miyacame
miyacame
  • 298
  • 1 534 356
秋の風物詩 ~稲架掛け~ . 2024年9月23日
[神奈川県横浜市] 今年は、猛暑の影響で稲の生育が心配でしたが、初めて試みるチェーン除草から浮草除去に始まり、草刈り機にガイドフレームを付けた稲刈りのテストも無事に終了しました。
昨年は思うような成果も無いまま終わった稲刈りテストでしたが、作り直したガイドフレームで稲刈りは上手くできるようになりました。
「へのへのもへじ」「カカシのカブ」「メーテル」それぞれの案山子が稲を守ってくれたようですが、「カブ」の衣装が色あせてきましたので、近々交換の予定です。
撮影 9月下旬
カメラは Panasonic AG-AC90 です。
音楽は、フリー素材の楽曲を使用しました。
Переглядів: 292

Відео

稲刈りに再挑戦!・昨年の体験を活かす稲刈り用ガイドフレーム使用. 2024年9月18日
Переглядів 6062 місяці тому
[神奈川県横浜市] 昨年は上手くいかなかった稲刈り用のエンジン草刈り機(草刈り機に丸棒を溶接して作ったフレーム)を改良して今年の稲刈りに再挑戦してみました。 地主さんに指導を受けながら、稲を傷つけないように刈ることが出来て「ホッ」としています。 バインダーの入りにくい場所に、ガイドフレームを取り付けた草刈り機が有効的に活用できましたが、まだ課題は残ります。 撮影 9月18日(水)晴れ時々曇り、気温34度 カメラは Panasonic AG-AC90 です。 音楽は、フリー素材の楽曲を使用しました。
銀河鉄道999・メーテル. 2024年9月
Переглядів 1,1 тис.3 місяці тому
[神奈川県横浜市] 早い時期に完成したメーテルを田んぼに設置して、イメージ映像?プロローグ映像?的に作ってみました。 撮影 9月上旬 カメラは Panasonic AG-AC90 です。 音楽は、フリー素材の楽曲を使用しました。
そよ風と稲穂 ~憧れのメーテルがやってきた~ . 2024年9月
Переглядів 953 місяці тому
[神奈川県横浜市] チェーン除草後の田んぼは、雑草も少なく苗は稲穂が垂れるまでに生長しました。猛暑と言われた今年の夏、暑さによる稲枯れ等が心配でしたが、乗り切ったようです。 9月に入り 田んぼにメーテルを設置することになり、手伝いました。 *ちょっと揺れるので、後日、ポールを交換しました。 撮影 9月 カメラは Panasonic AG-AC90 です。 音楽は、フリー素材の楽曲を使用しました。
DIETZ #D01 ハリケーンランタン・2024年8月…
Переглядів 943 місяці тому
[神奈川県横浜市] 「DIETZ」の #DO1(No,1)ランタンです。 燃料タンクが大きいのが特徴で、タンクが大きいのは牛舎の灯りを一晩中点灯するためと聞いたことがあります。 1840年に照明器具メーカーとして米国で創業していますが、その後、ニューヨークから香港に移設、1988年に香港から中国へ移転しました。 撮影 8月末 カメラは Panasonic AG-AC90 です。 音楽は、フリー素材の楽曲を使用しました。
空調服着用の効果. 2024年6月
Переглядів 1 тис.5 місяців тому
[神奈川県横浜市] 田んぼの草刈りを兼ねて、空調服の効果をテストしてみました。 服の素材はポリエステル100%で蒸れることも考えましたが、かなり涼しく作業がはかどりました。休憩をはさんで3時間ほどの作業でしたが、汗をかくこともありますのでシャツなど着替えは必要です。 結論!空調服を脱ぐまで分かりませんでしたが、 長袖シャツは腕の部分にかなり汗が浸み込んでいました。着用した時としない時では差がありすぎるほどで、暑い屋内外の作業には必要性を感じました。 半袖タイプの空調服を撮影後に購入したので、機会があればテストしてみたいです。 綿素材も良いかもしれません。 *空調服:ジーベック 素材、高密度ポリウレタンタフタ、ポリエステル100% *空調作業服用ファンユニット:Daborge 3段階風量調節、5V *空調作業服用バッテリー:Sumwind 計量200g、12000mAh 5V USB ...
田んぼの除草ー研究課題・ネットで浮草除去に挑戦!. 2024年6月
Переглядів 7195 місяців тому
[神奈川県横浜市] 前回のチエーン除草に続き、ネット(網)を使って浮草を取ることが出来るのか? 挑戦してみました。 フロートは必要がないようで取り外し、支柱が沈むようにしました。 映像の後半は、さらに支柱が沈むようにウエイトを取り付けてテストしてみましたが、効果はあったようです。 アオミドロはネット除去の後で、部分的に熊手を使い苗が痛まないように除去しました。 撮影は 6月中旬 カメラは Panasonic AG-AC90 です。 音楽は、フリー素材の楽曲を使用しました。
田んぼの除草ー研究課題・チェーン除草に初挑戦! 2024年6月
Переглядів 1 тис.6 місяців тому
[神奈川県横浜市] 田植え後の除草を研究課題にチエーン除草機を作ってみました。 地主さんに許可をいただいて除草に初挑戦してみましたが、一日目は足を取られて思うような作業ができませんでした。二日目は田んぼに入らない方法で、一人でも作業が可能になるようにロープと滑車を使い除草を行いました。 浮草の処理も考えていますが、数回除草を行う予定です。 撮影は 6月初旬(晴れ曇り) カメラは Panasonic AG-AC90です。 音楽は、フリー素材の楽曲を使用しました。
田んぼを耕す「田起こし」に感動!. 2024年5月
Переглядів 9177 місяців тому
[神奈川県横浜市] 田んぼの工程を知りたいと地主さんに許可をいただき撮影しました。 土作り、種・苗の準備、田植え、管理と除草~収穫・乾燥の工程があり、今回、土作り=田んぼを耕す「田起こし」を見学しました。 撮影は 5月12日(日)晴れ曇り カメラは Panasonic AG-AC90 です。 音楽は、フリー素材の楽曲を使用しました。
烏の小さなカカシ. 2024年4月
Переглядів 778 місяців тому
[神奈川県横浜市] 空き缶を利用して、可愛い烏の案山子を作りました。 横須賀の「長井海の手公園・ソレイユの丘」に野菜収穫体験をした折に、見かけたカラスの案山子を見よう見まねで作ってみました。 撮影は 2024年3月20日(水)晴れ カメラは Panasonic AG-AC-90 です。 音楽は、フリー素材の楽曲を使用しました。
街灯の雪化粧. 2024年2月
Переглядів 1398 місяців тому
[神奈川県横浜市] 2024年2月の雪の降る映像です。 さほど珍しくは無いのですが、街燈に積もる雪が懐かしく映像に残してみました。 撮影は 2月5日(月)雪 カメラは Panasonic AG-AC90 です。 音楽は、フリー素材の楽曲を使用しました。
銀河鉄道999・メーテルのメイクアップ. 2024年2月24日
Переглядів 8709 місяців тому
[神奈川県横浜市] 色が少し白すぎるので、アイボリー系の塗装で柔らかさを表現してみました。 ライトの影響もあり実際の色合いが異なるかもしれませんが、落ち着いた感じになりました。 *テロップに誤字がありましたので、直しました。 撮影は 2月24日(土)晴れ カメラは Panasonic AG-AC90 です。 音楽は、フリー素材の楽曲を使用しました。
銀河鉄道999・メーテル 制作編 2024年1月~2月
Переглядів 66610 місяців тому
[神奈川県横浜市] 銀河鉄道999・メーテルの制作・完成編です。 昨年から少しずつ材料を揃えながら、制作から完成まで約2か月ほどの作業の様子を撮影してみました。 15分と少々長めの映像で途中飽きてしまうかもしれませんが、最後までご覧いただけると幸いです。 今年、秋には田んぼにデビューの予定です。 撮影制作は 1月~2月 カメラは Panasonic AG-AC90 です。 音楽は、フリー素材の楽曲を使用しました。
銀河鉄道999 ・メーテル. 2024年1月
Переглядів 1,6 тис.10 місяців тому
[神奈川県横浜市] アニメ映画「銀河鉄道999」に登場するキャラクターのメーテルを作ってみました。 カカシのカブに続いて、秋には田んぼにデビューする予定です。  なぜか惹かれるところがありますが、娘曰く、誰かに似ている・・・そうです。 眼・鼻・口元のメイクは長編になるので、動画は短めに作成しました。 少し直す部分もありますが、これからが楽しみです。 撮影は 2024年1月 カメラは Panasonic AG-AC90 です。 音楽は、フリー素材の楽曲を使用しました。
改良編・かんじきⅡ. 2024年1月6日
Переглядів 9711 місяців тому
[神奈川県横浜市] 前回の「かんじき」に滑り止めの爪を取り付けるにはどんな工夫が必要か悩んでいました。 そこで、接続部分の材料をソケットからチーズに変えることで、横滑り防止の「爪」を作ることが出来ると思い、早々に部材を揃えて作ってみました。 *作業内容の工作工程などは、その都度、モニターを見ながら行っていますので、不自然な動きがあることをご理解ください。 撮影は 2024年1月6日(土)晴れ カメラは Panasonic AG-AC90 です。 音楽は、フリー素材の楽曲を使用しました。
かんじき作りに挑戦! . 2023年12月
Переглядів 49111 місяців тому
かんじき作りに挑戦! . 2023年12月
ランタンとコーヒー
Переглядів 82Рік тому
ランタンとコーヒー
25:1の混合ガソリンを作ってエンジン始動. 2023年12月4日
Переглядів 1,4 тис.Рік тому
25:1の混合ガソリンを作ってエンジン始動. 2023年12月4日
夕暮れ時. 2023年11月
Переглядів 109Рік тому
夕暮れ時. 2023年11月
twilight. 2023年9月~11月
Переглядів 132Рік тому
twilight. 2023年9月~11月
FORTON MIG-130 アルミガスレス溶接ワイヤーにアルゴンガスを使って. 2023年11月
Переглядів 633Рік тому
FORTON MIG-130 アルミガスレス溶接ワイヤーにアルゴンガスを使って. 2023年11月
FORTON MIG-130・交流ノンガス半自動溶接. 2023年9月
Переглядів 1 тис.Рік тому
FORTON MIG-130・交流ノンガス半自動溶接. 2023年9月
はじめての稲刈り~けさがけ. 2023年9月20日~24日
Переглядів 111Рік тому
はじめての稲刈り~けさがけ. 2023年9月20日~24日
カカシのカブ. 2023年8月29日
Переглядів 253Рік тому
カカシのカブ. 2023年8月29日
ANDELI MIG-250ME・半自動溶接機. 2023年6月
Переглядів 9 тис.Рік тому
ANDELI MIG-250ME・半自動溶接機. 2023年6月
自然散策・玉原湿原と日光白根山展望 . 2023年5月4日・5日
Переглядів 147Рік тому
自然散策・玉原湿原と日光白根山展望 . 2023年5月4日・5日
さんぽ道. 2023年4月
Переглядів 164Рік тому
さんぽ道. 2023年4月
里山散歩 ~のどかな菜の花畑~ . 2023年3月22日
Переглядів 161Рік тому
里山散歩 ~のどかな菜の花畑~ . 2023年3月22日
「春うららか」~コスモスから菜の花へ~. 2023年3月
Переглядів 124Рік тому
「春うららか」~コスモスから菜の花へ~. 2023年3月
世界文化遺産・日光東照宮. 2023年1月5日
Переглядів 282Рік тому
世界文化遺産・日光東照宮. 2023年1月5日

КОМЕНТАРІ

  • @ただのタイヤ
    @ただのタイヤ Місяць тому

    4:26 これ 教育テレビではありませんよ 総合テレビです

  • @小澤敬太
    @小澤敬太 2 місяці тому

    フローリングの上で稲刈りまでやるのは、向いていますか

  • @骨川スネ吉
    @骨川スネ吉 3 місяці тому

    メーテルさん達の優しい眼差し、白い手に新米お結びを重ねています。お疲れ様です🙂🙏

    • @miyacame
      @miyacame 3 місяці тому

      骨川スネ吉 さん  コメントありがとうございます。「白い手に新米お結びを重ねて」美しい表現をされて嬉しく思います。 毎回、地主さんのご厚意に感謝しながら田んぼにお邪魔しています。 今年は、稲刈りに再挑戦するのにも熱中症寸前になるほど猛暑でした。

  • @kojikatakura9916
    @kojikatakura9916 3 місяці тому

    miyacameさん相変わらず多趣味で、いろんなことにチャレンジなさってますね。 私は人が恐いほうで、人形すら怖いです😳 作るなんてとてもとてもというところであります(笑)

    • @miyacame
      @miyacame 3 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます。 何事にも、生涯現役を貫こうと気持ちだけ先走っています。 小さなことからチャレンジするのも良いかもしれません。

  • @レッドハン
    @レッドハン 3 місяці тому

    1コメ

  • @骨川スネ吉
    @骨川スネ吉 3 місяці тому

    お待ちしておりました🙏🥰                                 黄金の稲穂とメーテルさんの御髪の美しいこと❣素敵です

    • @miyacame
      @miyacame 3 місяці тому

      骨川スネ吉 さん コメントありがとうございます。 時々、田んぼに姿を見せてくれるようです。 稲刈り、収穫後も期待できそうですので、お時間がありましたら見に来てください。

  • @寺島敏幸-l6s
    @寺島敏幸-l6s 3 місяці тому

    ユーコンってワイヤーが絡んで大変でしたよね。木村とか、パイロットとか、バルサで飛行機つくりましたね。何機か作って飛ばさずじまいでしたが、模型飛行機は楽しかった思い出ですね。50年以上昔をおもいだしますね。

    • @miyacame
      @miyacame 3 місяці тому

      コメントありがとうございます。 工作をする楽しみも良い思い出になりますね。 私も、丹念に作った35クラスの双発機「屠龍」をテスト飛行をしないまま廃棄することになり残念な思いをしたことがあります。 Uコン技術(1974年9月号・No.55)に製作記事が掲載された本は今でも大切に保管しています。懐かしく思っていただき光栄です。 ありがとうございました。

    • @寺島敏幸-l6s
      @寺島敏幸-l6s 3 місяці тому

      @@miyacame Uコン技術、ラジコン技術は、毎日学校に持って行ってみてましたねー。楽しかった思い出です。

    • @miyacame
      @miyacame 3 місяці тому

      @@寺島敏幸-l6s さん 沢山写真を残していると思います。大切に保管してください。

  • @ハクは五歳児
    @ハクは五歳児 4 місяці тому

    南無阿弥陀仏 南無釈迦牟尼佛 南無観世音菩薩

  • @花散里-t2l
    @花散里-t2l 5 місяців тому

    昔ながらの街灯は、胸がキュンとするような懐かしさ・慕わしさを感じますね。 miyacameさんの動画には、心癒していただいています。ありがとうございます。

    • @miyacame
      @miyacame 4 місяці тому

      コメントありがとうございます。 懐かしい昭和の時代を思い浮かべて、街灯を作りました。 今でも、ひっそりと玄関わきにこの街灯があります。

  • @takafukuyukishi
    @takafukuyukishi 5 місяців тому

    初めて見ました。 スズメも白いとイメージがかなり違いますね。 自然界では弱いアルビノや白色は目立つため、天敵に狙われやすくなり生存率が下がると聞きます。 無事に子孫を残してくれていることを願います。

    • @miyacame
      @miyacame 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。 そう願いたいですね。子孫を残すことで、いつかまた可愛いスズメを見ることが出来るかもしれません。

  • @ガザ候う
    @ガザ候う 5 місяців тому

    ハクトウワシ。アメリカの象徴だ。

  • @須藤まさき-q7i
    @須藤まさき-q7i 6 місяців тому

    すばらしいっす!とっても珍しくかわいいし、 シンプルに映像がよく撮れててきれいなんで、スズメがちっちゃい草の種か何かをくわえてはカジカジして割って食べてるのとか、小さいものくわえてみたら小石だったからすぐ捨ててるのとか見れて勉強になりました。普段肉眼じゃこんな詳しく見れません!

    • @miyacame
      @miyacame 6 місяців тому

      まさき さん 動画をご覧いただきありがとうございます。もう10年以上前の映像でブレブレですが、まさき さんの観察力に最敬礼です。ありがとうございました。

  • @骨川スネ吉
    @骨川スネ吉 6 місяців тому

    除草作業は悩ましいですね、初めて拝見します。素人目で稲の根っこ大丈夫ですか。お疲れ様です

    • @miyacame
      @miyacame 6 місяців тому

      コメントありがとうございます。 足元がふらつき歩くのが大変でした。 田植え後、4・5日すると苗も安定して抜けることが無いようです。 根の浅い雑草はチェーンの重みで削り取られ浮き上がってきました。

  • @hiro-h2n
    @hiro-h2n 6 місяців тому

    アナログ放送でテレビ朝日が10ch、デジタルで5ch、テレビ東京が、12ch→7ch

  • @hiro-h2n
    @hiro-h2n 6 місяців тому

    懐かしいなぁ!小学生らアナログ放送しらんやろ!

  • @イワモトノリアキ
    @イワモトノリアキ 8 місяців тому

    プラモとかできないだろうか 。

    • @miyacame
      @miyacame 8 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます。 プラモデルで日本の城シリーズがあるようですが、大洲城があると良いですね。 プラモデルメーカーに問い合わせをするのも手段としてあるかもしれません。もしくは、ペーパークラフトを探すことも良い方法かもしれません。

  • @五百石太郎
    @五百石太郎 9 місяців тому

    懐かしいです、私も、やってました。

    • @miyacame
      @miyacame 9 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます。 ときどき、私も懐かしく思いBDを見ています。 はじめてUC機を見たのは、横須賀の臨海公園というところでした。確か09クラスの機体で、大人の方と中学生ぐらいの人が「面白いからやって見な」と声をかけられたことを記憶しています。 作ってみたいと思いもあり、その機体と同じかどうか分かりませんが、初めて09クラスの機体を買って作りました。当時の機体はレプリカですが今も残っています。

  • @rider1971no1
    @rider1971no1 10 місяців тому

    妙に怖い😱肌が白すぎるからかしら?

    • @miyacame
      @miyacame 10 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます。 ご指摘のように「肌が白すぎ」は、カメラの設定でホワイトバランスを確認しないまま作業に専念していた・・・? 室内で色温度を5600Kで撮影していたため 白が飛んでいる部分もあり、怖さを感じるようになったのかもしれません。 3200K~5600Kの中間にすることで肌の発色も和らいだように思います。

    • @rider1971no1
      @rider1971no1 10 місяців тому

      でもメーテル素敵なので次回の作品も楽しみにしていますね❤️

    • @miyacame
      @miyacame 10 місяців тому

      @@rider1971no1 さん コメントありがとうございます。 明日 アイボリー系の塗料が届きますが、みぞれか雪のようで塗装は晴れた日に行う予定です。 ちなみに、眼元を何度か修正しましたが、アニメのようにすると寂しさや悲しみが表に出過ぎてしまうので苦労しました。 次回作品は・・・?

  • @truenreal365
    @truenreal365 10 місяців тому

    We have bald head eagles. I didn't know the same for sparrows 😊

    • @miyacame
      @miyacame 10 місяців тому

      It certainly looks a lot like a bald eagle. I once rescued an injured kite when I was a student, but it is difficult to raise birds of prey.

  • @骨川スネ吉
    @骨川スネ吉 11 місяців тому

    瞳を描くことは難しいのでしょうね。メーテルのあの憂いを秘めた瞳魅せられます✨

    • @miyacame
      @miyacame 11 місяців тому

      コメントありがとうございます。 寂し気な瞳を描くのに何度も手直しをしましたが、up後の今日も、瞳と鼻の部分を手直ししました。 ボディの完成は、もうしばらく先になります。

  • @kojikatakura9916
    @kojikatakura9916 11 місяців тому

    水道管などに使う塩ビパイプでかんじき作りですか、面白いですね。 パイプ接合部の段差が黒ベルトのストッパーの役を果たしてるのが、私的にはとてもいいなと、物の設計はこうありたいなと、思いながら拝見しました。 それにしても一本紐でちゃんと足に固定できるんですね。驚きました。確かに映像でないと記録しにくい技ですね。

    • @miyacame
      @miyacame 11 місяців тому

      コメントありがとうございます。 思いがけないコメントに恐縮しております。 ほぼ早送りの映像ですが、よく見てくれていると感心しています。 ありがとうございました。

  • @はやし秀行
    @はやし秀行 11 місяців тому

    白頭鷲ならぬ、白頭雀ですね。初めて見ました。珍しいです。👍😊

    • @miyacame
      @miyacame 11 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます。 頭の部分だけが白いので本当に可愛いです。 またどこかで巡り合えると良いのですが、もう10年以上前に見かけたスズメです。

  • @篠崎公人
    @篠崎公人 Рік тому

    天守閣があれば本当に名城でしたよね~毎年城攻め春にしてます。😁✨

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。 そうですね城壁だけでも美しい城跡がありますが、明治の廃藩置県で歴史の建造物が取り壊されてしまいましたね。 最近になって、江戸城 復元の兆しがあるようで、復元後にぜひ春の城攻めを・・・

  • @ねこ-w3l
    @ねこ-w3l Рік тому

    フルスロットルで常に使うなら完全燃焼するから大丈夫かもしれない 高温なりやすい大排気量だとオイル多めのほうがいいかもしれない

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      コメントありがとうございます。 オイルを多めにするのも良い方法ですね。 焼き付きも心配ですが、いろいろ研究してみます。

  • @captainsmokey9223
    @captainsmokey9223 Рік тому

    カーボンが燃焼室に付いてエンジンが長持ちはしないでしょうね。

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      コメントありがとうございます。 そうですね。カーボンがどの程度付着するか疑問は残るところですが、市販の燃料と交互に使用していこうと思います。

  • @ArnulfoPerdomo-d2p
    @ArnulfoPerdomo-d2p Рік тому

    Puedo hacer u soplete parasoldar

  • @メンテおじさん
    @メンテおじさん Рік тому

    条件どれくらいですか? 最大電流でこれなら 単純に能力不足だと思うんですが まだ余力あるなら電流あげた方がいいと思います。

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      コメントありがとうございます。 電流調整が 90A で MAXにするとワイヤーの送りが早すぎて、母材を突き押していました。 能力不足となると、昇圧器で何とかできると良いのですが、いろいろ研究してみます。 ご指導ありがとうございました。

    • @メンテおじさん
      @メンテおじさん Рік тому

      日本製じゃないのでしたら その国で使ってる1次電圧にトランスで上げるとだいぶマシになると思います。 あとは、ノズルと母材を限界まで近づけるくらいですかね。 ワイヤ付きだし長さを短くした方が理論的には電流上がるので 頑張ってください

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      @@メンテおじさん ありがとうございます。 安価な溶接機であるものの、何とかしてみたいと思う気持ちがあります。

  • @nicotyuunoaho2008
    @nicotyuunoaho2008 Рік тому

    これは面白い 最初の新聞の比較は貴重〜

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。 時代の流れの影響?でしょうか、今ではパソコンやスマホで事足りているようなので新聞は見なくなってしまいました。残しておきたい物は沢山あるのですが・・・

  • @puripunjp4345
    @puripunjp4345 Рік тому

    アルミはやった事ありませんが、ワイヤーの送りの電流値が高過ぎで、部材、ワイヤーを溶かす電圧が低い様に見えます

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      コメントありがとうございます。 電流範囲が「50A~90A」ですので50Aより下げることもできませんでした。 電圧に関しても MIN・MAXと電流調整をして行ったところ、さらにひどい状態で落胆しているところです。 いずれにしても、無理を承知で何とか粘って挑戦したいと思っています。 ご指導ありがとうございました。

  • @骨川スネ吉
    @骨川スネ吉 Рік тому

    今夏はほんとに暑かったですね。ちょうど同じ頃、彼岸墓参して居りました。 ダンディーなカブさんもお疲れさまでした。一粒のお米の大切さが強く伝わってきます ありがとう御座います🍚🍙

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      コメントありがとうございます。 人生はじめての稲刈りでしたが、田んぼに足を取られないように「かんじき」を装着して行いました。 移動中かんじきを踏んでしまい見事に田んぼにダイブする事もありましたが、貴重な体験でした。 お米の大切さを感じます。

  • @JollyGood-z6q
    @JollyGood-z6q Рік тому

    Uコンで4発のB17は珍しいですね。それも宙返りや背面飛行までこなして! なかなかです!

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。 単発機をはじめ、双発機でスタントをするメンバーも加わり有意義な時間と経験が出来たと思っています。 その昔、B-17・B-29をページェントに展示した時のことですが、山崎 興 さんが四発機のコントロールワイヤーを動かしながら「舵はスタントやな」と呟いていました。確かに昇降舵の動きはスタント機並みでした。

  • @花散里-t2l
    @花散里-t2l Рік тому

    暑い暑い夏でしたけど、朝晩すこしずつしのぎやすくなった気がします。 田んぼを吹きわたる風が感じられるような、素敵な動画をありがとうございました。 カブくん、またね〜🖐️

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      @user-lc3oj1jh6b さん コメントありがとうございます。 昨年は、昔ながらのカカシを田んぼに設置してもらい、農作業の様子を撮影しました。 今年のカカシは、キャラクターも良いのかな?と思い材料を集めて作ってみました。 優しさを感じる嬉しいコメント、ありがとうございます。

  • @憲法第9条戦争の放棄

    テレビ局のロゴが懐かしすぎる

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。 局のロゴマーク? さほど気にしていませんでしたが、視点を変えてみると面白い発見ですね。

  • @js5.5.5.
    @js5.5.5. Рік тому

    いいね 🎶

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      @js5.5.5. さん コメントありがとうございます。 少し手直しをするところがありますが・・・ 収穫する頃に撮影をする予定です。

  • @勝栄-h6u
    @勝栄-h6u Рік тому

    ありがとうございました。私は何故か億万長者になりました。また、サマージャンボ宝くじの1等当選も合わせて達成致します。ご加護下さるようにお願い申し上げます。。

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。 少々早いですが、宝くじ1等当選!おめでとうございます。

  • @茉純-k3y
    @茉純-k3y Рік тому

    アルビノのすずめだね

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。 アルビノに間違いないようですね。

  • @小西静よ
    @小西静よ Рік тому

    支柱のたてかた

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      @user-nh6lc4df2e さん ご視聴ありがとうございます。 頂いた種をプランターに植えただけでしたので、支柱はさほど考えていませんでした。 当初、ネットを取り付けることも考えましたが、1メートルほどの長さの支柱を4本立てただけです。 成長すると横にも支柱を入れたり、紐で吊るすこともやってみました。 風船が茶色く変色した後は沢山の種が取れました。 *なるべくネットや支柱を映さないように、苦労しました。

  • @難波隆弘-x9n
    @難波隆弘-x9n Рік тому

    この4発のスケール機はUコン技術の表紙になったものでしょうか?

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      難波隆弘 さん ご視聴ありがとうございます。 ありがたいことに 1974年1月号(No.46)の表紙になりました。 テスト飛行のレポート記事も、その号にありますが、もう49年前のことになりますね。 製作記事は、73年10月号・11月号に図面と製作手順や写真を掲載していただきました。 表紙の写真をご存じとは・・・懐かしいですね。

    • @難波隆弘-x9n
      @難波隆弘-x9n Рік тому

      @@miyacame さん 私は中学の時Uコン少年だったのでUコン技術は隔月時代から購読しておりました。 あの頃は小さなエンジンがかかってひまし油の匂いがするだけでときめいていました。

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      @@難波隆弘-x9n さん コメントありがとうございます。 始動したときのエンジン音と共に周辺に漂うひまし油の匂い。好きな人は、その匂いがたまらなかったでしょうね。 最近のグロー燃料はどんな匂いなのか、一度嗅いでみたいですね。

  • @TOTO1966BPC
    @TOTO1966BPC Рік тому

    初めまして。とても参考になりました。ありがとうございます。

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      TOTO's Channel さん ご視聴ありがとうございます。 テスト撮影で画質も荒く揺れた映像ですが、多少なりとも参考になるとありがたいです。 総重量が20㎏あるので疲れますが、時間をかけて練習するしかありません。 upすることを躊躇しましたが・・・

    • @TOTO1966BPC
      @TOTO1966BPC Рік тому

      @@miyacame さんこんばんは。近況ではHPX555はお使いになられてないようですが😅

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      @@TOTO1966BPC さん 返信ありがとうございます。 AG-HPX555 は購入当時から長く使用していましたが、現在はサブカメラとして保管しています。 スタビライザーには、なるべく軽いカメラで撮影しようと思い HPX555 を使うようになりました。

    • @TOTO1966BPC
      @TOTO1966BPC Рік тому

      @@miyacame そうなんですか😃 実は最近になって私もHPX555を譲り受けまして、今までSONYしか使った事が無かったので使用出来るP2カードに戸惑っています💦 カード容量やカードのシリーズなど良く分かりません💦 もし良かったら教えて頂けないでしようか?💦 何GBまで認識出来るのでしょうか? またシリーズは何と何が大丈夫なのでしょうか?

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      @@TOTO1966BPC さん おはようございます。 HPX555 で使用するP2カードは 32GBと64GB があります。 記録フォーマットにもよりますが、DVCPRO HD で記録すると32GB Rseries で記録時間が30分ほどです。64GB Aseries の記録時間は60分ほどになります。64GB Eseres タイプもあります。 私が現在使用しているP2カードは上記のタイプですが、その他については分かりません。 HPX555 の消費電力は12V-25W ですので撮影状況にもよりますが、バッテリーも予備を含めて2本で十分です。ステージなどの長い撮影は AC外部電源があると良いですね。 ちなみに、バッテリーは 14.8V 8.8Ah 130Whと10.7A 158Wh の容量のタイプですが、風景や観光地でも2本で十分でした。

  • @Anya36355
    @Anya36355 Рік тому

    かわいい~もしかして鷹とスズメのハーフ?😂😂😊😊

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      Frank Tse さん ご視聴ありがとうございます。 うーん 有り得ないでしょう。

  • @骨川スネ吉
    @骨川スネ吉 Рік тому

    自然浴。いつもとても居心地が良いです🍀有難う御座います。

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      骨川スネ吉 さん コメントありがとうございます。 知り合いのペンションへ、家族で出かけた時の映像から風景だけをピックアップして編集しました。 ペンションの夕食時や湿原の遊歩道を歩く映像、日光白根山周辺などの映像があるのですが、多数カットしたので少々とぎれとぎれになってしまいました。 山の風景とBGMを楽しんでいただけて嬉しいです。

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      こぼれ話:水芭蕉や山並みの画像の揺れ?ちょっと気になりますね。実は、木道やデッキを歩いている振動がつたわっています・・・

    • @骨川スネ吉
      @骨川スネ吉 Рік тому

      揺れですか😅風薫る皐月、まったりと眺めていました。森・林に人の手をかけ過ぎず、けれど自然を護る日本人の細やかさに🙏

  • @骨川スネ吉
    @骨川スネ吉 Рік тому

    桜の気高さ、儚さを超えた何とも威風堂々とした存在感を感じます。枝ぶりの立派な事🌸、ありがとうございます

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      骨川スネ吉 さん コメントありがとうございます。 駅から自宅までの道沿いに華やかに咲いていた桜は、調査により老木は伐採されました。 数年後には植え替えるようですが、その間、真夏に日影が無くなることが心配です。

    • @骨川スネ吉
      @骨川スネ吉 Рік тому

      @@miyacame 様。樹木医さんもご判断されたのでしょう。ですが、、無責任発言お許しを、残念でなりません。

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      @@骨川スネ吉 さん 2・3年前になるでしょうか、10mmほどのドリルで幹に穴をあけ調査をしている様子を見ました。その後、数本の桜は切られていましたが、切り株の芯は空洞になっているものと、どう見ても切らなくても良い芯のしっかりしたものがありました。 幹がしっかりしていても枝が道路に落ちることを想定して切ったようですが、その切り株を見て愕然としたことを思い出します。

  • @js5.5.5.
    @js5.5.5. Рік тому

    素晴らしいですね、ありがとう

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      Jeffrey さん コメントありがとうございます。 いつでも miyacame のページにお越しください。

  • @アスパラトマト-p6u

    身延山久遠寺にもインターネットがありますよ。

  • @骨川スネ吉
    @骨川スネ吉 Рік тому

    春爛漫💖💛今年もお邪魔させていただきました。開花も早かったようで、お彼岸と重なりましたね。変らない景色は心安堵します。ありがとう御座います

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      骨川スネ吉 さん コメントありがとうございます。早いもので、もう1年?・・・そんな気がしてなりません。と言うのも、窓から見える「おかめ桜」が蕾から早々に満開となり、ヒヨドリが蜜をついばんでいたのですが、花びらが散る前にすでに色あせてしまいました。以前は鮮やかな色合いをもっと長く眺めていたように思います。 お邪魔などと言わず、いつでもお越しください。

  • @P_lr_
    @P_lr_ Рік тому

    ポケモンでいう色違いって動物でもあるんだよね

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。 いつでも miyacame のページにお越しください。

  • @パンツ-e4d
    @パンツ-e4d Рік тому

    まず、NHKは気象情報終了後に1分間のアナログ放送終了のお知らせ、日本テレビは司会の中山秀征さんが毎週日曜日の朝に放送している「シューイチ」の特別版、テレビ朝日はプロ野球のオールスター戦、TBSは「アッコにおまかせ!」に和田アキ子さんや勝俣州和さんなどが出演、テレビ東京はディズニー特集、そしてフジテレビは「笑っていいとも!27時間テレビ地上デジタル完全移行スペシャル」をそれぞれ放送して2011年7月24日の正午、44の都道府県で地上デジタル完全移行(岩手県、宮城県、福島県の3県のみ2012年3月31日の正午)が完了しました。

  • @正直高松信者見下してます

    当時は子供でしたが、 アナログテレビサービス終了してブルーの画面になったことを よく覚えてます。 今中三ですが、 こういう昔の動画を見るのも すごいいいなとおもいます

    • @miyacame
      @miyacame Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。 昭和30年代、一般家庭にテレビが普及するまでは、近くの八百屋さんとか駄菓子屋さんに行って白黒のテレビを観ていたことを思い出します。 5円玉一つで飴を買うと、しばらくテレビを観ていることが出来た時代でした。 今の時代を何かの形で残していると、40年・50年後に面白い発見をするかもしれませんね。

  • @650gx_xperia4
    @650gx_xperia4 Рік тому

    アナログ放送終了ってことは都内周辺なら東京タワーからのアナログ放送が停止(停波)した事になる。 ✳︎一斉に東京タワーにある各局のアナログ放送用送信機の電源が切られたのか?

  • @SerranoECH
    @SerranoECH 2 роки тому

    チリでは、アナログ テレビは 2024, 年に閉鎖されますが、全国チャンネルがどのように閉鎖するかはまだわかっていません。

    • @miyacame
      @miyacame 2 роки тому

      SerranoECH さん コメントありがとうございます。 海外で2024年までアナログテレビが使えるのであれば、10年程前に使用不可能になったアナログテレビを廃棄処分せずに利用することもできましたね。「もったいない」・・・