Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

懐かしき畠山重忠の最期

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лис 2023
  • 鎌倉殿の13人で描かれた畠山重忠の壮絶な最期。
    曲と合わせあて作成しました。

КОМЕНТАРІ • 52

  • @user-uj8so4we1y
    @user-uj8so4we1y 5 місяців тому +66

    この回は本当に切なかったなー。義時が総大将をかって出たのは、こうなった以上、せめて自分の手で打ち取るって最後の友情だったと思いたい。
    「戦など誰がしたいと思うかー」重忠の無念の叫びが心に染み付いて離れない

    • @RugbySoul0215
      @RugbySoul0215  5 місяців тому +6

      「戦など誰がしたいと思うかー」という叫びはとても印象に残りました!

  • @user-me5gb2it9h
    @user-me5gb2it9h 5 місяців тому +47

    畠山重忠は誠に鎌倉武士の鑑あっぱれ!!

  • @user-cp2oh7zz2g
    @user-cp2oh7zz2g 2 місяці тому +13

    畠山重忠は、武家の誇りを守り抜いた。武士としては見事な最期。
    この戦いを終えて、小四郎義時がいよいよ闇に染まっていくんだよなあ😢
    和田合戦を皮切りに…

  • @user-wh7fb4vd3p
    @user-wh7fb4vd3p 5 місяців тому +58

    畠山重忠は埼玉県民の誇りです❗本物の武士です❗

    • @RugbySoul0215
      @RugbySoul0215  5 місяців тому +12

      鎌倉殿の13人に格好良く描かれるだけありますね。

    • @user-fg3pj6xy9f
      @user-fg3pj6xy9f 5 місяців тому +4

      でもって彼と彼の一族の滅亡は結果的に鎌倉幕府と北条家の滅亡を早めることになりました、実は北条義時が自身の左腕を任せたかったのは三浦義村でなく重忠さんだったそうです

  • @toyjunkiey
    @toyjunkiey 5 місяців тому +55

    近年で一番好きな大河

    • @RugbySoul0215
      @RugbySoul0215  5 місяців тому +2

      僕ももかなり好きです

  • @user-eq2kj1jk3o
    @user-eq2kj1jk3o 3 місяці тому +14

    中川大志さん あっぱれです

  • @user-rs7tx7hj6t
    @user-rs7tx7hj6t 5 місяців тому +21

    ここはリアタイで見て印象に残ってる
    みんな甲冑着てるけどなんかルーキーズの不良グループのケンカみたいに見えてくる不思議

  • @user-di4ok8po9b
    @user-di4ok8po9b 22 дні тому +6

    和田殿の「もうちょっと生きようぜ。楽しい事もあるぞ」って台詞が今でも印象に残ってる。絶対無理ってのは分かってるけど個人的には腕相撲で決着つけて欲しかった。

  • @user-bu6wn1sd9x
    @user-bu6wn1sd9x 19 днів тому +4

    まじで良い大河でしたよね

  • @user-fh4wh7gx7s
    @user-fh4wh7gx7s Місяць тому +7

    マジでなんも悪くないのに粛清されるの可哀想😢

  • @user-ub7tt4gl8y
    @user-ub7tt4gl8y Місяць тому +9

    中川大志も何かしらの大河の主演やらないかなぁってカッコよさよね 勝頼とか宗茂とか高杉晋作、細川頼之とか似合いそう
    「戦なんか誰がしたいと思うか!」 「戦は嫌でございまする」をカッコいい言い方にするとこうなるのかって台詞でもあり、実際幕府成立以降の時代は土地の取り合い等による血のやりとりをいかに「裁判」で収めるかの成熟過程だものね… 恩賞の配分や家の存続等色々考えないといけないから誰だって戦はしたくないが、ヤクザの面子に近い「面目」が命や家より重い時代…

    • @user-di4ok8po9b
      @user-di4ok8po9b 22 дні тому

      数えきれない死闘を潜り抜けた歴戦の武者が言うこの台詞は重いものがある。

  • @777elioth
    @777elioth 17 днів тому +2

    中川大志ってこんなすごい役者なんだと驚いた

  • @user-gf4xr8dr1y
    @user-gf4xr8dr1y 2 місяці тому +9

    馬を背負って崖を駆け下りたやつ相手にステゴロを挑む義時

  • @user-cc6oz1jm2q
    @user-cc6oz1jm2q 5 місяців тому +15

    鎌倉殿の畠山重忠カッコ良かった。
    鎌倉殿で三浦と和田は別だったが本当は和田は三浦。
    三浦義明を討った畠山重忠に恨みが有るのは小坪合戦、衣笠城合戦で戦った三浦義澄と和田義盛。
    和田義盛が中立なのは少し考えづらい。
    まぁドラマとしては感動した😢

    • @takafumi1527
      @takafumi1527 5 місяців тому +3

      それだけに、衣笠城合戦をナレーションで終わらず、ちゃんと描いて欲しかった。

    • @user-cc6oz1jm2q
      @user-cc6oz1jm2q 5 місяців тому +3

      衣笠城合戦は平家物語や源平盛衰記の話では無く吾妻鏡の三浦義明をカッコいいジイさんとして描いて欲しかったですねー!

    • @user-fg3pj6xy9f
      @user-fg3pj6xy9f 5 місяців тому +2

      むしろ積年の恨みで乗り気でした

    • @user-cc6oz1jm2q
      @user-cc6oz1jm2q 5 місяців тому +2

      真実は分かりませんが、状況的にはそうでしょうね。

    • @user-dm5il7qv5y
      @user-dm5il7qv5y 5 місяців тому +2

      和田と三浦はどっちが本家ですか、草燃えるでも、三浦が仮面ライダーで和田が伊吹剛さんで、いつも2人で一緒に居て、問答し合ったのですが。チョットそれますが、三国志の関羽と張飛のやりとりに似ていて、張飛が疑問を言うと関羽が説教するという具合で。後半になると、趙雲が関羽の代わりになり、趙雲は年下なので張飛に説明すると、張飛が納得するという具合で。13人で和田さんやった方もそうですが、伊吹剛さんもバラエティー向きのキャラなのかなと思ってしまいました。酒飲みながら買いたので、少し訂正しました。年下なのに→年下なので。前の方が良かったかの〜。

  • @user-sc3nb2jd6p
    @user-sc3nb2jd6p 5 місяців тому +15

    急なクローズゼロ展開

    • @iwa465
      @iwa465 4 місяці тому +3

      ここだけ滝谷源治

  • @user-wv9zp7jc1l
    @user-wv9zp7jc1l 5 місяців тому +6

    戦など誰がしたいと思うかー!
    って言おうと思ったけど既に同じこと書いてる人いたか

  • @user-ij2ws9si1u
    @user-ij2ws9si1u 2 місяці тому +5

    私は、余り鎌倉時代はよく解らないのですが、畠山は謀反等犯してないんすよね?あんな、いい武将なのに😢余りにも酷くない?酷いな~正直見てて本当に辛かったです💧🍃🍃

    • @user-di4ok8po9b
      @user-di4ok8po9b 22 дні тому +1

      鎌倉初期は目をつけられたら終わりだからね。

  • @iwa465
    @iwa465 4 місяці тому +4

    鈴蘭のてっぺんは獲れなかったが
    日本のてっぺんを取った奴

  • @RugbySoul0215
    @RugbySoul0215  9 місяців тому +7

    チャンネル登録、グッドボタンよろしくお願いします

  • @user-th8bi9ib8s
    @user-th8bi9ib8s 4 місяці тому +2

    おい。ふたりとも仲良くしなさい。ケンカはよさないか!!。

  • @user-cu6qu7bu1i
    @user-cu6qu7bu1i 4 місяці тому +7

    エキストラやセットがどうしても安っぽくなっちゃうのはこのご時世仕方ないんだろうな…

  • @qierterng1112
    @qierterng1112 2 дні тому +1

    全部、宮沢りえのせい

  • @user-xt9rs2fn2p
    @user-xt9rs2fn2p 4 місяці тому +11

    一言言わせて、義時負けてんだから首取れるやろ

    • @RugbySoul0215
      @RugbySoul0215  4 місяці тому +3

      僕も思いました。あきらかに討ち取れていたのに、最後斬らなかったんですよね。

    • @user-mc9po1rx6p
      @user-mc9po1rx6p 4 місяці тому +14

      違う、あくまでドラマとしてだが、
      畠山重忠の敵は北条時政であり、義時ではなかった。義時には自分の無念や思いが伝わってること、義時ならきっと平和な世を作ってくれようことを信じてあえて生きながらえさせた。

    • @user-ed2kw9kf9o
      @user-ed2kw9kf9o 4 місяці тому +4

      軍勢で言えば北条が圧倒しているからこれはドラマの演出で作っただけ
      ここで義時を討ち取ったところで意味がない

    • @ymm-kq7xd
      @ymm-kq7xd 4 місяці тому +11

      ​@@user-mc9po1rx6pそう、本当に。
      まさに、これなんですよ。
      ここで重忠が義時の首を取らなかったドラマ的意味をよく考えずに野暮なこと言うなよ~、、
      って申し訳ないけど思っちゃいます。
      ここで殺さないところが、アツいんじゃないすか。

  • @dxspex2292
    @dxspex2292 4 місяці тому +5

    指揮官がが取っ組み合って殴り合うとかどういう演出だよ
    くだらなすぎる

    • @user-nc5op2di8q
      @user-nc5op2di8q 4 місяці тому +12

      鎌倉武士をわかってねーな!

    • @ymm-kq7xd
      @ymm-kq7xd 4 місяці тому +18

      当時の武士の戦い方として、
      「一騎討ち」は別におかしいことじゃない気がしますよ。
      確かに私は歴史学者でもなければ当時をこの目で見ているわけでもないので真相はなんとも言えませんが…
      当時の史料には「名のある武士同士の一騎討ち」なんてざらに出てきます。例えば有名なのは『平家物語』で平敦盛が熊谷直実に討ち取られる場面でしょうか。
      元寇の際も、当初は日本の武士が一騎討ちを挑もうとして元軍の集団戦術に次々と捕り殺された、というのも有名な定説です。
      それを踏まえれば、少なくともあなたは歴史をあまりご存じないのでは…?

    • @user-wl5yy5tk3f
      @user-wl5yy5tk3f 26 днів тому +1

      キングダムとかでもよく一騎打ちしてるしな

    • @taira_masamori
      @taira_masamori 26 днів тому

      ⁠​⁠​⁠​⁠@@ymm-kq7xdすいませんが,
      武士が元軍に一騎打ちを仕掛けた話は八幡愚童訓で語られている虚構なのであまりアテにならん話だと思います。

    • @echiiii456
      @echiiii456 25 днів тому +5

      ドラマなんだからさあ!
      そこの線引きはしようぜ