UNISON SQUARE GARDEN - Orion wo Nazoru / THE FIRST TAKE

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2022
  • THE FIRST TAKE is a UA-cam Channel dedicated to shooting musicians and singers performing in a single take.
    ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.
    Episode 251 welcomes UNISON SQUARE GARDEN, a band that continues to update its catchy melodies and fast-paced pop sound.
    1 TAKE performance of ‘Orion wo Nazoru (Tracing Orion)’, the band’s signature song since its release in 2011.
    A special arrangement with Saito (Vo./Gt.) singing the chorus a cappella at the beginning of the song, only for THE FIRST TAKE.
    STREAMING&DOWNLOAD: tf.lnk.to/orion_tft
    ■UNISON SQUARE GARDEN Socials
    Official Site: unison-s-g.com/index2.html
    Twitter: / usginfo
    TikTok: / usginfo
    Official UA-cam Channel: / unisonsgofficial
    ■ THE FIRST TAKE Socials
    Official site: www.thefirsttake.jp/
    Instagram: / the_firsttake
    Twitter: / the_firsttake
    Tiktok: / the_first_take
    THE FIRST TIMES: www.thefirsttimes.jp/
    A microphone and a white studio.
    And 1 rule.
    You’ve got 1 TAKE.
    Perform anything you like.
    Show us everything you’ve got for that 1 moment.
    ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.
    THE FIRST TAKE
    CREDITS

    Director/Creative Director: Keisuke Shimizu
    Art Director: Yo Kimura
    Copywriter: Hiroshi Yamazaki
    Director of Photography: Kazuki Nagayama
    Technical Coordinator: Masaaki Ogasawara
    Chief Camera Assistant: Shota Hatano
    Camera Assistant: Takumi Torii, Yurina Kuriyagawa
    Lighting Director: Kazuhide Toya
    Chief Lighting Assistant: Yukinori Suda
    Lighting Assistant: Ryoichi Kurihara, Kenta Nagai, Shiina Watanabe,
    Movie Producer: Keisuke Nishikawa (Pragma)
    Production Manager: Yoshiko Okubo
    Production Assistant: Suzuka Igari, Katsuya Itoigawa, Kai Takaha
    Offline Editor/Colorist/Online Editor: Tomoo Noda
    Hair&Make up: Masato Nakai
    #THEFIRSTTAKE #UNISONSQUAREGARDEN #OrionWoNazoru #TracingOrion

КОМЕНТАРІ • 3,7 тис.

  • @listener5939
    @listener5939 Рік тому +17457

    田淵が全く暴れていない件ですが、彼はライブでカバー曲をやったときにも殆ど暴れていなかったことがあるので、THE FIRST TAKEという自分の独壇場ではないところで演奏するときはリスペクトを持っておとなしくする男です。ちなみにワンマンでは30後半になっても衰えを知らず縦横無尽に暴れまわっています。

    • @gachiguitarist
      @gachiguitarist Рік тому +879

      リスペクトの意を込めて暴れるのではないかと思ってました(笑)

    • @user-kz4qm8fv7e
      @user-kz4qm8fv7e Рік тому +440

      フェスでは暴れますか??カウントダウンジャパン迷ってます!!

    • @user-jk2ck3by6r
      @user-jk2ck3by6r Рік тому +378

      ワンマンではステージ上をあっちこっち行くので目が回りそうですが、静止している田淵さんもまたよき。

    • @RURURURURURURURUR
      @RURURURURURURURUR Рік тому +488

      @@user-kz4qm8fv7e 去年のカウントダウンではそれはそれは暴れてましたよ

    • @hrskkc565
      @hrskkc565 Рік тому +121

      めっちゃ草

  • @kometawara
    @kometawara Рік тому +4680

    田淵がただやばいお兄さんじゃなくて、意外と高音も低音も綺麗にハモれるベースがめちゃくちゃうまくて書く曲が最高に良いお兄さんなことが世の中にバレる

    • @ogu4416
      @ogu4416 Рік тому +194

      俺らの田淵が。。

    • @ritsu8405
      @ritsu8405 Рік тому +112

      さらに早稲田大卒ですよね

    • @Sp-pf7mp
      @Sp-pf7mp Рік тому +219

      後ろのスプラトゥーンガチ勢お兄さんはいつバレるのか

    • @washi-jayo6222
      @washi-jayo6222 Рік тому +37

      (元々そんな隠せてない件)

    • @mxtxh5630
      @mxtxh5630 Рік тому +29

      田淵はプロデュースも優秀でDIALOGUE+も中々良いですよ

  • @tom-ch1sw
    @tom-ch1sw Рік тому +1244

    ドラムの入りが、目の前にご飯を置かれて長時間「待て」を命じられた後ようやく「ヨシ」って言ってもらえたワンコ感あって好き

  • @MR2i1
    @MR2i1 Рік тому +2505

    ほとんどMC無しで会場の地名を叫び間違えないようにめっちゃ気をつけてるボーカルのバンド。

  • @user-rd2si2gy9g
    @user-rd2si2gy9g Рік тому +539

    田淵を椅子に縛り付けることが出来るファーストテイクスタッフ最強すぎる

  • @punkmoral8071
    @punkmoral8071 Рік тому +2762

    何も喋らず上手い演奏だけやって去っていくの、本物のロックバンドでマジでかっこいい

  • @user-it9nq5fi9v
    @user-it9nq5fi9v Рік тому +1748

    ドラムクソ上手いし、ギタボこの量の歌詞を歌いながらギター弾いてんの普通にえぐいし、ベースが作詞してて、ライブではベースぶん回してる全員えぐいバンドの一つ

  • @ge1228
    @ge1228 Рік тому +1792

    いつも思うけど、スリーピースでこの分厚さとこのグルーヴ出せるのはホントにホントにすごすぎる。

    • @user-pw5cm1jx3h
      @user-pw5cm1jx3h 8 місяців тому +5

      スリーピース最強はACIDMAN

    • @user-qx7iq5pw6v
      @user-qx7iq5pw6v 2 місяці тому

      @@user-pw5cm1jx3h聞いてみます!

  • @user-pg1wu5rb2p
    @user-pg1wu5rb2p Рік тому +1008

    "ライブバンド"って言われるぐらいライブを大切にしてて、毎回1時間半のライブに約20曲を詰め込んじゃう(MCほとんどなし)ストイックなバンドにぴったりなFIRST TAKEだね
    でも常にライブでもFIRST TAKE状態だからライブ行ったことない人は絶対行くべき

    • @user-pg1wu5rb2p
      @user-pg1wu5rb2p Рік тому +85

      追加で...
      彼ら、ライブで一切煽らないんですけどその代わりに「音楽で煽る」って昔言ってて、今回はそれが良く伝わる映像になったと思う

    • @user-or2qs8pw1f
      @user-or2qs8pw1f Рік тому +31

      20世紀中は
      高中正義がアンコールでのメンバー紹介&挨拶の他は一切MC無し、というのが知る人ぞ知るだったけど、
      令和の時代にも居るのか、凄いな。
      観客にMC無しで問題無し、許せると思わせる雰囲気、説得力は一流アーティストといえどもなかなか持てるものじゃないから。
      (話芸に秀でていると尚更難しい)

    • @user-jf7gf5ok7n
      @user-jf7gf5ok7n 3 місяці тому

      対バンとか自身の記念ライブとかで見せる思い出話とかがより染みるよね

  • @user-ii1im5ho5q
    @user-ii1im5ho5q Рік тому +2323

    フェスでユニゾン観ると、どのバンドもMCして盛り上げる中、ただただ歌って帰っていくのがすげーかっこいい

    • @user-hu8dd1nu6t
      @user-hu8dd1nu6t Рік тому +145

      ホントそれです。ありのままのユニゾンで超絶カッコいい!

    • @user-zp2zh9gl9e
      @user-zp2zh9gl9e Рік тому +143

      MCなしで
      少しでも曲を聞いて欲しいそうです

    • @auraaura5150
      @auraaura5150 Рік тому +35

      安室奈美恵さんみたいなバンドもいるんだ!なんか嬉しくなりました

    • @user-ei3lu6ii9x
      @user-ei3lu6ii9x Рік тому +92

      カレイドのツアー歌以外に30文字くらいしか喋ってなさそう

    • @visa8822
      @visa8822 Рік тому +37

      ユニゾンスクエアガーデンです!

  • @user-uc6pl5gi1p
    @user-uc6pl5gi1p Рік тому +5129

    歌いながらギター弾いてるのもすごいし、ドラムのテクニックもすごいし、暴れずにベース弾いてるのもすごい

    • @cock_doodle_doo
      @cock_doodle_doo Рік тому +651

      スプラやらずにドラム叩いてるのもすごい

    • @user-zi8qv2tx8k
      @user-zi8qv2tx8k Рік тому +567

      ベーステク自体すごいのに 暴れてない方が評価される田淵さん笑

    • @user-zu4bf5np1q
      @user-zu4bf5np1q Рік тому +111

      ベースの評価よ笑

    • @user-jt8lz8sz8w
      @user-jt8lz8sz8w Рік тому +11

      高校の軽音部じゃないんだからもっと音楽的な部分評価しない…?

    • @Lu-lp1qm
      @Lu-lp1qm Рік тому +140

      @@user-jt8lz8sz8w 高校の軽音部の方が演奏に厳しそうな偏見

  • @r0u0n
    @r0u0n Рік тому +2542

    ユニゾンはエグいよなぁ
    普通にリードがやるようなフレーズをギタボでやるし、ベースはこの安定感の上にハモリ綺麗すぎるしライブでは死ぬほど暴れながら弾くし、ドラムはオリオンでも分かるようにめっちゃ上手いし(語彙力)、とりあえずユニゾン最強

    • @user-nh3xw6nu4n
      @user-nh3xw6nu4n Рік тому +51

      ホントにそれ。ユニゾン多くは知らないけどシュガーソングをギターカバーしようとした時、「マジかよ…」ってなった笑

  • @ask4....
    @ask4.... Рік тому +6220

    シュガーソングとビターステップじゃなく
    オリオンをなぞるが選ばれるのが、なんか嬉しい

    • @user-ql9ey5ov3x
      @user-ql9ey5ov3x Рік тому +73

      @ねじの人々_
      予言当たってて草

    • @m.s9552
      @m.s9552 Рік тому +173

      タイバニ2パート2が昨日から公開だから
      オリオンかkaleidoになるのは至極当然な気がする

    • @kir062
      @kir062 Рік тому +346

      @ねじの人々_ 略し方独特で草

    • @overture9586
      @overture9586 Рік тому +21

      @ねじの人々_
      なんか草

    • @user-vg6ow1dx7g
      @user-vg6ow1dx7g Рік тому +48

      @ねじの人々_ シュソビスて笑
      これは来週期待だわ

  • @user-rm1dl6no3v
    @user-rm1dl6no3v Рік тому +511

    なんの挨拶もなしに始めるのUNISON SQUARE GARDENすぎるし、途中楽しくなって小躍りする斎宏もすこ 大人しいたぶちもレアでよかったしドラムバケモンすぎて

  • @user-nc3rd5tn9b
    @user-nc3rd5tn9b Рік тому +371

    座って落ち着いてベース弾いてるもんだから最初一瞬代役の人とかかと思ってしまった

  • @user-IkAnOsOsEn
    @user-IkAnOsOsEn Рік тому +732

    ユニゾンって全員が異端児で全員が天才だから本当好き

    • @user-ls6el3jw4u
      @user-ls6el3jw4u Рік тому +6

      ハテナ付ける意味

    • @0424goooo
      @0424goooo 2 місяці тому +1

      最近凄さを気づきました。

  • @user-sg5cm9bw8e
    @user-sg5cm9bw8e Рік тому +924

    鈴木さんのドラムの天才っぷりが遺憾なく発揮されてて最高
    やっぱ化け物しかいないわこのバンド…

    • @38flat76
      @38flat76 Рік тому +73

      スティック回しながらめっちゃ楽しそうに叩いてるとこマジ痺れました

    • @user-eo7eq8nx5l
      @user-eo7eq8nx5l Рік тому +72

      ステージ全体を使って暴れる田淵
      ドラムセットの限られたエリアで暴れるスプラ厨

    • @ilCaosPrimigemio
      @ilCaosPrimigemio Рік тому +10

      @@user-eo7eq8nx5l 田淵にナワバリバトルやらせたら強そう()

  • @bumphanter
    @bumphanter Рік тому +937

    挨拶しないで歌い始めるのUNISON SQUARE GARDEN感全開(ライブ中もほぼMC無しで演奏してる)で最高なんだよな

  • @user-zk9jj1jd9g
    @user-zk9jj1jd9g Рік тому +280

    3:23恋をしてでちょっとこっち見てるのあざとすぎて好き

  • @user-km1ic9tp2i
    @user-km1ic9tp2i Рік тому +589

    ちょっと待ってドラムどうなってる????びっくりしちゃった

  • @user-poi-poi
    @user-poi-poi Рік тому +2644

    ユニゾンで一番カオスなのが実はドラムだと世間にバレてしまった歴史的瞬間

    • @user-rv8qu3nv8d
      @user-rv8qu3nv8d Рік тому +50

      それは今回限りで打ち砕かれるだろう

    • @user-lv9fx4hl5h
      @user-lv9fx4hl5h Рік тому +37

      極まってる

    • @_____zoe_____
      @_____zoe_____ Рік тому +53

      2A後半こんなだっけ?!という衝撃。

    • @user-Porygon2Buzzwole
      @user-Porygon2Buzzwole Рік тому +27

      最新曲、カオスが極まると掛けてるのいいね。

    • @rus16g
      @rus16g Рік тому +25

      3:13とかもその一つ。そう。その"一つ"でしかない。笑笑

  • @user-bh7ce1xk4i
    @user-bh7ce1xk4i Рік тому +237

    田淵さんが座ってじっとしてる分鈴木さんが暴れてるのが目立つのが斬新で良い

  • @user-wk4ht5qj3q
    @user-wk4ht5qj3q Рік тому +285

    「軽くスーパースター」っていうフレーズが全ての歌の中で一番好きだわ。

  • @morikenshow
    @morikenshow Рік тому +925

    4:40 ライブとかでもそうだけどタカオがこういう風に原曲に無いフレーズをしれっと盛り込んでくるのめっちゃ好き

  • @user-rr7lf3gb7r
    @user-rr7lf3gb7r Рік тому +456

    ドラムがやっぱ狂ってるほどうまいんよな

  • @ilCaosPrimigemio
    @ilCaosPrimigemio Рік тому +1277

    アカペラから一斉に演奏始まったところがあまりにもカッコ良すぎてニヤけてしまったし、口から音源どころか音源超えの安定感やばすぎる
    mix juiceとは違って田淵がガチで座ってるの貴重すぎて無形文化遺産
    そしてほんと貴雄のドラム頭おかしいな…(褒め言葉)

    • @user-iy4gm6ju9r
      @user-iy4gm6ju9r Рік тому +54

      無形文化遺産に思わず吹いちゃったじゃねーかw

    • @ryomyurse9483
      @ryomyurse9483 Рік тому +70

      田淵の暴れに目を引かれて暗躍してる貴雄のドラムが世間にバレましたね...

    • @utabeats
      @utabeats Рік тому +7

      @@ryomyurse9483 暗躍草

    • @cock_doodle_doo
      @cock_doodle_doo Рік тому +1

      無形文化財…
      田淵は存在してなかった…??

    • @ilCaosPrimigemio
      @ilCaosPrimigemio Рік тому +8

      @@cock_doodle_doo 「田淵が座っている」という状況そのものを指しているのでセーフということで(適当)

  • @user-qh4jg7ou2u
    @user-qh4jg7ou2u Рік тому +128

    UNISONホントにかっこいい
    ライブも一度だけ行きましたが「君らホントに楽器それだけ?」ってくらいの音の存在感で最高だった
    田淵は弦切ってた

  • @lead7994
    @lead7994 4 місяці тому +90

    ドラムがリズム作り出すための楽器じゃないというか歌ってる

  • @user-zx2em9sv9x
    @user-zx2em9sv9x Рік тому +2122

    ユニゾンがライブバンドと呼ばれる理由がわかる歌も演奏もレベル高すぎる

  • @user-yz1ny3ol9m
    @user-yz1ny3ol9m Рік тому +901

    なんも喋らないで演奏してパフォ力の高さでほかの追随を許さないUNISON SQUARE GARDENカッコよすぎちゃうんだよな…いつまで経ってもカッコイイな……大好きだ……

  • @whilelisteninglinearblue
    @whilelisteninglinearblue Рік тому +469

    一発録りってこともあってか真面目に歌う人が多い中(それが悪いとかではなく)、笑顔で楽しそうにパフォーマンスするところに「実力者の余裕」を感じる。やはり凄い。

  • @user-xe1xi1dp3o
    @user-xe1xi1dp3o Рік тому +447

    ドラムが原曲より難しいことしまくってて草
    うますぎやわほんま…

  • @user-uw8zk4he4z
    @user-uw8zk4he4z Рік тому +387

    よくユニゾンの代表曲はシュガーソングとビターステップだよねって言われがちだけど、彼ら自身もインタビューで「この曲に救われた」って言っていたように、UNISON SQUARE GARDENの真骨頂はオリオンをなぞるにあると思う。11年経った今も当時の良さを残しつつ、でも進化を見せてくれる、これからもずっとこのロックバンドが大好きだ。

  • @Ju-Shojun-Ha-Sha
    @Ju-Shojun-Ha-Sha Рік тому +212

    最高の演奏からヘッドホン取れてニコニコで終わるの好き

  • @user-vs8de8so4z
    @user-vs8de8so4z Рік тому +343

    ドラムヤバいのは勿論だけど、こんだけ手数増やしてもついてきてくれるっていう三人の中の絶対的な信頼があって出来るものだよね

  • @Miss-qq8oj
    @Miss-qq8oj Рік тому +1723

    ボーカルが重視されるTHE FIRST TAKEで、わざわざバンド全員で来て、「いや、うちのボーカルは楽器の1部なんで。」のスタンスを崩さないところにUNISON SQUARE GARDENを感じた。好き

    • @user-do8fu6nq4z
      @user-do8fu6nq4z Рік тому +513

      おまけに僕が歌えば四重奏、ですね。

    • @senasuzukiri7513
      @senasuzukiri7513 Рік тому +28

      @@user-do8fu6nq4z いいねが足りない

    • @user-eu2nl8he5e
      @user-eu2nl8he5e 11 місяців тому +31

      @@user-do8fu6nq4zアイコン気まずいな、友達になってくれ。

    • @kasanka_suisosui
      @kasanka_suisosui 11 місяців тому +10

      おそろいやんアイコン

    • @user-zn7hv2lp8u
      @user-zn7hv2lp8u 6 місяців тому +16

      普通に他のバンドもバンドみんなで来てるよ?わざわざってなんだ?

  • @user-ut7qf3gs1f
    @user-ut7qf3gs1f Рік тому +1681

    ええ、ハモリうますぎないか…
    UNISON全員歌上手いな

    • @user-ut7qf3gs1f
      @user-ut7qf3gs1f Рік тому +309

      今までベースがやばい印象だったんだけど、今回のファーストテイクでドラムのヤバさが浮き彫りになった

    • @user-IkAnOsOsEn
      @user-IkAnOsOsEn Рік тому +171

      @@user-ut7qf3gs1f まじ、ユニゾンのドラムは化け物

  • @38flat76
    @38flat76 Рік тому +943

    ユニゾンはスリーピースとは思えない手数の音にバンドの雰囲気とかなくてどんな曲でも書けるのが本当に飽きないし田淵は暴れまわるし一生勝手に追い続けたい。聴いてみて興味もったら是非他の曲も聴いてみて欲しい!自分のオススメはフルカラープログラムです

    • @KUKU-bt8bf
      @KUKU-bt8bf Рік тому +40

      フルカラープログラム挙げるの天才

    • @user-jx2zv6pw6n
      @user-jx2zv6pw6n Рік тому +23

      プログラムcontinuedもいいよね…(小声

    • @Juy3777
      @Juy3777 Рік тому +21

      箱庭ロックショー(小声)

    • @user-ex9nx9yj4z
      @user-ex9nx9yj4z Рік тому +15

      ガレリオのショーケース!

    • @user-un8ft4et1q
      @user-un8ft4et1q Рік тому +19

      シャンデリアワルツに一票

  • @user-cz4oi9qq2e
    @user-cz4oi9qq2e Рік тому +488

    数年前とあるフェスで初めて見た時に何も知らなくてもこのバンドすごいって思った
    語彙力ないけど歌楽器何もわからなくても知識なくても直感でこの人達やばいと思った
    まじでかっこいいしすごい、すごい

  • @user-fg9ct8zw2t
    @user-fg9ct8zw2t Рік тому +95

    3:22に斎藤さんが、
    夢を見て〜恋をして〜 ニコッて
    するとこすごくいい。
    全部いいけど、何度聴いても、見ても、そこは画面を見ちゃう!!

  • @ManoPMari
    @ManoPMari Рік тому +212

    田淵さんがじっとしててその分鈴木さんが暴れてて最後の方楽しくなっちゃってヘッドホン落としちゃう斎藤さんの四重奏が本当に堪らなく好きだ。

  • @user-ff9qz9en8n
    @user-ff9qz9en8n Рік тому +2424

    ユニゾンがファーストテイクに来るの一生待ってました。トークなしで演奏に入るのカッコよすぎるし演奏のクオリティが高すぎて震えました。やっぱドラムがバケモンだな...

    • @user-ys7op5ew7j
      @user-ys7op5ew7j Рік тому +16

      アイコンビビった

    • @karthiknambiar9365
      @karthiknambiar9365 Рік тому +4

      bro fr

    • @user-bs3dd5ck6v
      @user-bs3dd5ck6v Рік тому +10

      一生待ってましたって日本語やばすぎて草

    • @chelsea33663
      @chelsea33663 Рік тому +1

      @@user-bs3dd5ck6v それな。そこ引っかかってそれ以降入ってこんかった。

  • @user-sh1cu4gw4l
    @user-sh1cu4gw4l Рік тому +349

    たかおのドラムえぐい
    音源聞くのも好きだけどライブでめちゃくちゃアレンジ入れてくれるからその度に違うパフォーマンスで本当何年追ってても飽きないんだよなぁ
    15周年仕事のせいで行けなかったのが本当に悔やまれる

  • @almond-allergy
    @almond-allergy Рік тому +77

    4:52 のスティック回しやばい

  • @Dancing_anisakis
    @Dancing_anisakis Рік тому +454

    「オリオンをなぞる」はタイバニを観る前と後で全く別の音楽に聞こえるしライブに行って聴いたとしても全部に内包されているものが違うしその密度が年を重ねる毎に濃くなっていくしで本当に大好き

    • @user-ox1mn3gk9l
      @user-ox1mn3gk9l Рік тому +3

      このコメントが大好きです

    • @flashofkyanaway
      @flashofkyanaway Рік тому +22

      オリオンに限らずユニゾンのアニソンは作品への理解とリスペクトを感じられていいですよね!

    • @user-ox1mn3gk9l
      @user-ox1mn3gk9l Рік тому +9

      @@flashofkyanaway ホントにその通りだと思います!初めはただ好きなだけで曲を聞いていましたが、タイバニを見てくうちにオリオンをなぞるや他の曲を聞いてるとさらにもう一歩のめり込めるのですごいなと思います!!

  • @user-gx3og1fh1d
    @user-gx3og1fh1d Рік тому +392

    前置きとか何もなく始まるの、ライブを見に来てくれたお客さんに一曲でも多く聴いてほしいっていうユニゾンのライブのスタイルを感じて好き

  • @user-wc2kq6bi4d
    @user-wc2kq6bi4d 8 місяців тому +39

    普段テレビや雑誌では斎藤さんや田淵が活躍する場面が多いのに対しファーストテイクでは貴雄が技術、魅力、迫力をMAXに表現してて、コメ欄も貴雄のやばさに気づいてきてるのが純粋にファンとして嬉しい。

  • @gorillandgorilla
    @gorillandgorilla Рік тому +37

    3:12 ここの斎藤さんの体の揺らし方めっっっっちゃ好き!!!

  • @fontas-chdayo
    @fontas-chdayo Рік тому +404

    音楽に疎い自分からしたら他のアーティストさんだと演奏が聞き分けれなくて
    歌メインで聞いちゃうけど
    ユニゾンはドラムやベースが縁の下じゃなく良い意味でそれぞれ主張が強くてメインみたいな感じがなんかカッコいい

    • @izumi.hayato
      @izumi.hayato Рік тому +38

      とても疎いとは思えない素晴らしい表現ですね。羨むような表現力です

    • @user-tn6pf7dj7n
      @user-tn6pf7dj7n Рік тому +14

      ちなみに1番やばいのは斎藤さんのギター笑

  • @ttu4661
    @ttu4661 Рік тому +1359

    何年経ってもこのキーを保つのマジで凄いっす…。

    • @ypyp.924
      @ypyp.924 Рік тому +79

      @@gmgmgmxxi 帰れ

    • @enpt7
      @enpt7 Рік тому +38

      @@gmgmgmxxi 脈絡なさ過ぎてクソワロタ

    • @user-xe8jm1ch8j
      @user-xe8jm1ch8j Рік тому +53

      @@gmgmgmxxi えっちさで張り合うな

    • @user-sw6dz2rg2v
      @user-sw6dz2rg2v Рік тому +93

      正直こっちの声の方がえっち

    • @user-lv5lt6ny7s
      @user-lv5lt6ny7s Рік тому +5

      @@user-xe8jm1ch8j このコメすこ

  • @user-sm6ih7oe7j
    @user-sm6ih7oe7j Рік тому +323

    3:12 3:25 こんだけベース、ドラムの安定感と、上手さ、応用力、遊び心あった完璧な2人の中で歌うの、ホントにテンションMAXだろうなぁ。表情がすごい楽しそう

  • @user-th5zx1tw8k
    @user-th5zx1tw8k Рік тому +204

    全力で楽しんで演奏してるのほんま好き

  • @user-ot6cu1ni9p
    @user-ot6cu1ni9p Рік тому +350

    ポップな曲調なのにゴリゴリのロック弾いてるんだよなぁ。最高すぎる。

  • @user-ws4ju7cc1m
    @user-ws4ju7cc1m Рік тому +723

    ドラム凄まじすぎる。。。
    何故スティックを回す余裕あるのか。
    この近距離で見れたの最高でした

  • @N_sing
    @N_sing Рік тому +105

    まじで独特な声してるよなあ

  • @b.cstylelived.a8375
    @b.cstylelived.a8375 Рік тому +626

    このバンドは年中どこでもライブやってるから見たくなったらいつでも来てね精神がいいよね
    かっこいいと思ったらライブ来てね、もっとすごいUNISON SQUARE GARDENがいつでも見れるよ。

    • @momo1974_
      @momo1974_ 11 місяців тому +25

      このコメント見てライブ行って、まんまとハマっています!ありがとうございました。

    • @b.cstylelived.a8375
      @b.cstylelived.a8375 11 місяців тому +15

      @@momo1974_今までで1番嬉しいコメントです良かったです…;;

    • @mm1095
      @mm1095 10 місяців тому +16

      このコメント見て、ライブスケジュール調べたらちょうど先行受付最終日で、勢いでファンクラブ入会し、チケット取ることが出来ました!ユニゾンに出会って1週間の出来事です笑 背中押してくれてありがとうございます!

  • @user-unison
    @user-unison Рік тому +57

    4:40からの高雄さんのドラムがかっこよすぎて昇天した

  • @user-or1fs9yl9v
    @user-or1fs9yl9v Рік тому +607

    このバンドは正攻法で育ってきただけあって、曲を通して三人の間に絶対的な絆があるのがわかって尊い

    • @user-iy9ew2bw5v
      @user-iy9ew2bw5v Рік тому +4

      他のバンドとはどう違うんですか?

    • @Veronica-wp2uu
      @Veronica-wp2uu Рік тому +14

      @@user-iy9ew2bw5v
      大して他のバンドも知らんくせに、ユニゾンを持ち上げたいだけのちょっと痛いファンなだけ

    • @user-jn3rq2hk1m
      @user-jn3rq2hk1m Рік тому +37

      他のバンドは違うとか一言も言ってないのにコメ主かわいそう。

    • @user-cf8pj3wy7q
      @user-cf8pj3wy7q Рік тому +5

      文盲達に絡まれてかわいそう

    • @user-bn8ct6hp5n
      @user-bn8ct6hp5n Рік тому

      @@Veronica-wp2uu しょーもないガキやな

  • @friendoftravel
    @friendoftravel Рік тому +139

    ドラムの鈴木さんは長髪で髭生やして不潔なホームレスみたいな状態の時がいっちゃん好きなんだよな

    • @Siidegozaima
      @Siidegozaima Рік тому +21

      2018年頃ですね笑
      あの頃が1番老けてた笑

  • @a.k.a.9162
    @a.k.a.9162 Рік тому +47

    4:41 ここのたかおさん限界突破してて好き…

  • @sachitaka1858
    @sachitaka1858 Рік тому +448

    彼らにとって何百回も鳴らしてる曲だろうけど毎回全部カッコイイ
    サポート入れずスリーピース貫くユニゾンカッコイイほんとにカッコイイしかない

  • @user-wn4qr3jn8f
    @user-wn4qr3jn8f Рік тому +514

    ユニゾンがついに出るとは!
    三人なのに音の厚みがすごいんだよな。
    みんな演奏うますぎる😂

  • @user-ei6js6ru5c
    @user-ei6js6ru5c Рік тому +205

    本当に3Pバンドとは思えない音の厚み
    みんな上手すぎる
    ユニゾン大好きだーーーーー!!!

  • @mimmin4360
    @mimmin4360 Рік тому +162

    インタビュー聞いてから、また改めて見に来たんですけど、初めにサビをアカペラで歌うというものと、最後のヘッドホンを落とすというアレンジが何度見ても最高です。

  • @user-jb8di2kr1g
    @user-jb8di2kr1g Рік тому +823

    10年くらい前の曲なのに、色褪せないどころかどんどんパワーアップして今のユニゾンらしさとかっこよさを更新して音で殴りかかって来る感じたまらん

    • @user-tr5bv2mf1y
      @user-tr5bv2mf1y Рік тому +28

      10年くらい…前…?でもそうだよな、10年も前になるのか……
      輝かしい思い出はいつも昨日にあるもんだ😂

    • @Black-White-Red
      @Black-White-Red Рік тому +7

      @@user-tr5bv2mf1y
      『明日もいずれ昨日になる』けど、
      過去の自分が積み重なって
      未来に向かう今の自分を創ってる。
      ってことっス

    • @user-mikankooo
      @user-mikankooo Рік тому +10

      MV見てきたけどボーカルの人若返ってて草

  • @user-vl4ig5ho5m
    @user-vl4ig5ho5m Рік тому +143

    あのめちゃ難しそうなドラム演奏しつつスティック回すパフォーマンスまで入れれるのって本当にすごいよな…
    田淵さんがいつもと違って静かに座って演奏してるから動きの部分ではやっぱり鈴木さんに目が惹かれるなぁ

  • @konotaro917
    @konotaro917 Рік тому +32

    この人達のやばいところってライブの時の方が音が多いんだよね。このクオリティで大人しいなと感じるの感覚麻痺ってる。

  • @user-fh4wh7gx7s
    @user-fh4wh7gx7s Рік тому +58

    日本って歌詞がいいとかサビがいいとか声がいいとかが主に褒められるけど
    演奏が上手い

  • @kaoru124
    @kaoru124 Рік тому +106

    本当に一生推せる!
    鈴木さんの張り切っちゃうところ、斉藤さんのヘッドフォン落ちちゃうところ、田渕さんのいつもと違って大人しいところ、全部好き

  • @user-dw6le5bf3b
    @user-dw6le5bf3b Рік тому +612

    え、ドラムってこんなえぐいん…
    カッコ良すぎる…

  • @zeppelp6109
    @zeppelp6109 Рік тому +49

    2:57 2番のPerfectly,Euphoria!に合わせたドラム地味に好き

  • @rbornknko
    @rbornknko Рік тому +226

    初見の時、田淵さんが大人しく座ってることに目が行きすぎて歌が頭に入って来なかった

    • @user-jw1bz6fk5y
      @user-jw1bz6fk5y Рік тому +7

      違和感の正体w

    • @TL-ip3tl
      @TL-ip3tl Рік тому +2

      田淵が大人しく座って引いてるだと・・・?

  • @tn3503
    @tn3503 Рік тому +247

    初めて演奏見たけどドラムえっぐww
    2番の崩し方おしゃれだし、2番サビ前のシャウトもめっちゃ元気出た

  • @asido444
    @asido444 Рік тому +435

    「僕がいて、あなたがいて」ってそこから何か足すのかと思ったら「それだけで十分かな」なのが田淵の歌詞が愛される理由な気がする
    技術も当然すごいんだけど曲としての起承転結みたいなものがしっかりしてて、何度聴いても飽きないし好きでい続けられる最高のバンド

  • @user-ky3ux4oc2f
    @user-ky3ux4oc2f Рік тому +67

    声質が唯一無二だと思う。アカペラで一瞬で引き込まれました😊

  • @user-bo9us6tk7z
    @user-bo9us6tk7z Рік тому +78

    ユニゾ、どの曲聞いてもリズムの取り方がえぐすぎるんだよな…
    全員がこれを生でやれてこのクオリティってなに……

  • @user-lh3ck5pg5z
    @user-lh3ck5pg5z Рік тому +224

    UNISONは、どこで演奏しても自分達のロックを曲げないから本当に好き。

  • @user-mx4fj1ey3p
    @user-mx4fj1ey3p Рік тому +219

    2番のドラムがテクニカルすぎて無限リピートしてる

  • @user-hz6pm9om3i
    @user-hz6pm9om3i Рік тому +16

    最後に
    斎藤さんがニコッてして終わるの良いよね楽しんでるの伝わる

  • @cherrywolf1834
    @cherrywolf1834 Рік тому +24

    バカみてぇに楽しそうなドラム、冷静で熱いVoギター、パッション滾るベース。盛り上がらない訳がない

  • @sino_sk
    @sino_sk Рік тому +70

    5:24 ヘッドホン落ちて笑う所爽やかすぎる

  • @satori4847
    @satori4847 Рік тому +184

    ユニゾンがファーストテイクに出るなんて!!
    こんな最高な日があっていいのか

    • @satori4847
      @satori4847 Рік тому +2

      @カモちゃん 本当に生きてて良かった😭
      ユニゾンもユニゾンファンもみんな大好き

  • @yuko985
    @yuko985 Рік тому +65

    空前絶後のドラムがさらにスティック回すものだから驚き通り越して笑っちゃった、最高です

  • @user-yv9kp1ng3f
    @user-yv9kp1ng3f 3 місяці тому +8

    田淵さんが、ただ演奏にだけ集中しているところが、すごくいい。
    魅せようとも見せようともせず、ただ聴かせようとしてる。伝わりました。すごくいい。
    本当のミュージシャンだと思いました。

  • @oooo-fi5sq
    @oooo-fi5sq Рік тому +76

    FIRSTTAKEでも縦横無尽に暴れ回る田淵を期待してたけど、お座り田淵もなかなかにレアだし最高だった

  • @user-sl5md9rj7h
    @user-sl5md9rj7h Рік тому +592

    約18年間、常に最高密度で(最小限のMCで)最大限楽しませてくれるバンド。
    つまり
    "これが最小限で十二分"

    • @satori4847
      @satori4847 Рік тому +12

      @@hoto4155 ノンフィクションコンパス

    • @shimagucchi343
      @shimagucchi343 Рік тому

      ノンフィクションコンパスですね😊

    • @user-hg7hr7db9n
      @user-hg7hr7db9n Рік тому +34

      @毎日がWednesday それはフィクションですね

    • @reader5101888
      @reader5101888 Рік тому +8

      @@user-hg7hr7db9n 座布団一枚

    • @user-Porygon2Buzzwole
      @user-Porygon2Buzzwole Рік тому

      @美月
      帰れ。それもフィクションフリーククライシス。

  • @user-op3hs5qf5v
    @user-op3hs5qf5v 9 місяців тому +50

    ボーカルの斎藤宏介さん38歳ってマジ?

  • @rurun3180
    @rurun3180 Рік тому +18

    ヘッドフォン落ちたときの笑顔かっこよ

  • @haruno4993
    @haruno4993 Рік тому +347

    ファーストテイクでユニゾンが見れることに感動し最初のアカペラで涙
    いつも通り最高のクオリティの演奏に何も語らず最大限に音楽を楽しませるスタイル
    控えめに言って最高でした、、、

  • @maybe_108
    @maybe_108 Рік тому +721

    ″ここで終わるはずがないのに″
    この時点で2回目があるという伏線を貼っていくUNISON SQUARE GARDEN

    • @user-uv5uq3zi3x
      @user-uv5uq3zi3x Рік тому +36

      次はカレイドかな、ハーモナイズドフィナーレをファンじゃない連中に聴かせてほしいけど

    • @lonely8612
      @lonely8612 Рік тому +39

      シュガーソングとビターステップやろなぁ

    • @lanxianJP
      @lanxianJP Рік тому +13

      カオスが極まるも新曲に合わせてやったりして

    • @Under_user__
      @Under_user__ Рік тому +1

      @@user-uv5uq3zi3x わわわわ聞きたくて仕方ない

    • @kaedekpdtmtjj
      @kaedekpdtmtjj Рік тому +16

      個人的に桜のあとがユニゾン知ったきっかけだから歌って欲しい
      って思ったけどTIGER & BUNNYの方が古いしユニゾンそっちで知ってたわw

  • @uniuniunique
    @uniuniunique 11 місяців тому +22

    この間斎藤さんの誕生日の日のライブに行ってきました。人生初のライブだったんですけど、ほんとに化け物みたいに上手いですね!(褒めてます)
    ネットとかで聞くのもめちゃ良きだけど、ライブの良さを知ったらもうダメだ...

  • @shushu2057
    @shushu2057 3 місяці тому +7

    今までずっと、アニソンのバンドやんなぁ、って思ってたけどおすすめにこの動画出てきて、動画めちゃくちゃ深掘りしてる全員ハンパないやんけ

  • @sk-xs3ut
    @sk-xs3ut Рік тому +49

    途中から斎藤さんが普段のライブみたいな笑顔になるの最高にいい

  • @user-mj4if9lk7f
    @user-mj4if9lk7f Рік тому +234

    私にとって世界一カッコ良いロックバンドがファーストテイクに出てくれてとても嬉しいです。
    技術が化け物でライブが最高にカッコ良いって所を色々な人に見てほしい。

  • @user-io3hd1dt8x
    @user-io3hd1dt8x Рік тому +221

    何も話さずクールに始める感じに見えるけど、演奏が始まると楽しそうにしてるのが凄くいい

  • @TY-bv1zq
    @TY-bv1zq Рік тому +18

    斎藤さんが途中でおしりふりふりしながら歌うとこあって可愛い、、

  • @user-ro8nb4lf8n
    @user-ro8nb4lf8n Рік тому +590

    ずっと前から思ってたことではあるがやっぱりボーカルの安定すごいな

  • @user-xz9wf8bv8n
    @user-xz9wf8bv8n Рік тому +224

    ユニゾンは本当に良い曲しかないから演奏に惚れた人はマジで聞いて欲しい
    CDやUA-camでも十分凄さ感じられるけどライブで聴く価値があるバンドだと思う

    • @user-ei3lu6ii9x
      @user-ei3lu6ii9x Рік тому

      乗り方とか一体感とか問われないしね!

    • @user-xz9wf8bv8n
      @user-xz9wf8bv8n Рік тому +7

      @@user-ei3lu6ii9x 自分たちの音楽だけでライブを作りあげるのが個人的に凄く刺さるバンドのあり方なので、観客に一体感やコールを特に求めないところ、自由でいいというスタイルのユニゾンは本当に大好きです。

  • @wakataka4
    @wakataka4 Рік тому +49

    CDしか聞いたことなくて、初めてライブ映像見た時本当に三人でやってるんだって思った。
    三人が三人とも異次元すぎる。
    そして田渕さん静かだ。

  • @user-pw9bm8rl5j
    @user-pw9bm8rl5j Рік тому +159

    本当に演奏がレベチ、、