肌再生とシワ改善のプロが、50代からの「シワ」のエイジングケアについて解説します【前編】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 лип 2023
  • 肌再生の専門家とシワ改善のプロが、医学的に正しい、50代からのシワのエイジングケアについて解説します。前編では特に、目のまわりのシワ、目の下のシワについて解説します。後編では更に他の顔の部位のシワの改善方法についてもお話しています。是非、どちらもご視聴ください。
    ↓後編はこちら↓
    • 【シワのエイジングケア】後編【対談:北條チャ...
    ↓各種リンク↓
    ★えりちゃん先生channel(高橋先生のUA-camチャンネル)
    / @erichansenseichannel
    ★イーメディカルクリニック麻布 HP
    dre-cli.com/
    #エイジングケア #シワ改善 #ボトックス
    ◯引用資料
    -Long-Term Effects of Botulinum Toxin Type A (Botox) on Facial Lines
    www.liebertpub.com/abs/doi/10...
    --------------------------------------------------
    ▼「肌の再生医療」が受けられる医療機関はこちら
    cellbank.co.jp/search/?yt230719
    --------------------------------------------------
    □まだ肌の再生医療について知らない方はこちら
    • →老化によるたるみが気になる方へ 50代女性...
    □北條元治 肌の再生医療UA-camチャンネル登録はこちら
    / @cellbank-tv
    □北條元治のTwitter
    / hojomotoharu
    □北條元治のTikTok
    / hojomotoharu
    □北條元治のInstagram
    / hojomotoharu
    □お仕事に関する問い合わせ
    株式会社セルバンク
    onl.sc/RYGKk7w
    <ご注意>
    ※商品紹介・レビューなどに関するご依頼については、原則お受け出来かねますので、何卒ご容赦ください。
    ※たくさんのご連絡をいただいており、内容によってはお返事ができかねる場合がございますので何卒ご容赦ください。
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 17

  • @user-jq5ow3we2i
    @user-jq5ow3we2i 11 місяців тому +7

    北條先生ボトックスのお話し聴かせていただきありがとうございました。とても分かりやすく勉強になりました。感謝します。

  • @rin-wg9wi
    @rin-wg9wi 11 місяців тому +235

    ナチュラルに歳を重ねたある程度の皺やシミがある笑顔の方が断然美しい気が最近してます。先生のお顔も何故か人工的に見えて違和感に見えてしまいました😢

  • @user-vn2pe4pt2d
    @user-vn2pe4pt2d 11 місяців тому +32

    勉強になりました。ただ、良いドクター、クリニックが分からないので、一歩を踏み出せません。

  • @kayokogossen5756
    @kayokogossen5756 11 місяців тому +5

    後編を楽しみにしています😃

  • @yukof3245
    @yukof3245 5 місяців тому +4

    結局上手な先生を探すのが難しいんだよな。
    顔が不自然な女優さん見たりとか表情がおかしくなった人の話しとか聞くと気軽にはできない。

  • @junkofuruya4115
    @junkofuruya4115 7 місяців тому +8

    TVの女子アナが”真っ平”みたいに不自然にピンピンなのがとても気になります。ボトックス3〜4ヶ月に打つと言うお話でしたが観ていてわかります。あまり手を入れていないアナはとても自然で笑い顔も美しいです。🤗

  • @user-js1sp6ne8q
    @user-js1sp6ne8q 11 місяців тому +25

    いつも為になる情報ありがとうございます。勉強になります。顔のシワについての疑問なんですが、よく頭の皮膚と顔の皮膚は繋がってるので頭のマッサージはたるみ防止と聞くのですが正しいのてしょうか?

  • @user-xx6zl1fx8x
    @user-xx6zl1fx8x 11 місяців тому +27

    フェイストレーニング,目の周りはあまりやってはいけないでしょうけど、口角を上げたり、頬骨を押さえたりするトレーニングは,個人的には効果があると感じます。(普段の無表情がだんだん自然な笑顔になってきたので)ボトックスの効果や肌再生医療の効果などは(金額なども含めて)こちらのCH でバンバン上げてゆけばいいのに,とも思います。実際にやってみないと何事もわからないままです。

  • @fumizuki6550
    @fumizuki6550 11 місяців тому +7

    41歳です。今まで全く気にならなかったのですが、おでこの薄ーい皮膚がつるんとしていたのが、決められたシワがわかるようになりました。お金貯めて水光からお世話になろうと思います💦ボトックスは噛み締めが酷いのか、片側顔面麻痺でピクピク酷くて保険で打とうかと思ってます😅私の場合、クマは鉄分のサプリで改善しました。人によってはコスパは良いかも。

  • @user-tk4me4gp3n
    @user-tk4me4gp3n 6 місяців тому +1

    眼輪筋や口角を引き上げるマッサージは以前から疑問に思ってました。
    目元に皺があるのでマッサージをするとよけいに皺が深くなるような気がしてました。
    リンパマッサージはどうでしょうか?

  • @miyuki7246
    @miyuki7246 8 місяців тому +6

    目元のボトックスで失敗されました😂
    3ヶ月間笑うとめちゃくちゃ不細工で、だてめがねで過ごしました😅
    きれいになるためにしたのに、逆に不細工になってしまって悲惨でした。
    上手な先生って少ないんですよね😮

  • @user-lg4xp2yk6x
    @user-lg4xp2yk6x 11 місяців тому +14

    ボトックスでおでこツルツルの50代いましたけど、その分の皺寄せなのか目の周りからほうれい線はダルダルでした。

  • @user-kj7nj7lo6p
    @user-kj7nj7lo6p 11 місяців тому +33

    ☘️🤗🥰やっぱり、何にもしない方がいいなぁ!よけいなことはしない😂歳を重ねれば誰もがシワわたるみでてくるよ(笑)

  • @user-np8jr4sx8d
    @user-np8jr4sx8d Місяць тому

    額の皺が深くなってきたので形成外科に相談すると「それは眼瞼下垂から起因しているから高価な化粧品使っても改善にならない」と断言されました。眼瞼下垂は瞼のたるみですがまだ手術するほど深刻ではない。でも皺は気になる。どうしたら良いでしょうか。

  • @v_v358osa3
    @v_v358osa3 11 місяців тому +6

    ユースキンってどうなんでしょう…

  • @RO-oy7xp
    @RO-oy7xp 10 місяців тому +1

    定期的に皮膚科でピーリングをしている人の肌はとても綺麗です
    50代の方ですどうなんでしょうか
    専門家の検知から教えて頂きたいと思います(๑・̑◡・̑๑)