尾瀬国立公園・尾瀬散策. 2013年7月13日~14日

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 лип 2013
  • 尾瀬の自然を味わってみたいと、はじめて尾瀬に出かけました。
    はじめての山歩きなのでストックを購入し、正しい調整や使い方をよく読んでいきました。
    初日は、鳩待峠から入山して山の鼻・竜宮十字路を散策。下田代十字路へ行く途中で引き返すことに・・・
    二日目は、大清水から入山し三平峠・三平下・尾瀬沼を散策してきました。
    天候はあいにく二日間小雨まじりの曇り空でしたが、十分楽しむことができました。
    撮影に使用した三脚は、卓上天体望遠鏡の530グラムほどの軽量なものと、ストックを一脚にして撮影しました。
    カメラはJVC GZ-E565です。
    音楽は、雲上の楽園 IZANAGIさんの曲を使用させていただきました。
    ホームページ検索:IZANAGI
    www007.upp.so-net.ne.jp/izanagi/ です。
    他の曲をお聴きになりたい方は、こちらを検索してください。

КОМЕНТАРІ • 10

  • @MisumaruShimomura
    @MisumaruShimomura 8 років тому +2

    ・尾瀬沼の魅力を感じる動画ですネ~・・・人々の動きも、見て楽しめました。

  • @pannaa1
    @pannaa1 8 років тому +3

    素晴らしい! うまい! だいぶ動画撮影をやってらっしゃる方ですね。 三脚を説明してましたがその三脚でこの撮影ができる方はそういるもんじゃない。 とても素晴らしい映像でした。久しぶりにちゃんとした動画を拝見させていただきました。ありがとうございます。

    • @miyacame
      @miyacame  8 років тому

      +Pan naa さん お褒めのコメント恐縮します。
      はじめての尾瀬に、軽量化を考えて挑戦しましたが、今思えばしっかりとした丈夫な三脚は必需品でした。
      尾瀬の見るものすべてが新鮮でしたので、撮影に時間ばかりかかってしまいました。
      夏の尾瀬に続く秋編・初夏編も公開していますので、お時間がありましたらご覧ください。ありがとうございます。

  • @yoemon98
    @yoemon98 8 років тому +4

    素晴らしいですね、僕も尾瀬が大好きで毎年出かけてますよ、又、BGMにIZANAGIさんの曲ピッタリ合ってますね、5月に尾瀬が原を歩いてきます、又、素晴らしい画像お願いします。

    • @miyacame
      @miyacame  8 років тому +1

      +秋山大治郎 さん コメントありがとうございます。
      雪はどのくらい残っているのか分かりませんが、5月の尾瀬ヶ原もいいですね。今年は、まだ予定を組んでいませんが、尾瀬ヶ原の自然と美しさを味わいたいと思っています。

  • @pannaa1
    @pannaa1 8 років тому +2

    あは!  しばらく観て・・・ う~ん この人うまいなぁ~ コメント書こうかな・・・って。下を見たら! なんと! 前に書いてありました。だけど、再度観ても素晴らしい作品だと思い、コメントを残すことにしました。

    • @miyacame
      @miyacame  8 років тому

      +Pan naa さん ありがたいコメント恐縮します。
      きれいな風景を眺めながらトレッキングをする楽しみと、思い出を映像に残す楽しみが夢を膨らませてくれました。
      7月の尾瀬散策、お時間がありましたらいつでも観に来て下さい。ありがとうございます。

  • @user-rl3zp4xh7q
    @user-rl3zp4xh7q 3 роки тому

    👍BGM 最高❗
    本当 良いとこ

  • @awahararyota2168
    @awahararyota2168 9 років тому

    例の木道は福島・群馬県道1号線だったりします。

    • @miyacame
      @miyacame  9 років тому +1

      awahara ryota さんご視聴ありがとうございます。
      初めての尾瀬に、見るものすべてが新鮮でした。雨に打たれながら歩く木道や、山小屋を見るとなぜかホッとする気持ちなど、心に残る思い出作りができました。
      10月の秋編・6月の初夏編も、お時間のあるときにご覧ください。