Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ボンバーマンは工夫やアイディア次第でいくらでも面白くできるポテンシャルあるから、コナミさんには頑張ってほしいです
とりあえず、スーファミ5作品をまとめた、スーパーボンバーマンコレクションを買うから出して…
北海道拓殖銀行の破綻は、2009年じゃなくて1997年です。なので、北海道拓殖銀行経営破綻(1997)→ハドソンがコナミの子会社へ(2005)、の順です。
やっぱり!!そうですよね?6:48この説明、変だと思ったよ(汗&焦)。
スパボンの中核を担っていた藤原茂樹氏は今アイカツ!の原案に携わっている。
【byハドソン!】の声が好きだったな〜SFC、PS、PS2でボンバーマンは凄くやり込んだなー 動画では触れられてないけど『ボンバーマンランド』とか『ボンバーマンビーダマン』とかも良いゲームだった👍『爆外伝』のアニメも見てたね!確かに基本的なゲーム性は変わらないし、昔のゲームで十分と感じるところもあるが……それでも新作を出してくれてることは有り難い。対戦ゲームって、平成の時代と違ってかなり多様化してるから、その波に乗って競争するのは厳しい部分があるかも知れない。でも、なんとか『ボンバーマン』というタイトルは残していってほしいなあ。かつての開発中心メンバーが既に去っているのだから、昔のような作品は作れないかもしれんが、逆に新しいものを作っていってほしい。いつか『スマブラ』にボンバーマン参戦してほしいな!!
ゲームそのものは面白い。失ったものは、競い合う勝負相手(古き友人達)。
爆ボンバーマン2は宇宙全体をかけた戦いって規模がデカすぎたから続編のストーリー難しそう
ファンから言わせてもらえば消滅はしてません、不快です
ファンしかしてないという事実悔しいねぇ😢
ボンバーマンランドの続編も出たら買うのになあ
やはり過去作のコレクションを出して欲しいな〜。作品数かなり多いからVol.1とかに分けてもらったり機種ごとだったりにしても面白そうだけどどうか叶って欲しい。
ボンバーガールは頑張っていると思うのはアーケード民ゆえの意見か
毎日ボンバーマンやってます!毎日ボンバーマン配信してます!面白くてついやっちゃいます(^o^)
初期の頃からゲームシステムが完成されてるから、根幹のシステムをいじると別物になってしまいグラフィックとかステージギミックとかアイテムとかの副次的要素でしか続編を展開できないのが弱点にもなったように思う。「ぷよぷよ」と同じで。
ボンバーマンにKONAMIキャラは求めてないなぁ…小学生くらいの時にDSのボンバーマン対戦してたのが懐かしいあと先輩の家のPCエンジンで桃鉄とボンバーマン
アーケードまたはコナステ(PC)のボンバーガールには、爆ボンバーマンのシリウスやジェッターズのシロボンやMAX、更にはベルゼバルが出てるからボンバーマン好きな人はチェケラウ!!()
でもガチャでゲットしないと使えないんだよね(それぞれの必須スキルも)
上手くいけばeスポーツにも出るほど良さげな内容なのに、操作性やバグが思ったより伸びない理由か1対1の上級者のバトルを見て、長期戦になるほど熱く燃える試合もあったのはいい思い出…キャラも可愛いし、キャッスル防衛も面白かった。期待しているから頑張って欲しい。
PCエンジンの頃は楽しかったなぁゲーム好きが自分含めてちょうど5人いたのでオールマイティーの白、爆弾の数だけはなぜか毎回多い黒、逆に火力(飛距離)がなぜか伸びる赤狙撃手の青、トリッキーな緑、と個性豊かなメンツで毎週土曜日に集まって対戦するのが青春でした。SFC版は4人までしか対戦できなかったので、その時点で我々のボンバーマンは終わりました・・・w
PCエンジン版のマルチタップ対戦は“偉大”ですよね?なおわしは未経験。
ボンバーガールの家庭用移植が望まれるよね。それがダメならガールをベースにしたボンバーマンを作ればいいのに。
金田朋子さんボンバーマンのボンバーマンジェッターズ観てました。😂
ビーダマンのツバメでもある
ミリアン王女を救え、は良いゲームだったな、またやりたいな
♪勝ちにいこうぜ!勝ちにいこうぜ!勝ちにいこうぜ!勝ちにいこうぜ!♪(歌うはなんと“あの二人組”!!!)1:54PCエンジン版からの対戦プレイが可能になったのが「ボンバーマン」シリーズの“飛躍に一役買った”のはまず間違いないですよね?(笑)だから『1人プレイ』の「ボンバーキング」は・・・ぷぎゃっ?!(爆発&汗&焦)♪いくぞセイントドラゴン!!!希望のせて・・・♪さらにはタカラ(現タカラトミー)のホビー玩具ビーダマン3:10と“コラボ”したことで「ボンバーマンビーダマン爆外伝」なる新たな世界観を獲得し、漫画化&アニメ化を経て「ボンバーマンジェッターズ」という良作アニメ作品が生まれたんですよね!!(笑)シャウトが“かわいくてこわかった”なぁ~?!(苦笑)3:48バグラー『宇宙で【たったひとつのもの】を奪え!!!』ムジョー「あ、あのバグラー様?【たったひとつのもの】とは実はこの世界に存在するものすべてが“たったひとつ”なんですが・・・いかがいたしましょう?!」バグラー「・・・(冷や汗タラ~)」♪ハッハッ!弾けろボンバー!!ヒッヒッ!英語でファイヤー!!♪3:44「ボンバーマン」の主人公ボンバーマンを『このキャラクター』にリメイクデザインしたPCエンジン版の功績は大きいはず!!(笑)だってさ、ファミコン版「ボンバーマン」の主人公はファミコン版「ロードランナー」の敵ロボットなんだもんなぁ~!!!(爆発&苦笑)「爆外伝」版しろボン「えへへ。」「ジェッターズ」版しろボン『えっへん!!!』4:30アーケード版まであったのは知らなかったなぁ!!(驚)♪フッフッ!増やすぜボンバー!!ヘッヘッ!平和のファイヤー!!♪10:03そうは言っても何かのきっかけでいざ!大人数対戦プレイをさせてあげればついつい熱くなってもりあがるはずなんだけどなぁ?“姑息”かもしれないけど芸能人やVチューバーやインフルエンサーに大人数対戦プレイをしてもらってその様子を実況番組として放送&配信してもらっては?!(苦笑)それこそ月に1回いや毎週のペースでさ?!(爆発&汗)「おはスタ」で毎日でもいいぞ!!(大爆発)とにかぁ~く!!プレイしてみりゃわかるって!!!あの楽しさはさ!!え?!そのプレイさせるまでが大変だって?そ、そうだな・・・(自爆&汗&焦)。『大会開催』とかにはこだわらずに、とにかくあらゆるイベントで無料プレイコーナーを“解放”してみたら?!ぶっちゃけ「ボンバーマン」シリーズってさ、14:20対戦プレイモードがこのゲームの“醍醐味”で、ひとりプレイ&協力プレイモードの“本編”はシリーズ通して“それほど”・・・な作品なんですよね・・・ぷぎゃっ!!!(爆発&汗&焦)ストーリーや“ギミック”の多彩さはマリオシリーズやカービィシリーズにはかなわない?!(爆発&汗&焦&苦笑)もしも「マリオパーティー」シリーズのキャラクターたちがボンバーマン(しろボン)たちだったらなぁ?!(苦笑)歴史が変わったかも?!ぶっちゃけあのゲームってキャラは何でもかまわな・・・ぷぎゃっ?!(自爆&苦笑)・・・え。14:58それって「桃太郎電鉄」シリーズにも(ほぼ)同じことが言えるんじゃ・・・ぷぎゃっ?!“さくま版”『キ~ングボ~ンビ~!!!なのねん』15:58「スーパーロボット大戦」シリーズ「せやな・・・」16:39?『わたし、失敗しないので。』
黎明期を牽引してたのはもちろんわかるし自分も遊んでたけど、グラがとってもリアル!まるで現実!みたいな昨今の環境には作風が合わないよなぁ。下手に凝ったポップな感じにしても別にボンバーマンじゃなくても...ってなるような気がするし。
消滅はしてないけど3Dになってからすごく遊びづらくなった
ボンバーマンランドをWiiじゃないピース集め形式で新作欲しいなぁ。それか1、2、3、P、DS1、DS2、Wii、カートDXをまとめたソフトをですね…
ストーリーとかどうでも良かったかな操作性が悪くなって離れるってのはめっちゃ分かる😅
PCエンジンのボンバーマン94は今でも持ってる筈だわ。だがコレも、ゲーム嫌いが社長を務めると衰退させるイイ例だわな…
早いうちからパソコンでのオンライン対戦できたボンバーマンオンラインはめちゃくちゃよかった
>ヒゲヒゲ、ムジョーゲームはあまり知らないけど、アニメのジェッターズを思い出しました。当時はアメリカザリガニ(漫才コンビ、声優出演)もまだ知らなかったな。強く印象深かった作品でした。その前の獏外伝も見たのだけど。
R Onlineのメインモードにあたるバトロワはキャラの強さ関係なく悪目立ちしてるだけでコラボキャラ弱体化したうえに白ボンが強化後最大ステータス頭抜けたままなのは調整なしで結局最後は白ボン選んだ人が基本勝ちやすい調整でどっちつかずすぎて微妙だったこの調整の杜撰さでR2の購入は見切った
最初はタイガーマスクと同じ裏切り者だったのに、対戦ゲームに路線変更してから人気に。
普通のボンバーマンは熟練度にかなり差があるのとマンネリで続編厳しいと思うけど、ボンバーマンランドや爆ボン系統のゲーム性などまだまだ可能性の塊しかないのもあるからここで終わらせるのは勿体無い
もうサ終してしまったけど、スマホ版の対戦ボンバーマンは紛れもなく神ゲーだったあれ以上にハマれるゲームにはもう出会えないと思う…
よくスタート地点に爆弾置いて自爆しておりました😅
R2がフルプライスにしたのも息の根を止める様な行動だろうなぁ
初代とボンバーキングしかやったことない。ボンバーキングの歌好き。
ジェネレーションほんと話題に上がらないな
アイレムのボンバーマンも好きでした。権利的にソフト化が難しいのが残念
ボンバーマンR2はキャッスルバトルが斬新だったけど、キャッスルバトルのゴリ押しが酷くて、変わらない良さを残しつつ新しい要素を盛り込んで新鮮な体験で飽きさせないのは難しいんだなって思った。
DQ10のトラシュカに出てくる爆弾岩の爆風、まんまボンバーマンだった。
ジェッターズのシロボン、シリウス、レグルス、ポミュ、、ムジョー、ヒゲヒゲ団はボンガの漫画やゲームで♀化されてるけどルーイが未だに登場してないのは何でだろうね…あとR2の操作性はボンバーガールと同じ感じにしたら良かったと思うR2は向き変えての移動にカク付きがあるけどボンガにはそれが無いからね
ボンバーマン当時はハドソンであり、KONAMIに移行された!ハドソン世代です!
爆ボンバーマンは幼少期に買ってもらったが難易度が高すぎて未だにクリアできてない。
キャッスルは15対1でも1の方が圧倒的に有利と聞いた気が…酷いマップだと、城主完全放置でも城主必勝なんてマップが作れるとか、
ビーダマンはボトルマンになって復活したしボンバーマンもまた復活してくれないかな
>多数機種出している具体例のゲーム機たちさりげなく”ヴァーチャルボーイ”がありますね。パニックボンバーが出ていますが「単に見にくいだけ。」と酷評されていたっけ・・・(´・ω・`)。同じ会社のサテラビューはハドソンはスポンサーだったけどボンバーは不参加でしたね、なぜかサメガメ一辺倒に。
10代20代は勿論、30代すらボンバーマンなんてやってない人が多いので99%知ってるは100%ない。精々3〜40%くらい。
爆ボンバーマン2のリメイク出たら絶対買うんだけど…出ないかなぁ
>大規模プロジェクトで一番かかる広告費ボンバーとは無関係ですが、ドラクエの新作ってどうなるのだろう?今迄はSMAPだったけど。
それにしても、なんで主は拓銀破綻を2009年って誤認したんだろう。実際の破綻は1997年で法人格消滅も2006年なのだが。
拓銀頭取の背任罪が2009年に確定したのでその数字だけを持ってきたとかですかね。
Rとかの開発発売時期って外から見たコナミの評判も相当悪くなってた時期だよね。それも関わってそう
スーパーボンバーマン1〜5はどうにかswitchで遊べるようにしてくれませんかねせっかく権利持ってるなら活かしてくれよと
爆ボンの難易度はあたおか過ぎて全クリさせる気ないw
新作ランド出して〜!
ハドソン時代がよかった
最後急にソシャゲの話になってて草
消滅はしてねえよ?会社は変わったがSwitchであるし
パソコンのやつ面白かったな
スパボン→スパボン2はグラフィックの進化を感じたけど、3からは劣化しててあら?と思ったなぁ追加要素が容量ひっぱってたのかな。
初代ボンバーマンだけ好きだった
爆ボンバーマンラスボス倒せなくてやめたな…負けたらリモコン爆弾取り行くの面倒くさいし
2002年頃に始まったPC版ボンバーマンオンラインが全盛期だった
コナミって一新するの好きだよな
う~世知辛い。ハドソンはあんなに勢いが有ったのに(?_?)
コナミってゲーム企業じゃなくてただのビジネス企業だから、ホント名前だけなのよむしろ今コナミのゲームを維持してるのはそのゲーム事の運営スタッフの努力が大きいのかなと明らかにゼロから産み出す企業ではないね無駄に権利独占しないで欲しいものだわ
金食い小島追い出して復活してんのに何いってんだかwニワカだなぁwそもそも企業にビジネス求めないとかアホかお前はw社会に出て働けよww
溝ボンで粘着されてちょっと萎えたな
>同時期発売の他のゲームに比べて進化が遅れたそうでもないと思いますが??なにしろ、ファミコン版が出る以前にpc雑誌の広告にて「今度は3Dボンバーだ!!」を見ていますので。早過ぎたのかもしれないし。その後やっていませんよね。なぜかその後はロードランナー3Dが出て失敗していたし。
>コナミ版これは知らなかったけど、SEGA版になってもなんだかんだで人気を維持していたぷよぷよって偉大だったんだな。
ぷよぷよもそうだけど、買収後にポップ(笑)な絵柄になるの嫌い😊
93とか94は無視か〜
GENESIS版も無視してますねベースはSFCの3のプレイヤー人数が5から4人に減ってはいますがメガドライバーは友達が少ないから4人で十分さ、あはは
ストーリー最高なんだけどなぁ
今のKONAMIには何も期待できない、自社IPですらどんどんダメにしてるのに元ハドソンのIPを守れるわけがない。ブランドクラッシャーの名は伊達じゃない。
ボンバーマンは工夫やアイディア次第でいくらでも面白くできるポテンシャルあるから、
コナミさんには頑張ってほしいです
とりあえず、スーファミ5作品をまとめた、スーパーボンバーマンコレクションを買うから出して…
北海道拓殖銀行の破綻は、2009年じゃなくて1997年です。
なので、北海道拓殖銀行経営破綻(1997)→ハドソンがコナミの子会社へ(2005)、の順です。
やっぱり!!そうですよね?
6:48
この説明、変だと思ったよ(汗&焦)。
スパボンの中核を担っていた藤原茂樹氏は今アイカツ!の原案に携わっている。
【byハドソン!】の声が好きだったな〜
SFC、PS、PS2でボンバーマンは凄くやり込んだなー 動画では触れられてないけど『ボンバーマンランド』とか『ボンバーマンビーダマン』とかも良いゲームだった👍『爆外伝』のアニメも見てたね!
確かに基本的なゲーム性は変わらないし、昔のゲームで十分と感じるところもあるが……それでも新作を出してくれてることは有り難い。対戦ゲームって、平成の時代と違ってかなり多様化してるから、その波に乗って競争するのは厳しい部分があるかも知れない。でも、なんとか『ボンバーマン』というタイトルは残していってほしいなあ。
かつての開発中心メンバーが既に去っているのだから、昔のような作品は作れないかもしれんが、逆に新しいものを作っていってほしい。いつか『スマブラ』にボンバーマン参戦してほしいな!!
ゲームそのものは面白い。
失ったものは、競い合う勝負相手(古き友人達)。
爆ボンバーマン2は宇宙全体をかけた戦いって規模がデカすぎたから続編のストーリー難しそう
ファンから言わせてもらえば消滅はしてません、不快です
ファンしかしてないという事実悔しいねぇ😢
ボンバーマンランドの続編も出たら買うのになあ
やはり過去作のコレクションを出して欲しいな〜。
作品数かなり多いからVol.1とかに分けてもらったり機種ごとだったりにしても面白そうだけどどうか叶って欲しい。
ボンバーガールは頑張っていると思うのはアーケード民ゆえの意見か
毎日ボンバーマンやってます!毎日ボンバーマン配信してます!面白くてついやっちゃいます(^o^)
初期の頃からゲームシステムが完成されてるから、根幹のシステムをいじると別物になってしまい
グラフィックとかステージギミックとかアイテムとかの副次的要素でしか
続編を展開できないのが弱点にもなったように思う。
「ぷよぷよ」と同じで。
ボンバーマンにKONAMIキャラは求めてないなぁ…
小学生くらいの時にDSのボンバーマン対戦してたのが懐かしい
あと先輩の家のPCエンジンで桃鉄とボンバーマン
アーケードまたはコナステ(PC)のボンバーガールには、爆ボンバーマンのシリウスやジェッターズのシロボンやMAX、更にはベルゼバルが出てるからボンバーマン好きな人はチェケラウ!!()
でもガチャでゲットしないと使えないんだよね(それぞれの必須スキルも)
上手くいけばeスポーツにも出るほど良さげな内容なのに、操作性やバグが思ったより伸びない理由か
1対1の上級者のバトルを見て、長期戦になるほど熱く燃える試合もあったのはいい思い出…
キャラも可愛いし、キャッスル防衛も面白かった。期待しているから頑張って欲しい。
PCエンジンの頃は楽しかったなぁ
ゲーム好きが自分含めてちょうど5人いたので
オールマイティーの白、爆弾の数だけはなぜか毎回多い黒、逆に火力(飛距離)がなぜか伸びる赤
狙撃手の青、トリッキーな緑、と個性豊かなメンツで毎週土曜日に集まって対戦するのが青春でした。
SFC版は4人までしか対戦できなかったので、その時点で我々のボンバーマンは終わりました・・・w
PCエンジン版のマルチタップ対戦は“偉大”ですよね?
なおわしは未経験。
ボンバーガールの家庭用移植が望まれるよね。
それがダメならガールをベースにしたボンバーマンを作ればいいのに。
金田朋子さんボンバーマンのボンバーマンジェッターズ観てました。😂
ビーダマンのツバメでもある
ミリアン王女を救え、は良いゲームだったな、またやりたいな
♪勝ちにいこうぜ!勝ちにいこうぜ!勝ちにいこうぜ!勝ちにいこうぜ!♪
(歌うはなんと“あの二人組”!!!)
1:54
PCエンジン版からの
対戦プレイ
が可能になったのが「ボンバーマン」シリーズの“飛躍に一役買った”のはまず間違いないですよね?(笑)
だから『1人プレイ』の
「ボンバーキング」
は・・・ぷぎゃっ?!(爆発&汗&焦)
♪いくぞセイントドラゴン!!!希望のせて・・・♪
さらにはタカラ(現タカラトミー)のホビー玩具
ビーダマン
3:10
と“コラボ”したことで
「ボンバーマンビーダマン爆外伝」
なる新たな世界観を獲得し、漫画化&アニメ化を経て
「ボンバーマンジェッターズ」
という良作アニメ作品が生まれたんですよね!!(笑)
シャウトが“かわいくてこわかった”なぁ~?!(苦笑)
3:48
バグラー
『宇宙で【たったひとつのもの】を奪え!!!』
ムジョー
「あ、あのバグラー様?【たったひとつのもの】とは
実はこの世界に存在するものすべて
が“たったひとつ”なんですが・・・いかがいたしましょう?!」
バグラー
「・・・(冷や汗タラ~)」
♪ハッハッ!弾けろボンバー!!ヒッヒッ!英語でファイヤー!!♪
3:44
「ボンバーマン」の主人公ボンバーマンを『このキャラクター』にリメイクデザインしたPCエンジン版の功績は大きいはず!!(笑)だってさ、
ファミコン版「ボンバーマン」の主人公はファミコン版「ロードランナー」の敵ロボット
なんだもんなぁ~!!!(爆発&苦笑)
「爆外伝」版しろボン
「えへへ。」
「ジェッターズ」版しろボン
『えっへん!!!』
4:30
アーケード版まであったのは知らなかったなぁ!!(驚)
♪フッフッ!増やすぜボンバー!!ヘッヘッ!平和のファイヤー!!♪
10:03
そうは言っても
何かのきっかけでいざ!大人数対戦プレイをさせてあげればついつい熱くなってもりあがるはず
なんだけどなぁ?
“姑息”かもしれないけど
芸能人やVチューバーやインフルエンサーに大人数対戦プレイをしてもらってその様子を実況番組として放送&配信
してもらっては?!(苦笑)それこそ月に1回いや毎週のペースでさ?!(爆発&汗)「おはスタ」で毎日でもいいぞ!!(大爆発)
とにかぁ~く!!プレイしてみりゃわかるって!!!あの楽しさはさ!!
え?!その
プレイさせるまでが大変
だって?そ、そうだな・・・(自爆&汗&焦)。『大会開催』とかにはこだわらずに、とにかくあらゆるイベントで無料プレイコーナーを“解放”してみたら?!
ぶっちゃけ「ボンバーマン」シリーズってさ、
14:20
対戦プレイモードがこのゲームの“醍醐味”で、ひとりプレイ&協力プレイモードの“本編”はシリーズ通して“それほど”・・・な作品なんですよね・・・ぷぎゃっ!!!(爆発&汗&焦)ストーリーや“ギミック”の多彩さはマリオシリーズやカービィシリーズにはかなわない?!(爆発&汗&焦&苦笑)
もしも「マリオパーティー」シリーズのキャラクターたちがボンバーマン(しろボン)たちだったらなぁ?!(苦笑)歴史が変わったかも?!ぶっちゃけあのゲームってキャラは何でもかまわな・・・ぷぎゃっ?!(自爆&苦笑)
・・・え。
14:58
それって
「桃太郎電鉄」シリーズ
にも(ほぼ)同じことが言えるんじゃ・・・ぷぎゃっ?!
“さくま版”
『キ~ングボ~ンビ~!!!なのねん』
15:58
「スーパーロボット大戦」シリーズ
「せやな・・・」
16:39
?『わたし、失敗しないので。』
黎明期を牽引してたのはもちろんわかるし自分も遊んでたけど、グラがとってもリアル!まるで現実!みたいな昨今の環境には作風が合わないよなぁ。下手に凝ったポップな感じにしても別にボンバーマンじゃなくても...ってなるような気がするし。
消滅はしてないけど3Dになってからすごく遊びづらくなった
ボンバーマンランドをWiiじゃないピース集め形式で新作欲しいなぁ。
それか1、2、3、P、DS1、DS2、Wii、カートDXをまとめたソフトをですね…
ストーリーとかどうでも良かったかな
操作性が悪くなって離れるってのはめっちゃ分かる😅
PCエンジンのボンバーマン94は今でも持ってる筈だわ。
だがコレも、ゲーム嫌いが社長を務めると衰退させるイイ例だわな…
早いうちからパソコンでのオンライン対戦できたボンバーマンオンラインはめちゃくちゃよかった
>ヒゲヒゲ、ムジョー
ゲームはあまり知らないけど、アニメのジェッターズを思い出しました。
当時はアメリカザリガニ(漫才コンビ、声優出演)もまだ知らなかったな。
強く印象深かった作品でした。その前の獏外伝も見たのだけど。
R Onlineのメインモードにあたるバトロワはキャラの強さ関係なく悪目立ちしてるだけでコラボキャラ弱体化したうえに
白ボンが強化後最大ステータス頭抜けたままなのは調整なしで結局最後は白ボン選んだ人が基本勝ちやすい調整でどっちつかずすぎて微妙だった
この調整の杜撰さでR2の購入は見切った
最初はタイガーマスクと同じ裏切り者だったのに、対戦ゲームに路線変更してから人気に。
普通のボンバーマンは熟練度にかなり差があるのとマンネリで続編厳しいと思うけど、ボンバーマンランドや爆ボン系統のゲーム性などまだまだ可能性の塊しかないのもあるからここで終わらせるのは勿体無い
もうサ終してしまったけど、スマホ版の対戦ボンバーマンは紛れもなく神ゲーだった
あれ以上にハマれるゲームにはもう出会えないと思う…
よくスタート地点に爆弾置いて自爆しておりました😅
R2がフルプライスにしたのも息の根を止める様な行動だろうなぁ
初代とボンバーキングしかやったことない。ボンバーキングの歌好き。
ジェネレーションほんと話題に上がらないな
アイレムのボンバーマンも好きでした。
権利的にソフト化が難しいのが残念
ボンバーマンR2はキャッスルバトルが斬新だったけど、キャッスルバトルのゴリ押しが酷くて、変わらない良さを残しつつ新しい要素を盛り込んで新鮮な体験で飽きさせないのは難しいんだなって思った。
DQ10のトラシュカに出てくる爆弾岩の爆風、まんまボンバーマンだった。
ジェッターズのシロボン、シリウス、レグルス、ポミュ、、ムジョー、ヒゲヒゲ団はボンガの漫画やゲームで♀化されてるけどルーイが未だに登場してないのは何でだろうね…
あとR2の操作性はボンバーガールと同じ感じにしたら良かったと思う
R2は向き変えての移動にカク付きがあるけどボンガにはそれが無いからね
ボンバーマン当時はハドソンであり、KONAMIに移行された!ハドソン世代です!
爆ボンバーマンは幼少期に買ってもらったが難易度が高すぎて未だにクリアできてない。
キャッスルは15対1でも1の方が圧倒的に有利と聞いた気が…
酷いマップだと、城主完全放置でも城主必勝なんてマップが作れるとか、
ビーダマンはボトルマンになって復活したしボンバーマンもまた復活してくれないかな
>多数機種出している具体例のゲーム機たち
さりげなく”ヴァーチャルボーイ”がありますね。パニックボンバーが出ていますが「単に見にくいだけ。」と酷評されていたっけ・・・(´・ω・`)。同じ会社のサテラビューはハドソンはスポンサーだったけどボンバーは不参加でしたね、なぜかサメガメ一辺倒に。
10代20代は勿論、30代すらボンバーマンなんてやってない人が多いので99%知ってるは100%ない。
精々3〜40%くらい。
爆ボンバーマン2のリメイク出たら絶対買うんだけど…出ないかなぁ
>大規模プロジェクトで一番かかる広告費
ボンバーとは無関係ですが、ドラクエの新作ってどうなるのだろう?
今迄はSMAPだったけど。
それにしても、なんで主は拓銀破綻を2009年って誤認したんだろう。
実際の破綻は1997年で法人格消滅も2006年なのだが。
拓銀頭取の背任罪が2009年に確定したのでその数字だけを持ってきたとかですかね。
Rとかの開発発売時期って外から見たコナミの評判も相当悪くなってた時期だよね。
それも関わってそう
スーパーボンバーマン1〜5はどうにかswitchで遊べるようにしてくれませんかね
せっかく権利持ってるなら活かしてくれよと
爆ボンの難易度はあたおか過ぎて全クリさせる気ないw
新作ランド出して〜!
ハドソン時代がよかった
最後急にソシャゲの話になってて草
消滅はしてねえよ?会社は変わったがSwitchであるし
パソコンのやつ面白かったな
スパボン→スパボン2はグラフィックの進化を感じたけど、3からは劣化しててあら?と思ったなぁ
追加要素が容量ひっぱってたのかな。
初代ボンバーマンだけ好きだった
爆ボンバーマンラスボス倒せなくてやめたな…負けたらリモコン爆弾取り行くの面倒くさいし
2002年頃に始まったPC版ボンバーマンオンラインが全盛期だった
コナミって一新するの好きだよな
う~世知辛い。ハドソンはあんなに勢いが有ったのに(?_?)
コナミってゲーム企業じゃなくてただのビジネス企業だから、ホント名前だけなのよ
むしろ今コナミのゲームを維持してるのはそのゲーム事の運営スタッフの努力が大きいのかなと
明らかにゼロから産み出す企業ではないね
無駄に権利独占しないで欲しいものだわ
金食い小島追い出して復活してんのに何いってんだかwニワカだなぁw
そもそも企業にビジネス求めないとかアホかお前はw社会に出て働けよww
溝ボンで粘着されてちょっと萎えたな
>同時期発売の他のゲームに比べて進化が遅れた
そうでもないと思いますが??なにしろ、ファミコン版が出る以前にpc雑誌の広告にて「今度は3Dボンバーだ!!」を見ていますので。早過ぎたのかもしれないし。その後やっていませんよね。なぜかその後はロードランナー3Dが出て失敗していたし。
>コナミ版
これは知らなかったけど、SEGA版になってもなんだかんだで人気を維持していたぷよぷよって偉大だったんだな。
ぷよぷよもそうだけど、買収後にポップ(笑)な絵柄になるの嫌い😊
93とか94は無視か〜
GENESIS版も無視してますね
ベースはSFCの3のプレイヤー人数が5から
4人に減ってはいますが
メガドライバーは友達が少ないから4人で十分さ、あはは
ストーリー最高なんだけどなぁ
今のKONAMIには何も期待できない、自社IPですらどんどんダメにしてるのに元ハドソンのIPを守れるわけがない。
ブランドクラッシャーの名は伊達じゃない。