#49 名鉄8000③ 前頭部 作り直し

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 6

  • @m.xinbao7399
    @m.xinbao7399 2 роки тому

    外板とパノラミックウインドウの追随のご苦労が良くわかります。昔の鉛筆ケガキの時代でしたら、外板のカーブとパノラミックウインドウを同一カーブにしていたところですが、今はCADなどのおかげで実車とおりに窓を「カクカク」に容易に設計できるのは助かります。さらにそれほど時間と手間をかけずに作り直しできるのもいいですね。
    私は先週レーザー加工に復帰しまして、熟考の結果、日車標準タイプ(まずは新潟交通)の設計に入りました。

    • @xingye0714
      @xingye0714  2 роки тому

      SHIMBOさん、こんにちは。いつもコメント頂き、ありがとうございます。そうなんですよ。本当は外板にそった窓が一番らくなのですが、どうもしっくりしなくて。。確かに、レーザーカッターとCADでやり直しのハードルは下がりましたね。新潟交通ですか。SHIMBOさんの得意分野ですね。かなり昔、新潟に行って、県庁前で日車標準を見ました。路面走行車両は良いですね。小さなジオラマも似合いそうですね!楽しみにしています!

  • @takeshi1119
    @takeshi1119 2 роки тому

    私は手先が器用ではありません。ぶっちゃけ工作は苦手です。
    そんな自分でも3Dプリンターとレーザー加工機があればと考えていましたが現実はあまくないようですね!
    精進します!

    • @xingye0714
      @xingye0714  2 роки тому +1

      Takeshiさん、こんにちは! いつもコメント頂き、ありがとうございます。かくいう鉄分も最近は老眼が進み、細かい作業はかなり辛くなってきました。もうレーザー加工機と3Dプリンターが無ければ、模型はつくれない体になってしまいました!近い将来は、細かい作業を補助する、アシストスーツのようなものが開発されることを期待しています!

    • @takeshi1119
      @takeshi1119 2 роки тому

      @@xingye0714 さん
      レーザー加工機と3Dプリンタの沼へようこそ!(どぼん)

    • @xingye0714
      @xingye0714  2 роки тому

      @@takeshi1119 さん、確かに沼ですね。抜けられません!