Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
オモリホルダーの作り方参考に材料購入して作ってみますね。小沢さん流石ですね。配信お疲れ様でした。
釣りの投稿、自粛要請あったのでしばらくは我慢です😊
鮎釣り2年目です♪竿、舟、タモ、タイツ...もろもろお金かかる釣りなんでこの動画とても嬉しいです。又他あれば宜しくお願いします!
これからも🉐情報やアイデアがあればどんどん動画でアップしますね〜😊
もう流石としか言いようがありませんね👍!今回もクリップ大活躍😃自分もこのマットをB5のケースに合わせてはめ込み、スリットを入れてイカリケースとして使ってます。50本くらいは収納可能ですよ。いよいよ始まりますね。これからの活躍と、どっぷりと水に浸かってもいいのでケガの無いよう頑張ってください!!
ありがとうございます針ケースもスポンジで出来ますね、余ったスポンジで作ってみようかな〜😊
鮎釣りは片手で使いやすいのが一番だと感じます、これからも名人の創意工夫を見習います!
ありがとうございます便利なモノまた投稿しますね〜😊
重りのホルダーさすが、釣りきちの工夫ですね❗そく実行実戦してみます。真似ずきです。私は、今たもを制作しています。
ありがとうございます。タモ作りも面白いですね〜僕も挑戦してみたいなぁ
イイっすね〜、自分で作れるものは作ってみたいです、クルクルリリアンも購入してたけどツヨポンの動画でPEでの接続方法を覚えたし、針ハリスは聡っさんのスプールハリス方式で作ったし…あれ?金がへってないぞ、よし竿を買おう(笑)あれ?聡っさん、何か忘れてませんか?ほら例のあれ、楽しみにしてるんですケド〜(T_T)
楽しみのアレ遅れててすみません。剛とのコラボ動画の中でやろうと思ってるんですがなかなか都合が合わなくて遅れてます。いつかやるのでお待ちくださいね。
手作りの物は愛着が有り、作成中も楽しいと思います。錘の号数が、解る様にセットの順番を決めてけば取り出しが、楽ですネ👌シーズン入りましたが、釣行不可の時に作って見ます😃
穴の大きさを大中小と変えて作るのも有りですね〜😊
黒く塗れば見映え良くなるかもね
黒の方が高級感ありますね。赤とかもオシャレかもですね😊
兄弟トークへの質問です。剛さんは、なぜいつもドラゴンTシャツを着ているのでしょうか?ドラゴンさんと何か賭けをして負けたとか…いろいろ推理しています。
剛とドラゴンさん、同じ歳で仲がいいのです😊
僕も昔から作ってますが、なかなか大金持ちになりません。もう大金持ちになるのは、諦めます。
200~300円の材料で50個くらい作れます。1個300円で売るとして×50個=15000円。大金持ちまっしぐらです
オモリホルダーの作り方参考に材料購入して作ってみますね。小沢さん流石ですね。
配信お疲れ様でした。
釣りの投稿、自粛要請あったのでしばらくは我慢です😊
鮎釣り2年目です♪
竿、舟、タモ、タイツ...
もろもろお金かかる釣りなんで
この動画とても嬉しいです。
又他あれば宜しくお願いします!
これからも🉐情報やアイデアがあればどんどん動画でアップしますね〜😊
もう流石としか言いようがありませんね👍!
今回もクリップ大活躍😃
自分もこのマットをB5のケースに合わせてはめ込み、スリットを入れてイカリケースとして使ってます。
50本くらいは収納可能ですよ。
いよいよ始まりますね。
これからの活躍と、どっぷりと水に浸かってもいいのでケガの無いよう頑張ってください!!
ありがとうございます針ケースもスポンジで出来ますね、余ったスポンジで作ってみようかな〜😊
鮎釣りは片手で使いやすいのが一番だと感じます、これからも名人の創意工夫を見習います!
ありがとうございます
便利なモノまた投稿しますね〜😊
重りのホルダーさすが、釣りきちの工夫ですね❗そく実行実戦してみます。真似ずきです。私は、今たもを制作しています。
ありがとうございます。タモ作りも面白いですね〜僕も挑戦してみたいなぁ
イイっすね〜、自分で作れるものは作ってみたいです、クルクルリリアンも購入してたけどツヨポンの動画でPEでの接続方法を覚えたし、針ハリスは聡っさんのスプールハリス方式で作ったし…あれ?金がへってないぞ、よし竿を買おう(笑)
あれ?聡っさん、何か忘れてませんか?ほら例のあれ、楽しみにしてるんですケド〜(T_T)
楽しみのアレ遅れててすみません。剛とのコラボ動画の中でやろうと思ってるんですがなかなか都合が合わなくて遅れてます。いつかやるのでお待ちくださいね。
手作りの物は愛着が有り、作成中も
楽しいと思います。
錘の号数が、解る様にセットの順番を決めてけば取り出しが、楽ですネ👌
シーズン入りましたが、釣行不可の時に作って見ます😃
穴の大きさを大中小と変えて作るのも有りですね〜😊
黒く塗れば見映え良くなるかもね
黒の方が高級感ありますね。赤とかもオシャレかもですね😊
兄弟トークへの質問です。
剛さんは、なぜいつもドラゴンTシャツを着ているのでしょうか?
ドラゴンさんと何か賭けをして負けたとか…いろいろ推理しています。
剛とドラゴンさん、同じ歳で仲がいいのです😊
僕も昔から作ってますが、なかなか大金持ちになりません。もう大金持ちになるのは、諦めます。
200~300円の材料で50個くらい作れます。
1個300円で売るとして×50個=15000円。
大金持ちまっしぐらです