TANNOY GOLD 5 UNBOXING !!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 сер 2024

КОМЕНТАРІ • 227

  • @TourbillonCafe
    @TourbillonCafe  4 роки тому +23

    〜目次〜
    00:00〜 開封
    03:54〜 機能・特徴の説明
    02:58〜 アンプの概要・特徴
    08:03〜 DAPで音出し
    09:54〜 デスク上にセッティング
    11:26〜 聴き比べ ( VS DALI ZENSOR 1 )
    14:09〜 使用後の感想

    • @parisstromatias637
      @parisstromatias637 4 роки тому

      Please try if you can the Tannoy D700 thank you very much Arigato kozaymasta

    • @user-rz9br2jd7z
      @user-rz9br2jd7z 3 роки тому

      タンノイが44000円?安い!欲しい!憧れの同軸2ウエイ!遠からず買いたいですね!

    • @as-jo6yu
      @as-jo6yu 3 роки тому +1

      逆にZensor1の表現力に唸ってしまったw
      こりゃ売れる訳だ。

  • @user-kz5fw5eq5l
    @user-kz5fw5eq5l 4 роки тому +23

    演奏家ですが
    タンノイの方がバイオリンの原音にかなり近く感じました。

  • @photography.y.1555
    @photography.y.1555 4 роки тому +13

    最近アンソニーさんの勢いが復活していて、見ている側も元気もらえます!ありがとうございます!!

  • @h.n7431
    @h.n7431 4 роки тому +4

    毎回分かりやすく、的確な表現でとてもありがたいです。毎回コメントは残せませんが、いつも観ています。これからも色々な情報お願いします。

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  4 роки тому +3

      私も毎回は返信できてませんが、必ず読んでます。ありがとうこざいます。

  • @user-mm5zz9dt2i
    @user-mm5zz9dt2i 2 роки тому +1

    照明の色分けのおかげで比較しやすいです。すき🥰

  • @mk5016
    @mk5016 4 роки тому +3

    アクティブスピーカーという物はなんとなく内蔵アンプが信用できないというか、抵抗があったのですが、これは素晴らしいですね。
    一聴ではダリの方が好みかなと感じましたが、よく聴き較べるとタンノイが圧倒的に良いですね。
    ジャンルを問わず楽しめるスピーカーだと思います。
    いつも動画を楽しみにしていますが、またアナログレコードの方にも力を入れて欲しいです。

  • @mrMars1999
    @mrMars1999 4 роки тому +13

    打ち込みなら音色はダリの方が厚みはあるからいい感じ
    生演奏ならタンノイの方が音の定位や位相がクッキリしてる印象でした。

  • @user-cq9sk9ju2b
    @user-cq9sk9ju2b Рік тому

    人の声もジャズ等の演奏でも 聞き易く隣の部屋で聞いて居ても音の通りが良くて非常に聞き易い 同軸、タンノイの素晴らしい利点

  • @lawrieslife7132
    @lawrieslife7132 4 роки тому +6

    さすがモニタースピーカー。音の見通しがよさそうですね。

  • @user-bt7fs3nt8h
    @user-bt7fs3nt8h 4 роки тому +4

    スペック見たら音圧が107dBもありますね、ビックリです!
    今時のスピーカーはアンプ性能が上がりそのパワーに頼った低能率スピーカーが多いですが、
    この様な元気過ぎるスピーカーは今時珍しいんじゃないでしょうか。
    遠くまで明瞭に届くというのも納得です、非常にセンシティブなのでホワイトノイズが出てしまうのも仕方ないですね。
    ZENSOR1の方は今時な感じなので比較対象としては良いですね。
    それぞれの良さはあると思いますが僕の好みは断然GOLD5です!欲しくなりました。

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  4 роки тому +1

      モニターSPは100db超えが普通のようですね。何故なんでしょ??

    • @user-bt7fs3nt8h
      @user-bt7fs3nt8h 4 роки тому

      モニターと言うだけあって「音を見る」為ですかね
      基本的に音圧が高ければ、どの楽器がどの位置でどのくらいの音量で鳴ってるのか些細なレベルで正確に分かりますから
      楽曲制作に適してるんでしょうね
      定位がキッチリ良いバランスで決まってればスマホやラジカセなど様々なソースで鳴らしても極端に変になる事は無いので制作現場で好まれるんだと思います
      でも低能率のスピーカーが悪いとは思いませんよ、それで心地よく聴こえるものも多くありますからね、個性を楽しむのもオーディオの良さですね

    • @user-th7gh1zr9k
      @user-th7gh1zr9k Рік тому

      スペックの読み方を間違えていますね! 仕様書を見ると、最大音圧が107dBと書いてありますが、これは107dB/Wの意味ではありません。最大出力200Wのアンプを内蔵したパワードスピーカーなので、最大出力200Wでドライブした時の音圧が107dBになる。つまり、107dB/200Wと読みます。200Wは電圧換算で1Wの23dB倍ですから、107dBー23dB=84dB/W ということで、まあ小型スピーカーとしては一般的なレベルのやや低能率のスピーカーである事が判ります。

  • @BrainztormProductions
    @BrainztormProductions 4 роки тому +4

    Awesome comparison editing, best Ive seen

  • @yttean98
    @yttean98 4 роки тому +13

    Sound-wise, Concentric drivers from Tannoy has an edge over the Dali twin drivers, sound far more coherent.

  • @vtisvui15137
    @vtisvui15137 4 роки тому +3

    Tannoyスピーカーのほうが音密度高く感じました。基礎がしっかり安定した音ですね。すっきりしたシンプルな動画編集も見やすいですね。

  • @yoshi_9885
    @yoshi_9885 3 роки тому

    私はパイオニアのフルレンジで聞いていますが、定位感が全然違いますね。
    このチャンネル全体の音質が凄くいいです。

  • @no41jupiter
    @no41jupiter 4 роки тому +1

    エッジングの度合いの違いとかあるので公平なジャッジではないかと思いますが、ダリの方が音の奥行き感がありますね。特に冒頭の11:38と12:30くらいのホタテ貝の殻を擦り合わせるような音や、11:53~と12:46~のヴァイオリンの音の、引っ込み具合・出具合の描写でダリが上回りました。タンノイは、イメージで言うなら夜空の星が遠すぎて距離感が摑めないあの感じに聞こえました。

  • @masakim55
    @masakim55 3 роки тому +1

    タンノイの方が、よりワイドレンジに聴こえるなあ。
    この低音が、このサイズで出せるのが凄い!
    本当に今時のスピーカーって、30年前とめっちゃくちゃ性能が変わったと思う。

  • @mitsukanote
    @mitsukanote 3 роки тому +2

    素晴らしい。タンノイの方が解像度が高い印象です。DALLは低音が比較してやや強めなので映画観たりすると楽しそうです。
    レビューありがとうございました。参考になりました。

  • @user-cq9sk9ju2b
    @user-cq9sk9ju2b 2 роки тому

    今また聞いてみて 音が拡がり、遠くへも届く とどいたのはアンプの性能岳では無かったのか 正面で無く隣の部屋で聞いても 良く聞こえたせいか オーケストラ、ボーカルも良く声が届いた 観て、音を出して、聞いてもいい タンノイのスピーカー マリーン、アンリ菅野、エラ、ホリデー、ピアノ、バイオリン、ドラム、オペラホルン等でとても良かったのを覚えている
    音の粒が飛んで行く!

  • @sudokin76
    @sudokin76 4 роки тому +12

    照明の色分けセンス良いですね。

  • @usan1262
    @usan1262 4 роки тому +1

    1974年 の工場で火災でコーン紙工場が消失、以前の魅力が半減しました。あのコアキシャルから流れる
    バイオリンの音をもう一度聞いてみたい・・・・・・・

  • @MrKumazaburo
    @MrKumazaburo 2 роки тому

    TANNOYと聞くとクラシックって言うイメージが浸透していますが、実はロックでもジャズでもオーランド聴けるスピーカーですもんね、
    良い買い物をしましたね♪

  • @utamotocreativevideos3623
    @utamotocreativevideos3623 4 роки тому +7

    最近オーディオネタが熱いですね~
    PCスピーカーのように近距離で聴く場合は、やはりより点音源に近い同軸スピーカーが有利そうですね。
    私はPCスピーカーにトールボーイ使ってるんで(笑)
    最近のスピーカーはブックシェルフでもいい音出しますよね~

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  4 роки тому +3

      同軸初めてなんですが、2Wayとこうも違うのかと驚いています。

  • @TheTechnicsfan
    @TheTechnicsfan 3 роки тому +2

    I love the bass on the Tannoy, the rest, for my ears, better on the Dali. I was watching this with headphones and the sound stage is just wider and more clean. Tannoy sounds narrow and a bit behind a curtain, cutting off some of the high frequency details. Of course, let us not forget, Tannoys are new. Certain tweeters can need 100+ hours to reach final sound quality. Tannoys may open up later, after extended use. This is a great, high quality video and review. I do not speak a single word in Japanese and still enjoyed it. Now, that is quality content creation.

    • @jorgemartin5093
      @jorgemartin5093 Рік тому

      Because now Tannoy are chinesse poor speakers. Not made in England anymore...
      Unfortunately theses gold series.

  • @user-os2ex4cw8p
    @user-os2ex4cw8p 4 роки тому +7

    タンノイの方が音がクリアーで奥行き、臨場感を感じますね。

  • @michaeljones19731
    @michaeljones19731 Рік тому +2

    Tannoy blows the Dali away in every aspect. Do not get me wrong the Dali are A very decent speaker ,but the tannoy is on another Level all together.🎉🎉🎉🎉🎉😎👋🏻

  • @takashiwatanabe240
    @takashiwatanabe240 4 роки тому +6

    ホワイトノイズの件ですが、TRS-XLR接続のせいかもしれません。TRS-XRS接続の場合、GNDをどのように処理するか難しいところです。XLR-XLR接続もしくはTRS-TRS接続にしたらノイズが無くなるかもしれません。

  • @erinmelnik6609
    @erinmelnik6609 4 роки тому +5

    That was actually a pretty descent test. The tannoys are just a more gentle sounding speaker with much more upper midrange information. I like them a lot more.

  • @namezuruful
    @namezuruful 2 роки тому

    7:22 TULIPは「チューリップ」の事ですね。HFの部分を縦断面に見るとチューリップの花を縦切りにしたものと形状が似てるからその名が付きました。

  • @user-mb6wz8yi4o
    @user-mb6wz8yi4o 3 роки тому +1

    楽しく拝見させてもらってます!gold 5に非常に興味が湧いたのですが、1本でも使用できますか?初心者の戯言だと思って回答頂いけたら幸いです

  • @kenkenmikey5336
    @kenkenmikey5336 4 роки тому +16

    ヘッドホンで聴いた印象はDALIの方が細かい音までしっかり聞こえる。

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  4 роки тому +2

      なかなか動画でお伝えするのは難しいですね。

  • @onasunao100
    @onasunao100 4 роки тому +1

    初めて動画拝見しましたが、本当に丁寧でわかりやすかったです。
    個人的にはタンノイの音の方がキレがあり好きです。
    しかし、目隠しをしていたら聞き分けれる自信はあまりないですが、、、。

  • @moongpapa
    @moongpapa 4 роки тому +1

    アンソニーさん。初めまして、今日から購読しました韓国からの者です。 共感できる様々なコンテンツを興味深くみております。
    ひとつ質問ですが、SteinbergとMACの繋ぎはUSBですか?若しくはAudioケーブルですか?

  • @bukwok
    @bukwok 4 роки тому +2

    finally see this gold series speaker review on youtube, maybe you are the first one review new gold series monitor.

  • @user-ni6nu3cq4n
    @user-ni6nu3cq4n 7 місяців тому

    生々しいし艶のあるバイオリンの音色いいな~~

  • @newmoon5882
    @newmoon5882 4 роки тому +2

    自分はTANNOY Reveal 402からの買い換えになるので、GOLD 5良さそうですね。

  • @user-mx8vu1rt9b
    @user-mx8vu1rt9b 4 роки тому

    初コメです。いつも楽しく拝見させております。
    中々GOLDシリーズが誰もレビューされなくて困っていた所に登録してるアンソニーさんから遂にレビュー動画が!! とっても分かりやすい内容で参考になりました。 
    また、使われてて感じたメリット・デメリット等ありましたら再レビューお願い致します!

  • @Benguiatboy
    @Benguiatboy 3 роки тому +1

    Great review. Thanks 👍

  • @nobs4484
    @nobs4484 4 роки тому

    自分はスタンドはハヤミ工産の NX-B300Sにしました。安いしサイズもgold5にぴったりですよ。仰っている「弾力のある低音」ていうのは非常にわかります。

  • @mitchy6814
    @mitchy6814 4 роки тому +4

    スピーカーのツマミがフルの状態でIFが7時半くらいなのであれば、SP側をハーフまで下げてIF側のツマミに余裕を持たせた方がいいかと思います。
    それでノイズも多少は減るのではないでしょうか?

  • @takashiwatanabe240
    @takashiwatanabe240 4 роки тому +3

    理想はやっぱり、XLR出力のあるDACとXLR-XLR接続してバランス接続するのが理想ですね。ダイナミックレンジが広がり、奥行きや立体感、音像がさらにくっきりして、高音もはっきり出て、低音の駆動効率も上がり制動力も上がります。

    • @user-vj6vw1kz4f
      @user-vj6vw1kz4f 4 роки тому

      トイカンさんのホワイトフラッシュ
      ネバーっとしてそう

  • @92trdman
    @92trdman 4 роки тому +1

    Gold 5 sound natural and clean

  • @Sissy2GB
    @Sissy2GB 4 роки тому +2

    同軸かっこいい~
    あとビデオの色がステキですw

  • @user-wx5yw7zg6e
    @user-wx5yw7zg6e 4 роки тому +2

    良い音がしていますね!楽しみですね。寝不足にならないようにして鑑賞をしてください。

  • @jimmy-qu7tj
    @jimmy-qu7tj 2 роки тому

    アクティブスピーカーの場合タンノイはアンプのできも良かったりしますので安定の性能かと思います。
    こういう古いブランドがD級を使いこなすのも面白いとは思います。
    自分はフォーカル好きなんでそっちに行きそうですが、一つ下のクラスのRevealでもいい音してますからいいと思います。

  • @nobitax5
    @nobitax5 4 роки тому +1

    LINNで再生しています。TANNOY良いバイオリンの音が出てますねえ。

  • @Dai_audio
    @Dai_audio 4 роки тому +1

    同軸というと、ウーファーの中央の奥まった所のツイーターから発せられる高音域にクセが乗らないか気になるところ

  • @kenken62313
    @kenken62313 4 роки тому +7

    TANNOYのほうはかっちりしてて明るく感じるかなって気がします。

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  4 роки тому +4

      そうですね。DALIの方がシットリしてるような。

  • @cafe5828
    @cafe5828 2 роки тому

    大昔のNFM8(Nia・field・monitor)使ってます
    モニタースピーカーは基本的にデカイ音で鳴らすモノですが
    ヤマハ1000Mとか
    タンノイのは狭いスタジオを想定して居るので小さい音でも良く鳴ります
    5/7/8はウーハーの口径インチですね
    8インチ出来れば10インチ欲しいですね
    最近はダリみたいに輪郭を強調した煩い聴いていて疲れる音が流行しているようですが
    それでもタンノイはまだ安心して聴けますね

  • @shuntachi
    @shuntachi 4 роки тому +1

    TULIPはチューリップですね。 ウェーブガイドの形状がチューリップの花みたいだからでしょう。

  • @odekitakita4434
    @odekitakita4434 4 роки тому

    いつも楽しく拝見させていただいております、Gold7のオーナーです、電源ケーブルをプロケーブルさん推奨のワットゲートに変えたところとても効果がありました、ごさんこうまでに。

  • @user-mz6dk6jo9p
    @user-mz6dk6jo9p 3 роки тому

    これはいい音、コスパ最高!

  • @rustikchem
    @rustikchem 4 роки тому +3

    Вы японцы удивляете своей аппаратурой что не продукт а шедевр! И мне сложно выбрать что то потому что все звучат шикарно ? Молодцы самураи!!!

    • @user-uo8cf6fw7z
      @user-uo8cf6fw7z 4 роки тому

      Молодцы и это ФАКТ! Философия - Качества... достоинства,честь! Во, оно как .

    • @user-ey2oq8wf5f
      @user-ey2oq8wf5f 4 роки тому +1

      Tannoy вообще то ,английская акустика и фирма,а эти динамики фирмы dual-лучшие из лучших...

    • @user-uo8cf6fw7z
      @user-uo8cf6fw7z 4 роки тому

      @@user-ey2oq8wf5f Сэр или Пэр. При всём уважении к Вам, я не могу с Вами согласиться. Изучите, - потом умничайте.

  • @tonytec59vmix
    @tonytec59vmix 4 роки тому +6

    Nice seem em on the web. How do they sound? think i want a pair for myself, and i didnt understand a word you were sayin but you came across smooth & cool man. will subscribe to your page.

  • @MINI-vg7yc
    @MINI-vg7yc 4 роки тому

    部屋とPC周り掃除したくなった、てゆーか・掃除しなければ‼️😥無言の圧力ww久しぶりにお邪魔したら、いつの間にか、評価のバランスが動画の質に近づいて来ましたね🤗

  • @VenVile
    @VenVile 4 роки тому +2

    Awaiting the English review? English subtitles maybe?

  • @fuuuukuyaaaaaan
    @fuuuukuyaaaaaan 4 роки тому +1

    最低域の出方がもう違いますね。窮屈さも取れてて、コレは欲しくなりました!

  • @gregarioussolitudinist5695
    @gregarioussolitudinist5695 4 роки тому +2

    in the 1970's, we had speakers for cars called, Mind Blowers. That is exactly how they sounded. Klaxon Horns with too much power.

  • @sevenrakiraki
    @sevenrakiraki 4 роки тому +6

    ヘッドホンで聴いた感じだと、DALIの方が細かい音や、低音のポッ、ポッという感覚まで表現できている印象です!

  • @TubeGoMac
    @TubeGoMac 4 роки тому +2

    数年前からアンソニーさんに影響を受けまくってDALIやらVMV D1やら買って
    デスクトップPCオーディオを楽しませていただいてます
    確かにZENSOR1はもう卒業の時期でしょうね
    ちなみにこちらは初心者らしくハヤミNX-B300Sというベタなスピーカースタンドを使ってます
    アンソニーさんが何を買われるか楽しみです

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  4 роки тому +1

      セミオーダーするつもりです!

    • @TubeGoMac
      @TubeGoMac 4 роки тому +1

      @@TourbillonCafe なるほど、アンソニーさんらしいです。どんなのにされるか楽しみにしています。

  • @nishimotomari
    @nishimotomari 2 роки тому +1

    내 인생 최고의 이쁜 스피커 ^^
    최고로 멋진 모니터 스피커 ^^

  • @mac550tk
    @mac550tk 4 роки тому +1

    Fostex PM0.4cを使っていますが、ホワイトノイズはアクティブスピーカーなので仕方なしと割り切ってますね。

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  4 роки тому +1

      やはりそうなんですね〜。

    • @mac550tk
      @mac550tk 4 роки тому

      @@TourbillonCafe アンソニーさんと同じ様に、入力信号なし・ボリュームゼロでも鳴ってしまうので、対策のしようが無いですね。
      リスニングポイントでは聴こえないほどなので、妥協しています。

  • @Bi_I
    @Bi_I 4 роки тому +1

    ルックスいいスピーカーですね!
    でもデスクトップニアフィールド用途ならDALIのが聴き疲れなそう。
    もっとパワー感抑えた一回り小さいの出ないかなあ。。

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  4 роки тому +1

      確かに、もう少し小さいとありがたい。

  • @ty-tc4fr
    @ty-tc4fr 4 роки тому +1

    モニターの音はI/F次第ですからダリとの単純な比較はなかなか難しいですね。

  • @BertdeJ
    @BertdeJ 3 роки тому

    Dali has more details in the bass and the Tannoy has a natural high end, which you hear in certain hits in the high end. The violins are also very natural with the Tannoy. The Tannoy could have had more of the low end of the Dali speaker, then it would have been perfect.

  • @takyam5884
    @takyam5884 4 роки тому

    DALIよりもTANNOYのほうが高音は固く、低音はしっとりとした印象ですね。表現の幅が広いように感じます。
    ただ、どちらが良いという話でもなくて、好みの問題になりそうですね(笑)
    モガミは割とハッキリ鳴らすタイプのケーブルだと思うので、ベルデン等の柔らかめの音を鳴らすケーブルでも聴いてみたいですね!

  • @freenational
    @freenational 3 роки тому

    I am surprised there is no unboxing instruction. The right way is to turn over after opening the flaps of the box. Lift the box and then open the plastic. Turn over again and then, lift the plastic.

  • @user-fj9rh7vd8l
    @user-fj9rh7vd8l 4 роки тому +3

    天朗喇叭一般都好好声,音乐感强,但缺点係唔爆得,容易烧高音(同轴),可能係設計得太精密关系

    • @focusound
      @focusound 2 роки тому

      什麼是燒高音?

    • @user-fj9rh7vd8l
      @user-fj9rh7vd8l 2 роки тому

      @@focusound 烧了高音D高频会冇乜声,我友喜欢睇碟对同軸两只都烧了高音部份

  • @kamui3477
    @kamui3477 4 роки тому +2

    比較動画いいですね。音の違いがはっきりと分かります。TANNOYの圧勝でしょう。
    (※スピーカーから聴いた印象です。ヘッドホンではTANNOYの臨場感は伝わらないと思う。)
    特にクラシック好きにはTANNOYですよね。非常に色気のある音が特徴。
    当方は過去にAutograph miniを持っていたことがありますが、結構近いニュアンスの音が出ていると思いました。
    同軸ならではなのか、定位感は定評がありますね。空間表現が素晴らしい。
    しかしアンソニーさんの丁寧な解説と落ち着いた口調は清々しく、リラックスして聞けるので本当にいい。

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  4 роки тому +1

      前半はちょっとはしゃいじゃいましたけどね(笑)

    • @kamui3477
      @kamui3477 4 роки тому

      @@TourbillonCafe
      いえいえ、起承転結・メリハリがあっていいですよ。
      特にアンソニーさんの解説は起承転結のストーリー構成が素晴らしいと思います。映像も美しいしね。

    • @kamui3477
      @kamui3477 4 роки тому

      @@TourbillonCafe
      私もデスクトップ・スピーカースタンドが必要となり、Amazonで注文したところ本日届きました。傾け式のスタンドですが、スピーカーを浮かせるような効果もあり、インシュレーター不要。音の響きがよくなりました。
       ↓ ↓ ↓
      「Kanto S2 デスクトップスピーカースタンド」
      www.amazon.co.jp/gp/product/B00X16SBU6/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  4 роки тому +1

      @@kamui3477 これも気になってるんですけど、スピーカーの上にちょっと小物を置きたい時があるので、水平に置けるタイプで考えてます。

    • @kamui3477
      @kamui3477 4 роки тому

      @@TourbillonCafe
      押し売りみたいなコメントをしてしまいましたが、すみません。使い勝手もありますよね。
      私が買ったスタンドは、台がバネ効果を発揮しているのと、スピーカー底面から出る音も聞けるせいか、
      インシュレーター付き直置きとは違う響きをしていると感じました。とりあえずご報告まで。

  • @mkvvqqo
    @mkvvqqo 4 роки тому +1

    大きいJBLやタワー型は散漫な音になるので高品質小型SPにサブウーファーの組み合わせがお薦めです。極低音は指向性がないので部屋のどこにおいても定位に悩むことがありません。

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  4 роки тому +1

      デスクトップで聴くぶんには十分な低音ですが、ホームオーディオとして使うならサブウーファー追加で音場を広げるのはアリですね。

    • @mkvvqqo
      @mkvvqqo 4 роки тому

      @@TourbillonCafe オーディオサンプラーに使われてるこの曲、0:11から左チャンネルのみ太鼓の極低音が響きます。それを感じられたら十分合格です。笑 ua-cam.com/video/x1AbGGULKNw/v-deo.html

  • @kenmak8729
    @kenmak8729 4 роки тому +4

    モニタースピーカーっぽくないデザインでバツグンのカッコ良さ!

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  4 роки тому +3

      ホント抜群です。今まで待っててよかった。

  • @chihayan
    @chihayan 4 роки тому +1

    GOLD5はツイータの中間の能率が良さそうな音ですねー、弦の音が良い感じにまろやかに鳴っています。ZENSOR1の方が高音出ていましたけれど人によって好みが分かれる部分なので良い悪いじゃないですね。仰るとおりこの距離で使うなら同軸は魅力的:-)

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  4 роки тому +2

      2つのスピーカーの波形を見ると違いが少し見えてくるような気がして面白いです。

  • @haru56111
    @haru56111 4 роки тому

    モニタースピーカーとして考えるなら あきらかにTANNOYが良いですね とくに13-くらいからスネアの音の比較 スピーカーの違いでここまで変わるのか・・くらい TANNNOYの音の抜けが良いことがわかるかと思いますね。

  • @jazzystyle2
    @jazzystyle2 4 роки тому

    良い音出そうなデザインですね

  • @tango_gru
    @tango_gru 2 роки тому

    I dont understand Japanese but I still saw the entire video. Arigatho

  • @zeissiez
    @zeissiez 4 роки тому +3

    Sorry for writing in English. Heard these in a demo room, with distance about 1 foot from the wall, imaging wasn't great probably because of that. Treble was clean, detailed, clear and natural. Bass was adequate and tight, much better in tonal balance than HS5 and HS7. The bass is not the most natural because of small box, I bet the Gold 7 is better in naturalism. To my ears, these are better than KEF LSX at half the price. KEF LSX treble is less detailed. Great value for money.

  • @lady2807
    @lady2807 4 роки тому +1

    私は同社のreveal502を使用しているのですが、それと比べホワイトノイズは減っていますか?reveal502では曲が静かになると普通に聴こえてくるくらいの大きさのノイズが出てしまうのですが…。

  • @extphas
    @extphas 3 роки тому

    低音がけっこういい感じですね。

  • @user-wu8sf3hj8t
    @user-wu8sf3hj8t 4 роки тому +3

    憧れのTANNOYで、宮本典子さんと山崎ハコさんが聴いてみたいです。アンソニーさんはもう聴いたのですか?  fuji-wifiの動画の頃からお世話になってます。

  • @user-tt6gc4rd6l
    @user-tt6gc4rd6l 4 роки тому +1

    タンノイの正規代理店は、TEACのiイメージですが、この製品は、違うんですね。

  • @user-ye4tx3xz2b
    @user-ye4tx3xz2b 4 роки тому

    デスクトップオーディオで私の場合はツイーターを耳の高さに合わせると「聞こえ過ぎ」るので少し上に設置しています。

  • @user-pe7lg6eh3t
    @user-pe7lg6eh3t Рік тому

    モニタースピーカーで使用ならDALIのが細いが分離が良いかなTANNOYは広がりや厚みはあるが、低域の音がのり過ぎてるだけな感じがする。モニターとしては長時間使いたくないかな。

  • @dreamday1357
    @dreamday1357 4 роки тому +7

    hs5との差が気になるところ

  • @cafe5828
    @cafe5828 6 місяців тому

    システム5 の現代版かな
    ウチは未だにNFM8使ってます
    最近はダリみたいな
    イヤホンの代用品みたいなやかましいスピーカーが多くて

  • @sari-noltupo5931
    @sari-noltupo5931 4 роки тому

    アンソニーさん、いつも楽しく視聴させてもらっています。
    初めて投稿します。アンソニーさんの動画をきっかけでリターンオーディオに
    どっぷりはまっています。タンノイのモニターとても素敵です。これからも
    ホットなオーディオ動画よろしくお願いいたします。

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  4 роки тому

      ありがとうございます。
      リターンオーディオ、いいですね!!

  • @daichandiy
    @daichandiy 4 роки тому +3

    あぁ~物欲が刺激されるー

  • @user-ko7fo8xc9o
    @user-ko7fo8xc9o 4 роки тому +4

    Танной чище играет мне так показалось, а Дали красиво и живо.

  • @go4rinky
    @go4rinky 4 роки тому +3

    Can you write a short review in English

  • @pomac1113
    @pomac1113 4 роки тому +2

    デュアルコンセントリックというとカーオーディオのアルパインのJubaシリーズが懐かしいです。
    同軸2ウェイとデュアルコンセントリックの違いがいまだにわからない、、
    7:23 あとTULIPはチューリップでしょうかね?

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  4 роки тому +2

      あ、チューリップですね。ありがとうございます。

  • @JG-gg9wk
    @JG-gg9wk 3 роки тому +2

    Please, consider english subtitles. Increase your views.

  • @pv9968
    @pv9968 4 роки тому

    it would be interesting to see a comparison of the Tannoy Gold 8 and the Yamaha HS8 (and Kali in 8) (on various sections of music) not only on slow-pop.

    • @Projacked1
      @Projacked1 4 роки тому

      same here, very interested in these...especially compared to the HS8. The price is just too good to be true.

  • @Norio1213
    @Norio1213 3 роки тому

    音が全然違いますね。ダリは楽器本来の音ではなく、かなり色付けされてる感じがしますね。ダリの繊細さは、一種の癖なんでしょうね。

  • @tamachan191
    @tamachan191 4 роки тому

    昔Technicsでこれと同様の方式のスピーカーがリリースされてますね、アクティブでは勿論ありませんが。

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  4 роки тому

      同軸スピーカーは希少な存在ですね。

  • @user-re4vs4vm3h
    @user-re4vs4vm3h 4 роки тому

    Tannoy、凄いですね。

  • @manasakita9322
    @manasakita9322 4 роки тому +1

    タンノイの方がパワフルなのは意外だったな。ヘッドホンで聴いたらダリの方が柔らかくて聞き疲れしないかなと思った。

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  4 роки тому +1

      確かに疲れないのはDALIかもしれません。でもTANNOYも疲れるってほどではないですよ。

    • @manasakita9322
      @manasakita9322 4 роки тому +1

      @@TourbillonCafe エージング出来たらまた変わるんですかね?タンノイは興味あります。

  • @user-yg1sz6wu1f
    @user-yg1sz6wu1f 4 роки тому

    ホワイトノイズ、0dBにしてるからじゃないですか??それを絞っての話ですか?
    アンプ直前段は、0にしなくても、デコーダーのアウトを大きく使った方が、ノイズ減って、Dレンジも広がりませんかね??

  • @DaisukeProducer
    @DaisukeProducer 4 роки тому

    スイートスポットが広いのか。音楽制作にも良さそう。安いし。

  • @doraku
    @doraku 4 роки тому +4

    アクティブスピーカーなのかぁ。DALIがどこ行ってしまうのだろう。

  • @user-cq9sk9ju2b
    @user-cq9sk9ju2b 3 роки тому

    タンノイで聞くと ヘッドホーンよりもスピーカーで聴きたく成る アホな?事でお金がタンノイにやめれと 秋葉の小泉と言うスピーカーの有名店首にクラシック不安なら借金をしてもと 今は亡きバークレーを一本分で入手とても嬉し勝った 今はほぼTVと音に!

  • @skypale
    @skypale 2 роки тому

    画面内に写ってる物が全て同系色の色な瞬間があって狂気を感じたw

  • @SasaHide0624
    @SasaHide0624 4 роки тому +2

    欲しくけどこないだ秋葉で13万くらい使って財布が激寒やーーー
    欲しく物リストで眠らせておきます