【GC読み込み不良修理】コンデンサー交換で直る⁉フルレストア ゲームキューブ JUNK レトロゲーム ジャンク

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 34

  • @yoshio_famicom
    @yoshio_famicom  Рік тому +5

    ゲームボーイプレイヤーのコンデンサーは全て通常品で大丈夫です!

  • @サテン-j7r
    @サテン-j7r Рік тому +3

    GCの可変抵抗を変えても治らず困っていたところこの動画を見つけました
    この動画を参考にして修理してみたいと思います。

    • @yoshio_famicom
      @yoshio_famicom  Рік тому +1

      是非是非!可変抵抗あげすぎてピックアップレンズ壊れていないことを願っていますよ!
      今後も怪しい情報とか検証していきますのでどーぞ宜しくお願いします!

  • @giganandesu0
    @giganandesu0 11 місяців тому +2

    本日先程コンデンサー交換で直りました!!
    ゲームボーイプレイヤー買ってきますありがとうございました🥳🥳🥳

    • @yoshio_famicom
      @yoshio_famicom  11 місяців тому +2

      でしょでしょ〜
      大切に遊んであげてください!

  • @mouthanffff
    @mouthanffff 10 місяців тому +3

    13:47
    なんで「あぁー」って言った😅

  • @ないす小太郎
    @ないす小太郎 25 днів тому +2

    この動画参考にしながら修理してたのですが、手違いでコンデンサを捻らず、温めながら引っ張ったら基盤の表面が剥がれてしまいました。計2箇所、片方はめくれてペラペラな状態、もう片方は周囲0.2mmくらいを巻き込んで完全に取れてしまいました。
    これって治りますか?泣

    • @yoshio_famicom
      @yoshio_famicom  24 дні тому +2

      配線をしっかりとした場所にバイパスとかしてあげれば、直ると思いますよ!古い基板では良くあることです。テスターとかあれば通電状態確認しながらやってみてください。自分の動画だとMSX2の動画で基板破壊しながらやってるのがあります。よかったら参考にしてください。
      【フルメンテ】いやメンテナンスしようとしてただけなんすよ…MSX2 FS-A1F
      ua-cam.com/video/3gu302TnHe4/v-deo.html

    • @ないす小太郎
      @ないす小太郎 22 дні тому +1

      @@yoshio_famicomありがとうございました。知恵袋の方に配線を手取り足取り教えて頂きなんとか修理完了しました!こういう情報の少ない修理動画はすごく助かります。

  • @ないす小太郎
    @ないす小太郎 Місяць тому +1

    ソフト入れても回らないのはコンデンサ交換で直るでしょうか?
    10分くらい放置してリセットすると回ったりしますが、少し回って止まるパターンと回り続けるパターンがありまして、回り続ければソフトは認識します。
    あと、マザボの方のコンデンサの㎌の値は全種類図で説明されてますが、ドライブ側も教えていただけませんか?

    • @yoshio_famicom
      @yoshio_famicom  Місяць тому

      ソフト入れて回らないのは他に原因ありそうですけど、コンデンサー交換はして貰っても良いかなと思います。
      蓋を閉めて反応悪いのは開閉スイッチの反応が悪いだけかもしれません。開閉スイッチの掃除と接点復活剤とかでメンテも一緒にやってみてください。
      ドライブ側のコンデンサーも特にメモってないのですいません…

    • @ないす小太郎
      @ないす小太郎 Місяць тому +1

      @ ありがとうございます。参考になりますm(__)m

  • @marineblu9584
    @marineblu9584 Рік тому +5

    世界一頑丈といわれたゲーム機も、やはり経年劣化にはさからえないですね。それでも簡単な修理で直るところは、さすがは黄金期任天堂ハードといったところです。

    • @yoshio_famicom
      @yoshio_famicom  Рік тому +3

      そうですね!
      しかも一般的に広まってる可変抵抗をいじる修理はピックアップレンズの寿命を縮めてしまうのでコンデンサ交換がもっと広まってくれることを期待してますよ!

  • @channel-vp8iy
    @channel-vp8iy 9 місяців тому +3

    こんにちはいつも動画拝見させていただいています
    ゲームキューブを修理しようとしたのですが、コンデンサを交換したのですがディスク読み込みません
    そもそとディスク自体が回転しません💦どんな故障なのでしょうか?

    • @yoshio_famicom
      @yoshio_famicom  9 місяців тому

      元々ディスク回転していなかったのでしょうか?考えられる理由を考えてみると
      ①配線の挿しわすれ
      ②開閉スセンサーイッチの不具合、(センサー押す突起の破損や、スイッチの接触不良)
      ③モーターが死んでる
      ④コンデンサーの半田不良
      あたりかなと思います。一つづつ確認してみてください。結果お待ちしていますよ!

    • @channel-vp8iy
      @channel-vp8iy 9 місяців тому +1

      返信ありがとうございます!
      コンデンサー交換して前は一瞬回ってすぐ止まっしまいました💦
      交換後はレーザー照射位置に移動後でディスクが回転しません
      モーターですかねー??

    • @yoshio_famicom
      @yoshio_famicom  9 місяців тому

      @@channel-vp8iy 現物みてテスター当ててみないとわからないのですが、モーター自体の可能性は低めかなと思っています。コンデンサの交換前後で挙動が変わっているので、コンデンサの極性や半田の不具合、容量間違いをまず疑ってみるかなと思いますが、まずは先のコメントの箇所を一つづつ確認してみてください。話しはそれからですね。

  • @xba8953
    @xba8953 Рік тому +2

    こんにちは!
    今回も面白い動画ありがとうございます!
    フルレストアの動画大変参考になりました、適当なコンデンサーを買って付け直してみたいと思います。
    今回私もGCを購入したのですが、なんとコントローラーを本体に刺したら抜けなくなってしまいました(笑)
    ポート1と4両方とも抜けなくなってしまった謎の個体でしたので、分解してみた所、端子部分の爪が若干ズレてしまってるかな…?ぐらいでうまく抜けません(笑)
    もしそういう個体に当たったことがあればそういった修理動画もぜひみてみたいです!!
    端子部分と抜けなくなってコントローラーごとお見せして原因を教えて欲しいくらい抜けませんでした(笑)

    • @yoshio_famicom
      @yoshio_famicom  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      コントローラーのコネクターが抜けなくなったのは見たことがないですね…
      おそらく端子がいくらか腐食していてキツくなってしまったとかでしょうかね?
      もしくは端子の変形…
      自分でしたら、プラスチックを侵さないグリス=シリコンスプレーを吹いて浸透してから優しく様子を見てみるかなと思います。(556とかはプラスチックが経年で脆くなるのでやめた方が良いです。)また何か経過あれば教えて貰いたいです。どうぞ宜しくお願いします!

    • @xba8953
      @xba8953 10 місяців тому +1

      @@yoshio_famicom こんにちは! あれからwiiのGCコントローラー端子でも同じようにケーブルが抜けなくなる問題が起きまして、任天堂のGCメス端子が抱える根本的な問題かもしれないなと思いました。
      ケーブル側はほぼ新品みたいなGC-GBAケーブルでしたので経年劣化で端子の返し部分が壊れるのかなと…(割っている訳ではないのでどうなっているかはわからないですが)
      結局直し方がわからないので諦めて放置しているのですがGCメス端子の形状的に殻を割る以外の方法が思いつきませんでした。
      なかなか困った故障ですね、端子を差すまで良し悪しの判断も難しいので。

  • @monday0319
    @monday0319 11 місяців тому +3

    ドライブ側は幾つコンデンサ交換したのですか?

    • @yoshio_famicom
      @yoshio_famicom  11 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      8個ぐらいだったと思いますが、全部交換しました。どれも高確率で容量抜けしておりましたよ。

    • @monday0319
      @monday0319 11 місяців тому +1

      @@yoshio_famicom ありがとうございました😊

  • @ゆっくり肩ロース
    @ゆっくり肩ロース Рік тому +5

    格安のCPUグリスだとコスパは良いですけど、プレゼントにするなら塗り直しできない方でもいいように、高品位のグリスか熱伝導シートの方が良かったかもですね。

    • @yoshio_famicom
      @yoshio_famicom  Рік тому +4

      コメントありがとうございます!
      次からのそうしてみますね!
      細やかな気遣いも必要ですね。

  • @strato.vector
    @strato.vector Рік тому +1

    ドライブのコンデンサーって全部同じなのでしょうか?
    やっぱ、基本がわかっていないからやらない方が良さそう。😅

    • @yoshio_famicom
      @yoshio_famicom  Рік тому +2

      ドライブのコンデンサーは通常品買えば大丈夫です。
      通常品以外は低ESR、低インピーダンス、オーディオ等の記載があります。
      低ESRとか、低インピーダンス、オーディオ品は種類もそんなにないです。
      今回のコンデンサー交換では、メインボードの2つだけ通常品以外になります。頑張って下さい!

  • @kmxxxx
    @kmxxxx Рік тому +4

    どこでコンデンサ買ってますか?

    • @yoshio_famicom
      @yoshio_famicom  Рік тому +2

      秋月電子がメインで、千石電商さんで購入しています。両方とも秋葉原に実店舗ありますが、通販でも購入可能です。参考になれば嬉しいでネットす!

    • @kmxxxx
      @kmxxxx Рік тому +1

      @@yoshio_famicom
      返信ありがとうございます。動画を見てディスクドライブの方のコンデンサ交換を考えております。全てのコンデンサを10V dc 100μFのものに変えていいんですかね?

    • @yoshio_famicom
      @yoshio_famicom  Рік тому

      @@kmxxxx 許容範囲はありますが、容量はピッタリ同じものが良いと思います。Vは、耐電圧なのでそれ以上なら問題ないはずですが、出来ればやはりピッタリが良いかなと思います。そんなに価格高くないので!ちなみにディスクの基板のコンデンサーは通常品、低ESRやオーディオ用は使わない方が良いですよ。

    • @kmxxxx
      @kmxxxx Рік тому

      @@yoshio_famicom ありがとうございます!バラす、容量調べる、購入する、交換する。が良さそうですね!助かりました。