仙北市民会館民謡イベント「つなぐ・生保内節」
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 2021年11月28日(日)、秋田県仙北市の仙北市民会館で行われた民謡イベントのLIVE配信の様子です。
【出演】 浅野沙樹 (第26回大会 日本一)
加藤幸憲 (第27回大会 日本一 )
冨岡久美子(第29回大会 日本一)
髙橋真理香(第32回大会 日本一)
【伴奏】 太鼓・掛け声 柴田美紗緒 浅野克子 金澤晴子
尺八 藤丸東澎 藤井秀嶽
三味線 伊藤福実都 梅若梅峯 小田島旺大
【アトラクション】 秋田県立角館高校 飾山囃子部(VTR出演)
【司会】 加藤愛子
【内容】
毎年9月、秋田県仙北市 #仙北市民会館 で開催されている #生保内節全国大会 。 2020年、2021年と新型コロナの影響をうけ2年連続で中止になりました。 「本当に次の大会が開催できるのだろうか?」 「このままでは生保内節の灯が消えてしまうのでは?」 そのような不安を少しでも解消するために企画された、仙北市民会館の自主事業「つなぐ・生保内節」。歴代の大会優勝者が、自慢の歌声を披露します。 本チャンネルでは、その様子を会場からライブ配信します。
#秋田 #仙北市 #生保内節 #民謡 #浅野沙樹 #加藤幸憲 #冨岡久美子 #髙橋真理香 - Розваги
今秋田民謡勉強中今気が合いが入って居ます何せ秋田民謡❤️大好きよろしくお願いします
素晴らしい😊😊😊😅😮😅感激ありがとうございました
元々津軽民謡民謡全民謡日本民謡全日本民謡全民謡ボイス全ボイスだけのみとして生まれ今も育ち続けているので一番の得意18番民謡は、秋田荷方節と、秋田おばこ節です。あまりにも素晴らしい民謡フェスティバルなので保存させて頂きました。秋田&東北の皆さん皆様東北民謡協会の皆さん皆様本当本当どうもありがとうございます😊😊😊😊😊🎉😊秋田をもまだまだ余震が、続きますが、秋田民謡協会の皆さん皆様秋田の皆さん皆様をも余震に負けず毎日毎晩を楽しくお過ごしになって下さいね。完全完璧復興心から心より心してお祈り続けます。頑張ろう東北全東北😊😊😊😊😊😊😊😊😊❤❤❤負けるな東北頑張ろうね秋田のみんな皆さん皆様をも。😊❤な
秋田県民謡聴いているだけで元気がでます。本当に素晴らしい民謡ばかりで心から喜んで聴かせて頂いてます。本当に有難う御座います。
いいですね日本人でよかったですよ。今この国では民謡がなんか忘れられたかのような扱いを受けてるなと感じるのは私だけでしょうか?この時代だからこそも一度日本人の心をみんなでも一度共有したいそんな文化を民謡は表現していると思います。なんとか昔のように民放でも復活するようになるといいですね。
私も携わったことがあります、お見事なご披露です。
子供の頃は母に小野花子さんの演奏会に引きずられていったものです。笑笑
秋田県人は秋田民謡ですね。
沙樹さん、あいや節素晴らしいです、❤
浅野江里子さん、浅野沙樹さん民謡の歌詞を勉強してるねー秋田生まれ80歳😅
幼少時代に、毎週日曜日、民謡学校(大島校長先生)指導で、ラジオ📻️放送に、耳👂️を奪われた事を、思い出すねー
浅野沙樹さん、浅野江里子さん二人は浅野梅若会でも上手いねー😅声の質が良いねー、秋田生まれ80歳
生保内節良いですね〜
とても懐かしいです´ω`*
まりかちゃん!!!!!!❤❤❤❤❤❤❤❤❤けっぱれ!!
good...
富岡さん!!❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
さいごまでききたい
good