【プラモデル】パッケージ詐欺キット特集【第2弾】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • 皆様コメントありがとうございました。
    今回紹介しきれなかったキットは
    次回採用される可能性がございます。
    Twitter⇒ / ybkmodelling
    #プラモデル #旧キット #ガンプラ

КОМЕНТАРІ • 158

  • @syozama8569
    @syozama8569 Рік тому +16

    それでも素組で気になってたプロポーションのプラモがちゃんと塗装したもの目の前にすると凄ぇ〜カッコ良く見えるの不思議だし作ってる人への尊敬が凄い

  • @プラモV作戦
    @プラモV作戦 Рік тому +6

    最後のふたり鷹、モニターの前で声だして笑ってしまったww

  • @米酢ビネガー
    @米酢ビネガー Рік тому

    80年代が青春時代だった人はこの動画で大笑い出来る事間違いなし特にふたり鷹の所なんかツボる事請け合いですw🤣👍

  • @user-uc7go6rx3r
    @user-uc7go6rx3r Рік тому +4

    解説にプラモに対する愛が漏れ出してるのがすごく良い。

  • @murt2286
    @murt2286 Рік тому

    サンダーバードはコンテナの中に入れるから小さい。
    確か4号は単独のキットがあってほぼ同じサイズ。ジェットモグラも。

  • @user-zb8fp4vc7i
    @user-zb8fp4vc7i Рік тому +15

    初めて作ったプラモデルが、旧キットの1/100ガンダムでした。
    言うまでもなく、箱絵と現物の違いに絶望し…………それ以来、 
    『箱絵を信用してはいけない』
    という事を学び、箱表面の絵よりもまず、側面の完成写真を注視する様になりました。
    ……てかまぁ、
    あの当時のプラモデルなんて大体そんなモンでしたよね、今にして思えば。

    • @rosafoetida14
      @rosafoetida14 Рік тому

      ちなみに俺様が初めてつくったプラモは1/40量産型オーガス(今井科学)。流し込み型接着剤と、必要最低限の塗料、筆一式もセット。その次が1/48レギオスゼータ。
      ガンプラでは接着剤不要のキットしかつくっていないような···

    • @user-nz9on3jj3d
      @user-nz9on3jj3d Рік тому

      付属の小さいチューブ型の接着剤
      無駄に使ってしまい
      足りず、文房具屋でセメダイン
      (瓶と細い刷毛タイプ)を購入

  • @エルク-d9f
    @エルク-d9f Рік тому

    個人的には旧キット1/144 「トールギスⅡ」ですね、パッケージでわくわくしてからのふたを開けてびっくりほぼ白と黒しか色合いが無い、組み上げれば完全にトールギス1だこれ!という
    青色シールが付いてくるもののこれは酷い。と当時思いました

  • @user-dr9jj8sk3t
    @user-dr9jj8sk3t 6 місяців тому

    滑舌がよく丁寧で模型愛溢れる語り口でとても好感が持てました。
    内容もとても面白かったです。
    これからも楽しい動画を作ってくださいね。
    楽しみにしています。

  • @user-fl3kc7lu7s
    @user-fl3kc7lu7s Рік тому +13

    アリイの電池駆動のSLのプラモ出来上がりがほぼプラレール

    • @46shamsham
      @46shamsham Рік тому +1

      昔、自分も箱絵に騙されました。

    • @user-fz5lk3hi7j
      @user-fz5lk3hi7j Рік тому +1

      @福泉昌幸

    • @山田ヤッ太郎
      @山田ヤッ太郎 Рік тому +2

      ブルートレインのほうは良く出来てたと思います。あのでかいモーターとそれを備え付ける金属製のユニットが大変ワクワクさせてくれました

  • @shoryuoiso
    @shoryuoiso Рік тому +11

    ガンキャノンではなく事務w なかなか揮ってる
    オチが秀逸すぎてコーヒー吹きましたわwww

  • @snao7085
    @snao7085 Рік тому +2

    小学生の時ビルバイン買いました。本気で作って結構満足した良い思い出です。確かに箱はカッコいいので、眺めて楽しんでましたw,

  • @user-cv568
    @user-cv568 Місяць тому

    デュエルブリッツも追加だな
    色が違いすぎる

  • @フロンティアスピリッツ

    プラモ狂四郎でガンダムの足稼働改造していたな

  • @user-dh3sp3yt4t
    @user-dh3sp3yt4t Рік тому +3

    ビルバインはパケ絵がカッコ良すぎるだけにキットとのギャップが・・・

  • @コーイック
    @コーイック Рік тому +3

    当時は稼働域が少なかろうが似てなかろうが脳内補完が当たり前だった。そのことにより想像力が養われる。

  • @どぉ.C
    @どぉ.C Рік тому +11

    GP01、GP02はパッケージマジで良かったんだよな…
    パッケージは…(泣)

    • @vegaluda1828
      @vegaluda1828 Рік тому +2

      その気持ち、痛い程解るぞ!…あれはパケ詐欺通り越して、キット詐欺だった!(涙)
      改修に3ヶ月費やした。

    • @zankanto172
      @zankanto172 Рік тому +2

      ネット界隈では特級呪物とか言われている代物ですからねぇ…。

  • @ugsmd
    @ugsmd Рік тому +31

    懐かしい思いで拝見させてもらいました。1/100ガンダムはあれでも、コアファイターすっげー分離して変形する!と興奮したのを覚えています。当時は通販もなく、店舗買いが基本で、購入前に箱を開けてランナーを確認できましたので、購入後に詐欺だと騒ぎ立てるようなこともなかったように思います。

    • @user-it4ds2ft7w
      @user-it4ds2ft7w Рік тому +3

      144いっぱい作ったなぁ、別にそこまで好きではなかったのに作りでビビったのはアッガイ(笑)爪が出る!なぜか片手だけ

    • @user-qz4lk9tw7b
      @user-qz4lk9tw7b Рік тому +3

      1/100のガンダム懐かしい、哀戦士上映当時はかなり売れたガンプラでしたね

  • @user-bu7pk1fd9k
    @user-bu7pk1fd9k Рік тому +3

    1/100旧キットガンダムに関しては、パッケージに写真が載っていたから
    あながちパッケージ詐欺って訳でも無いと思いますけどね
    同時、ボンボンを見ながら改造したのは懐かしい思い出です

  • @taroyamasita471
    @taroyamasita471 Рік тому +4

    ビルバインは良く出来てたと思ったけどな。ただ、頭部の接着方法が無理があってよくポロっと取れてたw
    なんにしても現代のキットが出来過ぎなんだわ☆

  • @シャアシャア-o6y
    @シャアシャア-o6y Рік тому +6

    1/100 ガンダム 子供の頃に作りました。当時、子供だった自分でもコアファイターのもろ見えに「なんじゃこれ」と思ったことを覚えています。

  • @haru-wh6ki
    @haru-wh6ki Рік тому +4

    ラストのふたり鷹の完成見本で吹き出して、鼻にハイボール入りそうになりましたw
    オクでたまに見かけるから安かったらネタで落としてみようかな。

  • @user-vd5te1yg7m
    @user-vd5te1yg7m Рік тому +2

    100分の1ガンダムは箱の横に完成図の写真があるからコアファイターか見えてるのは分かってましたね。

  • @yujiyamamoto8738
    @yujiyamamoto8738 Рік тому

    旧1/100はガンプラの中でももっとも最初期のものです。最初に出たのが確か1/100と1/144。と言うようなツッコミを誰か入れてくれ〜。

  • @109kazuya2
    @109kazuya2 Рік тому +4

    水木しげるタッチのカイ・シデンっておもろい。

  • @むんむん-e8w
    @むんむん-e8w Рік тому +8

    バンダイのキットは当時の技術力でこれが限界なのでしょう(これでも最高技術)
    アリイのは似せる気ゼロですよね。昔からこんなバッタもんばっか作ってたし

  • @shiro_miso
    @shiro_miso Рік тому +5

    当時出ていたオーラバトラーのキットは大抵が下半身の造りが非常に残念なことになってたなあ
    ボックスアート詐欺なんてのは日常茶飯事だった(笑)
    最近のキットは原型からPC使って3Dで起こすから出来もよくめっちゃカッコイイけどね
    ホント、いい時代になったものだ…転売屋さえいなければ

  • @スマートブレイン社員

    特殊動力ってチョロQのようなゼンマイでしょうか?

  • @ゾンビ太郎
    @ゾンビ太郎 Рік тому +4

    オーラバトラーのプラモデルは大体のキットがボックスアートが素晴らしく、中身がアレなのがほとんどですよね。
    ドラムロ、バストール辺りはまあまあの
    出来でしたが。😅

    • @rosafoetida14
      @rosafoetida14 Рік тому

      ドラムロは1/72と1/48とでオーラソードの扱いが異なり、前者は持たせる際に要接着、後者は持たせる用と収納用の2つが付属していた。

  • @shadowmoon1746
    @shadowmoon1746 Рік тому +3

    4:49
    て言うか、現在の最新のMGキットでもこの下半身の脚の捻りは改造しないと再現出来ないですね

  • @maneight7393
    @maneight7393 Рік тому +2

    ガンダムもビルバインも買いましたよ。中身や箱にある完成写真見て違和感持ちつつも、合体や変形ってワードに弱かった😂。その後、MSVパーフェクトガンダムの中の人を作った時、本当の1/100ガンダムを手に入れた気持ちになりました。

    • @user-nz9on3jj3d
      @user-nz9on3jj3d Рік тому

      合体と変形が集約したのが
      ZZ(ダブルゼータ)ガンダム
      しかもフルアーマーとか高機動型
      とか出た時は嬉しかった

  • @nbokym6075
    @nbokym6075 Рік тому +3

    星矢のプラモデルはツインクロスの前に聖衣がパールカラー成型の単体売りがあったと思います。でっかいアイオロス兄さんもあったなぁ。

    • @垣田匡保
      @垣田匡保 Рік тому

      確か、馬鹿でかく、1300円位したと思う

    • @ss-kh7ph
      @ss-kh7ph Рік тому

      ありましたね、単体売り
      懐かしい

  • @BlackThunder20p
    @BlackThunder20p Рік тому +3

    1/100ガンダムのロケット砲は、「鉄血のオルフェンズ」のダインスレイヴを先取りした物ではなかろうか。
    最後のバイクはワロタw さすがはアリイ。

  • @おばけん-n4u
    @おばけん-n4u Рік тому +6

    確か1/100ガンダムの謎のロケット砲は当時クローバーか発売されていたガンダムの超合金に付属していたロケット砲と同型の物なんだよね!😅

  • @sarome888
    @sarome888 Рік тому

    サンダーバードは普通にいいと思うけどね。4号は、他のコンテナ用メカとは枠がちがうしw

  • @bloominmountain
    @bloominmountain Рік тому +5

    旧HGガンダムはイラストのみならず、箱の横に載っている作例も詐欺でした。当時、ガレージキットの原型師もやっているような凄腕モデラーが改造しまくったカッチョいいガンダムの写真に惹かれて買ったけど、悲しい思いをした人がいっぱいいるんじゃないかと思います。

  • @sskou7187
    @sskou7187 Рік тому +29

    ビルバインの箱絵のカッコ良さは伝説級でしたよね

  • @atm-09_rsc
    @atm-09_rsc Рік тому +3

    ふたり鷹は吹いた😆
    有りよりのアリです

  • @user-it4ds2ft7w
    @user-it4ds2ft7w Рік тому +2

    今では転売で高額になるガンダムのプラモデルもこんな時代があったんだよね

  • @ypupony20
    @ypupony20 Рік тому +1

    ビルバインのパケ絵はプラモ狂四郎が1/72を改造してウイングキャリバーに変形出来る様にして魔改造との戦いで同じポーズを取ってたのが印象深い

  • @rosafoetida14
    @rosafoetida14 Рік тому +2

    最初の1/100ガンダムと、その15年後に出たMGガンダムとを比較すると、技術の進歩がよく解る。価格は3.5倍になったが、説明書通りに組めば、塗装なし・接着なしで完成(ディテールアップパーツのみ要接着剤)。

  • @_nanoha_chan
    @_nanoha_chan Рік тому

    そう言えば……私……ビルバイン持ってました……当時としてはまあまあの出来だと思ってました……

  • @usacia6459
    @usacia6459 Рік тому +1

    バンダイの詐欺パッケージと言ったら当方の世代ではやはりトラック野郎雲龍丸。箱絵、実車は2t車のイスズエルフなのになぜかキットは一番星と同じふそうの大型トラック。すごい。
    子供騙しにも程があるキットやった。

  • @anacreon0221
    @anacreon0221 Рік тому +3

    愛のある詐欺キット紹介でほっこり

  • @respade2597
    @respade2597 Рік тому +3

    当時はこんなのが当たり前だったから詐欺という認識すらなかった(´・ω・)

  • @user-lr4er7vv3x
    @user-lr4er7vv3x Рік тому +1

    聖闘士星矢のプラモデルは当時すっごく欲しかったから今でも欲しいと思ってしまいます😢
    最後全力で笑わせにきたな主😂

  • @kazumav2
    @kazumav2 Рік тому +6

    ガンダム持ってました。
    いとこが超合金を持っていて、でも予算的に買えなくて、
    しかし合体ギミックが欲しかったのでこれ、と。
    で、がんばって塗装までしてみたら、超合金のメッキのキラキラガンダムより
    いいんじゃないかって、すごく満足した思い出。

  • @user-qf6hp5nr9k
    @user-qf6hp5nr9k Рік тому +2

    ガンダムじゃないけど自分はエルガイムMk. Ⅱ 接着剤有りにがっかりした😢
    G3ガンダム持っていました。

  • @user-dl1vl3ue6q
    @user-dl1vl3ue6q Рік тому +6

    旧100/1ガンダムは足首動かないので絶望した。パッケージ絵とのギャップがすごかったよ。

  • @user-wp5ku6yi2w
    @user-wp5ku6yi2w Рік тому +5

    聖闘士星矢のクロスシリーズは、当時のホビージャパンか何かで、下地にシルバー、クリアーイエローやらオレンジやらで色々と重ね塗りしてリタッチしてる記事が懐かしいな

    • @snowwolf2526
      @snowwolf2526 Рік тому +2

      メッキパーツの時のセオリーですね。塩素系の漂白剤で落としました。

    • @user-hz9nr6fv5h
      @user-hz9nr6fv5h Рік тому

      当時の小池は昔のメッキじゃないやつにキャンディ塗装して再現させてました

  • @doctorkensankyu6310
    @doctorkensankyu6310 Рік тому +4

    プラモじゃないけど、昔のトランスフォーマーなんて、パッケージイラストはめちゃかっこいいし、ダイナミックなポージングなのに・・・

    • @attakebnr3243
      @attakebnr3243 Рік тому

      元はミクロマンやダイアクロンですからね…だいたいは変形機構以外に動くトコは無いってゆーw

  • @berserker6707
    @berserker6707 Рік тому +1

    70年代後半から80年代のこの時期は、パッケージイラストはあくまでキャラクター説明であり、キット説明ではなかったはずです。
    そこからイラストに記載があるのに中に入ってないと騒ぎだしたアフォのせいで、「この〇〇には・・・」の不要な文言が入るようになりましたね。
    個人的にはバンダイの「コンバトラーV」のプラモデルかな。
    発売当初は5機バラ売り(後にセット版もあったはず)で、購入していざ合体させるとコレジャナイ感だったな。

  • @zoogoo6736
    @zoogoo6736 Рік тому +4

    まあ、当時のガンプラはフル可動だとしても大したポーズは取れなかったですし・・
    すこし遊ぶだけで股間パーツ折れたり、関節ゆるゆるになって自立困難になるので
    あれはあれでアリだと思ってます

  • @snowwolf2526
    @snowwolf2526 Рік тому +5

    プラモって急激に値上がりした気がする。

    • @rosafoetida14
      @rosafoetida14 Рік тому

      パーツ数が増え、多色成型になり、作り易くなったぶんだけ値上がりしたとも言える。

  • @user-ts2ri9dj4b
    @user-ts2ri9dj4b Рік тому +3

    カイさんがマモーに見えました

  • @ShinichiKusunoki
    @ShinichiKusunoki 2 місяці тому

    サンダーバード4号≠救助メカ…なので詐欺ではありませんねw、あれは云うならメインメカの4番目なので…。箱には「サンダーバード2号&救助メカ」とだけ書いてますから。

  • @user-cz3vb3rd4s
    @user-cz3vb3rd4s Рік тому

    カイ・シデンが老けたエマ・シーンに見えるのは俺だけ?

  • @user-ms5yx1vn3s
    @user-ms5yx1vn3s Рік тому +1

    とても楽しそうに解説されていていいですね。

  • @user-ei9re6ge6z
    @user-ei9re6ge6z Рік тому +1

    昔、小学生の頃 キン肉マンのプラモを作ったのを 思い出しましたw
    ウォーズマン、ラーメンマン、テリーマン、ジェロニモとか。腕とか パーツを差し替えたりして遊びましたw

  • @46shamsham
    @46shamsham Рік тому +4

    ツインクロスはシャドーを再現しようと思ったら2個買う必要がありましたね。個人的にはセイントペガサスはフィギュアライズスタンダードでリメイクして欲しい。

  • @柳本成智
    @柳本成智 11 місяців тому +1

    沢渡緋沙子ちゃん(*^^*)のYBKさんの何でやねんってツッコミが笑えるぜ🤣🤣🤣🤣🤣でもね~これは甥っ子ちゃん(*^^*)が喜ぶプラモだなぁ🤣🤣🤣何回も走らせてぶっ壊れる案件これで走行プラモ何体破壊されたか破壊甥っ子ちゃん(*^^*)修理買うのは俺って😅😅😅😅頼むからもう~壊さんといて😅😅😅

  • @user-fb8ql7rf5l
    @user-fb8ql7rf5l 6 місяців тому

    パッケージではないが
    ドラグナーのOP見て、プラモデル買ってがっかりした~

  • @sanotoshihide
    @sanotoshihide Рік тому +2

    ガンダムもビルバインも大好きなキットでした
    今年はダンバイン40周年だしストックしてあるキットを完成させるかな

  • @naruo0803
    @naruo0803 Рік тому +9

    ビルバインに関しては当時の技術的には頑張っていたかと・・・。
    フィギュアも現在のような造形技術もタンポ印刷もないですからねぇ・・・。
    でも1/100のガンダムはあかん(笑)

    • @snowwolf2526
      @snowwolf2526 Рік тому +2

      主役が地味で商品が売れなかったために、変形を取り入れ主役交代。でもどのキットも原作の持つ生物感、昆虫感を表現できていません。

  • @Arkdaikan
    @Arkdaikan Рік тому +2

    星矢はプラモも聖闘士聖衣体系も新生青銅聖衣になってから飛躍的にクオリティが上がった印象

    • @user-le3gb6hk7g
      @user-le3gb6hk7g Рік тому

      接着剤式からスナップフィット式になり可動もするようになったし、聖闘士聖衣大系は中学生にも売れたので原作に近いデザインに変更された。

  • @user-tt9eu4wf6k
    @user-tt9eu4wf6k Рік тому +5

    最後に思わず吹いたw

  • @user-xy4yl3it5b
    @user-xy4yl3it5b Рік тому +1

    2:24 宇宙刑事シャイダーの名乗りポーズで草

  • @user-sb4pz8eq5d
    @user-sb4pz8eq5d Рік тому +2

    有井製作所恐るべし😱

  • @user-wm4jo3xt2h
    @user-wm4jo3xt2h Рік тому +1

    オーラバトラーはきっと原型師さんにウォーカーマシンのイメージが残っていたのかと思ってます。

  • @user-fn5bl8jv7o
    @user-fn5bl8jv7o Рік тому +3

    カイ・シデンほっそくて草
    ビルバインは当時騙されたおじさんでしたよ・・ あのパケ絵はホンマ騙される

  • @user-bk3li5oh7b
    @user-bk3li5oh7b Рік тому

    パッケージ詐欺と聞いて真っ先に思い浮かぶのはダンバインシリーズの1/72ビランビーですかね😅当時「模型情報」っていう小冊子で箱絵とキットの出来の差からイメージギャップ賞という不名誉な賞を獲ったとか
    実際に作ってみると「どうしてこうなった」ってレベルの出来😱

  • @user-tn3du6kr4r
    @user-tn3du6kr4r Рік тому +1

    昔のキャラクタープラモデルって”実物”がないせいか、アニメに寄せる気まるでないのもザラでしたからね。
    自立できればいいんだろホレ、みたいなアンテナパーツのイモ付け(ガイド穴とかなしで接着させること)も普通にあって、失敗するたびにガンダムやハンマハンマの頭がセメダインでドロドロに……。

  • @jill6824
    @jill6824 Рік тому +1

    100スケールガンダムは……まぁ、バンダイさんロボット系初めてだったから(震え声)
    謎ランチャーは当時のクローバー制玩具から来たのかなぁ🤔
    聖闘士星矢はオブジェ形態を堪能するものだと思ってましたww

  • @neutralgray7210
    @neutralgray7210 Рік тому +2

    ガンダムの右足がアムロ殴った後のブライトさん並にありえない方向いてるw
    久方に見たがこんなだったか〜😂

  • @user-py3th7le5f
    @user-py3th7le5f Рік тому +3

    でもあの箱絵だからこそ僕らは胸をときめかせたのではないか?とも思います。
    トミーのゾイドみたいに商品そのものの画像という手もあったかもしれませんが
    初期のパーフェクトグレードみたいな文字だけよかずっとマシでしょう。

  • @HaohmaruHL
    @HaohmaruHL Рік тому

    ハセガワのプラモ(マクロスなど)はどうですか?パッケージ詐欺だと思われますか?箱やネットにあるモデルの画像は塗装済みの商品の画像しかないですね。例えばガンプラキットに甘えられた初心者がハセガワのキットを購入して組み立ててみたら「なにそれ?」とびっくりする。プラモ世界では偽装表示が多いらしいから店や通販でキットを選ぶ時は大変です。接着や塗装が必須で上級者向けのモデルの注意、パチ組の状態の画像も箱に表示したらいいな。

  • @user-hz9nr6fv5h
    @user-hz9nr6fv5h Рік тому +1

    星矢のツインクロスは2種類だがフィギアは一体なので赤いアンダースーツのフィギアに黒いクロス装着しても全然かっこよくない結局黒いスーツのフィギアがもう一体必要になります

  • @dogwb4680
    @dogwb4680 Рік тому +1

    聖闘士星矢…。 イラストだとかっこいいオブジェ形態が立体物と似ても似つかず「二次元の嘘」というものを子供心に知ったキット(でも600円で装着遊びができるのは結構お得で色々買ってた) これとは別に可動フィギュア版も出てましたね。

  • @SY5026
    @SY5026 7 місяців тому

    コンテナって書いてあるから拡張パーツだろ

  • @user-oj4ek8sp8b
    @user-oj4ek8sp8b Рік тому +2

    当時は素組みで満足できたのはタミヤくらいだったのでこの辺りのキットは普通だと思っていた。それ故にプロモデラーさんの神業(魔改造)に憧れたものです。オッサンには今どきのキットが神にしか見えない。

  • @user-cs3tt8lr1l
    @user-cs3tt8lr1l Рік тому +1

    私も旧キットで「騙された」と感じたのは、「1/100ガンダム」ですね😅せめてコアブロックを隠してくれたら・・・ねぇ😅
    特に、後に出た「リアルタイプ」の方が・・・😅

  • @user-bv6pw9ty4n
    @user-bv6pw9ty4n Рік тому

    逆に1/72バストールはボックスアートもキットも素晴らしかった

  • @ikinari-kazpon
    @ikinari-kazpon Рік тому +2

    水木しげるタッチワロタwww

  • @user-nv5pf1qr4v
    @user-nv5pf1qr4v Рік тому +3

    表題の「パッケージ詐欺」を動画内で“パネマジ”と言ったり、前の動画では、
    「あの・・・チェンジ、チェンジでお願いします」という超限定された状況下でしか発せられないコトバなど、
    もしやYBKサンが 大、大、大好きなのはプラモじゃなくて・・・ひょっとして・・・

    • @user-tn3du6kr4r
      @user-tn3du6kr4r Рік тому

      YBKが「ヨシ●ラ、(イケ)ブ●ロ、カブ●チョウ」の略という可能性がコンパウンド粒子レベルで存在する……?

  • @user-fg5kt4kk1e
    @user-fg5kt4kk1e Рік тому +1

    昔のプラモデルはノーマルだとクオリティー低かった。だからそこから色々手を加える必要がある。

  • @user-nz9on3jj3d
    @user-nz9on3jj3d Рік тому

    昔のプラモは折れやすく
    接着剤等がくっ付けにくい
    カイのプラモの突っ込みgood

  • @pathimonclub
    @pathimonclub Рік тому +1

    ふたり鷹持ってますが、まだ怖くて組めてません💦

  • @ただきちさんが行く
    @ただきちさんが行く Рік тому +1

    セイントクロスは余りにも酷くて、クロスだけで飾ったなぁ

  • @user-hf6wl7sb9p
    @user-hf6wl7sb9p Рік тому

    ベストメカコレクションが出た当時、ロボットモデルはアオシマのアトランジャーの方が人気が高かった
    ガンダムはサンライズアニメのロボットや戦隊ヒーローのロボットと同じ扱いでしたね
    パッケージ詐欺と言うよりプラモデルの金型技術が未熟だったんでしょうね
    今と比べて昔をディスるのは愚かしいことです
    自画自賛して他にダメ出しなんて端から見て醜いしシラケる

  • @user-hpshc849
    @user-hpshc849 Рік тому +1

    聖闘士星矢はプラモじゃなくて玩具の方が大人気だったからな…

  • @user-pc6dy6vd3w
    @user-pc6dy6vd3w Рік тому +1

    ビルバインは、買ってはないハズですが、親友にもらった記憶があります。
    その親友とは今日シン仮面ライダーを観にいってきます。

  • @nkthagi
    @nkthagi Рік тому +2

    1/100ガンダムは設定に忠実なだけ。
    アニメOP観ても分かるように、初期設定ではコアファイターは見えてるんだよ。
    それで辻褄が合わないから、後々にAパーツでコアファイターを覆うことになっただけで。

  • @user-wm4jo3xt2h
    @user-wm4jo3xt2h Рік тому +1

    カイシデン、実際にいたらこんなのかも。

  • @垣田匡保
    @垣田匡保 Рік тому +1

    聖闘士星矢シリーズは、星矢、氷河のクロスに羽があり、蛇足と感じた

  • @shintakarajima
    @shintakarajima Рік тому +9

    お疲れ様です。アリイの「ふたり鷹」のシリーズは、バイクも含めて全部ヒドイですよ!
    ホントに酷い!!良く原作者も許したと思います(笑)

  • @user-tw9tm4hn3x
    @user-tw9tm4hn3x Рік тому

    今だったら、クレーム🤬間違い無しですな~💩

  • @koge1964
    @koge1964 Рік тому

    サンダーバード2号のコンテナドックも、アオシマさんはイマイさんから金型を買い受けた当初は、「サンダーバード2号&コンテナドック・スペシャルボックス」として、ちゃんと2号、コンテナ3個、ジェットモグラと鉄の爪タンクが入った製品を発売しています。
    今回のアオシマさんのサンダーバード2号コンテナドックでは、2号本体が無いかわりに、イマイさん時代のサンダーバード2号フルコンテナセットで入っていた、イマイさん金型の13種のレスキューメカが入っている、製品構成をリニューアルしたものです。これももちろん、1/350で、サンダーバード4号を新金型で作ったアオシマさんが2号とセットにして発売しているので、2号は外したのです。

  • @Wチーズまっくん
    @Wチーズまっくん 11 місяців тому

    ふたり鷹のは酷すぎるなあ😅

  • @user-jw7wi4gx2m
    @user-jw7wi4gx2m Рік тому

    パッケージサギだと超時空要塞マクロスのミンメイや輝達のフィギュアの劇場版パッケージもですよね 劇場版の新コスチュームと思わせておいて中身はテレビ版のまんま😅

  • @koge1964
    @koge1964 Рік тому

    救助メカセットのイラストのサンダーバード4号については、パッケージ詐欺とは事情が異なります。なにせ、発売前から、アオシマの担当さんが、4号入っていませんよ。とアナウンスしているし、ホビーショーの展示でも、4号が無いことは明記されていたんです。パッケージにも書いてあります。すべては、目にする機会がすくなかった貴重なイラストをパッケージに使用するため、4号は描かれていても使う決断になったそうです。何気なくみていますけど、このイラスト、イマイさん時代にも、多分使われていないんです。中身は、電動サンダーバード2号のセット構成になっています。
    4号の1/350スケールは、2号の1/350とセットで発売されましたが、これ、アオシマさんの新規金型によるもので、イマイさんの金型流用じゃないんです。1/350の4号はこちらで入手してくれ、という事なのです。そして、2号&救助メカセットのメカ群は、すべてアオシマさんが新規金型で制作したものの集大成なんです。

  • @katino.
    @katino. Рік тому +12

    初代1/100ガンダムなつかしいなぁ
    腰のコアファイターが隠れてない部分はプラ板使って自作したな
    あと、足首が動かないのも自分で加工して動くようにしたね

    • @KAME-ud4dj
      @KAME-ud4dj Рік тому +2

      この頃はそれがプラモデルの楽しみ方でしたよね〜