エネファームの使用感

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 вер 2024
  • エネファーム(Panasonic製)の使用感をUPします。
    これから住宅を購入される方に参考になればと思います。
    エネファームの光熱費についてはこちらの動画を確認ください。
    • エネファームのガス料金
    #エネファーム

КОМЕНТАРІ • 4

  • @DYD0671
    @DYD0671 Рік тому

    2:13
    エネファームのお湯が足りなかった場合どうなるのでしょうか?
    ガス給湯器を予備用につける必要があるのでしょうか?

    • @user-rh6up4qw3y
      @user-rh6up4qw3y  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      お湯不足になったら内臓?のガス給湯器が自動で稼働します。
      家主が作動させることはないです。

  • @with1563
    @with1563 4 роки тому

    パナソニック製のエネファームはアイシン精機製に比べて発電効率が低くて、お湯は多くできるけど夏に捨てちゃうってききます。どっちのメーカーのエネファームがいいんですかね?
    うちはよく電気使うからアイシン製ですかね

    • @user-rh6up4qw3y
      @user-rh6up4qw3y  4 роки тому +1

      発電効率が高いのはアイシン製ですね アイシン55% パナソニック40%
      電機+お湯のトータル効率が高いのはパナソニック製ですね パナソニック97% アイシン87%
      パナソニックはお湯が満タンまで貯まると発電がストップします 貯湯タンク130ℓ
      発電停止でお湯もストップしますが時間が経つとお湯が冷えて目減りしていきます。
      アイシンはおそらくですが24時間発電するけどお湯を捨てるのだと思います 貯湯タンク25ℓ
      発電狙いでしたら発電効率が良いアイシン製の方がいい気はします。
      我が家はお湯も使用するのでパナソニックが良かったです。
      パナソニック製は発電効率が低いので発電狙いだとエネファームで発電するよりも電気が購入した方が経済的には有利になると思います。