生命保険を解約して投資信託につぎ込みました。

  • @ryoh5808
    @ryoh5808 5 місяців тому

    一定の預金があればたしかに生保はいらない。けど、それが貯まるまでの期間は数百〜数千円のネット生保くらいは入っとくといいとは思う。

  • @CookiePepper
    @CookiePepper 5 місяців тому

    入院した時に保険で個室が使える所が助かりましたよ。

  • @yaranaikadegeso
    @yaranaikadegeso 5 місяців тому

    65歳までだったら、民間保険に入るなら
    イデコ(掛け金は自営業・会社員とか立場による)の方がいい。
    民間保険は最大で所得控除12万まで。
    イデコなら最大約80万くらいまで所得控除できますね。
     掛け捨てで多少医療保険・生命保険ならありだと思います。
    しかし、積立がある保険はやめたほうがいい。

  • @aeg_ok4492
    @aeg_ok4492 5 місяців тому

    所得税率10%の人が月額1万の個人年金に加入すると住民税と合わせた税効果が約16000円、
    利回りで言うと13%台になるのでピンハネ差し引いても悪くはない。

  • @knw15876
    @knw15876 5 місяців тому

    子供ができたので、20年間の掛け捨て生命保険だけ入りました。
    あとは火災保険は入ってるとして、車乗るなら自動車保険くらいですよね。
    世の中いろんなゴミ保険が溢れてるよなぁ。

  • @box2237
    @box2237 5 місяців тому

    じゅんちゃんが言っているように、投資が大事なんじゃなくて、円で持ち続けることがリスクなんですよw

  • @ggc03517
    @ggc03517 5 місяців тому +1

    アクティブ世界株式に投資する年金保険同等の新NISAの商品を調べたら同じように高い手数料率でした
    しかも実績があまりない
    アクティブは新NISAにろくなのがないです
    かと言ってインデックス長期運用するほど余命がないです

    • @JohnDoe-iq4oq
      @JohnDoe-iq4oq 5 місяців тому

      余命ないのに金は儲けたい、でも勉強したくないから個別株は買いたくない、なら諦めるしかない。

    • @ggc03517
      @ggc03517 5 місяців тому

      @@JohnDoe-iq4oq 結局、いろいろ試してみたけど、アクティブ運用の全世界株式投信に積立してます。
      入金のために更にリスキーなハイレバの日経225CFDをテクニカルだけでやっています。
      ファンダメンタルズ分析を個別にやるのは大変なので日経平均一択なのです。

    • @ggc03517
      @ggc03517 5 місяців тому

      ⁠@@JohnDoe-iq4oq個別株の各ファンダメンタルズ分析する時間はないので、日経225CFDにテクニカルだけで賭けています。
      その利益をアクティブ全世界株式に積立投資しています。
      これが一番近道かと。
      昨日、ファーストリテが好決算出していながら今日は4.4%も急落です。
      それくらい個別株は難しい。

  • @km-sp3xl
    @km-sp3xl 5 місяців тому +2

    AI関連でまた暴落してその時、解除する人多そう
    でもその時も耐えるんやで

  • @Junbucks-
    @Junbucks- 5 місяців тому

    自動車保険などの乗り物系保険や傷害保険(旅行保険含む)は、外せないけど、医療とか生命保険は確かにいらない。2年前入院して保険入っていたので個室使ってもプラスになったけど、それまで払っていた保険料考えたら完全にマイナス。アメリカみたいに国民皆保険がないところでは必要でしょうけど、日本ではいらないですね。

  • @kumezawa0119
    @kumezawa0119 5 місяців тому

    保険会社の人達が実は保険に入って無いという現実

  • @巴夜
    @巴夜 5 місяців тому

    2018年から始めたオルカン積立
    手数料高いので新ニーサの資金にしようと崩してますが先月20まで減らしたのに今30まで戻ってて嬉しい悲鳴です
    過去10年で損した分は取り戻せました

  • @NSato-cm1ui
    @NSato-cm1ui 5 місяців тому +2

    kazuya氏は若いからあんまり気にならないと思うけど。
    生保は掛け捨てじゃなくても60歳になったらまあまあ戻って来るし、怪我で手術しても全額保証されるし、安心を買うという意味では悪くないとは思うよ。
    あとは若くして死んでも家族に投資以上の額を残して死ねるからね。

  • @user-wc9cg8fw8w
    @user-wc9cg8fw8w 5 місяців тому

    高齢者に保険は不要。認知症になれば、本人が保険料の受け取りを申請するのは大変になるから。自動的に計算され、自己負担の上限がある、国民健康保険で、十分。

  • @takaotytmkt1458
    @takaotytmkt1458 5 місяців тому

    金融資産を億単位で所有してるのであれば必要無いとは思うが、現金持ってなくて借金ばかりの人には必要かもね。

  • @makoto-ijyuuinn
    @makoto-ijyuuinn 5 місяців тому +2

    ①老齢年金保険は少子化と人口減で破綻します。
    ②民健康保険、高額療養費制度、障害年金保険は少子化と人口減でも安泰です。
    保険を売りたい保険会社しかり、保険はいらない系の書籍を売りたい出版社しかり、
    ポジショントークで①と②の矛盾に気付ける情報の選球眼は持っていたいものです。

  • @hernia_jpn
    @hernia_jpn 5 місяців тому

    雑な決定で利上げリスクが高まり、デフレ懸念に繋がる。しっかり断捨離して節約しなければ、自己防衛できない。保険は自動車保険と掛け捨て保険、県民共済で大丈夫。

  • @しち-k3g
    @しち-k3g 5 місяців тому

    『大体の』民間保険はいらないって言ってるとこ。

  • @user-bg9ci5iu1g
    @user-bg9ci5iu1g 5 місяців тому

    独身の時は共済とかで充分だな。
    結婚してからだと出産時に帝王切開でも保険が出るしそれこそかなり真剣に考えて入った方がある程度は入った方がいい所もある。

  • @doinaka6768
    @doinaka6768 5 місяців тому

    何でも国に補償をも求め過ぎた結果民間圧迫

  • @user-yb4qj6dc3b
    @user-yb4qj6dc3b 5 місяців тому

    さすがにフリーランスは保険に入った方がよいと思うが…。
    株の売買で儲かっているからってのは安直な気がする。
    税金の控除もあるので、自分はそのためにも生保や個人年金やってます。
    株もやっているが、攻める部分はせめて守るものは守った方がいいと思います。
    もちろん世の中に不要な保険が多いのは完全同意です。

    • @JohnDoe-iq4oq
      @JohnDoe-iq4oq 5 місяців тому

      保険入らないといけないぐらい貯金ないならフリーやってはいけない。株の売買しないなら銀行に金貸すしかないけどインフレしたらどうするの?

  • @user-di9bk5jd3t
    @user-di9bk5jd3t 5 місяців тому

    商工会や農協の会員なら、共済を検討しても良いかもしれません。
    補償内容の割に掛金が安いので。

  • @nemoryo9692
    @nemoryo9692 5 місяців тому +2

    俺保険屋だったけど、もうちょっと保険についてちょっと勉強してから発言していいんじゃないかなって思った。
    本読んで分かった気になった感

  • @user-kaora
    @user-kaora 5 місяців тому

    生命保険は、子供が小さくて資金不安がある以外は、まったくいらないですね。まぁ、葬式代程度のは入ってますが。

  • @kinnryu
    @kinnryu 5 місяців тому

    保険加入よりもまだ共済で済ませる方が良い

  • @1950きんさん
    @1950きんさん 5 місяців тому

    今,ドル建ての終身、がん保険に入っております。
    終身の支払い期間は終わったんで負担は軽いけど、がん保険が円安の影響で地味に痛いw😊

  • @ウシヒデ
    @ウシヒデ 5 місяців тому

    自動車保険と個人賠償責任保険は必須だなぁ。
    個人賠償責任保険に入ってない人って、度胸あるなと思う。
    生命保険・がん保険は、入るとしても、本当に少額を入っていればいいかな。

  • @user-ew3me3yo9k
    @user-ew3me3yo9k 5 місяців тому +5

    生命保険で貯蓄を求めるのはナンセンスだけど、掛け捨てで最低限の保障は確保すべきだと思う。曲解される方が出るのでは…

    • @yamkou
      @yamkou 5 місяців тому +2

      他で書いたけど金が貯まる前に病気になったら大変よね
      どっちもある程度やっておくのがいいと思う

  • @kobataro0125
    @kobataro0125 5 місяців тому +5

    金持ってる人に言われてもなー

  • @MeSoMush
    @MeSoMush 5 місяців тому

    3:35 
    ✕「コレからの時代を生き抜くためには投資は必須」
    〇「コレからの時代を『と言うかいつの時代でも』生き抜くためには投資は必須」
    つか自分も自分の周りでも一喜一憂しないで貯金感覚で1995年からやってるよw

  • @punie_tanaka_310
    @punie_tanaka_310 5 місяців тому

    お、後田さんの本を読んじゃいましたかw
    でもほんと、保険を組む目的や必要性をちゃんと考えるのは大事だと思います
    結婚されている方、特にお子さんをもうけた方は、上手に利用するのが利益になると思います
    でも最近増えている独身の人は、本当に必要なのか、ゼロベースで考えた方が良いと思いますね

  • @patapata2023
    @patapata2023 5 місяців тому

    ワイは1600円くらいの県民共済と1500円くらいの猫保険だけ😥😺
    あとはNISA全力で積立

  • @u108546
    @u108546 5 місяців тому +11

    浅はかだなー。自分が絶対にその状況にならない前提だけど、必ず、自分以外の誰かが死亡、後遺障害等な状況になってるのは事実なんですよね。確率物凄い低いけど。子供生まれる状況で考えをフラットにしたほうがいいと思うけどね。いらないのは結果論ですよ。その理屈なら自動車保険が必要って目先だけ、仕組み一緒よ 
    事故しない人方が圧倒的に多いんだから。最悪の事態考えるきっかけで盲目的に加入するのは論外だがら、若い人は安易に保険を論じないで真剣に考えてほしいな

    • @R33san
      @R33san 5 місяців тому +5

      自分も子供が大学卒業するまでは生命保険継続するつもりです。なんせ自分の父親なんて42で死んじゃったし無保険は怖い。

  • @user-po9bt8ig1t
    @user-po9bt8ig1t 5 місяців тому

    金玉の調子悪いからガンかもと思ってがん保険入った。
    最初は別の診断だったけど1年半後にガン診断で保険金170万(σ・∀・)σゲッツ!!
    ステージ1でもう経過観察中
    掛金6000×18ヶ月ほどで保険ガチャ大当たり🤪

  • @YOSSHIful
    @YOSSHIful 5 місяців тому

    確かに。民業圧迫ですよね。

  • @SATORUFUJiWARA411
    @SATORUFUJiWARA411 5 місяців тому +1

    コメント欄見る限り、保険に入るのは常識。って考えが日本には植えつけられてるんですね。保険業界のプロモーションは大成功を納めていますねえ。

  • @幹人中田
    @幹人中田 3 місяці тому

    保険いらないって人結局、医療保険か年金保険の話なんだよなー
    結局、素人

  • @takyo9438
    @takyo9438 5 місяців тому +5

    さすがに極論かなあ。KAZUYA氏の理屈でいったら自動車保険も要らないじゃない。
    投資という視点でも今だったらドル建てで10年とか20年満期の年金保険も全然アリだと思う。為替リスクはあるけどそれは海外インデックスファンドも同じだし。

    • @SamoArinan
      @SamoArinan 5 місяців тому +4

      他の保険に入ってなくて困るのは本人(と本人の身内)だけど、自動車保険に入ってなくて困るのは事故の被害者だからじゃない?

  • @ブー子-k2f
    @ブー子-k2f 5 місяців тому +2

    どの世代かによるでしょうね。
    昔はいいやつもあったわけだし。

  • @yamkou
    @yamkou 5 місяців тому +1

    積み立ては否定しないけど保険は入った方が良くない?
    資産形成できるぐらい時間が経てば問題無いけど早めに大病を患ったりしたら困る気がするのだが
    ギャンブルだとは思う

  • @yamahiko8598
    @yamahiko8598 5 місяців тому

    サラリーマンでiDeCoはダメ

  • @ドラゴン-x6n
    @ドラゴン-x6n 5 місяців тому

    貯金出来るなら最低限でいいやろ

  • @tarolyn2
    @tarolyn2 5 місяців тому +1

    1800万という枠が正直少なすぎます

  • @生存戦略-t6p
    @生存戦略-t6p 5 місяців тому +1

    高額医療制度に関しては障害年金や障害控除制度で賄える
    自賠責保険ぐらいだね、年金や福祉で賄えないものとなると

  • @chimayo5324
    @chimayo5324 5 місяців тому +8

    お金の話は慎重にされた方がと思いますよ。知人はバブルの頃に投資をして、その後に大損しましたし。例えばこの先、中国が台湾や尖閣を攻めて戦争になったりとかも、ありえる話ですし。保険もバッサリ否定されるのもどうかと思います。本当にもしものために、少額で掛け捨てとかで入っていて、がんにかかって収入も無くなった時に助かったって人も知ってますし。

    • @cyokkari
      @cyokkari 5 місяців тому +3

      全く同感です!
      自動車保険同様、火災保険も必要と思います。
      子育て世代は 個人賠償責任保険も必須ですね。
      県民共済の医療充実型でも有ると安心と思います。
      何かあってからでは遅い、保険は転ばぬ先の杖、投資も同じと思います。
      ただ民間生保の売り方は酷すぎる、これは自分自身で保険の勉強をしないとダメです。
      銀行でニーサをやるか、ネット証券でやるかです、情弱は保険も投資もカモられますね。

  • @watashichankawaii
    @watashichankawaii 5 місяців тому

    中小企業って賃上げできるんだ

  • @user-ny8jd2tk8g
    @user-ny8jd2tk8g 5 місяців тому +2

    11:37〜本編
    理屈はわかるんだけど、やっぱり保険は必要かなぁと思うので、とにかく安さが1番って事でネット保険に入ってます。

  • @bibchanXD
    @bibchanXD 5 місяців тому

    高橋ダン!?

  • @materialconnect9765
    @materialconnect9765 5 місяців тому +1

    自分の生き死にをギャンブルの様に経済や他人にかけないと生きていけない世の中って世知辛いなと思ったけど,
    就職して企業に属するのも同じかな。
    貧乏なるも自分の技術を信じて努力する時代終わってしまったんだね。これからは全世界の一人一人がマネーゲームのプレーヤーでないと生きられない時代来ると思うと少し昔の人達が羨ましい。

  • @脊柱管狭窄症-h8d
    @脊柱管狭窄症-h8d 5 місяців тому

    保険考えなおさんとな😅

  • @hidekyou9288
    @hidekyou9288 5 місяців тому

    兄が投資始めたと言ってたので内容聞いてみたら貯蓄型保険だった・・・。ざっくり聞い限りで10年満期で総金利5%。コレを投資と言い切るリテラシーに愕然としましたが国家公務員で稼ぎが良いので搾取されてもまあ問題ないかと思い放っておいてます。嫁が投資嫌いなので説得しても無駄なのもありますが。そのくせ保険を投資と言っているのには意味がわからん。

  • @丼物-c9t
    @丼物-c9t 5 місяців тому

    自動車保険には入るんだね
    だったら弁護士保険にも入った方がいいと思うけど

  • @柴犬かわいい-p8s
    @柴犬かわいい-p8s 5 місяців тому

    自動車保険以外いりません。

  • @tomoyama3706
    @tomoyama3706 5 місяців тому

    自分で運用するから今まで払った年金返してほしい

  • @トミートミー-q4g
    @トミートミー-q4g 5 місяців тому +1

    保険会社にお勤めの方は
    保険には入っていないそうですね~!?😂

  • @やまもとだいすけ-d8j
    @やまもとだいすけ-d8j 5 місяців тому +1

    保険会社も、それなりのエリート達が病気や災害の発生確率と費用の程度を基に、利益を確保するため緻密な計算してたりするんでしょう?勝てないよw

  • @user-bl6ho8iu7z
    @user-bl6ho8iu7z 5 місяців тому +5

    この人、ずーーーーーっとNISAの話してんな😅
    政治系からセールス系youtuberに転職したんですか?

  • @ジャンランヌ
    @ジャンランヌ 5 місяців тому

    結婚して子供ができたばかりの自営業者が言う事とは思えない

  • @TH-dx3xl
    @TH-dx3xl 5 місяців тому

    いらないテレビ局。
    いらない新聞社。
    いらない政党。
    で、本を書いて。

  • @kenoda5201
    @kenoda5201 5 місяців тому +3

    社会保険ってぼったくってない?