Signs of fertilizer shortage of tomatoes taught by Japanese farmers and how to add fertilizer !

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 61

  • @youkoishihara1501
    @youkoishihara1501 3 місяці тому +13

    先日、NHKの園芸番組で大学で農業を教えている方も「脇芽は早く取ってはいけない‼️30センチ位成長してからカットした方が良い❣️カットしない方が根っこが育つから」と言っていたので驚きました。脇芽は直ぐにカットしなさいと、それまで本やUA-camで言ってのを信じていました。色んな方法があるのですネ❣️

  • @中村陽子-m8y
    @中村陽子-m8y Рік тому +9

    豊富な知識と誠実なお人柄に初質問をしたくなりました。
    中玉を大鉢で一本3本仕立てで我ながら立派に育てていますが、最近の暑さで夕方に上部のみしおれます。灌水で元気にてなりますが、やり過ぎを心配しています。良きアドバイスを🙇

  • @sofe1697
    @sofe1697 2 місяці тому +3

    分かりやすくて、丁寧な解説にとても参考になりました,ありがとうございました。

  • @kasakasa5727
    @kasakasa5727 Рік тому +6

    成長てんの、てっぺん
    新しいですね。初めて知りました。
     これからは、そうします。有り難うございます。

  • @大根妙子
    @大根妙子 2 роки тому +9

    とっても参考になりました。
    有り難うござました^_^

  • @近藤ゴマシオ
    @近藤ゴマシオ 2 місяці тому +1

    脇芽の取り方本当に参考になります。薄々葉を残せば光合成に有利でないかと考えてましたが、これで自信をもって脇芽取りを行えます。あとトマトは水をいっさいやらなくても育つと迷信のように信じている近所の人ミニトマトの実入りがあまり良くなく実をつけても最近実がポロポロ落ちて来ました。1ヶ月も前から私はアドバイスしてたのですが、聞く気がないのでもう喋りません。ちなみに私はプロのミニトマト農家のハウスをたびたびたずねアドバイスをもらいますが、1日2回朝、夕、水あげているそうです。ハウスの中に一畝に2本のパイプがとうっていました。おかげで肥料の過多だった私のミニは元気に育って収穫がはじまりました。

  • @ゆみ子ゆみ子
    @ゆみ子ゆみ子 Рік тому +6

    大変わかりやすかったです。特に、脇芽摘みは傷口を最小限にとは〜摘めば良いだけではなかった事知り、次のステップUPにつながりました。

  • @マブアユム
    @マブアユム 2 роки тому +8

    新しい知識 肥料の与え方、ありがとうございます😚

  • @唯衣子
    @唯衣子 3 місяці тому +3

    いつもこちらの動画を参考にして畑をしております ありがとう🎵バイバ〜イ

  • @タカチコ
    @タカチコ 2 роки тому +3

    わっ、周りに家が沢山、車の通りもあって良いですね。
    こちらは周りが過疎高齢化の土壁地の山で周りは自然動物が多いです、なのでプランターでと思っても、ほ場だと猪や鹿、狸、穴熊にプランターでも、カラスに食べられるので、ネット張っても自然界の動物は根性で侵入、そして、虫なんて凄いです。特にトマトは雨よけして、ハウスで育てないと手に入らない感じですが、夏場のハウス作業は大変ですよね。

  • @愛子山田-z2n
    @愛子山田-z2n Рік тому +3

    まず初めの段階から勉強しなければいけないと思っています来年早い段階で勉強しますありがとうございます

  • @大林政六-v3p
    @大林政六-v3p 2 роки тому +3

    トマト🍅、数回収穫後
    苗木が、枯れるゲインは
    又、周囲に、影響が
    発生しますか?
    枯れた木は、身が赤くなってから、抜き取りを
    考えています。

  • @user-us4wb8om8r
    @user-us4wb8om8r 4 місяці тому +11

    脇芽は成長点ですね!良いことをお聞きしました。ありがとうございます🌿😊💕

  • @masa-g9u
    @masa-g9u Рік тому +3

    とても分かりやすく丁寧な説得力のある話し方良かったです❗️脇芽の取り方わかってビックリ😵元から大きくなったのもとっていました。これからは気をつけます。水かけるのも知らなかったです❗️😢😢😢

  • @ryukenzaki5209
    @ryukenzaki5209 2 роки тому +11

    とてもためになりました。ありがとうございます。これからも有益な番組をお願いします。感謝しております。

  • @かいせい-y8v
    @かいせい-y8v 2 роки тому +5

    ありがとうございます。助かります。

  • @信子若林
    @信子若林 2 роки тому +7

    追伸をして三週カンしたらまた追肥をいれるといいんですねわかりました

  • @信子若林
    @信子若林 2 роки тому +1

    わきめをかつとを病気に注意したほうがいいんですねありがとうございます頑張ります来年参考にします

  • @原邦男-u8s
    @原邦男-u8s 2 роки тому +11

    追肥のやり方が分かり参考になりました

  • @a77va65
    @a77va65 2 роки тому +28

    暑いので下道さんスタッフさんも水分補給お気をつけて!

  • @ななたろう-r3i
    @ななたろう-r3i 2 роки тому +4

    葉が毎年縮れてしまうし、動画にあったように茎も細くなっています。追肥もしたのですが…。実はついて大きくなっていますが赤くはなりません。
    毎年で何が悪いのかわからずミニトマトなのですが栽培したものを食べたことがありません…
    お手上げです…

  • @tos422
    @tos422 Рік тому +5

    1:10 見るからに健康トマトちゃん✨🍅

  • @細田路江
    @細田路江 2 роки тому +11

    トマトの水やり、追肥のやり方、解りやすく教えていただきありがとうございました。さっそくやってみます。

  • @riaru-fuufu-tv
    @riaru-fuufu-tv 2 роки тому +2

    参考になります。

  • @meguno_id1212
    @meguno_id1212 Рік тому

    どんなタイプの肥料を使って追肥したのでしょう? わからないので教えて頂けると助かります。

  • @渡部千歌子
    @渡部千歌子 Рік тому

    トマトが雨が降った後枯れます。どうしたら良いで😢

  • @信子若林
    @信子若林 2 роки тому +12

    チッソとリン水やり梅雨明けで暑いですので朝日が照る前にたつぶりかけてます根付けに追肥をするんですね☝️水をかけて土をかけるんですね三週間に追肥をするんですねわかりましたありがとう😉👍️🎶ございます

  • @神思考
    @神思考 Рік тому

    わき目取りは成長点を取る!知らなかった・・・・

  • @3der264
    @3der264 2 роки тому +3

    いつも参考にさせてもらってます。
    要望ですが、現在トマトもキュウリもスイカやほかも一緒のフォルダーにいますので、野菜の種類ごとに動画をフォルダー分けしていただければ助かります。

  • @m.sataka8997
    @m.sataka8997 2 роки тому +9

    きちんと整備された圃場で何時みても気持良いですね、野菜もおいしいでしょう、弟子になりたい人です。

  • @大西好子-x2u
    @大西好子-x2u 2 роки тому +2

    いつもわかりやすい説明ありがとうございます。
    サビダニが発生したので薬をまいたあと、茶色の茎の下の葉を取ってしまったら、実が落ちてしまいました。
    葉は枯れでも取らない方がいいですか?

  • @信子若林
    @信子若林 2 роки тому +2

    🍅トマト赤くなるのが時間がかかるんですね近所のかたの畑自転車でとおると見えます赤くたくさん🍅トマトなつてますね

  • @pokonets
    @pokonets 2 роки тому +6

    今年はプランター植えトマトが生長せずおかしいと思っておりました。
    参考にさせていただきます。

  • @東の工事
    @東の工事 2 роки тому

    あざーっす。

  • @齋籐功
    @齋籐功 Рік тому

    追試の方法大変

  • @加藤譲二-e4l
    @加藤譲二-e4l 2 роки тому +6

    とても参考になりました。ありがとうございました。

  • @池上一郎-r6m
    @池上一郎-r6m Рік тому

    応援しています

  • @村上雪子-m7v
    @村上雪子-m7v 2 роки тому

    トマトの皮が硬くて食べれないです。なぜですか??

    • @surinngo4129
      @surinngo4129 2 роки тому +5

      軽く湯通しして、皮向いて食べなさい。甘くとろけて美味しいよ

  • @高智子-z2n
    @高智子-z2n 2 роки тому +9

    いつも簡潔にお話してくださりわかりやすいです。今年2年目の夏野菜を作っています。
    かなり大きめのプランターに、ミニトマトの苗を3本植えています。家の庭の駐車場のコンクリの上にレンガを2個おきその上にプランターを置いています。この暑さで、朝水やりしてもお昼には成長点辺が、ぐったりとしおれるので、夕方、また、水やりしています。三日前からそのうちの1本が突然、苗全体しおれてしまいました。どうしたらいいでしょうか?あとの2本は、元気です。

    • @海渡万璃子
      @海渡万璃子 2 роки тому +3

      私が前にトマトを育てた時の感想は、
      トマトって結構デリケートで、
      多少の悪条件にさらされると、
      弱いものは 一気に弱ってしまう というのも経験してます。
      なので、
      元々 何度か悪環境に晒してしまった というのは事実なので、
      あまり耐える力のない株が 持ち堪えることができずに
      やられてしまった ということもあるんじゃないでしょうか。。
      あとは、 根腐れとか??
      けど、土が乾き気味になってから与えてるんですよね、
      だったら あまりそれは起こらなそうなんですけど、、
      けど、 地植えじゃなくプランターだと、
      日中は 鉢の中もかなりの高温になるので
      そこに下手に水を溜めた状態が重なると、
      地植えよりは 根にとってかなりの過酷度なので、
      根腐れになりやすいのかもですね。。
      私もベランダのプランター栽培くらいしかやったことないんですが、
      参考になれば。。

  • @文枝-g3d
    @文枝-g3d 2 роки тому +4

    追肥をするなら液肥か葉面散布がオススメですが常に粒剤で追肥しているのですか?
    脇芽は勤めて取った方がいいですよ。脇芽の成長点を取るのは一葉摘芯と言いますが下の脇芽より成長点付近の脇芽を一葉摘芯するのがベストです。私はまだまだ初心者ですが3000平米ぐらいミニトマト栽培しています

  • @信子若林
    @信子若林 2 роки тому +1

    水分の確認夏はたつぶりかけていますよ追試2回目のスコツブでマルチを開けるそこに一本で10シイシイ水をかけてマルチを乗せるんですね

  • @信子若林
    @信子若林 2 роки тому +20

    水は天気がいいので毎日たくさんかけますよ天気により土が乾くと水をやりますが今は天気がよくせいてんなのて毎日水やりします

  • @njapan1553
    @njapan1553 2 роки тому

    すごく為になりました!早速やってみます!

  • @MM-jw1bc
    @MM-jw1bc 2 роки тому +6

    2週間くらい前にひと握りの発酵鶏フンを入れたのですが、トマトの実がポロポロ🍅落ちます。モグラでしょうか。。

    • @荒木昌造
      @荒木昌造 2 роки тому +5

      もしかして株元に施肥されましたか?鶏糞などを直接株近くにいれてしまうとEC濃度が急激にあがり根がやられてしまいます。濃い肥料を施肥することは基本的に控えた方がよいです。また、固形物などの追肥をやる場合は通路もしくは畝の端です。そしてかならず水やりと同時にしないと根が死んでしまいます。

    • @MM-jw1bc
      @MM-jw1bc 2 роки тому +1

      @@荒木昌造 さん
      アドレスありがとうございます🙏30センチくらい離したので大丈夫かなぁと思ったのですが。。もうどうしようもないですよね。。見守るしか。

    • @荒木昌造
      @荒木昌造 2 роки тому +6

      @@MM-jw1bc 30cmぐらいでも、プランターでなく、露地の畑なら大丈夫なこともあるかと思います。ただ、鶏糞は、リン酸、カリウム、カルシウムが多く,危険です。トマトに必要な成分が多く、安価なため使われることが多いかと思いますが、使いすぎなどは塩類集積につながりやすく、土も傷めやすいです。窒素系の肥料の方が敬遠されがちですが、窒素分は水と一緒に流亡しやすいため土壌への継続的な影響は少ないです。対策としては、水を多めにあげてなるべく肥料分を流してあげるしかないかと思います。まだまだ回復する可能性はあるかと思います。水やりもあまりやりすぎると根腐れを起こすので天気などにあわせてお願いします。

    • @MM-jw1bc
      @MM-jw1bc 2 роки тому +8

      @@荒木昌造
      ご丁寧にお返事下さりありがとうございます🙏
      色んな情報が人によって違うので、混乱しながらの家庭菜園です😅3日に一度は夏場は忘れずに水やりしてみたいと思います😊

    • @草野ミエ子
      @草野ミエ子 2 роки тому +1

      @@荒木昌造トマトに虫がつきおちてしまいますどうしたらよいかーおしえください、

  • @信子若林
    @信子若林 2 роки тому

    3週間4週間して追肥をするんですね来年して見ますね赤色のトマト頑張ります

  • @星空のパイロット
    @星空のパイロット Рік тому

    体が陰で色がよく分かりません。太陽・トマト・人間の順でお願いします。

  • @surinngo4129
    @surinngo4129 2 роки тому +1

    トマトは買った方が安いから、肥料買うよりトマト買った方が安くて手間もいらず、美味しいですよ

    • @MinamiAshigaraKin
      @MinamiAshigaraKin Рік тому +4

      我が家は、肥料は生ゴミだけです。 追肥には、料理に使った油かす、卵の殻、貝殻をまいてます。良かったら。

  • @福岡正美-k9w
    @福岡正美-k9w 2 роки тому +4

    トマトに肥料は必要ですか?
    私は米糠堆肥として使用していますが量も少ないですがそれなりに大きくなり実も付けています。
    灌水もしていません。雨除けの透明ビニールを掛け今年は渇水ですがトマトは元気で手間はかけていません。
    どの野菜も化成肥料で育てると味にえぐみがあり美味しくありませんよ。
    野菜の基本的な方法は土つくりです。自然の恵みを頂くには栽培の前が大事です。
    放任スタイルで野菜は作るべきだと思います。
    安全安心な野菜を皆さん教えてください。
    その場限りの対策は農薬や化学肥料を使用します。
    日本国民の健康をお願いします。

    • @yamari66
      @yamari66 2 роки тому +3

      この動画は、園芸(家庭菜園)初心者を対象にしているものなので、
      生育が順調ならば、追肥や水やりは決して必要なく、放任栽培で構わないはずですよ。
      私は復習の意味合いで見ています。

    • @トゲアリ-g4b
      @トゲアリ-g4b 2 роки тому +6

      肥料はたくさん取るために使うので、使わなかったら育たない訳ではないですし、健康に育ってるならいいんじゃないですか?
      また、土作りは必要な栄養、育ちやすい環境作りだと私は思います。
      その為に栄養を補給する事も大切だと思います