Cavalleria Rusticana by Pietro Mascagni (arr. Eiji Suzuki) YDAM-D03
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- Cavalleria Rusticana by Pietro Mascagni (arr. Eiji Suzuki)
YDAM-D03
Grade 4.5
Time 13:00
Please visit the link below for further details.
www.bravomusic...
Subscribe to our channel
/ bravomusicinc
Follow us on Facebook!
/ bravomusicband
8 0:45
20 1:28
24 1:50
35 2:44
43 3:12
59 4:04
72 4:56
90 5:27
102 5:46
114 6:04
135 6:24
141 6:33
161 7:08
169 7:14
187 7:30
260 9:13
282 10:55
288 11:18
294 11:49
ありがとうございます!!
初めまして。
私はこの曲が大好きで、色んなチャンネルで聴いたりしていますが、弦楽器だけで奏でている音色とはまた違って管楽器の突き抜ける音が爽やかで軽やかなリズムがとってもステキ❤ですね。
出会えたことに感謝です!
もう1回皆で集まって吹きたいな、😿
練習辛かったけど本番ほんとに楽しくて、、
あの気持ちは永遠に忘れないだろうな
わかりみが深い。急に思い出して探してみたらなんか泣けてくる…
3年間全ての青春をかけてコンクールに挑んだ思い出の曲
次はこれを聞きながら受験勉強だなぁ…
一生心に残る曲になると思うな
受験BGMにしたら間違いなく嫌いになるからやめた方がいいよ
最後の年の自由曲で結果はあと一歩金には届かず銀賞だったけど、この曲について調べたり、みんなでオペラを観たりした思い出があってこの曲が大好きです
冒頭聴いただけで懐かしすぎる
初めて乗ったオペラ
9:29 ここからのダブルリードのデュエットめちゃくちゃ好き
この曲、また吹きたいなぁ…。
初めて全編聞かせてもらいました✨オペラって綺麗なものですね❗ハウステンボスで生唄を聞かせてもらってから、声楽もいいなと思うようになりました。アップありがとうございます🎵感謝します。ハウステンボスもありがとうございます。
間奏曲はこのアレンジ好きですね。ただ、4:57からサラっと演奏しているからというのもあるかもしれませんが、サウンドが軽すぎて続けて演奏すると急にオペレッタになったような感も出てしまいますね。
2分30くらいからの入りで涙出てきちゃった、懐かしい…
今年の自由曲これだなぁ…まだ最後まで弾き終わってない…(アルサク𝟮𝗻𝗱)
ハープすごいきれいだなぁ、やってみたかったな。
9年前の中学生時代…全て蘇ってくる🥲時が経つのって早いなぁ。なんかしみじみ
4:57 好き
懐かしい❣️
全国大会に行った思い出の曲
金賞でした !
今年の自由曲でするはずでした、
カヴゥレリア・ルスティカーナ、イタリア語で田舎の騎士道
今年の自由曲!
僕のところもです!!!!
私もです!2007年版と2018年版のを混ぜて吹きます!
あねのの え!まさか広島の修道高校ですか!?
ごりちゃんくろちゃん 違います😂
僕は今年ですねー(高一)
今年はこの曲です👉🏻👈🏻💦
うち去年やった!
むずいけど楽しいですよね!
ちなみに私はバスドラとシンバル
同時にやってましたw
1:49
4:57
今年のコンクール曲です
打楽器がバシャバシャもっともりあがってたら、かっこいいんだろうな。
宍倉さんのやつの方が打楽器好みです。間奏曲いいですね
この曲、中3のときにコンクールで吹いたある意味思い出の曲(◜ᴗ◝ )
⑹ 5:28
⑻ 6:04
⑼ 6:30
⑽ 7:07
3:12
3:12
6:49
9:09
9:08
オーボエのソロです!
ありがとうございます!
オーボエ素敵ですよね(ˊᵕˋ)
達郎 おぉ!自分用のコメントが人の役に立っていたなんて!!分かります!ほんとに素敵ですよね😭😭😭
ひのき めちゃくちゃ役に立ってます!!!
吹部ですか?
達郎 ですです笑オーボエ吹としてはここすごく好きなんですよね〜😆
ひのき 私もオーボエ吹いてます!笑
私が中一の頃に先輩が吹いててめちゃくちゃ心に残ってます…!
ハープクソ難しいんだよ、、
今年の自由曲これです_(:3 」∠)_
ガンバ
(受験生の先輩より)
3:12 43〜
2:41 →
3:12
5:14→
5:47
7:31→
9:09
9:50→
10:24
1 1:29
12:00
7:30 9:08
今年の曲これー
自分用! 0:50
9:46
今年先生がホールとか手配してくれて自校だけで発表します!
9月20日にします!
良ければ応援してくれると嬉しいです❕
私も同じ日に発表会するよ!がんばろうね
くらりねっと。 そうなんですか!!
頑張りましょ!まさかの同じ中学校だったりして……笑
@@るおん-k9v 同じ学校なのありえるよね笑
くらりねっと。 え、三重ですか?
@@るおん-k9v うん笑笑
この曲ってオーボエ1stと2nd分かれてるかどなたか知ってる方いませんか!!
多分イングリッシュホルンのパートがあったと思いますよ!
@@やみクラ ありがとうございます!!!
3年前、中3で引退した後にOB枠で出た時の定演のプログラム。ハーモニーとかニュアンスとかグチャグチャでめちゃくちゃボロい演奏だった。正直言って、中学で辞めようと思った。だけど高校進学してから結局、強豪の吹部に入ってこの曲で支部大会の代表に選ばれた。続けてよかったなぁ。
4:57
5:47
9:09