Subtitled | My SHIN-CORDVAN loafers are finished, so I polished them up and put them on.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 38

  • @金子和宏-m9g
    @金子和宏-m9g 6 місяців тому +5

    マッケイのコードバンローファー、、メチャクチャ良いです👏欲しい🤤

  • @patchesthehyena1715
    @patchesthehyena1715 6 місяців тому +8

    このローファーすごく綺麗です・・・欲しい

  • @12dodici
    @12dodici 6 місяців тому +2

    コードバンでマッケイ...自分で作れるからこそですね。サドルの楕円がより一層愛おしい。

  • @danielsadowski9180
    @danielsadowski9180 6 місяців тому +2

    You are so crazy man , positive👏

  • @macgeetim2847
    @macgeetim2847 6 місяців тому +2

    そうなんですよね。耐久性って、普通に履いてる分には、マッケイだからってシビアに考える必要なくて、
    ハーフラバー貼ってしまえば、オールソールまでかなり長持ちするし。
    シン・コードバン、キレイだなぁ。シワがたまらんです。

  • @Curluwaknow
    @Curluwaknow 6 місяців тому +4

    かっこよさと可愛さを兼ね備えていて素晴らしいと思います!
    これはご飯進みますねぇ

  • @NakaNaka-
    @NakaNaka- 6 місяців тому +4

    木型を抜くのがスムーズで、どなたかと違ってとても絵になりますね💨(昨年のヨシケンさんの一連の流れが好き過ぎて、またイジってしまいました🤣)
    コードバン特有のシワ、やはり素晴らしいです💯
    新喜皮革さんの動画も楽しみにしています!(撮影しているという事で宜しいんですよね・・・。)

    • @Pro-shoe-repair
      @Pro-shoe-repair 6 місяців тому

    • @crazyaboutshoes5333
      @crazyaboutshoes5333  6 місяців тому +1

      一度縫うために抜いてるからより抜きやすいというのはあります(誰かのフォロー、笑
      撮影しましたので時間かかりますが公開します!

  • @博鷹津
    @博鷹津 5 місяців тому +1

    コードバンでマッケイ!これは贅沢ですねw

  • @めいる-s2c
    @めいる-s2c 3 місяці тому +1

    ローファーって、確かに学生靴のイメージでしたが
    コレはシルエットがスッキリしていてカッコイイですね
    履き口が大きくてラクチンそう
    欲しいかも

  • @561あ
    @561あ 6 місяців тому +2

    ローファーって学生靴のイメージしかないけど
    なんか良いよなー高校に入ってすぐの頃を思い出す

  • @ClassicMan286
    @ClassicMan286 6 місяців тому +3

    ロペスみたいだけどバーガンディコードバンなんでオールデン味もあってうっとりです。
    モカがオールデンみたいなボコボコのスキンステッチなら鼻血出てましたね

  • @dghbyhdsughds
    @dghbyhdsughds 6 місяців тому +2

    カッコいいなあ…

  • @zuchtfisch
    @zuchtfisch 6 місяців тому

    Hi Ken, I think the main reason why Blake/Makay method is supposed to lend itself for softer and lighter feeling shoes in comparison to hand welted ones is because the insole can be very thin since there are no stitches going through it horizontally. The rib on the insole in hand welting or the gemming in goodyear construction along with the stitches also take up space in the bottom of the shoe. Blake/McKay is a way to get reasonable durability when a slim sole profile is a design goal. On your loafer you chose quite thick sole leather as far as I see. I wonder how you would feel with a sole half as thick (you can always replace the rubber outsole before the leather gets walked away...)

    • @crazyaboutshoes5333
      @crazyaboutshoes5333  6 місяців тому

      thank you! It certainly seems meaningful to be able to change the thickness of the insole! I'll try it next time!

  • @Wickedman0001
    @Wickedman0001 6 місяців тому +2

    シンコードバンの柔らかさがマッケイ製法の履き心地比較に思わぬ判別を難しくする事になるとは。これはもう一足ハンドソーンのローファーでシンコードバン色違いを作って2足履き比べると良い結論が出るのでは無いでしょうか。タッセルローファーだと形状が違うので比べるべきマッケイvsハンドソーン履き心地対決に向かないかと。でもそれだけ屈曲性と追従性が高いマッケイに負けないハンドソーン靴を仕上げる事が出来るキシュザワークも凄いと思う。

    • @crazyaboutshoes5333
      @crazyaboutshoes5333  6 місяців тому

      おそらく中底の厚みが分厚いのもあるかもしれませんね!
      マッケイなら薄くできるので薄くして作ってみるのも手ですね

  • @しーまさ-z2s
    @しーまさ-z2s 6 місяців тому +2

    これはいいですね!受注販売とかしないんですか?🎉

    • @crazyaboutshoes5333
      @crazyaboutshoes5333  6 місяців тому +2

      すでにオンラインショップでも受注していますし、展示会でも受注します!

  • @iroquoispanic
    @iroquoispanic 6 місяців тому +1

    めっちゃいいですね
    ワックス付ける時に布で磨かなくても山羊毛?ブラシだけでこんなにピカピカになるんですね

    • @crazyaboutshoes5333
      @crazyaboutshoes5333  6 місяців тому

      ありがとうございます!
      ブラシが育っていればきれいになります!

  • @gs5282
    @gs5282 6 місяців тому +1

    う〜ん、、、よだれ出ちゃう🤤👞

  • @Leeollee
    @Leeollee 2 місяці тому

    Can it be ordered?

  • @tuyu1551
    @tuyu1551 6 місяців тому

    どの靴も自分に似合うかどうか置いといてめちゃくちゃカッコイイです。ケンさんは販売はしないにしてもエンジニアブーツは作らないですか?

    • @crazyaboutshoes5333
      @crazyaboutshoes5333  6 місяців тому +1

      ありがとうございます!エンジニアブーツを作る確率は結構低めだと思いますが可能性はあるかも知れないとだけ言っておきます!笑

    • @tuyu1551
      @tuyu1551 6 місяців тому

      @@crazyaboutshoes5333
      宝ぐじを買ったつもりで待ってます!気が向きましたらぜひ

  • @TakOn-wi6yr
    @TakOn-wi6yr 6 місяців тому +2

    カッコいいですね!ほしい!!
    セルビッジデニムで少しだけロールアップしてるのと、カラシ色の靴下がお洒落です(^^)
    自分はローファー二つ持っているのですが、GHバスの形が凄くカッコ良くて好きです(^^)
    モカのところが荒々しくて男っぽくて、オールデンのローファーも似た感じですね
    ヴァーガンディは大人の男性に色気を与えてくれるから好きです

    • @crazyaboutshoes5333
      @crazyaboutshoes5333  6 місяців тому +1

      ありがとうございます!
      ユニクロのデニムとユニクロのソックスです笑
      オールデンほどカジュアル、無骨になりすぎないドレス感を合わせもった靴というのが僕がカジュアル靴を作る時のテーマかもしれません。
      バーガンディセクシーですよね!

  • @かん完
    @かん完 6 місяців тому +1

    素晴らしい(*´ ω`*)

  • @gs5282
    @gs5282 6 місяців тому +1

    コチラでもケンさんの靴絶賛されてますね😆👞🏆
    ua-cam.com/video/V98M5D3r_HQ/v-deo.htmlsi=4YbMphOej_Abb6k5

    • @crazyaboutshoes5333
      @crazyaboutshoes5333  6 місяців тому

      ありがとうございます!共有させて頂きます!