鬼束ちひろ - Infection

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • 2001年9月7日に発売された5枚目のシングル。ピアノ&ストリングスの雄大で美しい音色をバックに、弱くておろかな人間になってゆく自分自身をせめたてる迫力満点のバラードナンバー。テレビ朝日系木曜ドラマ『氷点2001』の主題歌。
    ■EMIアーティストページ
    www.emimusic.jp...

КОМЕНТАРІ • 1,3 тис.

  • @asara5172
    @asara5172 10 місяців тому +91

    この曲は月光以上の名曲だと
    思う。生で聴きたい。
    ちいちゃんの声。

  • @user-vu4my7qx1u
    @user-vu4my7qx1u Рік тому +106

    本当に、心が爆破した人にしかわからないよ

    • @直美福永
      @直美福永 5 місяців тому +8

      そうですよね

    • @オオタヒトシ
      @オオタヒトシ 4 місяці тому +8

      私は精神疾患をもっていて、
      この曲の歌詞が自分に当てはまり過ぎて、もろに心に突き刺さります。
      この曲を聴いていると発狂したくなりましが、名曲だと思います。

  • @ssd__chan
    @ssd__chan Рік тому +40

    無理にでも元気にならなきゃいけないんじゃなくて、どっぷりと悲しみや苦しみに浸からせてくださるのが鬼束ちひろさん……

  • @scholeスコレー
    @scholeスコレー 11 місяців тому +12

    「許すとう言う事が もっと簡単に出来れば 人はもっと幸せになれるのになぁ」 氷点のセリフで真髄を突いたセリフで刺さりました。 この曲とドラマがピッタリでした。

  • @nansun-xz9of
    @nansun-xz9of Рік тому +87

    気付いたら22年も経ってた…
    今日もまた、初めて聴いたかのような新鮮な衝撃を感じる不思議な曲。天才としか思えない。

  • @ブチブッチ-w7p
    @ブチブッチ-w7p 2 роки тому +243

    若い人達は知らないかもだけどこの曲の発売とアメリカでの同時多発テロ事件が被って、爆破してぇって歌詞がよくないってわけわからんレコード会社の判断で全くプロモーションされなかったんですよね。きちんとプロモーションされてたらもっと認知されてたと思うと本当に残念です。

    • @テレぽん太郎
      @テレぽん太郎 2 роки тому +41

      必要な人のところに届いてるはず。遠回りしても。

    • @小次郎-g3c
      @小次郎-g3c 2 роки тому +19

      当時高校生の俺は聞き倒してました。
      昭和生まれしかわからないかもしれませんがPHSだったか携帯だったか忘れましたけど着メロもこれでした☺️

    • @disneyvirtualtour1680
      @disneyvirtualtour1680 8 місяців тому +12

      爆破して飛び散るという歌詞と、9.11の被害のあり様を重ね合わせて考えると、ご遺族の方や行方不明のご家族を待つ方の心を慮り、プロモーションを控えることは、非常に適切な配慮だったと思います。

    • @珠璃-n1t
      @珠璃-n1t 7 місяців тому +4

      ​@@disneyvirtualtour1680流石に歌詞に無理矢理繋げて批判する人なんていないと思うけどね

    • @松浦光裕
      @松浦光裕 5 місяців тому +9

      ドラマ、氷点の主題歌だったはず
      有名だよ

  • @BerryPURPLE-l2w
    @BerryPURPLE-l2w Рік тому +55

    氷点てドラマを当時見ていて、子供ながらに歌詞とメロディに衝撃をうけた曲。ずっと色褪せない

  • @tanfuku7878
    @tanfuku7878 Рік тому +159

    うつの症状の中でもがき苦しんでいる時に聞いたら涙止まらんかった。
    苦しみをここまで美しく昇華する鬼束ちひろ、本物の天才だわ。

    • @高柳広行
      @高柳広行 Рік тому +16

      精神的な病に苦しまれるている方々にこの曲を聴いて頂いております。皆さん涙を流されて癒されています。此方のメッセージにヒントを得ました。有り難う御座います。

    • @みみみ-d8u9c
      @みみみ-d8u9c Рік тому +16

      まじ分かりすぎる

    • @mami-pn1qf
      @mami-pn1qf 11 місяців тому +6

      凄く分かります

    • @ka-lj9be
      @ka-lj9be 10 місяців тому +12

      私もうつ病を患っています。まさに今10年もまえから、この方の曲集を作って眠れないは聞きながらねるんです。必ず眠れるんです。

    • @花村舞華
      @花村舞華 10 місяців тому +11

      私もうつ病です
      分かります
      辛い気持ちに寄り添ってもらえてるような気持ちになれるのでこの曲が大好きです

  • @修佐藤-d3x
    @修佐藤-d3x 5 років тому +538

    もっと評価されるべきだ。
    名曲です。

  • @ky2620
    @ky2620 3 роки тому +612

    鬼束さんの曲は絶望であり救済でもある。天才ですよね、ほんとに。

  • @sumisanfan
    @sumisanfan 11 місяців тому +36

    真夜中に酔った状態で煙草を吸いながらこの曲を聴いて堕ちていく感覚が、何とも言えない寂寥感に包まれてむしろ心地よくなる

  • @甘酒-i4r
    @甘酒-i4r Рік тому +23

    2002年の名古屋でのライブに一人で行き、アンコールでこれを号泣しながら聴いた思い出。
    名曲すぎるんよ😢

  • @hotcake2007
    @hotcake2007 3 місяці тому +48

    月光よりもこの曲が好きだ。
    激しく感動させられてしまう。
    彼女の最高傑作ではなかろうか。

    • @ochi9100
      @ochi9100 16 днів тому

      君にとってそれでいいじゃない
      私にとってはそうじゃないけど、でもわかる

  • @taikomanju
    @taikomanju 3 роки тому +246

    「何とか上手く答えなくちゃ」
    そしてこの舌に雑草が増えて行く
    鼓動を横切る影が
    また誰かの仮面を剥ぎ取ってしまう
    In the night
    I sit down as if I'm dead
    ※爆破して飛び散った心の破片が
    そこら中できらきら光っているけど
    いつの間に私はこんなに弱くなったのだろう※
    足が竦んでしまう事も
    気にならない振りをして居るの
    私の愚かな病は
    だんだんひどくなっていくばかり
    In the night
    I realize this infection
    (※くり返し)
    あらゆる小さな熱に
    怯えはじめている私に
    勝ち目など無いのに
    目を覚まさなくちゃ
    爆破して飛び散った心の破片が
    そこら中できらきら光っているけど
    いつの間に私はこんなに弱くなったの
    爆破して飛び散った心の破片が
    破片が 破片が そこら中で
    いつの間に私はこんなに弱くなったのだろう

    • @坂本香織-d5p
      @坂本香織-d5p 11 місяців тому +11

      当時から知ってる曲だけど、歌詞ありがとうございます
      歌詞見ながら聞くと余計心に刺さります‼️‼️

  • @TheMasao2010
    @TheMasao2010 4 роки тому +396

    Infectionは20才の作品、まさに天才。芸術は人の悲しみを軽くしてくれる。

  • @boccodisney8498
    @boccodisney8498 4 роки тому +430

    infection
    作詞:鬼束ちひろ 作曲:鬼束ちひろ
    「何とか上手く答えなくちゃ」
    そしてこの舌に雑草が増えて行く
    鼓動を横切る影が また誰かの仮面を剥ぎ取ってしまう
    In the night I sit down as if I'm dead
    爆破して飛び散った 心の破片が
    そこら中できらきら光っているけど
    いつの間に私は こんなに弱くなったのだろう
    足が竦んでしまう事も 気にならない振りをして居るの
    私の愚かな病は だんだんひどくなっていくばかり
    In the night I realize this infection
    爆破して飛び散った 心の破片が
    そこら中できらきら光っているけど
    いつの間に私は こんなに弱くなったのだろう
    あらゆる小さな熱に 怯えはじめている
    私に 勝ち目など無いのに 目を覚まさなくちゃ
    爆破して飛び散った 心の破片が
    そこら中できらきら光っているけど
    いつの間に私は こんなに弱くなったの
    爆破して飛び散った心の破片が 破片が 破片が そこら中で
    いつの間に私は こんなに弱くなったのだろう

  • @小野ユウキ-q6v
    @小野ユウキ-q6v 2 роки тому +12

    ちひろさんのウタに何度も何度も生かされてきました。いつまでも待ちますよ。アタラシイ詩。

  • @大川原和也
    @大川原和也 4 місяці тому +7

    鬼束ちひろの楽曲の中でも指折りの名曲なのに、リリースした時期さえ違っていればもっと周囲に認知された傑作!
    この歌詞が9.11テロの影響でレーベル会社から自粛されたのか何回聴いてもわからない。

  • @bakubaku6963
    @bakubaku6963 Рік тому +46

    歌詞
    「何とか上手く答えなくちゃ」
    そしてこの舌に雑草が増えて行く
    鼓動を横切る影が
    また誰かの仮面を剥ぎ取ってしまう
    In the night
    I sit down as if I'm dead
    ※爆破して飛び散った心の破片が
    そこら中できらきら光っているけど
    いつの間に私はこんなに弱くなったのだろう※
    足が竦んでしまう事も
    気にならない振りをして居るの
    私の愚かな病は
    だんだんひどくなっていくばかり
    In the night
    I realize this infection
    (※)
    あらゆる小さな熱に
    怯えはじめている私に
    勝ち目など無いのに
    目を覚まさなくちゃ
    爆破して飛び散った心の破片が
    そこら中できらきら光っているけど
    いつの間に私はこんなに弱くなったの
    爆破して飛び散った心の破片が
    破片が 破片が そこら中で
    いつの間に私はこんなに弱くなったのだろう

  • @fourier-u7
    @fourier-u7 8 місяців тому +52

    まだ聴いてるし、これからもずっと聴く

  • @tatsoka
    @tatsoka Рік тому +23

    死んでしまうギリギリの、切れてしまう寸前の弦のような苦しくて、つらくて、壊れそうな感じがします。
    同じ思いを抱えてる人も多いはず。
    本当に心にスッと入ってくる名曲だと思う

  • @花村舞華
    @花村舞華 Рік тому +7

    プライムビデオで「氷点」を観て最近知った曲
    ドラマもこの曲も大好き
    12年前から私の心の中にも氷点がある
    心が死んで凍ったら二度と戻らない
    誰も信じない 自分を守る為にもう誰にも関わらない
    弱い心が嫌い 消えたい

  • @omochi932
    @omochi932 3 роки тому +24

    「何とか上手く答えなくちゃ そしてこの舌に雑草が増えて行く」
    社会に出て何が常識なのか普通なのか空気を読むようになって、この世界からはみ出さないために言葉を選んで選んでペラペラと上手に喋るようになったけど、それは自分の本当の言葉じゃなくて、まさに舌の上に嘘の言葉=雑草が生えたようでどんどん心が割れてった。この曲は私のやり場のない気持ちを代弁してくれる大切な曲です。

  • @梗院六花
    @梗院六花 3 роки тому +12

    この人の歌は自分の命を削ってるイメージがある。
    何でこんなに苦しそうなんだろう。
    天才過ぎて病んでしまったんだろうか?

  • @ブエナビスタ-s1p
    @ブエナビスタ-s1p 8 місяців тому +109

    2024年5月31日聴いてます。何年ぶりかでまた聴き出してこの歌に本当に心を揺さぶられています。ずっと追いかけていればよかったと後悔してるのでこれからたくさん聴いていきます。

  • @紅飛鳥-r5n
    @紅飛鳥-r5n 3 роки тому +32

    頭空っぽにして、何も考えず聞いて欲しい歌。もし涙が流れたなら、あなたは相当追い詰められてるはず。
    優しい人、真面目な人、誠実な人。そういう人達が歯を食いしばってるからなんとか成り立ってる社会が今。
    一言いうなら、死なないで。

    • @紅飛鳥-r5n
      @紅飛鳥-r5n 3 роки тому +1

      @@user-vu3wi3mf2h どうしようもないことになる理由なんて、本当は驚くほど少ない。勿論、どうしようもないことで苦しんでる人はとんでもなく多いけど。
      自意識や優しさで自分を縛り付けてる人がほとんどだから、貴方がそうなら、ほんの少しでいいから、自分の好きなことだけを見つめて過ごしてみて欲しい。

    • @紅飛鳥-r5n
      @紅飛鳥-r5n 3 роки тому

      @@user-vu3wi3mf2h 大丈夫。貴方は空っぽなんかじゃない。ちゃんと光を掴もうとするその手を持ってる。
      その手さえ失わなければ、きっと何かに辿り着く。応援してます。悲しい時は泣けばいい。

    • @紅飛鳥-r5n
      @紅飛鳥-r5n 3 роки тому +1

      @@user-vu3wi3mf2h どんな人にも明日は来ます。不幸にも事故や病で明日を断たれる方を除いて。
      偉そうな言い方を敢えてしますが、自分を磨きなさい。
      貴方の想い人以外の人でも、「素敵な人だな」と思われるくらいに。
      偶にいるんですが、自分の好きな人のために自分を変えようとする方。辛い言い方をしますが、愚鈍な考え方です。
      好かれたがりを好きになる人は、男女問わずいません。
      自分を貫いて、「自分はこうなんだよ。誰にも文句は言わせない」という姿勢を表面に出すと、
      それが大勢か少数かは兎も角、必ず好きになってくれる人はいます。
      一番最悪なのは、自分を出せないこと、出さないことです。
      自分を選ばなかったことを後悔させる程の魅力を身につけることから始めましょ!

  • @加藤保憲-v9f
    @加藤保憲-v9f 3 роки тому +104

    サビで4回とも歌い方変えてるのが凄い💦
    しかも、だんだん感情が昂ぶった歌い方になってる

  • @hiromi-tugodai4834
    @hiromi-tugodai4834 Рік тому +15

    何を観て何を感じたらこんな曲が出来上がるんだろう この危うさ沁みます

  • @上七軒
    @上七軒 3 роки тому +114

    鬱病の時に支えてくれた曲。崩れ落ちそうな内面が、逆に寄り添ってくれたような。

  • @Hiro-ce3gb
    @Hiro-ce3gb 4 роки тому +101

    美しいんだよね。アーティストとして。
    心が美しいアーティストなんだよね。

  • @キャットトム-y4t
    @キャットトム-y4t 6 років тому +307

    いま聴いても遜色ない、色褪せない。
    鬼束ちひろは天才だ。
    こんな曲つくれる20歳はいまの時代にはいないよ。

    • @とゆう-f7r
      @とゆう-f7r Рік тому +6

      というかいつの時代の20歳にもいない

    • @Yyyssss566
      @Yyyssss566 8 місяців тому +6

      ええええこれ20歳でつくったんですか!?
      天才

    • @サネン
      @サネン 3 місяці тому

      鬼束ちひろさんと、同じ年です当時、この歌を聞いた時は、すごい衝撃的でした。今、聞いても癒してくれます。

  • @shintakaki7503
    @shintakaki7503 2 місяці тому +8

    神曲って軽く使われやすい言葉ですが、これ程神聖さを感じる曲は今後産まれないのではないかと感じてしまいます。
    少なくとも私にとっては人生を救ってくれた神曲です。

  • @マイケル-f1k
    @マイケル-f1k 2 роки тому +67

    10代の頃、よく聞いていた。
    ふと30後半になって今、聞き返したら
    仕事前なのに涙が勝手に出てきて
    抑えるのに必死だった
    そういう曲

  • @ミューズ-e1m
    @ミューズ-e1m 5 місяців тому +6

    20代の病んでた頃はこの曲よく聴いてたなぁ
    一度、朝帰りの時乗ったタクシーがこの曲かけてたのは驚いた

  • @nntmyk
    @nntmyk 2 роки тому +31

    この人は天才だと思う。

  • @anoodadesuyo
    @anoodadesuyo 3 роки тому +25

    最後の『だろう…』がすごすぎる。
    しばらく放心状態になった。

  • @akaimi0222
    @akaimi0222 4 роки тому +162

    FNSで月光じゃなくこの曲を歌ってくれたのがなんかよかった
    やっぱり好きだなって思いました

  • @ちて-d5q
    @ちて-d5q 3 роки тому +75

    辛いときに寄り添ってくれる歌だなぁ…と、つねづね思います。

  • @Apple-td6mf
    @Apple-td6mf 4 роки тому +585

    この曲、凄いんだよね…
    サビでこれでもかってぐらい転調するし、いきなり音程が飛ぶし。
    歌詞も深いし。

  • @てむてむ-y2i
    @てむてむ-y2i 3 роки тому +411

    歌って流行り廃りがあるもんだと思ってたけど、鬼束ちひろはそういう次元にないんだなって凄く思う

    • @サカタナノ
      @サカタナノ 2 роки тому +29

      詩の重み、深さがその辺のjpopとは比べ物にならないからなぁ
      廃る訳も無い

    • @小次郎-g3c
      @小次郎-g3c 2 роки тому +12

      演歌級に深い詩ですよね

    • @Asstueda
      @Asstueda 2 роки тому +12

      @@小次郎-g3c
      演歌は深くはないよ。基本的に誰でもわかるように作られてる。独特の唄い方がそう感じさせる。

    • @小次郎-g3c
      @小次郎-g3c 2 роки тому +10

      @@Asstueda 演歌の詩の方がこの人はこんな心境でって想像力使わせてくれません?笑
      最近の歌の詩はなんていうか、薄っぺらくてちょっと苦手です😭

    • @Asstueda
      @Asstueda Рік тому +4

      @@小次郎-g3c
      演歌はこぶしや引っ張り回す唄い方があるので、意味が深いとか叙情を想像させると考えます。さらに、詞の文字が少ないので誰にでも理解できるのも身近に感じます。人それぞれの感じ方でいいと思います。
      仰せの通り最近はノリだけの詞曲が多いですね。秋本一派とジャニ、K国プロデューサが不毛の地に変えてしまったと思ってます。
      鬼ちゃんの詞は思いもよらない言葉や比喩が使われていて、時を超えても古く感じないと思いますね。
      なお、鬼ちゃんのヒナギクは演歌に近いつくりですが、詞はやはり単純ではないので他の演歌歌手が歌いこなすのは難しそうです。

  • @こんぺいとー-h8e
    @こんぺいとー-h8e 9 років тому +472

    14年前に発売されたとはいえ今でも聴きたくなるやっぱりこの人はすごいよ

  • @mosha5795
    @mosha5795 4 місяці тому +12

    こんなに儚くて美しい曲を今日の数分前まで知らなかったことが悔やまれる。わたしにもっと教養があれば一句読めそうだ。

  • @高田奈緒子
    @高田奈緒子 2 роки тому +69

    常人には絶対書けない曲だと思う。
    でも落ち切った時には何よりの支えになってます。
    いつかライブ行きたいな。

    • @ニコチャマロ
      @ニコチャマロ Рік тому +2

      いろいろあって、今とてつもなくちひろさんの生歌を聞きたい。ライブしてほしいなあ

  • @にっこり肉球
    @にっこり肉球 5 років тому +352

    初めて聴いた時に鳥肌が立ったけど
    何年も経った今でも聴くたびに鳥肌が立つ
    この名曲があまり知られていないのが残念
    もっと知ってもらいたい

    • @ホニャリンコ
      @ホニャリンコ 4 роки тому +9

      普通にドラマの主題歌だったけど…

    • @小次郎-g3c
      @小次郎-g3c 2 роки тому +8

      当時高校生でした。
      矢井田瞳さんと外見の雰囲気似てると思ってました。
      曲の深みが全然違って鬼束ちひろさんの曲の方が断然好きだった‼️

    • @yisinobu66
      @yisinobu66 Рік тому +5

      この曲発表後に米国で911テロがあり、“爆破して”を問題されて宣伝するのを自粛してしまったから。

  • @roses555moemoe9
    @roses555moemoe9 6 років тому +220

    すごく暗いのに優しい。
    母親的なものに抱き締められながら、
    頭を撫でられてる感覚。

    • @ななな吉田
      @ななな吉田 4 роки тому +17

      現代に舞い降りた賛美歌

    • @entertherequiem
      @entertherequiem 4 роки тому +12

      暗いから優しいんですよ。
      この身を焼く光やその熱を心地良いと感じる者共に、人を癒やすことなどできっこない。

  • @コンぽた-k7l
    @コンぽた-k7l Рік тому +28

    どれだけ今が落ち目でも、どれだけ間違った行いをしたとしても、あなたの歌に救われています。
    これからもきっと。

    • @キリンの疾走-b9b
      @キリンの疾走-b9b 11 місяців тому +2

      落ち目とか余りにも失礼でしょ。彼女の歌は流行り廃りとは全く次元の違う天才の世界でしょ

  • @よもぎ大福-y5d
    @よもぎ大福-y5d 3 роки тому +28

    悪いニュースで話題になってますがこの機会に彼女の歌を知って貰えるのは良い事。

  • @kamehara907
    @kamehara907 3 місяці тому +12

    爆破してーって歌詞に組み込むところが天才。

    • @神風-x7b
      @神風-x7b 22 дні тому

      「幕端で」って随分穏便な歌詞だなって思ってたら「爆破して」で痺れた

  • @abi-gs4xg
    @abi-gs4xg 3 роки тому +44

    一番 この歌が好き 昔 何度も助けられたけれど、今も心に突き刺さる
    そして聴くと楽になる 繊細で感性豊か 不器用な人なのだろうな 蹴るのは駄目だけど応援してます!

  • @kasebara_ron
    @kasebara_ron Рік тому +12

    リリースから今日までの22年の間、ずっと私の心を救い続けてくれる福音。

  • @skyhigh8582
    @skyhigh8582 3 роки тому +39

    音楽の天才。日本の宝を温かく見守りたい。

  • @北川玲-m1p
    @北川玲-m1p Місяць тому +4

    衝撃の月光から…この曲で…彼女が紛れもない天才である事が証明された気がします
    僕的にはこの曲が好きです
    病んでる時に聴くと自分の心境を代わりに表現してくれてる気がするから
    自分が落ち込んだり傷付いたりしてどうしようもない時に何故か無意識に聴きにくるので…そうゆう事なのだと思う

  • @andygoto529
    @andygoto529 10 років тому +368

    彼女の曲を聴くと、自分のなかで、絶望と希望が入り交じる不思議な気持ちになる。

    • @ちゃんねるゆーたん
      @ちゃんねるゆーたん 3 роки тому +5

      同感。明らかな絶望感だけど、その中にも
      一点の希望が必ずある。という心情になります。

  • @林雄介-f9q
    @林雄介-f9q 4 місяці тому +10

    この曲は、今のボクの心情!何回も聴いて、その度に、思いっきり泣いています。

  • @darkmoon6517
    @darkmoon6517 8 місяців тому +21

    聴いていると自分のことを歌っているようで、苦しくて涙が出てくるけど、大好きな曲

  • @randoshita4593
    @randoshita4593 12 років тому +65

    こんなに身体全部で、放出するみたいに歌う人、見たことない。
    言葉にできない衝撃受けました。

  • @ビッグママ-p5k
    @ビッグママ-p5k 7 років тому +196

    狂気と透明さが交差する歌。臨界地点を越えた人の歌。共感というか 心の中がバレたくらい びっくりして 嗚咽して泣きました。

  • @Hitoshi.M_1963
    @Hitoshi.M_1963 27 днів тому +2

    不世出の天才。
    もうこのようなアーティストは出てこないかもしれない。

  • @志村けん-f6n
    @志村けん-f6n 3 роки тому +71

    色んな事言われてるけど、この人は唯一無二だよ

    • @Nero-kq5pn
      @Nero-kq5pn 2 роки тому +3

      作詞 作曲 鬼束ちひろ
      編曲 適当
      そんな、凄い人 居ない
      ですよ、、
      しかも、ボーカリストとして
      優秀!
      50のおじさんの
      たわごとですが、笑っ

  • @ridingthestormout7641
    @ridingthestormout7641 Рік тому +9

    毎日聴いている。私が次に踏み出せない。つらい。

  • @驚きの流動食-s5x
    @驚きの流動食-s5x Рік тому +76

    過去したことは事実として受け入れつつも、現在として未だに沢山の人の心と感情を大きく動かす力を持った人である事実には変わらない
    定期的にこの歌に救い上げられてる人がいるってのはやっぱりいい歌だからなんだろうな

  • @かづ-q9w
    @かづ-q9w 11 років тому +470

    透明な歌だと思う。
    どうしてこんなに響くんだろう。
    尊敬とかそういうレベルじゃなくて、ほぼ信仰に近い感情をもつファンが居るのもわかる。
    言葉では表せないものを歌ってる気がする。

  • @夢野Q作-t9v
    @夢野Q作-t9v 8 років тому +172

    心が疲れた時に聴くと癒される

  • @SACfromsachi
    @SACfromsachi 8 місяців тому +15

    普段は気づかないように生きていますが、
    何かのきっかけから
    過去のことを思い出してしまう時、
    鬼ちゃんの曲が 歌が
    私に寄り添い、
    この思いを表してくれる
    掬ってくれます。

  • @tomocafe0622
    @tomocafe0622 3 роки тому +62

    たくさんの名曲がある中で一番はやっぱりこの曲。

  • @レミ-x6v
    @レミ-x6v 3 роки тому +59

    繊細で恐ろしい程の感性と才能。

  • @島梟-h7v
    @島梟-h7v 3 роки тому +85

    この曲聴くと心がザワザワしてくるけど何故か聴かずにはいられないんだよなぁ

  • @小塚誠-o6i
    @小塚誠-o6i 6 років тому +260

    舌に雑草が増えていく、なんて表現思いもつかん
    歳をとるにつれて今まで琴線に触れていなかった歌詞に共感する
    20歳そこそこでこの歌詞書くって、凄いことと思う

    • @user-uh3dx8fu9w
      @user-uh3dx8fu9w 5 років тому +13

      わかりみー発売当時はこの歌詞のすごさわからなかった
      てかサビの歌詞がインパクトありすぎ
      サビ以外の歌詞の表現が地味にすごい

    • @yousay1250
      @yousay1250 5 років тому +1

      小塚誠 後にネット用語で草生えるとかwwwとか笑うことの意味に使われていきましたね。

    • @sepa3435
      @sepa3435 5 років тому +1

      @@yousay1250 それ「収斂進化」なwww
      (笑→Wara→ w→wwwww →草と進化していったにすぎん

  • @yochin1960
    @yochin1960 Рік тому +15

    この人は天才✨

  • @渡部春
    @渡部春 4 роки тому +142

    こんな曲、他の誰がつくれるのか…。今、聞こえてくるのは、キレのいいリズム、心に響くハイトーンボイス、明るい曲調、確かにいい、いいんだけど…。心の奥を歌にできる、歌える歌手が今、どれほどいるだろうか…。

  • @yumiyumi3212
    @yumiyumi3212 6 років тому +309

    昔、うつ病で、辛かった時に聴いてました。涙が止まらなかった、暖かい涙でした…昨年、大病して手術と辛い治療繰り返してた時も病院のベッドに寝ながら、繰り返し聴いてました…歌詞も曲も鬼束ちひろという歌い手は、私の魂に寄り添ってくれる…この曲が一番です…

    • @YAMANOBE0811
      @YAMANOBE0811 6 років тому +33

      YUMI YUMI
      ご本人も不眠症に苦しみ昼夜逆転の生活をされていたようなんで、そんなご自身のための曲だったのかも知れませんね。

  • @shohey7011
    @shohey7011 3 роки тому +9

    救急車を蹴ってしまった時はこの曲のように心が爆破してしまったんだと思います。
    逮捕された時は、嫌味を言ってきた奴に対して何も出来なかったことに対して自分の無力さや弱さを感じていたのかもしれません。
    ですが、早く目を覚まして戻って来て欲しいです!!!
    我々は応援しています!!!

  • @nemueru_nemu_nemu
    @nemueru_nemu_nemu 4 роки тому +85

    この歌に何度も救われてる。
    聞いて→落ちて→泣いて→すっきりして→また頑張らなきゃって。

  • @永井瞳-g1d
    @永井瞳-g1d 4 місяці тому +7

    24.9.19聴きに来ました。月光からこの曲で4曲目、懐かしい、なんて世界観のある、当時から。

  • @しらたま-j9o
    @しらたま-j9o Рік тому +61

    母親が自殺する前にずっと聴いていた曲。
    もうすぐその当時の母と同い年になるけど、私は自分が生きてることを確認するために聴いている。

  • @user-cf4rk2sn1u
    @user-cf4rk2sn1u 3 місяці тому +6

    歌詞を丸暗記してたぐらい当時はこの曲が好きでよく聴いてました。
    なんか泣けてくる😢

  • @robita620
    @robita620 3 роки тому +89

    最近鬼束ちひろさんを聞き出したのですが、他の方のコメントどおり、暗い、重いはずの曲調なのに逆にすごく光や美しさを感じます

    • @縄文-l4n
      @縄文-l4n 3 роки тому +12

      we can goって曲は反対に、軽快で明るい曲調なのにどこかに影がある感じがしてお勧めです

    • @ビーチザックス
      @ビーチザックス 3 роки тому +4

      惑星の森がいちおし😃聞いてみて

  • @赤紫-x2j
    @赤紫-x2j 2 роки тому +6

    どうしようもなく辛い時、ここに来て助けてもらっています
    あたしににも勝目などないです…
    目を覚ましたい

  • @フセモリ
    @フセモリ 3 роки тому +43

    なんのかんのゆーても、やっぱ天才なんよなぁ…

  • @Yyyssss566
    @Yyyssss566 8 місяців тому +6

    こんな天才なのに問題を起こしてしまうところに才能を感じる

  • @swee2casee930
    @swee2casee930 4 роки тому +78

    一番好きとも言える曲。初めて歌いながら泣いた曲。
    夢であった音楽をやることも諦めずにいようと思えた唯一の人で、このPVで「こんな病んだ同じ景色を見ている人がいるんだ」と、「そんな人だからこんな歌を、声をくれたんだ」と泣けて、今でも感謝しています
    この曲だけは生半可な気持ちでは歌えないけれど、その分生きる糧、そして辛い時の縋り先になってくれています
    ありがとう

  • @zuccaroi
    @zuccaroi 6 місяців тому +5

    発声、声量、声色、発音、リズム、和声、歌詞 どれをとっても秀逸。音楽だけで勝負できる。お顔も好みです。素質はもちろんだけど親御さんよく育てたなあ。

  • @サカタナノ
    @サカタナノ 2 роки тому +18

    こんな名曲、あと何百年は出て来ないだろうね

  • @ふくのかみ-k6m
    @ふくのかみ-k6m 3 роки тому +42

    とにかく危うく美しい。
    なぜか寝る前にこの曲を聴くと深く眠りにつける。

  • @EMI-ex1rc
    @EMI-ex1rc Рік тому +14

    若い頃にこの曲に出会い常に生と死の狭間でもがき苦しんでいた私の心の叫びとリンクして長い間に支えになりました。30年近く月日が流れ今でも絶望した時は聴いている…一番愛してる曲です❤️感謝⭐️

  • @finiszfort7045
    @finiszfort7045 3 місяці тому +6

    鬼束ちひろさんの声は独特で本当に素敵な声で惹き込まれてしまう😊大好きな歌手です✨

  • @nolimitmasaru6173
    @nolimitmasaru6173 8 років тому +705

    鬼束はこの時二十歳だったかな?
    二十歳でこの曲創るって凄いよ。しかもこの歌唱力。
    全てにおいて圧倒的だ。
    これぞ異端。
    やはり類い稀みる才能だ。
    追記
    デビュー前に既にストックされていたそうだ。
    つまり十代でこの曲を創った鬼束ちひろは天才の二文字では片付けられない才能の持ち主だ。

    • @YAMANOBE0811
      @YAMANOBE0811 6 років тому +42

      NO LIMIT masaru
      何というか、音楽の神に愛されているような感じがいたしますね、ご本人はとても大変かも知れませんが………。

    • @ykaji-iz1cn
      @ykaji-iz1cn 4 роки тому +14

      鬼束さんの本を読んで、高校生の時の歌を思う情熱を知りました。

  • @おむすびころりん-d3v
    @おむすびころりん-d3v 2 роки тому +11

    冒頭の2行に自身の葛藤と
    生きづらさがすべて込められてる。
    破壊と再生を繰り返す歌姫に
    今後とも御加護がありますように。

  • @もりもり-e1i5j
    @もりもり-e1i5j 4 роки тому +108

    FNS歌謡祭で、数ある歌い手の中でも存在感を存分に発揮していたと思う
    まさに魂の歌

  • @grapeaqua
    @grapeaqua 2 роки тому +29

    氷点の世界観の解釈が素晴らしくて鳥肌がたった。

  • @レオレオ-h6p
    @レオレオ-h6p 4 роки тому +81

    FNS歌謡祭から来ました!
    力強い歌唱力に思わず見入ってしまいました!

  • @sssakiayu
    @sssakiayu 7 днів тому +1

    この歌は当時高校生だった私を幾度となく救ってくれました。

  • @atsuhappy5429
    @atsuhappy5429 3 роки тому +39

    個人的に鬼束ちひろ氏の楽曲、MV共に最高峰の芸術作品だと思っている。

  • @ヤマリエ-q4h
    @ヤマリエ-q4h 4 місяці тому +4

    自分の進むべきことが上手くいかない…
    目を瞑ることしかできない
    いつから弱くなったんだろう
    辛い…
    報われる曲です。
    縋る思いです。
    救いの曲だよちーちゃん。
    あなたの曲は私の救いです。

  • @yotuyotu7626
    @yotuyotu7626 5 років тому +85

    聞いて無い時間が惜しいくらい引き込まれる…。 死ぬまで聞いていられる…。 この人が歌っている同じ時代に生きてこれて本当に良かったと思う…。

  • @あきら00
    @あきら00 2 роки тому +11

    やっぱり死にたい落ち込んだ時はこの歌に戻ってくる。自分は無力で非力で心が壊れやすい、のに現代社会では何も動じないごく普通の人を演じている。「爆破」とは…きっと怯えた素の自分が倒れた時の感情を表しているんじゃないかな。弱肉強食の世界に凄く弱い自分が行きずまっている苦しさ、まさしく皆さんも共感できる切なくそして美しくもあるちひろさんの世界だと思う

    • @ちゃびん-r1s
      @ちゃびん-r1s 2 роки тому +2

      時には原点回帰したって良いよ👍超えられない壁もよく観ると一つ一つ対処出来たりするから✨

    • @あきら00
      @あきら00 Рік тому

      ちゃびんさん
      そうですよね…
      ありがとうございます

  • @miho3238
    @miho3238 3 роки тому +46

    20才でこれを作ったなんてほんとに天才!
    この歌が一番好き、何回聴いても感動!
    稀に見る傑作!

    • @優人-k7e
      @優人-k7e 3 роки тому +5

      この曲は、キリスト教作家 三浦綾子原作「氷点」をテーマにした曲です。

  • @otooosun
    @otooosun 2 роки тому +9

    彼女にしか見えない景色があるのだろう。
    今でも一番好きな曲です。

  • @minemo22222
    @minemo22222 8 років тому +286

    天才。
    鬼束ちひろしか歌えない。

  • @ミヤマごはん
    @ミヤマごはん 5 місяців тому +6

    音程が綺麗過ぎて引き込まれる
    他に染まらない世界観に感動