パナレーサーのTPUチューブはロングライドに最適?スタッフ2人が語る用途別おすすめ【Panaracer】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 21

  • @0907sgr
    @0907sgr 4 дні тому +2

    TPUはタイヤが大きく太いほど恩恵ありますね。
    チューブレスにほぼ必須なシーラントに抵抗あるなら選択肢としてはかなりアリだと思います。
    それとある程度なら太いタイヤから細いのに替えてもいけるんじゃないかと。
    S社のTPUはタイヤサイズ2.5→2.1に落としても普通に使えてます。
    良くないかもしれませんが今のところ普通に使えてます。

    • @GrumpyBicycle
      @GrumpyBicycle  4 дні тому +1

      貴重な情報ありがとうございます🙏

    • @psychommunity37458
      @psychommunity37458 3 дні тому

      @@GrumpyBicycle
      僕はバルビエリ社の製品を愛用していますが
      ワンサイズダウンくらいなら、十分対応しています。
      2サイズはやったことありません。
      伸縮性、不可逆ではないので、少しはいけますよ。

  • @psychommunity37458
    @psychommunity37458 4 дні тому +4

    正しい情報をしっかり得てから、紹介して欲しいですね。

  • @新之助-d5b
    @新之助-d5b 4 дні тому +1

    再利用できないとか乗り味の好みとか空気圧とか空気抜けを許容できるならブチル入れる気がしなくなるくらいTPUでいい
    一応夏場の路面でも大丈夫だったけど組み合わせでパンクしやすいようなら選べない人もいるかも

    • @psychommunity37458
      @psychommunity37458 4 дні тому +1

      TPUの種類(モデル)にもよりますが、安いだけのTPUチューブでない限り
      長い下りをリムブレーキでやらなければ、全く問題ないですよね。σ(^_^;)

    • @GrumpyBicycle
      @GrumpyBicycle  3 дні тому +1

      貴重な情報ありがとうございます🙌

  • @mtr6791
    @mtr6791 4 дні тому

    貫通に耐性があるというのは、はなはだ疑問ではあります。
    タイヤとチューブの間に大き目の砂粒が噛んでいる程度でも、ターマックを数十キロ走れば穴が空きます。
    擦れに極めて脆弱です。軽量ブチルでもこれはナイでしょう。

  • @Paragon09
    @Paragon09 4 дні тому

    TPUは乗らなくても劣化が進むので、予備には向かないと思いますがいかがでしょうか。

    • @GrumpyBicycle
      @GrumpyBicycle  4 дні тому +1

      予備用とするなら、定期的に状態をチェックした方がいいでしょうね👍

    • @psychommunity37458
      @psychommunity37458 3 дні тому

      @@GrumpyBicycle
      保管の仕方だと思いますよ。

  • @ミルクローゼット
    @ミルクローゼット 4 дні тому

    TPUチューブ、スタンダードになるかな〜?
    (一度拡がったら元に戻らんとは知りませんでした)

    • @GrumpyBicycle
      @GrumpyBicycle  4 дні тому +1

      どうですかね〜☺️

    • @psychommunity37458
      @psychommunity37458 4 дні тому +2

      ミルクローゼットさん、毎度です。m(_ _)m
      完全に戻らないわけではありませんよ。
      ゴムに比べたら伸縮性は劣りますが・・・・。
      30Cに使用して→28Cとか25Cとか、そういう「サイズ違い」は厳しいですが
      例えば28Cで使ってて6気圧入れてて、多少空気圧が下がっても全く問題ないです。
      ポイントは「安いだけ」のTPUチューブを採用しないこと。ですね。
      「TPU」と一括りにしての、一般的な非常に「雑」な情報の流布が多いです。
      メーカーによっては「ディスクブレーキのみ」と謳っているものもあります。
      ユーザーがまともに考えず、使用してのクレームが多すぎます。Σ(-᷅_-᷄๑)

    • @ミルクローゼット
      @ミルクローゼット 4 дні тому +1

      @psychommunity37458
      なるほど〜。取り敢えず様子見で情報収集ですね。対面で教えてもらおうw。

    • @psychommunity37458
      @psychommunity37458 4 дні тому +2

      @@ミルクローゼット
      その方がいいですよ。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
      少なくとも「使ったことがある人」に聞きましょう。σ(^_^;)
      ちなみにパナレーサーのTPUはパナレーサーで製造されていない気がします。
      (中国製)
      どこかのラインに丸投げして、確認だけだと思います。
      僕はバルビエリのPIUMAを1年ほど使ってますが、今のところ問題無しです。
      ブレーキングしながらの下り等はしてません。(リムの高温状態には注意が必要かも)

  • @yukiohorie7
    @yukiohorie7 4 дні тому

    ずいぶんこするねー。乗ったのかと思った!

  • @hit_ok
    @hit_ok 4 дні тому

    この材料変更と薄さ、信頼性については、お布団で使う方の時に散々議論されましたね。
    誰だ、あれもチューブレスが一番良いと言っているのは?!