Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ブラックジャックすき トランプ大統領にツイートされて10億回再生されますように
手塚さんの作品は全て好きだし神
じゃあツイートします
私もーぉ
なんで概要欄にHIKAKINあるねーん
トランプ出すなwww
NG集があるから患者が死んでもあの悲しい物語も全部作り物で本当はみんなは幸せに生きてるんだって思えるから嬉しい
なるほどぁ。。
そういう設定にしないとこの時代のモンスターペアレントは恐ろしいからな
シガー なるほどなぁ…私は、逆のタイプかな。映画やアニメNGシーンはあまり好みじゃないほう。あの魔法のような世界も、登場人物が体験してきた喜びや悲しみも感動も成長も全てがキャラクター達の演技だったんだと、少し残念な気持ちになる
@@マカロニ-v6x 僕は好きですかねー
賛否両論の多い作品だよね、ブラックジャック。
NGって、これが「演技だった」、「天才はどこにもいない」というメタ的な絶望と、「不幸がなかった」「救われた」という幸せがある。個人的には、アニメとして生きていることを望むけど、遊び心があったり、救いがあるのだと思うからありがたい。
個人的にロックホームの子役時代からのなんでもこなす演技力は天才の域だと思ってる
@@Destiny-fucker 噛み合ってなくて草
噛み合ってるよ。手塚漫画の登場人物は、あくまで役者(スターシステム)だから、みんな「演技」なんだよ
ブラックジャックって文字がブラッタジャックになってたりフラッタシャックになってたりブラックシャークになってる。作画さんたちの遊び心があってほんまに素敵。
ぴっぴ 気づかなかった!
バーダックJulian-gobou 最初は気づかなかったですw
フラッターシャイ?(難聴)
言われて気づいたw
Beiter Pinnockwww
1:40の先生の「あ、ごめん」がほんとに素感あって凄い。声優さんってすげぇな
めっちゃ分かります!
チュブレタ
大塚明夫の素じゃなくてブラックジャックの素を出せるのマジですげえ
かっけえ
名医も時にドジをする…(素を出す)
そのキャラの『素』を『演技』するって凄いな声優は奥が深いなぁ…
1:49 の「あーごめん(笑)」が好きすぎる
1:46
わかる
それなw
ちゅむれた
わかりみが激しすぎて戻ってきちゃう
大塚さん全体的に素っぽくてすごいすき
ブラックジャックがNG出した後に「素」になるのすごい。ここまで声優さんの演技だと思うと
OVA版みたいな劇画的なBJから手塚ギャグなBJもやれる大塚明夫さんはすごいな...
1個NGどころじゃない事故あったぞwwww
車が落ちたやつかwwwwwwwww
どれかと思って見てたらくっそ分かりやすいやつあって草
鬱物アニメはこういうのいれてくれたら、視聴者側は凄い救われるよね
「な"ん"で"死"ん"だ"の"お"お"ぉ"ぉ"」ってなってる時にNGシーンで笑ってるの見ると「あ"ぁ"ぁ"ぁ"生"き"て"る"う"ぅ"ぅ"」ってなる
見なければいい話だと思われ
@@明太子パンダ-k5u 分かってないな
まどマギとかエルフェンリートとかblood cとかでこういうのやってほしいわ
冷めるやろこんなんされたら
ブラックジャック可愛すぎて本当どうしよう……泣泣泣泣泣泣泣
わかる…わかるぞ…愛おし過ぎるよな…
@@るーも-q4p そうほんとそうもう愛おしい…ずっと眺めてられる
1:40みたいな素ぽいやつが好き
AKI YAMA 先生の声がまたいいですよね
あー、ごめん!w
めっちゃわかる!wさすがだわ大塚さん✨w
1:48 ピノコ「ちゅぶれた…(´;ω;`)」
6:18間黒男も
4:02 もう、素の大塚さんwww
4:06うぉー、水かぁーw
1:46「あぁごめん」が結構リアルそれと所々3Dになる所がいい
キャラが実は役者で、ドラマを演じていたって設定なのが好き。
手塚治虫さんの設定に忠実。
スターシステム!!☆
こういう要素のあるアニメっていいよね
BLEACHとか?
@@サトウショウユ-z3c BLEACHもシリアスな本編では描かれないほのぼのギャグ要素にオマケの死神図鑑GOLDENで癒やされてた
トイストーリー2
@@Tomo-tl2mzあったなそういえば
@@Tomo-tl2mzわかる
マジで全部好き!「そんなの聞いてねぇよ...」って言う一言とか、貴重なブラックジャック先生のアッチョンブリケとか、2人して店内を滑るってのもなんかシュールだし先生はクールなポーズをとってるから余計笑えるw
6:47 間黒男「あんた台詞忘れたな?」 琵琶丸「すまないねぇ・・・;」
先端恐怖症の女の子に針治療して発作が出る回だったっけ?ブラックジャックは本当勉強になる。
結構漫画と話違うのか
ブラックジャックに💧マークは草
アピールゴリ 21分前だと?ブラックジャックはマンガ読んでたなぁ
こちら黄猿ぅ NGシーン大好き!
4:06 「うわー水か」がなんか好き
なんかブラックシャックっていうか、ワンピースのシャンクすににてる
フランキーでしょ
黒ひげ...
こういう「人物は存在するけど悲しい事件はなかったからね」みたいなの好き。
元々原作ほぼ全巻読んでるくらいには好きだった上にアニメの中じゃこのコーナーが1番好きだったし、なによりこれきっかけに大塚明夫さんファンになったから諸々思い出のある漫画
NG集を見ると彼らは役者でスターシステムなんだと実感させられるからすごく好き😂
ブラックジャック無印っ本当に名作。これこそ深夜に再放送してほしい。
3:11 転んだ後にそのまま行くのすき
3:18あぁ…ズテン!!…キコキコ……無視かーい!!w
2:00~2:10このピノコの顔の作画がめちゃめちゃかわいい。Wikipediaを見たら、キャラクターデザイナーをエピソードごとに変えてるらしいね。シリアスな話とか、コミカルな話とかでキャラデザを変えてるから、ここまでかわいいのは納得できる。普段萌えアニメとか描いてるアニメーターさんだったりするのかなw
NG集、ただひたすらに先生が可愛いw
5:08 ちょんまげ姿できょとんとしてる先生可愛すぎか
「何が悪い?」みたいな顔がまたねww
(・ω・)…って感じがw
7:20の先生のマヌケ感大好きすぎるwww
7:27ピノコ「えいっ!!」BJ「あー!!誰かー!!あー!!💦」
4:15わざわざ裏紙に印刷してるっぽいリアルさ出してるのがジワる
言われるまで気がつきませんでしたw
スタッフさん、力入れる場所間違えてますw
経費削減だよね
6:40 「すまないねぇ」ここ好きですw
NG集みたいなのがあると悲しいアニメとか怖いアニメとかでも和むし安心してみられるから好き。
3:34 これが本当の"ブラックジャック(黒い男)"
だーれが上手いこと言えとw
な阪関無
全体的に大塚さんが素っぽくてすき
先生のあーごめんが人間味あって好き
話し自体がシリアスだからこうやって緩和させてんのかなー。面白い
7:21こうゆうブラックジャック好きやわ
最初のブラックジャックの笑い方が素っぽくて好きすぎて惚れた(伝われ)
3:40 サトシ友情出演
a a 本編も楽しい内容ならいいのにね!
BJ先生たまにただの大塚明夫さんになってるw
4:11〜なんか好きw
聞いてねぇよw
…またか〜聞いてねぇよ(´・ω・`)よく見るとチラシの裏紙という、ネタの丁寧さw…えっ?聞いてない?(´・ω・`)
アピールゴリ それなすぎるw....えっ?聞いてない?(´・ω・`)
A l i c e-1 2 - オメーもかよ!!wwwありがとう、キミのようにノリの良い人…感謝するぜ…👍
アピールゴリ お前もなァ...(超低音ボイス&かっこいいキャラ風)
4:44「あれ、おい折れちゃったよ!」😁メスの折れ方がリアルでした。
ふっと湧いた疑問リアルでメス折れる瞬間て、そんなに目にする機会あるの?
7:12この回はブラックジャック史上でも指折りのいい話
「幸運な男」だったかな。「勘当息子」「身代金」「シャチの唄」「六等星」「二つの愛」なんかも良いね。
7:18の笑い方めっちゃツボwwwブラックジャックいないのにここが1番笑ったわw
最後笑いながら土下座しててツボwwww
NG集なだけにカッってやるやつに書いてあるロゴも全部微妙に違うの細かくて好き
0:08〜 ブラックジャック笑ってる姿可愛い
くしゃみした瞬間びっくりして、鼻水垂らしてて「鼻出てるぞピノコw」と笑うwww以外とそういう一面が面白いw
令和のアニメでもこういうの継承してほしいよね
「あーって何やってんだよ」←これ好き
鈍感な先生wwww後ろの子が真っ赤になってて…そうなるよなぁw
5:56位かな?
NG集だけでなんの話かなんとなくわかるぐらい何度も見直してたなぁ
聞いてねぇよ!好きwwwww
もう、水谷さんのピノコは会えないんだよなぁ・・・(泣き
アニメの中でいつでも会えますよ
08:04 これは流石に洒落にならないだろ・・・
二度目の爆発による大手術
それ観たくてNGシーン探してたw
正に立派な転落事故wwwww
ドリフじゃないんだからW
黒猫大和 次回、ブラックジャック事故で死す! お楽しみに
1:46のあぁゴメン!が好きすぎる
ピノコの「ちゅぶれた…」も可愛らしいw
本編の重い空気からのこれで毎回笑ってた
本当懐かしいなぁ……声優界も世代も交代なんだなぁ…
8:01 これだけ他のとレベル違いすぎて草
無免許医(運転免許)
死人が出てるだろw
画質違くて草
3dcgは草
死人出てて草
小学生の頃本当にキャラクターがNG出してるのかと思ってた笑
トイストーリーみたいなね
リョウヘイ そうそう!!トイストーリーもキャラクターがやっていると思ってました笑
私も子供の頃は、芸能人もアニメキャラクターもテレビの中に住んでるんだと思ってました。「さんまのまんま」、「徹子の部屋」は本当にその人の家だと思ってました。
@@サキちゃん-f8m全部共感(^^)
可愛いかよw
1:30久美子ちゃんのアッチョンブリケ可愛いです🤭💕
3:20 ここ好き…
あ、アレ…?…ごめん…(´・ω・`)
父親がBJ見ててそれでついでに見てたけど、このNG大好きだったから大きくなっていっぱい見られて嬉しい。
真顔でとぼける先生かわいい
ブラックジャック先生の素(大塚明夫)が出るのまじですきまたまたピノコのかわいいのがたまらんし撮影しててフレームに入ってるのリアルっぽくてすき(ああっ!すいません!)台詞忘れもすきとりあえず全部すき
1:43こういうの大好き
ピノコの声がもう聞けないと思うと悲しいな。
カルテ NGが頭の中で再生される…
こういうので作り話だって事をあえて強調するのは原作でもヒョウタンツギとかゴンスで頻繁にやってたからある意味原作再現の精神を感じた
ブラックジャックのオフの演技してない演技とか細かいな
7:20のやつ1番好きだわw
あっ あっ!誰かァっ!アァーッ!
6:40
おまけコーナーみたいなもんだけど何気毎回楽しみで、作中クールなブラックジャック先生の柔らかい表情とか人間味のあるトホホな感じの反応が好きだった。8:02おまけみたいなもんなのに気合入れすぎだろ
このシリーズは本当によく再現さてる暗いオチも出来る限り良い方にするのは賛否あるかもしれませんが自分はコッチが好きです
月曜日の夜というのは休みが終わった次の日ということで、みんないつも以上に疲れています。そんな夜に「天才外科医でも、どうすることも出来ない時もある。」を見せられても、余計気分悪くなります。だからこの改変は良いと思いますよ。
NGの時のブラックジャック先生めちゃくちゃ可愛いwww
1:47ここの「あーごめん」すき
5:47 のあちゃー…みたいなブラックジャックいいね
2:43可愛すぎる
面白い!いつもク-ルなブラックジャック先生もこのNG集ではお茶目でかわいいブラックジャック先生に(笑)😂
本編がシリアスで たまに救いが無かったりする話も有るからこういうカットが有ると和むw 裏で幸せそうに過ごしてて良かったw
ブラックジャックフラックジャックブラックシャークフラッタジャックフラックシャークフラックシャック
有能確定コメ!
フラックジャッワ
この丁度いいメタさが好きだったな。最後にクスッと笑えるのが良かった。
2:08 突然の事故にも一切の動揺を見せないおっさん好き
ピノコの声優のご冥福をお祈りします
@M ·ミカエリスチャンネル ああ・・・ やっぱりそうなのね。
え!
まじか....知らなかった......
マジで???
水谷優子さん…ご冥福をお祈りします…
車が滑ってくやつ、NGレベルじゃなくて事故レベルw
8:01
この車の場面、ミニチュアによる撮影だと思われます・・・
ミニチュアで、良かった!実際だと、NGじゃあなく事故レベルです!😂
2:31これ超好き
6:18
8:00 どう見てもNGでなく大惨事・・。
江戸川乱歩の明智小五郎のあれしか…
声優が大塚明夫ってのがまたいいよなぉ!
NG集のブラックジャックなんか本編と違って可愛くて好きwww
手塚作品におけるスターシステムのオマージュだよね「この漫画は役者さんが演じてるドラマですよ」っていう
声優さんのかと思ったら、スター達のか!BJの超クールな『あっちょんぶりけ』なんて、本編じゃ絶対見られませんね。
銀彩 ピノコの料理で腹壊した時に言ってはいたけどね
残さず食わんなんだらピノ子ちゃん怒るけんね〜σ(●灬^.;)
@@rikurikumij 10何話くらいの足怪我した男の人にピノコが麻酔しようとしたところでも言ってる
@@かな-f6h9b 「兄ちゃんをかえせ!」ですね。あれは後半、ブラック・ジャックは壊れてた。
6:10
水谷さん、演技力ありすぎ・・・(もう居ないと思うと悲しい
最初のパチンってやつに書いてある文字がブラックジャックじゃないの混ざってて毎回楽しかったw
NG集をわざわざ作る遊び心がすごい!笑えました~ww
真面目な先生がこんなミスしてるのめっちゃ好きwww大塚明夫さんってのがもう神
ブラックジャック先生の声イケボすぎて、、
0:59の「だめだこりゃ」のピノコくっそかわいい
うわー豪華だなアニメなんて数秒つくるだけでめちゃくちゃかね使うって聞くけど、こんなん作ってくれるなんてそれにしても懐かしい牛タン食いたくなる
1:40ここが演技じゃなくてすで謝ってる感あってほんとに凄いなと感じると共にほっこりするシーンでした😊
先生のツッコミがかわいい先生のコメントがいちいち可愛いよもちろんピノコだって可愛いよ!
シビアな作品だからこそNGシーンを入れる事でオチとして視聴者を安心させてますね。
3:51 このピノコ可愛すぎ
3:59金ダライ落ちても微動だにしない…だと…
ブラックジャックすき
トランプ大統領にツイートされて10億回再生されますように
手塚さんの作品は全て好きだし神
じゃあツイートします
私もーぉ
なんで概要欄にHIKAKINあるねーん
トランプ出すなwww
NG集があるから
患者が死んでもあの悲しい物語も
全部作り物で本当は
みんなは幸せに生きてるんだ
って思えるから嬉しい
なるほどぁ。。
そういう設定にしないとこの時代のモンスターペアレントは恐ろしいからな
シガー なるほどなぁ…私は、逆のタイプかな。映画やアニメNGシーンはあまり好みじゃないほう。
あの魔法のような世界も、登場人物が体験してきた喜びや悲しみも感動も成長も全てがキャラクター達の演技だったんだと、少し残念な気持ちになる
@@マカロニ-v6x 僕は好きですかねー
賛否両論の多い作品だよね、ブラックジャック。
NGって、これが「演技だった」、「天才はどこにもいない」というメタ的な絶望と、「不幸がなかった」「救われた」という幸せがある。
個人的には、アニメとして生きていることを望むけど、
遊び心があったり、救いがあるのだと思うからありがたい。
個人的にロックホームの子役時代からのなんでもこなす演技力は天才の域だと思ってる
@@Destiny-fucker 噛み合ってなくて草
噛み合ってるよ。手塚漫画の登場人物は、あくまで役者(スターシステム)だから、みんな「演技」なんだよ
ブラックジャックって文字がブラッタジャックになってたりフラッタシャックになってたりブラックシャークになってる。
作画さんたちの遊び心があってほんまに素敵。
ぴっぴ 気づかなかった!
バーダックJulian-gobou
最初は気づかなかったですw
フラッターシャイ?(難聴)
言われて気づいたw
Beiter Pinnock
www
1:40の先生の「あ、ごめん」がほんとに素感あって凄い。声優さんってすげぇな
めっちゃ分かります!
チュブレタ
大塚明夫の素じゃなくてブラックジャックの素を出せるのマジですげえ
かっけえ
名医も時にドジをする…(素を出す)
そのキャラの『素』を『演技』するって凄いな
声優は奥が深いなぁ…
1:49 の「あーごめん(笑)」が好きすぎる
1:46
わかる
それなw
ちゅむれた
わかりみが激しすぎて戻ってきちゃう
大塚さん全体的に素っぽくてすごいすき
ブラックジャックがNG出した後に「素」になるのすごい。ここまで声優さんの演技だと思うと
OVA版みたいな劇画的なBJから手塚ギャグなBJもやれる大塚明夫さんはすごいな...
1個NGどころじゃない事故あったぞwwww
車が落ちたやつかwwwwwwwww
どれかと思って見てたらくっそ分かりやすいやつあって草
鬱物アニメはこういうのいれてくれたら、視聴者側は凄い救われるよね
「な"ん"で"死"ん"だ"の"お"お"ぉ"ぉ"」ってなってる時にNGシーンで笑ってるの見ると「あ"ぁ"ぁ"ぁ"生"き"て"る"う"ぅ"ぅ"」ってなる
見なければいい話だと思われ
@@明太子パンダ-k5u 分かってないな
まどマギとかエルフェンリートとかblood cとかでこういうのやってほしいわ
冷めるやろこんなんされたら
ブラックジャック可愛すぎて本当どうしよう……泣泣泣泣泣泣泣
わかる…わかるぞ…愛おし過ぎるよな…
@@るーも-q4p そうほんとそうもう愛おしい…ずっと眺めてられる
1:40みたいな素ぽいやつが好き
AKI YAMA 先生の声がまたいいですよね
あー、ごめん!w
めっちゃわかる!w
さすがだわ大塚さん✨w
1:48
ピノコ「ちゅぶれた…(´;ω;`)」
6:18間黒男も
4:02 もう、素の大塚さんwww
4:06
うぉー、水かぁーw
1:46「あぁごめん」が結構リアル
それと所々3Dになる所がいい
キャラが実は役者で、ドラマを演じていたって設定なのが好き。
手塚治虫さんの設定に忠実。
スターシステム!!☆
こういう要素のあるアニメっていいよね
BLEACHとか?
@@サトウショウユ-z3c BLEACHもシリアスな本編では描かれないほのぼのギャグ要素にオマケの死神図鑑GOLDENで癒やされてた
トイストーリー2
@@Tomo-tl2mzあったなそういえば
@@Tomo-tl2mzわかる
マジで全部好き!「そんなの聞いてねぇよ...」って言う一言とか、貴重なブラックジャック先生のアッチョンブリケとか、2人して店内を滑るってのもなんかシュールだし先生はクールなポーズをとってるから余計笑えるw
6:47 間黒男「あんた台詞忘れたな?」
琵琶丸「すまないねぇ・・・;」
先端恐怖症の女の子に針治療して
発作が出る回だったっけ?
ブラックジャックは本当勉強になる。
結構漫画と話違うのか
ブラックジャックに💧マークは草
アピールゴリ 21分前だと?ブラックジャックはマンガ読んでたなぁ
こちら黄猿ぅ NGシーン大好き!
4:06 「うわー水か」がなんか好き
なんかブラックシャックっていうか、ワンピースのシャンクすににてる
フランキーでしょ
黒ひげ...
こういう「人物は存在するけど悲しい事件はなかったからね」みたいなの好き。
元々原作ほぼ全巻読んでるくらいには好きだった上にアニメの中じゃこのコーナーが1番好きだったし、なによりこれきっかけに大塚明夫さんファンになったから諸々思い出のある漫画
NG集を見ると彼らは役者でスターシステムなんだと実感させられるからすごく好き😂
ブラックジャック無印っ本当に名作。これこそ深夜に再放送してほしい。
3:11 転んだ後にそのまま行くのすき
3:18
あぁ…ズテン!!
…キコキコ…
…無視かーい!!w
2:00~2:10
このピノコの顔の作画がめちゃめちゃかわいい。
Wikipediaを見たら、キャラクターデザイナーをエピソードごとに変えてるらしいね。
シリアスな話とか、コミカルな話とかでキャラデザを変えてるから、ここまでかわいいのは納得できる。
普段萌えアニメとか描いてるアニメーターさんだったりするのかなw
NG集、ただひたすらに先生が可愛いw
5:08 ちょんまげ姿できょとんとしてる先生可愛すぎか
「何が悪い?」みたいな顔がまたねww
(・ω・)…って感じがw
7:20の先生のマヌケ感大好きすぎるwww
7:27
ピノコ「えいっ!!」
BJ「あー!!誰かー!!あー!!💦」
4:15
わざわざ裏紙に印刷してるっぽいリアルさ出してるのがジワる
言われるまで気がつきませんでしたw
スタッフさん、力入れる場所間違えてますw
経費削減だよね
6:40 「すまないねぇ」
ここ好きですw
NG集みたいなのがあると悲しいアニメとか怖いアニメとかでも和むし安心してみられるから好き。
3:34 これが本当の"ブラックジャック(黒い男)"
だーれが上手いこと言えとw
な阪関無
全体的に大塚さんが素っぽくてすき
先生のあーごめんが人間味あって好き
話し自体がシリアスだからこうやって緩和させてんのかなー。面白い
7:21
こうゆうブラックジャック好きやわ
最初のブラックジャックの笑い方が素っぽくて好きすぎて惚れた(伝われ)
3:40 サトシ友情出演
a a
本編も楽しい内容ならいいのにね!
BJ先生たまにただの大塚明夫さんになってるw
4:11〜なんか好きw
聞いてねぇよw
…またか〜
聞いてねぇよ(´・ω・`)
よく見るとチラシの裏紙という、ネタの丁寧さw
…えっ?聞いてない?(´・ω・`)
アピールゴリ それなすぎるw
....えっ?聞いてない?(´・ω・`)
A l i c e-1 2 -
オメーもかよ!!www
ありがとう、キミのようにノリの良い人…
感謝するぜ…👍
アピールゴリ お前もなァ...(超低音ボイス&かっこいいキャラ風)
4:44
「あれ、おい折れちゃったよ!」😁
メスの折れ方がリアルでした。
ふっと湧いた疑問
リアルでメス折れる瞬間て、そんなに目にする機会あるの?
7:12
この回はブラックジャック史上でも指折りのいい話
「幸運な男」だったかな。
「勘当息子」「身代金」「シャチの唄」「六等星」「二つの愛」なんかも良いね。
7:18の笑い方めっちゃツボwww
ブラックジャックいないのにここが1番笑ったわw
最後笑いながら土下座しててツボwwww
NG集なだけにカッってやるやつに書いてあるロゴも全部微妙に違うの細かくて好き
0:08〜 ブラックジャック
笑ってる姿可愛い
くしゃみした瞬間びっくりして、鼻水垂らしてて「鼻出てるぞピノコw」と笑うwww
以外とそういう一面が面白いw
令和のアニメでもこういうの継承してほしいよね
「あーって何やってんだよ」←これ好き
鈍感な先生wwww
後ろの子が真っ赤になってて…そうなるよなぁw
5:56位かな?
NG集だけでなんの話か
なんとなくわかるぐらい
何度も見直してたなぁ
聞いてねぇよ!好きwwwww
もう、水谷さんのピノコは会えないんだよなぁ・・・(泣き
アニメの中でいつでも会えますよ
08:04 これは流石に洒落にならないだろ・・・
二度目の爆発による大手術
それ観たくてNGシーン探してたw
正に立派な転落事故wwwww
ドリフじゃないんだからW
黒猫大和
次回、ブラックジャック
事故で死す! お楽しみに
1:46の
あぁゴメン!
が好きすぎる
ピノコの「ちゅぶれた…」も可愛らしいw
本編の重い空気からのこれで毎回笑ってた
本当懐かしいなぁ……声優界も世代も交代なんだなぁ…
8:01 これだけ他のとレベル違いすぎて草
無免許医(運転免許)
死人が出てるだろw
画質違くて草
3dcgは草
死人出てて草
小学生の頃本当にキャラクターがNG出してるのかと思ってた笑
トイストーリーみたいなね
リョウヘイ
そうそう!!
トイストーリーもキャラクターがやっていると思ってました笑
私も子供の頃は、芸能人もアニメキャラクターもテレビの中に住んでるんだと思ってました。
「さんまのまんま」、「徹子の部屋」は本当にその人の家だと思ってました。
@@サキちゃん-f8m全部共感(^^)
可愛いかよw
1:30久美子ちゃんのアッチョンブリケ可愛いです🤭💕
3:20 ここ好き…
あ、アレ…?
…ごめん…(´・ω・`)
父親がBJ見ててそれでついでに見てたけど、このNG大好きだったから大きくなっていっぱい見られて嬉しい。
真顔でとぼける先生かわいい
ブラックジャック先生の素(大塚明夫)が出るのまじですき
またまたピノコのかわいいのがたまらんし
撮影しててフレームに入ってるのリアルっぽくてすき(ああっ!すいません!)
台詞忘れもすき
とりあえず全部すき
1:43こういうの大好き
ピノコの声がもう聞けないと思うと悲しいな。
カルテ NGが頭の中で再生される…
こういうので作り話だって事をあえて強調するのは原作でもヒョウタンツギとかゴンスで頻繁にやってたからある意味原作再現の精神を感じた
ブラックジャックのオフの演技してない演技とか細かいな
7:20のやつ1番好きだわw
あっ あっ!誰かァっ!アァーッ!
6:40
おまけコーナーみたいなもんだけど何気毎回楽しみで、作中クールなブラックジャック先生の柔らかい表情とか人間味のあるトホホな感じの反応が好きだった。
8:02おまけみたいなもんなのに気合入れすぎだろ
このシリーズは本当によく再現さてる
暗いオチも出来る限り良い方にするのは賛否あるかもしれませんが
自分はコッチが好きです
月曜日の夜というのは休みが終わった次の日ということで、みんないつも以上に疲れています。
そんな夜に「天才外科医でも、どうすることも出来ない時もある。」を見せられても、余計気分悪くなります。
だからこの改変は良いと思いますよ。
NGの時のブラックジャック先生めちゃくちゃ可愛いwww
1:47
ここの「あーごめん」すき
5:47 のあちゃー…みたいなブラックジャックいいね
2:43可愛すぎる
面白い!いつもク-ルなブラックジャック先生もこのNG集ではお茶目でかわいいブラックジャック先生に(笑)😂
本編がシリアスで たまに救いが無かったりする話も有るから
こういうカットが有ると和むw 裏で幸せそうに過ごしてて良かったw
ブラックジャック
フラックジャック
ブラックシャーク
フラッタジャック
フラックシャーク
フラックシャック
有能確定コメ!
フラックジャッワ
この丁度いいメタさが好きだったな。最後にクスッと笑えるのが良かった。
2:08 突然の事故にも一切の動揺を見せないおっさん好き
ピノコの声優のご冥福をお祈りします
@M ·ミカエリスチャンネル ああ・・・ やっぱりそうなのね。
え!
まじか....知らなかった......
マジで???
水谷優子さん…ご冥福をお祈りします…
車が滑ってくやつ、NGレベルじゃなくて事故レベルw
8:01
この車の場面、ミニチュアによる撮影だと思われます・・・
ミニチュアで、良かった!実際だと、NGじゃあなく事故レベルです!😂
2:31これ超好き
6:18
8:00 どう見てもNGでなく大惨事・・。
江戸川乱歩の明智小五郎のあれしか…
声優が大塚明夫ってのがまたいいよなぉ!
NG集のブラックジャックなんか本編と違って可愛くて好きwww
手塚作品におけるスターシステムのオマージュだよね
「この漫画は役者さんが演じてるドラマですよ」っていう
声優さんのかと思ったら、スター達のか!BJの超クールな『あっちょんぶりけ』なんて、本編じゃ絶対見られませんね。
銀彩 ピノコの料理で腹壊した時に言ってはいたけどね
残さず食わんなんだらピノ子ちゃん怒るけんね〜σ(●灬^.;)
@@rikurikumij 10何話くらいの足怪我した男の人にピノコが麻酔しようとしたところでも言ってる
@@かな-f6h9b
「兄ちゃんをかえせ!」ですね。あれは後半、ブラック・ジャックは壊れてた。
6:10
水谷さん、演技力ありすぎ・・・(もう居ないと思うと悲しい
最初のパチンってやつに書いてある文字がブラックジャックじゃないの混ざってて毎回楽しかったw
NG集をわざわざ作る遊び心がすごい!笑えました~ww
真面目な先生がこんな
ミスしてるのめっちゃ好きwww
大塚明夫さんってのがもう神
ブラックジャック先生の声イケボすぎて、、
0:59の「だめだこりゃ」のピノコくっそかわいい
うわー
豪華だな
アニメなんて数秒つくるだけでめちゃくちゃかね使うって聞くけど、こんなん作ってくれるなんて
それにしても懐かしい
牛タン食いたくなる
1:40ここが演技じゃなくてすで謝ってる感あってほんとに凄いなと感じると共にほっこりするシーンでした😊
先生のツッコミがかわいい
先生のコメントがいちいち可愛いよ
もちろんピノコだって可愛いよ!
シビアな作品だからこそNGシーンを入れる事でオチとして視聴者を安心させてますね。
3:51 このピノコ可愛すぎ
3:59
金ダライ落ちても微動だにしない…だと…