FZR1000 復活計画 #2 クラッチが切れない原因は?クラッチ板の貼り付き修理

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 53

  • @zinbui5
    @zinbui5 7 років тому +17

    私はベトナム人ですが,来年,日本であなたに会いたいです。
    あなたのvideoはとてもよいです。
    ありがとうごがいます。

  • @chukahanten21
    @chukahanten21 4 роки тому +1

    参考になりました、ありがとうございます。
    個人的に何が難しいってケースカバー外すのが一番しんどいです…泣

  • @iruka-x4372
    @iruka-x4372 6 років тому

    ディスク交換かな?と思ったんですけど、こういうやり方もあるんですねえ 勉強になりました

  • @fxdlharleydavidson
    @fxdlharleydavidson 8 років тому

    クラッチって自分で触ったことがないんですが、分解すると簡単な作りなんですね。大変参考になりました。自分でもやってみようと思います。

    • @FZRTAKE
      @FZRTAKE  8 років тому

      クラッチのハウジングやボスの形状が複雑なので難しそうに思われるのですが、
      構造自体はシンプルですのでカバーを開ける勇気があれば誰でも出来ると思います。
      但し自己責任で(笑)

  • @T_Kazahaya
    @T_Kazahaya 4 роки тому

    3GM5を10年以上前に4年ほど乗ってました。クラッチの貼りつきは経験無しですがクラッチレリーズの油漏れは食らいました。XJR1200/1300やFJ1100/1200と共通の持病ですな。純正キャブのBDST38はボディと配管のクラックから調子を崩すと復調させづらいのが難点でしたねえ。私はYZF1000RのTPS付に交換、エアクリBOSを加工してタンクの中に納まるようにして乗ってました。

  • @新井さん-l6g
    @新井さん-l6g 5 років тому

    yzf1000r乗りですがこの動画参考にしてクラッチ交換してみます

  • @勇山口-b9j
    @勇山口-b9j Рік тому

    大変為になりました。

  • @numa3
    @numa3 8 років тому

    参考になりました!
    オイルに漬かってて何枚もあるので湿式多板式というのですね。
    オイルに漬かってると滑るように思いますが不思議です。

    • @FZRTAKE
      @FZRTAKE  8 років тому

      市販車であればほぼ全部湿式多板でしょうね~
      湿式でもプレート同士の密着圧と摩擦係数は相当なものです。
      乾式だと街乗りで渋滞とかならヤバいですよね(笑)

  • @333tarou3
    @333tarou3 8 років тому +1

    クラッチ修理 お疲れ様です! ガスケットとオイルだけで済んで良かったですね~♪
    昔のバイクは プッシャープレートのネジが六角ボルトでなくプラスネジやって インパクト使って苦労した記憶があります。
    SSにオフヘル かなかなどうしてカッコええっすよ!

    • @FZRTAKE
      @FZRTAKE  8 років тому +1

      取りあえず大してお金は掛からず良かったです(笑)
      そこがプラスネジだけだと後々面倒な事になりそうで怖いですね~
      編集中に思ったのですが、FZRとオフ用メットってそんなに違和感無いかも?(笑)

  • @Hide4CH
    @Hide4CH 8 років тому

    クラッチの中身ってこうなってるんですねぇ。
    勉強になりました!

    • @FZRTAKE
      @FZRTAKE  8 років тому +1

      内部の構造の説明とかも録画してたのですが、
      動画の時間が長くなりすぎるのでカットしました(笑)
      またOH時には詳しく説明もしてみようと思ってます。

  • @Ranpoh1117
    @Ranpoh1117 8 років тому

    お疲れ様です。
    自分で出来るので いいですよね~~ 僕はできませんが 観るのは好きです!!

    • @FZRTAKE
      @FZRTAKE  8 років тому

      もうちょっと分かりやすく説明出来れば良いんですが、
      話しながらの作業、というか作業しながら話すのって途中で何言ってるのか分からなくなります(^_^;)

  • @soranamitori
    @soranamitori 8 років тому

    クラッチ板大丈夫で良かったですね
    切れない状態だったので固着かと思いましたが
    私の場合はつながらなかったのですが
    こりゃやばいですよね(笑)
    見事にプレート反っちゃっていました。

    • @FZRTAKE
      @FZRTAKE  8 років тому +1

      プレートが無事だったので安く済みました(^o^)
      繋がらない方が症状としては重症ですね~
      曲がりや欠けの破片がハウジングとかを痛めちゃうケースもありますし、
      そうなれば修理も数万円掛かりそうですね(^_^;)

  • @qumuta7
    @qumuta7 8 років тому

    暑い中お疲れです(^_^)私も青空整備ですから、暑さ寒さ天気とにらめっこですね(^_^;)
    プレート剥がすシーン 思わず息を止めて見入っちゃいました

    • @FZRTAKE
      @FZRTAKE  8 років тому

      夏場と冬場の青空整備は地獄ですよね(^_^;)
      屋内でやりたかったのですが、ギヤが入らない状態ではトランポ出来なくて仕方なくここでやりました(笑)
      プレート剥がしは僕も緊張しました( ´艸`)

  • @japancoollife9872
    @japancoollife9872 6 років тому

    FCCで作っていたクラッチが、こんな風に収まっているんですね。

  • @sieg54321
    @sieg54321 8 років тому +1

    部品交換もほぼなくて良かったですね。
    長期間乗ってないとこういうことになるのですね。
    ヤマハのメカニックではありませんとどこかに書いておかないと
    そのうち修理依頼が来ますよw

    • @FZRTAKE
      @FZRTAKE  8 років тому +2

      安く済んで良かったです(笑)
      まあジークさんの場合はそんなに長期間乗らないって事も無さそうですので心配要らないですよきっと(笑)
      修理依頼はたまに来ますが全部断っております。
      なぜなら僕はFZRの事しか分からないからです(^_^;)

  • @cub7340
    @cub7340 8 років тому +1

    FZR1000のことを知り尽くしておられますね。
    私も先日、GSX-R1100のショートツーリングいつものトライアル用メットとゴーグルで行ってきました。
    かっこ悪いけれど、涼しいですもん!(笑)

    • @FZRTAKE
      @FZRTAKE  8 років тому +1

      むしろFZRの事しか分かりません(笑)
      他の車種の事は全く分かってません。
      カブさんはGSX-R1100も乗っておられるんですか?
      バイクの事で判らない事があったらカブさんに聞きます(^_^;)

    • @cub7340
      @cub7340 8 років тому +1

      前にコメントで車種言わずに年式だけ書いたことあります。
      TAKEさんと同じ90年式で油冷のものです。
      機会があれば、ツーリング連れて行ってください、ドン亀ですが。

    • @FZRTAKE
      @FZRTAKE  8 років тому

      油冷の90年式ならドンピシャでライバル車ですね(笑)
      オンロードでもぜひご一緒したいですが、
      ドン亀と言いつつ軽く僕をぶっちぎりそうで怖いです(爆)

  • @kuncross934
    @kuncross934 6 років тому +1

    私、エイプ50乗りの高校生なのですが、投稿者様と同じような現象が起きてます。
    なので、クラッチが切れません。このような場合、この動画と同じように作業を行えば、私のエイプ50もクラッチの張り付きを改善することは出来ますかね?

  • @hiwamoto1302
    @hiwamoto1302 8 років тому

    見ていて楽しいです。

    • @FZRTAKE
      @FZRTAKE  8 років тому

      ありがとうございます。
      そう言っていただけると励みになります(^o^)

  • @いでチャンネル
    @いでチャンネル 8 років тому +1

    すでにバイク屋さんの技量と台数お持ちですね。
    近所でしたらメンテナンスお願いしたいところです(笑)

    • @FZRTAKE
      @FZRTAKE  8 років тому +1

      いえいえ、僕は全くの素人ですよ~
      ただのバイク好きのオッサンですが、FZRに関しては人に負けたくないだけの小者です(笑)

  • @seiji8974
    @seiji8974 8 років тому +3

    takeさん本物のYAMAHAのメカニックみたいで凄い!
    っていうか本物か(^^♪

    • @FZRTAKE
      @FZRTAKE  8 років тому +1

      いえ、僕は完全なる偽物です(笑)
      ただのバイク好きのオッサンってだけなんですが、
      YAMAHAのツナギ着てるだけでプロっぽく見えるのかもしれませんね( ´艸`)

  • @kamedeer5119
    @kamedeer5119 8 років тому

    今までご自分で管理されてなかったので
    そういう意味ではケース内の確認、クラッチ廻りの劣化具合も確認出来、開けれて良かったかもですね。
    オイルも交換される予定だったと思うので結局今回はガスケット代だけですね^^
    淡々と作業される姿がメカニックそのものでしたよ(^_^)

    • @FZRTAKE
      @FZRTAKE  8 років тому +1

      全くその通りです。ガスケット代だけで済んで良かったです(笑)
      今回カバーを開けて現状の確認が出来ただけで安心感も増しますし、
      まだまだ行けそうな所、次回は修理が必要な所などが分かって逆に良かったかも?( ´艸`)

  • @youb-sidestyle
    @youb-sidestyle 8 років тому

    MR2のクラッチをばらしたことはありますが
    バイクのエンジンやクラッチを整備したことがまだありません^^;
    参考になりました!

    • @FZRTAKE
      @FZRTAKE  8 років тому +1

      多分バイクの方が簡単かと・・(^_^;)
      そのうちクラッチもOHする機会も出てくると思いますので、
      その際は全バラで詳しく解説したいと思います。

  • @motochanhyde
    @motochanhyde 8 років тому

    メチャ勉強になりました。
    車種の特性上クラッチハウジングのガタが気になり出してまして・・
    ガスケットの劣化で若干のオイル漏れなんかもあったりするんで時期を見て開けてみようかな?^^;
    油砥石なる物があるんですね。
    勉強になります。

    • @FZRTAKE
      @FZRTAKE  8 років тому

      ハウジングのガタつきは早めに直した方が良さそうですね。
      オイル漏れがあるのなら丁度良い機会じゃないですか?(笑)
      油砥石は粗目・中目・細目などがありますが、中目位が丁度良いです。

  • @jojokotetu
    @jojokotetu 8 років тому

    クラッチの張り付き…実はRMXも7年間庭に放置したあった為に勿論張り付いてました。泣く泣くTAKEさんと同じ作業をしましたね。3年位前のお話ですが(^_^)

    • @FZRTAKE
      @FZRTAKE  8 років тому +1

      オイルの種類や固さでも変わってくるかもしれませんね。
      7年放置しててもまた元気にRMXを復活させるSoneさんはプロの方ですか?(笑)
      バイクは放置するとすぐにすねちゃうのでヒマがあれば構ってあげないといけませんね(^_^;)

  • @user-chi_FtyN
    @user-chi_FtyN 6 років тому

    SRK031 EBCコンプリートクラッチリビルドキット - ヤマハFZR1000 EXUP 89-92

  • @Maxik_Bartos
    @Maxik_Bartos 4 роки тому

    Super video 👍👍

  • @高山長
    @高山長 8 років тому

    もうメカニックの域ですね。
    私もFZRは好きですが、そこまで自分で整備をするほどの知識は持ってませんでした^^;
    いや〜、非常に参考になりました。

    • @FZRTAKE
      @FZRTAKE  8 років тому

      いや~素人メンテでお恥ずかしい限りです。
      自分でやると安く済んで良いんですけど、何かあった時に人のせいに出来ないのが泣き所(笑)
      またOH時にはもっと詳しく分かりやすい動画を作りたいと思います。

  • @MyXM8
    @MyXM8 8 років тому

    凄く勉強になる動画でした。ありがとうございます

    • @FZRTAKE
      @FZRTAKE  8 років тому

      参考になれば幸いです。
      そのうちOH時には更に詳しく動画で説明してみたいと思ってます。

  • @dgimkerri8074
    @dgimkerri8074 5 років тому

    Приветствую вас очень хорошо

  • @artaslich325
    @artaslich325 4 роки тому

    За ети 4 года ничуть не изменился , лиш только шапка сильно зашарпаной стала ))

  • @Maxik_Bartos
    @Maxik_Bartos 4 роки тому

    👍👍