Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
トマのアイテム作る技術も凄く好きだ「工夫をばかにするなー!」が忘れられない
アシしてた荒川先生曰く「衛藤先生は目茶苦茶絵が上手いけどグルグルは敢えてあの絵で描いてる」
荒川先生のコメントいいですね。
肩の後ろの2本のツノの真ん中にあるトサカの下のウロコの右一度覚えたら忘れられないやつ
「さあ、来いヘロヘロにしてやる……」のニケが既にヘロヘロになっててボスにちょっと心配されるのは当時笑ったなぁ(笑)
ドラクエ7の名キャッチコピー『人は、誰かになれる』を完全なギャグにしてしまった罪は大きい
アニメしか知らんけどベームベームっていう制御不可の超強い魔法が印象に残ってる
ベームベームちゃん強かった
ギャップルテントは上を見ないと快適です
グルグルはなろうの元ネタというか、まずなろうでよく言われる「ナーロッパ(中世ヨーロッパもどきの世界観)」がドラクエのRPG設定をベースにしている点が多々あるんで、公式公認のドラクエあるあるが元ネタ、かつ最古参勢なグルグルは同一流派の大先輩みたいなもんじゃないかな
ギャグとしては花の国で虫になったキタキタオヤジがニケのカッコいいポーズに誘われて花の女王の蕾のまわりを先に虫にされてたオッサンと一緒に回りながら人間に戻るために変態していくところは畳みかけがすごくて笑った。
変態のくだり、相当私も笑いました。
初めて読んだのはサタナチアとかなんとかって魔物と戦う話だったかなぁ「つよいぞサタナチア」って書いてあったのなんとなく覚えてる
グルグルは名言が多いんだよな。
ぼくにはとてもできない名言多いですね。
小学生の作文のようなのすき
グッバイお頭アヒルとして焼かれた今北京ダックとしておいしく再会しようが強烈に覚えてるあと、最後の戦いで伝説の剣?を発動させるのにニケが「我に託さん!」と叫んだらルンルンが我だって!13才の男の子が急に我!!で吹き出すのも好きだった
我にたくさん!なつかしい!だいすきグッバイお頭これも忘れてたけど、一気に思い出す名文ですわ。。
実家にグルグル全巻取ってある僕は勝ち組(笑)きりなしの塔でククリの残した「ここはわんわんののろい」の件がなぜか時々頭に浮かんできます(笑)
勝ち組。本当に勝ち組。。羨ましい
しのぶれど旗に出りけり我が恋は如何なるものと物言いもなく
ダイの大冒険みたいに原作を完全アニメ化して欲しい。どちらもドラクエ由来なんだし。
やっぱりザムディンは死ぬまで忘れられないインパクトだけど、ククリの「あいつは何?なぜふんどし?趣味なの?」とかニケの「ここのババアはよいババア」も捨てがたい
趣味なの?忘れられないですね。ククリは思考が逸れていた!
当時アシだった荒川先生が描いた、グルグルのゲーム紹介マンガ…今となってはめっちゃ貴重やろなぁ~。
そんなのがあったんですか!!みたい!
ストレスが溜まったらメッケメケー!!って叫んでる
ストレス溜まっちゃうもんね!メケメケー!!
朝に鳴く 鶏かよ!
母「勇者ランチよ」
そこは毒の沼よ!
すべてが懐かしい
肩の後ろの2本のゴボウの真ん中にあるスネ毛の下のロココ調の右
(字あまり)
火のシンボルのトーラてダン飯でも使われてない?料理のコンロ代わりに使われている魔法陣がトカゲのしっぽみたい。
なんと。気付かなかった
2途中までしか読んでないんだけど、まだ連載続いてるみたいなんだよな。
やっぱりキタキタおやじの、魔王ギリ封印の「手柄泥棒」だろうな。
キタキタおやじ、いいところもっていきすぎて子供のことは嫌いだったけど、今見るととりあえず面白い
なおおその前の勇者はウンコいきたくて倒してる
昔の古い方のアニメが見たい
さ〜て、はじめるか くいっくい 悪霊退散 ゴチンコ大好き
悪霊退散のところが、またこいよぼうず。の時は再見になってるの好き。ゴチンコ好き
カセギゴールドだっけ?台本読まないと喋れないやつ。タテジワネズミが適当に書いた「俺様の強力な水中バレーを見て思いっきり笑った後は魚も泳ぐ戦国風呂を味わうがいい!この俺様が貴様らの鼻水を飲み尽くしてやる!」これめっちゃ笑ったw
勇者が来ないと思って適当に書いた台本のやつ!すきです
ただし魔法は尻から出る とか光魔法自分の剣とか鍛錬や経験に基づかない力は思いのほか使い勝手が悪いんだなと読んでて勝手に解釈しました
「ウニョール石という石がありまして…」からの「ウニョラー!!」「トッピロキー!!」がめっちゃ好き
ΦωΦウニョラー
キロキロー!!
ニャポットナー
「パンチラはええなあウッシッシ」ですって!
心のセリフをよむな!
@@こばりのいろいろ反応集 ウッシッシとはまた古い!
いや 脇おにぎりwふつーの人だったら思いつかないよ😅
思いつかない!!
タテジワネズミ好き無駄に良い声でやたら小難しそうな全く内容のない会話してるの笑うてかタテジワって入れたら予測変換にタテジワネズミ出てきて感激した
御意!!タテジワ私の予測変換ではでなかった!悲しい
「意味はない」
おやじ!!
わんわんの呪い
あのテンポとレイドの悲鳴が面白くて面白くて・・
1ページちょっとだっけど、タテジワネズミ達のギリ様ごっこのシーンが面白かったと思ってるのは私だけでしょうか…?(^_^;)
御意!!わかります!なつかしい
自分オリジナルの魔法陣を考えてた同士は高評価を↓
書いたなー公園に
グルグルもう売ってないの??
電子書籍と中古は出てくるのですが、新品だとなさそうなんですよね、、
旧単行本は無理でも、全8巻で刊行している「新装版」はまだ手に入るかも。
本当にむずかしいのはドラクエ4コマのほう
クソなろうとグルグルを一緒にしてはいけない!
トマのアイテム作る技術も凄く好きだ
「工夫をばかにするなー!」
が忘れられない
アシしてた荒川先生曰く「衛藤先生は目茶苦茶絵が上手いけどグルグルは敢えてあの絵で描いてる」
荒川先生のコメントいいですね。
肩の後ろの2本のツノの真ん中にあるトサカの下のウロコの右
一度覚えたら忘れられないやつ
「さあ、来いヘロヘロにしてやる……」のニケが既にヘロヘロになっててボスにちょっと心配されるのは当時笑ったなぁ(笑)
ドラクエ7の名キャッチコピー『人は、誰かになれる』を完全なギャグにしてしまった罪は大きい
アニメしか知らんけどベームベームっていう制御不可の超強い魔法が印象に残ってる
ベームベームちゃん強かった
ギャップルテントは上を見ないと快適です
グルグルはなろうの元ネタというか、まずなろうでよく言われる「ナーロッパ(中世ヨーロッパもどきの世界観)」がドラクエのRPG設定をベースにしている点が多々あるんで、公式公認のドラクエあるあるが元ネタ、かつ最古参勢なグルグルは同一流派の大先輩みたいなもんじゃないかな
ギャグとしては花の国で虫になったキタキタオヤジがニケのカッコいいポーズに誘われて花の女王の蕾のまわりを先に虫にされてたオッサンと一緒に回りながら人間に戻るために変態していくところは畳みかけがすごくて笑った。
変態のくだり、相当私も笑いました。
初めて読んだのはサタナチアとかなんとかって魔物と戦う話だったかなぁ
「つよいぞサタナチア」って書いてあったのなんとなく覚えてる
グルグルは名言が多いんだよな。
ぼくにはとてもできない
名言多いですね。
小学生の作文のようなのすき
グッバイお頭
アヒルとして焼かれた今北京ダックとしておいしく再会しよう
が強烈に覚えてる
あと、最後の戦いで伝説の剣?を発動させるのにニケが「我に託さん!」と叫んだらルンルンが
我だって!
13才の男の子が急に我!!
で吹き出すのも好きだった
我にたくさん!なつかしい!だいすき
グッバイお頭これも忘れてたけど、一気に思い出す名文ですわ。。
実家にグルグル全巻取ってある僕は勝ち組(笑)
きりなしの塔でククリの残した「ここはわんわんののろい」の件がなぜか時々頭に浮かんできます(笑)
勝ち組。本当に勝ち組。。羨ましい
しのぶれど
旗に出りけり
我が恋は
如何なるものと
物言いもなく
ダイの大冒険みたいに原作を完全アニメ化して欲しい。
どちらもドラクエ由来なんだし。
やっぱりザムディンは死ぬまで忘れられないインパクトだけど、ククリの「あいつは何?なぜふんどし?趣味なの?」とかニケの「ここのババアはよいババア」も捨てがたい
趣味なの?
忘れられないですね。ククリは思考が逸れていた!
当時アシだった荒川先生が描いた、グルグルのゲーム紹介マンガ…今となってはめっちゃ貴重やろなぁ~。
そんなのがあったんですか!!みたい!
ストレスが溜まったらメッケメケー!!って叫んでる
ストレス溜まっちゃうもんね!メケメケー!!
朝に鳴く 鶏かよ!
母「勇者ランチよ」
そこは毒の沼よ!
すべてが懐かしい
肩の後ろの2本のゴボウの真ん中にあるスネ毛の下のロココ調の右
(字あまり)
火のシンボルのトーラてダン飯でも使われてない?料理のコンロ代わりに使われている魔法陣がトカゲのしっぽみたい。
なんと。気付かなかった
2途中までしか読んでないんだけど、まだ連載続いてるみたいなんだよな。
やっぱりキタキタおやじの、魔王ギリ封印の「手柄泥棒」だろうな。
キタキタおやじ、いいところもっていきすぎて子供のことは嫌いだったけど、今見るととりあえず面白い
なおおその前の勇者はウンコいきたくて倒してる
昔の古い方のアニメが見たい
さ〜て、はじめるか くいっくい 悪霊退散 ゴチンコ大好き
悪霊退散のところが、またこいよぼうず。の時は再見になってるの好き。ゴチンコ好き
カセギゴールドだっけ?
台本読まないと喋れないやつ。
タテジワネズミが適当に書いた「俺様の強力な水中バレーを見て思いっきり笑った後は魚も泳ぐ戦国風呂を味わうがいい!この俺様が貴様らの鼻水を飲み尽くしてやる!」
これめっちゃ笑ったw
勇者が来ないと思って適当に書いた台本のやつ!すきです
ただし魔法は尻から出る とか光魔法自分の剣とか鍛錬や経験に基づかない力は思いのほか使い勝手が悪いんだなと読んでて勝手に解釈しました
「ウニョール石という石がありまして…」からの「ウニョラー!!」「トッピロキー!!」がめっちゃ好き
ΦωΦウニョラー
キロキロー!!
ニャポットナー
「パンチラはええなあウッシッシ」ですって!
心のセリフをよむな!
@@こばりのいろいろ反応集 ウッシッシとはまた古い!
いや 脇おにぎりwふつーの人だったら思いつかないよ😅
思いつかない!!
タテジワネズミ好き
無駄に良い声でやたら小難しそうな全く内容のない会話してるの笑う
てかタテジワって入れたら予測変換にタテジワネズミ出てきて感激した
御意!!
タテジワ
私の予測変換ではでなかった!悲しい
「意味はない」
おやじ!!
わんわんの呪い
あのテンポとレイドの悲鳴が面白くて面白くて・・
1ページちょっとだっけど、タテジワネズミ達のギリ様ごっこのシーンが面白かったと思ってるのは私だけでしょうか…?(^_^;)
御意!!わかります!なつかしい
自分オリジナルの魔法陣を考えてた同士は高評価を
↓
書いたなー公園に
グルグルもう売ってないの??
電子書籍と中古は出てくるのですが、新品だとなさそうなんですよね、、
旧単行本は無理でも、全8巻で刊行している「新装版」はまだ手に入るかも。
本当にむずかしいのはドラクエ4コマのほう
クソなろうとグルグルを一緒にしてはいけない!