Galileo Galilei - Natsuzora / THE FIRST TAKE
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- THE FIRST TAKE is a UA-cam Channel dedicated to shooting musicians and singers performing in a single take.
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.
Episode 309 welcomes Galileo Galilei back to THE FIRST TAKE. The genre-defying band will perform its debut single, “Natsuzora,” a song on people’s radars as the theme song to the TV anime series “Big Windup!: Summer Tournament Chapter.” Enjoy this one-shot performance of a song about “a certain resolve and promise made one summer” by a band that’s maintained the same lineup since its formation.
STREAMING & DOWNLOAD: lnk.to/ZvTeKyGB
■ Galileo Galilei Socials
Web Site:www.galileogal...
UA-cam: / channel
Twiiter: / galileo_news
Instagram: / galileogalileiphoto
TikTok: / gg_galileo
■ THE FIRST TAKE Socials
Web Site: www.thefirstta...
Instagram: / the_firsttake
Twitter: / the_firsttake
TikTok: / the_first_take
THE FIRST TIMES: www.thefirstti...
■ THE FIRST TAKE Concept
A microphone and a white studio.
And 1 rule.
You’ve got 1 TAKE.
Perform anything you like.
Show us everything you’ve got for that 1 moment.
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.
THE FIRST TAKE
CREDITS
―
Director/Creative Director: Keisuke Shimizu
Art Director: Yo Kimura
Copywriter: Hiroshi Yamazaki
Director of Photogrphy: Akira Shimazu
Technical Coordinator: Masaaki Ogasawara
Chief Camera Assistant: Shota Hatano
Camera Assistant: Takumi Torii, Junpei Arai
Lighting Director: Kazuhide Toya
Chief Lighting Assistant: Yukinori Suda
Lighting Assistant: Jinpei Amano, Shingo Ouchi, Katsuya Sato, Shunsuke Hiroi
Stage Carpenter: studio noll
Offline Editor/Colorist/Online Editor: Tomoo Noda
Production Assistant: Yoshiko Okubo, Kai Takaha, Arisa Taki, Wakana Hashimoto
Producer: Keisuke Nishikawa (Pragma)
Stylist: Hideaki Tatematsu(TEN10)
Hair&Make up: Nana Nakagome
#THEFIRSTTAKE #Galileo Galilei #Natsuzora
たくさんの反響ありがとうございます!!
「夏空」今でも響いていますか?
たくさんの人の青春であること、心から嬉しいです!
心を込めて歌った一発撮りの「夏空」たくさん楽しんでもらえたら嬉しいです!
We are so overwhelmed with everyone's lovely comments.
So happy to be part of everyone's nostalgic journey!
We sang this version with love and I hope you all can feel that!
夏曲で1番好きです。
響いてます✌🏻️´
中学〜高校でラジオで聞いていて
夏空聞いた?!って友達と話していたのを思い出しました。青春を思い出させてくれる1曲です。
It's not only nostalgia! Your songs are heartwarming, they get right to my heart with the beautiful melodies, you guys not only make great music, but also sound great, I love how you produce your songs and the way you incorporate each instrument, and the lyrics are on par with all that great work. You guys are my favorite artists, right beside The Beatles :)
演奏してくれてありがとうございます!😭✨
💙 Recognize me 🥲 and thanks for making my days
中3でこの曲作ったの神すぎない?
閃光ライオットのイベントでまじでいいバンド見つけたーと思って、CD買って尾崎弟にお釣り忘れてますよーって500円貰ったのめっちゃいい思い出。
27歳になって仕事に追われる日々だけど、夏空を聴くと自転車で通学路を走りながらこの曲を聴いてた頃を思い出します。
First Takeありがとう。
美しい思い出ですね😊
「青い栞」に続き、またTHE FIRST TAKEに出演できて光栄です!
今回はTVアニメ「おおきく振りかぶって ~夏の大会編~」の主題歌だった曲です。
自分の中にずっとある夏の青空を想って歌いました。(雄貴)
一緒に楽しみましょう!!!
最高でした
1万円貰う方法のどうがあげてます
楽しみました~
夏空最高でした!
サークルゲームも聴きたいです!
ありがとう!!
あの時のスクールオブロックの会場でいいバンドだなぁと思ってCD買わせてもらいました。おつりを受け取るのを忘れて弟さんがおつりーってわざわざ持ってきてくれたのがいい思い出。いまでも大事にしていますよ。
"好きだった歌が響かなくなったな"
この曲はずっと響いてます。
夏空のおお振りverのCDジャケットに『僕らの約束は100年後でも破れない。』って書いてあるんだけど、今またこの歌を令和になってこういう形で聴けることが、その文言と重なる感じがして、さらにグッとくる……
俺、この曲を聴くと高校生の頃に戻れるんだ
高校野球してたわ
6分後にはおじさんよ
わかる!!!!!😭😭😭あの頃の感覚とか、記憶や視界が蘇る!!
わかるぜ。
私も。どうしようもないモヤモヤも不安も、青春の一コマも、果てしないエネルギーも全部蘇る。戻れる。今も色褪せない。
友達とドライブしながら
「夏といえば?」
「僕らがひとつひとつの〜!」
ってくだりを10年やってます
ずっと夏といえばソング!!!!大好き!!!
この曲出た時まだ私14歳?とかで
ほんっとうに大好きでずっと聴いてて
14歳の私は「好きだった歌が響かなくなったな」って歌詞に
「大人になるってそういうものなのかな」って思ってたけど
26歳になった今でも「夏空」大好きです、めちゃくちゃ響いてます
本当に大好き
響いてて草
同世代共感最高
同世代でほんと共感
これややこしいな笑
響かなくなったな、って歌詞が響くなら今は響いてないってことだし、歌詞は響かなくなったなだけど今聴いても響いてる、って事なら真逆の意味になるし笑笑
言い回し的には後者の方だとは思うんだけども。
@@A-01234
子供の頃は「大人になるってそういうことなのかな?歌詞に私が追いついてないけどいい曲だな」と思って聴いてましたが
今は「"大人になった"ということを"好きだった歌が響かなくなった"と表してる歌詞が秀逸でいい曲だな」と思って聴いてます。
私自身響かなくなった曲はたくさんありますが(それをわざわざここに書く必要もないと思ったので元コメントには書いてません)それでもこの曲は昔聴いても今聴いても好き=響いている、という意味です。
解説するまでもないかと思いましたが一応補足しますね。
歳をとる度に身軽さを失っていく気がしているけど、この曲を聞けば何度でも"あの頃"に戻れる気がしてます
26歳になっちゃったけど、当時とはちょっと違う解釈で、未だに響いてる。
インタビューで、今風のアレンジはせずあの頃の声をしっかりと届けるって言ってた。
このバンドは期待を裏切らない。
マジで「青い栞」と「夏空」は神
大きく振りかぶっても思い出されるし
ハマってた当時も思い出せる。
何を取っても神曲なんよなぁ
当時友達と教室でおお振り面白いよな〜とかGalileo Galileiの主題歌いいよな〜って話してたの鮮明に思い出した。まっじで最高。
12年前の自分では「好きだった歌が響かなくなる」ことも「簡単にできていない人生」も曖昧だったけど今なら分かるよ
解散ライブに行った日から止まっていた自分の中のGalileo Galileiに改めて勇気を貰えた気がします
この時代に夏空を届けてくれてありがとう
おお振りU-NEXTでみてるけど、OPの夏空最高すぎて毎回飛ばせない。
人生で一番聴いている曲です。Galileo Galilei復活だけでも嬉しいのに、一番大好きな夏空を2023年に聴けるなんて、感無量すぎて涙が止まりません…。
この曲を聴くと、いつでもあの夏に帰れます。西浦の皆が、おお振りの皆が、青空のもとで輝いている姿が浮かびます。こんなに素敵な曲を本当にありがとうございます!!😭
アイコン素敵です⚾️👏
いい声すぎる。天性のエフェクトがかかってるとしか思えない。
まじで声良すぎるよね
おお振り大好きだから夏空は嬉しすぎる!!
ガチで5000円貰える方法上げてるよ!
おおふり完結するまではしねない
アニメもっと続いてほしかったです
@@アリゲイツ ひぐちアサさん頑張れ…
わたしも
西浦VS美丞大狭山で三橋がマウンドに立つ姿を思い出して涙が溢れてきました。
このコメント欄で、おおきく振りかぶってを好きな人がこんなにいるって知れただけですごく嬉しいです!本当にありがとうございます!
Galileo Galileiの中で1.2を争うくらい好き。気だるい世界の向こうで、に16歳位の頃助けられたな。今年26だけど今もMV鮮明に覚えてる。
そしてうっま。
0:14
、、、天才やん
昔も今もGalileo Galileiはずっと好き。Galileo Galileiの好きだった歌が響かなくなったことはない。本当に好きなバンド。
音楽には無頓着な方で好きなアーティストや曲聞かれても答えられないと思ってたけど、ファーストテイクでこれ聴いて、あーーそうだ自分これ大好きだったじゃんって思い出した。間違いなく好きな曲。
響かなくなった歌も沢山あるけど、Galileo Galileiの歌は今もまだ響き続けています
BBHFも、GGも、warbearも、全部私の人生の大切な一部です。
再結成本当にありがとう
1万円貰う方法のどうがあげてます
全部私も好きですけど、やっぱりGalileo Galileiにしかない曲の良さがありますもんね!!
透明感が凄いんよ
ウザイくらい暑い夏によく聞くんやけど
嘘みたいに清々しくなる
大好きだぜGalileo Galilei
当時Galileo Galileiが活動休止って聞いて受け入れれずにソロ活動とか情報見るのもできてなかったけど、また皆が集まってこんなに楽しそうに歌ってる姿が見れて涙しかない。
そして大好きな歌でFIRST TAKE本当にありがとう。今日までずっとずっと聴いてたよ。これからの皆の活動を全力で応援したいです。
なるほどその気持ちよーく分かります。
であれば、ぜひともBBHFの曲も聴いていただければと思います
よろしくお願いいたします
青春時代を思い出して泣きそうになった。
青春時代を共に過したガリレオが解散しちゃって、再始動して、ひと味もふた味も違ったこの夏空をまた聴くことが出来てほんとに幸せ。ありがとう!!!
It's a song we wrote back when we were teenagers! I performed this take as I envisioned a blue sky that's illustrated in my heart! hope you enjoy!!
I love your art, keep doing this amazing work. Hugs and kisses from Brazil!! I'm a huge fan.
it's great to see you guys on the first take again!
Your songs always have so much passion and soul to them.
Gracias, te amo Yuki 💗
thank you yuuki-san for this!!!! 🤍🤍 we appreciate the beautiful performance!!
未だに野球アニメの中でおお振りが堂々の1位。
OP共にEDも神曲しかなかった。
内容も異次元の野球というよりかは現実味があってそこが面白くてのめり込んでしまう。
見返すか
もっと色んな人に知って欲しい!!
好きだった歌が響かなくなったな~のフレーズが当時物凄く衝撃的でした。
今でも毎年夏になると聞いてます。
時を経ても美しい歌が、大人になったみんなverを聞けるのうれしすぎです。
復活ありがとう。
恋の寿命も!お願いします!泣
@アナノレ 帰れ
わかる、、、、、、
同志よ…
わかりすぎる、、金払ってもええわ
切実にお願いします🥹
この曲Galileo Galileiで1番好き
ファーストテイクで聴けるなんて数年前は想像すらしていなかった
このおおふりのop
作画が色々といいんだけど
泉が外野で球追っかけてキャッチするとこマジで良いんだよな
おお振りもGalileo Galileiも私の青春でした
歌ってくださって本当にありがとうございます
大きく振りかぶって最高やったな
青春の一曲や
いいなあ。大事な曲すぎて聴くのに覚悟がいるレベルの曲です、、
こういうコメント素敵
いや、わかるわ👍
気を抜くと泣いちゃうよね
素敵なコメントだ
わかる、精神がっぽりもっていかれる😂
名曲は色褪せないとはこのことか
中3の夏、この曲の着うたフルをダウンロードして、SCHOOL OF LOCK!!主催の対バンライブに申し込んで当選して、人生初めてライブに行ったことを思い出しました。懐かしくてウルっとしました。来月の札幌公演楽しみにしてます。
中学、高校でこの曲を作ったって天才かよ
"雲一つない空に放とう" で空向いてるの好き
5:12
中学生の頃、おお振りとガリレオに出会えて最高の青春を過ごせた。
今でも夏になると聴く私の中の夏歌です。
15や16でこの曲を書いたのか… どんな生き方をすればその歳でこの深みが出せるのか…
おお振りは青春だし今でも追ってる、試合が本当に面白いし夏空とドラマチックが合いすぎててずっと記憶に残ってた
自分の大好きな歌が THE FIRST TAKE で違う形として聴けるのは本当にありがたい
1万円貰う方法のどうがあげてます
ガチで5000円貰える方法上げてるよ!
全然伸びてないね😂😂😂
@@マンティス018 人それぞれ。あなたの好きな曲がたくさんの人に刺さらなければ伸びない。そんな簡単な世界
だから調子乗んなのガキ君😮
@@マンティス018 こんな人の気持ち考えられない人いるんだ。
初めてUA-camでコメントします。ラジオだけが味方だった中学時代に私を支えてくれた曲です。オススメに出てきて何気なく再生したら涙が溢れてきました。あの時に支えてくれてありがとうございました。今では楽しく生きてます。
演奏も歌声も作詞も作曲もGalileo Galilei全てが才能のかたまりなんだなって思う。色んなバンドがあるけどこのバンドは本当に唯一無二。
今のGGに沿うようにアレンジするんじゃなくて、作ったときのオリジナルで演奏してくれたのがめちゃくちゃ良い。
当時の状態を大事にしつつ寄り添ってくれてる感じで愛を感じる 。GGのみんなもファンと一緒にあの頃の記憶に想いを馳せてるんだろうなって思う。
閃光ライオットのときから今までも、これからも彼らが奏でる音楽は全部聴き続けたい。私の人生には必要不可欠な存在です!!!
ガチで5000円貰える方法上げてるよ
10代の時に毎日聴いてた曲😊
今は育児と仕事のストレスでヤバいなって時に泣きなら聴いてます。
いい曲はずっといい曲なんだなって思います。聴いた後は明日も頑張ろう、子供の前で笑顔でいようでも無理な時は手を抜こうって思えるようになりました。ありがとうございます😊
Galileo Galileiは僕の夏を飾るバンドです。
沢山汗をかきながらのめり込んだギターや歌と、
制服に皺を作って育んだ恋、
そんな思い出に常に寄り添ってるバンドです。
またリアルタイムで「夏空」が聴けてすごく嬉しいです。
6月のライブとても楽しみにしています。
『あの夏』を感じさせる大好きな曲です
おおきく振りかぶっての大切な夏の大会を輝かせてくれて、本当にありがとう
パレードのアルバムが青春そのものだった。ありがとう!!
雄貴くんが「有名になったアーティストが昔の曲を変にアレンジしちゃって、昔の通りには歌わなくなってくやつが嫌だ」という意味の話をしていたのが、これを聞くとよく分かる。
今の彼らの演奏で、でも私たちの思い出の中の曲を傷付けずに、夏空を聴かせてくれてとても嬉しい。
おおきく振りかぶってが大好きでこのCDを当時、買いました。
18歳で入社したばかりで毎日しんどい朝、iPodで聞きながら通勤してました!
今のGalileoさんを知らなかったので今回聞けて大人の歌声でびっくり、素敵です!
この曲を聴きながら炎天下の中県営大宮球場まで野球観戦に行った10代の頃が懐かしい…。
野球と自分を繋げてくれた夏空とおお振りには今でもずっと感謝してます。
高校のグラウンドの匂いとか、吹奏楽部の練習の音とか、友達と喋りながら帰った道とか、そういうの一気に思い出して涙出てきた
本当にありがとうございます。Galileo Galileiはもう活動していないと思っていました...
大好きな夏空をまた聴けて本当に鳥肌が立ちました。そして、年も感じています(笑)当時、僕は中2でした。多感な時期でありながら野球だけは頑張っていて、いつもこの歌に励ませれていました。高校は親元を離れて寮生活でしたが、どんなに苦しくて辛いときもいつもこの歌だけは熱を注いでくれて本当に感謝しています。
そして今、25才になった僕を改めて響かせてくれています。
生きててよかった!!!
学生時代に聴いていた過去と社会人になった今、感じ方が違って楽曲が全然色褪せないです。GalileoGalileiと一緒に大人になりました。本当に再始動ありがとうございます。
この曲を初めて聞いた夏は本当にいい年だった
「振り返る君は笑って 夏の終わりを告げてさ」という歌詞が初めてフルを聴いた時も、今もこの曲で1番好きなフレーズです
中学生の時野球部でおお振り見ててこの曲ずっと聞いてた青春の歌とまさかまた会えるとは、、感動しかない
大きく振りかぶっての主題歌…懐かしい、夏と言えばこの曲
高校生だった当時付き合っていた彼氏がGalileo Galilei好きでよくカラオケで歌っていたのを思い出しました。
懐かしい、青春だったな…
元気にしてるといいな
これはgalileoファンでも予想出来なかったであろう選曲!!!
とりま最高👍
おお振り好きで、この曲良いな〜好きだな〜って思って違うアニメでまたOP担当されててそれも好きだなって思ったら同一人物で驚いたのを今も覚えてる。それからGalileo Galileoが大好きになりました。またファーストテイクで夏空歌ってくれるの嬉しい!!
時が経ってこんなに好きな人が沢山いるのがすっごい嬉しい。
おおふりの物語と色彩と描写とこの曲であの日の夏に何度も帰ることが出来る。大好きです。
私の青春ソングだ〜〜〜
めちゃくちゃ聞いてました!そしておお振り全巻衝動買いもしました。メロディも爽やかで素晴らしいんだけど歌詞が良いんだよー
令和5年におお振りのアニメとGalileo Galileiでこんなに盛り上がれるなんて嬉しすぎて泣ける
青春を思い出してまた泣ける
SCHOOL OF LOCK!!のリスナーおるか??
ワイはやましげ校長世代。
遠山校長・やしろ教頭時代のリスナーです
@@あさがお-z6b 自分はやましげさんの頃ですが、遠山さんの頃にGalileo Galileiはヤンフラとかにいらっしゃったんですかね?SOLのGalileo Galileiは発掘されたてってイメージでした
同世代です!
夜1人勉強しながらラジオ聴く時が幸せだったなぁ〜
感動が止まらない
閃光ライオットでGalileo Galilei見てました🙋🏻♀️✨
そんなに若い頃に作った曲だったのか、だからこんなにも歌詞が純粋で綺麗なんだね
響きすぎるくらいに響く、ああまた夏に聴きたい
おお振りを当時見ていた自分は無事にアラサー社会人となり、何とか仕事に喰らいついています。名曲を聴くと当時の事を沢山思い出させてくれますね。
当時小学生の時にGalileoGalileiに出会った曲。きっかけはおおきく振りかぶってを見た時でした。ほんとに何回聞いても最高の曲です。
僕の支えです。ありがとうございます。
高校生の頃めっちゃ聴いてました。プールの色とか、学校の駐輪場とか、周りの田んぼ道とか夏休みの始まりとか、テスト前の早帰りとか…この曲を聴くと色んな記憶が蘇ります。戻りたい気もするし曲と一緒に閉じ込めておきたい気もします。とにかく大切な記憶です。
おおふり!
おおふりの曲聞くと、ソフトやってる時に頑張ってたの思い出すよ…ソフト終わったら帰ってこれ観るの日課だった。青春だよねぇ…
この神曲を中三~高一で作ってしまう感性に脱帽以外の何物でもない…
この曲を聴いて目を瞑ると、あの頃の空を思い出すくらいに聴き入ってました。
青春を思い出させてくれてありがとうございます。
好きだった歌が響かなくなった、大人になってそれを実感していくことが増えたけど、夏空を聴くとあの頃好きだった気持ちが戻ってくるような感じがする。心が浄化されるんだよなぁ。
おお振りと一緒にわたしの青春に寄り添っていてくれた曲です。聴くだけで今でもあの頃を鮮明に思い出せる。
メンバーがチェックでおそろってて再結成後も変わらない絆を見せてくれてるようでまた嬉しい
澄み切っていて、聴きながら歌詞が理解できる、難しいことを言っていない。そんな言葉を考えるのが実は1番難しい。だから刺さる。
閃光ライオットが懐かしいです。。。
偶然だけど最近この曲を聴く事がちょくちょくあって、確かに昔聴いてた曲をあまり聴かなくなったけど、あの頃聴いてた歌も22時に布団に潜ってワクワクしながら聞いたスクールオブロックも、とーやま校長と電話で話した時の声も全部覚えている。
どんなに学生時代の気持ちで歌っても、それから過ごした時間や見てきた情景は声になって表れるなあって思う。
おおふり大好きだった。今でも聴いてる。思い出して泣ける
好きだった歌が響かなくなっても、この歌は変わらず好きなままで良かった
いつでも青春に戻してくれる曲だなぁ最高‼︎
中1のとき初めて自分で買ったCDが、この曲が入ってる『パレード』でした。今でも聴くたびに、当時見ていた景色を懐かしく思い出させてくれる大切な曲です。
最近おおふりを読み返し、アニメも見返したところにこれはタイムリーことに号泣してる。ほんとに心に今でも響いてる…今後もしおおふりのアニメすることあったらまたGalileo Galileiさんの曲であってほしい。それくらい思いれがすごくて、ほんとありがとうございます。
優しく包み込んでくれる感じの歌声が大好きです
泣いた…いつまにかアラサーだけど、中学生の時に好きだった夏空、いまも響きまくってるよ〜〜!!!!
自分がGalileo Galileoを知るきっかけになった思い出の曲です!
おお振りで聴いて知れて本当に良かったです。
この曲を14.15歳で作ったって天才すぎませんか、、
この曲実は…アニメ「おおきく振りかぶって」のOPにもなってる曲でとっても若い人には特に聞いてほしいです!!!
歌い始めで ぶわあああああああああああああって鳥肌たった!!!!!
大人になったなぁ
メンバーも自分自身も
ずっとずっと大好きな曲です。大好きなおお振りを最高の曲で彩ってくれた思い出の曲でもあり、思春期になる自分を支えてくれたまさに青春の曲です。響かなくなった好きな曲もあるけれど、夏空は10年以上経った今も私の心ど真ん中に響いています。
おお振りが大好きでGalileoは主題歌で初めて知りました。すごい懐かしくて、ほっとする感じがします。
Galileo Galilei、 応援したい。応援してる。全力で歌う姿がかっこいい!
おお振りのopじゃんか。
これ中学生くらいの時めちゃくちゃ好きでずっと聴いてたなあ。
またここで聴けるとは思わなかった。