ウレタン塗装の仕上げ方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 жов 2024
  • twitchにてウレタン塗装での上手な塗り仕上げ方を解説しました -- Watch live at / owlsense66

КОМЕНТАРІ • 16

  • @丸まりも-t9h
    @丸まりも-t9h 3 роки тому +1

    無印良品の 家具 の ラチュラルの色は 出せますか?
    なんの木材と 塗料を 使えば 近い 色具合に なれますか?
    動画 にしてもらえますか?

    • @craftmantv
      @craftmantv  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      無印良品の家具のナチュラルの色 分からなかったので調べてみましたが
      ナチュラルのカラー つまりクリアー塗装の事のようです。
      ナチュラルと記載されている商品をいくつか確認しましたが それぞれ材質が異なりました
      つまり 色は素材の色をそのまま仕上げた クリアー塗装の品物ですよっという事のようです。
      丸まりも様がご覧になった 家具の材質をお調べになって クリアーの塗装をすれば 近い色合いになると予想します。
      材料、環境や塗り方 お使いになる塗料によって 多少違いは出てしまうと思いますので お伝えすることは難しいと思います
      私にわかる範囲でお答えさせていただきました 参考になれば幸いです。
      動画にする予定もありません 申し訳ありません^^;

  • @janejungle1502
    @janejungle1502 4 роки тому +2

    1回目はシーラーや木固め塗ってます。
    あとは、サンディングしながら重ね塗りし、ある程度肉漬けできたらコンパウンド(4種類の車用)で仕上げしてます。仕上がりはもちろん鏡面です。

    • @craftmantv
      @craftmantv  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます! 動画は素人でもウレタンのみで最低限綺麗に塗る方法として解説いたしました!
      プロ並みの仕上がりを求めるのであれば おっしゃる通り下地材を使うべきですね! さらに言うとガン吹き・・・言い出したらきりがないですね・・・。
      しかし、コンパウンドまで使うとは かなりのこだわりですね! 私は、木材の塗装にコンパウンドを使用したことはありません^^;
      御視聴ありがとうございました!!

  • @lofi-japan
    @lofi-japan 3 роки тому +1

    参考になりました!
    例えば最後に鏡面に仕上げたい場合はコンパウンドでポリッシャー?で仕上げる方がいると思うのですが、あまり詳しくわかりません^^;
    それはどのようにやればいいのでしょうか?

    • @craftmantv
      @craftmantv  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      すんません だいぶ返信が遅れてしまいました・・・・。
      鏡面仕上げにする場合 そもそもウレタン塗装は向いてないかと思います
      レジンのような硬質の塗装の方がいい気がしますね
      鏡面仕上げは 自分でやったことがないので方法をお伝えするのは控えさせていただきます^^;
      おそらく 経験のある方がその方法を上げてるチャンネルがあるのではないかと思います
      お役に立てず 申し訳ありません

  • @kenjinomoto0516
    @kenjinomoto0516 2 роки тому

    鉄板に油性ウレタン塗料を筆跡を残さずに塗れるものでしょうか自動車のほんの一部分なのですが。1回目からいつも失敗しますね。確かに乾燥させる事には気付かなかったです。

  • @djatsushi2002
    @djatsushi2002 5 років тому +1

    今ナイトテーブルを塗装しようと思っているので、とても参考になります。
    裏、表、木口3面塗る場合はどの順番から塗ったらいいでしょうか?
    一気に塗らずに、1面ごとにしっかり乾燥させた方がいいですか?

    • @craftmantv
      @craftmantv  5 років тому

      形状がわからないので正確にお答えできているか不安ではありますが
      答えられる範囲でお答え致します。
      一気に塗れるなら一気に塗ってしまったほうがよいかと思います
      塗装を分けると塗装の重なり部分の塗装が厚くなり色むらが出てしまう可能性があります
      分けるとしたら 見えてくる2面と裏面とで分けるといいと思います。
      注意点としては、垂直面を塗る際になるべく薄く伸ばして塗布されると液だれによるムラが出にくくなります
      参考になれば幸いです。

    • @djatsushi2002
      @djatsushi2002 5 років тому

      ありがとうございます。
      治具を作って一度で塗れるようにしてやってみます!

  • @eikomaji346
    @eikomaji346 5 років тому +1

    私は1回目の塗装で乾きが十分で無い内に二回目を塗ってしまい失敗しました要は十分乾燥させることですね、ありがとうございます。

    • @craftmantv
      @craftmantv  5 років тому

      早く仕上がってほしいって気持ちを抑えてしっかり待つって意外と難しいんですよね^^;

  • @Ken-xi4jp
    @Ken-xi4jp 4 роки тому +1

    前置き、説明が丁寧ですね。

    • @craftmantv
      @craftmantv  4 роки тому

      ありがとうございます! 説明が長くなってしまう癖が・・・・。

  • @michaelcooley3381
    @michaelcooley3381 4 роки тому +1

    Dude, you put some varnish on a board. What the hell could you be talking about for so long??

    • @craftmantv
      @craftmantv  4 роки тому

      that about explains how to paint over beautifully
      so talking for a long time
      it explains the cautions and processes for that.
      thank's for watching