奥村チヨ 「終着駅」 1971

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 82

  • @1126megu
    @1126megu 4 роки тому +77

    わたしは、終着駅の女のひとりである。そう、過去から逃げてきて、新しい土地で生き直した。でも、たどり着いたその町は、よそから来たものに厳しかった。逃げてきても、苦労は、消えなかった。でも、帰りたいとは想わなかった。終着駅の女には、人には見えない意地がある。

    • @usus5121
      @usus5121 11 місяців тому +3

      まあ、そんなキバらなくても。人生一回しかないんだし、嫌なことからは、とことん逃げればいいのではないか。少しでも居心地のいいところを見つけて生きていきたいところです。

  • @宮本郁子-g7e
    @宮本郁子-g7e Рік тому +8

    この終着駅の歌は亡き母が好きな曲でした。よく
    レコードを聞いていました。母は翌1年後に癌で亡くなりました。私はまだ小3でしたが、よく覚えています。この曲を聴くと、亡き母を思い出します。ありがとうございます。

  • @秋山繁樹
    @秋山繁樹 5 років тому +30

    「恋の奴隷」と「終着駅」。全く別別の女心歌われているのに、どちらを聴いても、同じく、心魅かれます。
    このことこそ、奥村チヨさんは、不世出のシンガーである印です。

  • @保子百田
    @保子百田 Рік тому +8

    色々ありまして、私もひとりです。この歌を歌うと泣けて来ます。此れからも始発に乗れるように頑張って行きます。今日も終着駅、うたいます。

  • @ミロ-f7r
    @ミロ-f7r 4 роки тому +17

    一度離れたら二度とは掴めない愛と言う名の優しい心の鍵は。作詞を越えた哲学ですものね。

  • @kiyoshi1005
    @kiyoshi1005 3 роки тому +6

    ♯終着駅♯ストーリー性が素晴らしいですね。奥村チヨさんのもの悲しい歌唱も魅力的です。
    現在は芸能界を引退されたみたいですね、さみしい😣⤵️ですね。奥村チヨさんの歌声🎤
    テレビで、またお聞きしたいですね。

  • @kumikojapan
    @kumikojapan 5 років тому +16

    千家和也さんの詩、チヨさんのイメージを変えましたね。この歌で彼女が好きになりました。昭和の思い出、千家さんのご冥福をお祈りいたします。

  • @fumiosoeda6004
    @fumiosoeda6004 5 років тому +27

    浜圭介さんの曲って、大好きです。歌手を断念して作曲家の道に進んで、良い曲を出してくれて、ありがとうございます。

    • @I修
      @I修 4 роки тому +5

      チヨちゃんは、本当に歌が旨いですね!

  • @user-yj7pz7ut4h
    @user-yj7pz7ut4h 2 роки тому +11

    奥村チヨさんの歌すべて好きです。なんとも言えない憂いを感じる声が魅力的です。

  • @saitama6002
    @saitama6002 5 років тому +20

    この詩は良いですね。情景が浮かぶ。

  • @yonehisayoshida
    @yonehisayoshida 3 місяці тому +3

    奥村チヨが一番好きだったね

  • @斉藤秋代
    @斉藤秋代 Рік тому +12

    世代じゃないけど、好きな歌です😊四十代より

  • @指田経彦-f4o
    @指田経彦-f4o 5 років тому +16

    1972年にヒットした。作詞千家和也。作曲浜圭介。奥村チヨさんのイメージを変えた曲ですね。

  • @君島三千男
    @君島三千男 Рік тому +3

    小学生でした。それまでの恋三部作と違って、奥村チヨってこんな歌も歌うのかと驚いたことがあります。

  • @oonobu38120
    @oonobu38120 5 років тому +16

    時を越えてイイ歌です。

  • @sakawayo608
    @sakawayo608 3 роки тому +7

    当時8歳でしたが、口ずさんでいましたよ。いい歌だという認識はありましたね。

  • @渡邉妙子-y1l
    @渡邉妙子-y1l Рік тому +2

    この曲を聞いていたのは
    小学生でテレビからでした その頃はまるで意味もわからず なぜ停車場に女の人がいるんだろう
    なぜ最終電車から女の人が降りてくるのかなとか思ってました 大人になって聞いてみると昭和の女性は大変だったんだなとつくづく思います不幸な結婚や恋愛をして逃げてくるのでしょ 必死だったと思います 現代の女性は随分社会に進出して仕事も男性顔負けです女性は強くなりました
    それでも不幸な女性は沢山います 昔も今も女性は悲しい事が多いですねこの曲を聞くとジ〜ンとします 悲しいけど素晴らしい曲ですね

  • @gundoseiji
    @gundoseiji 6 років тому +37

    この幻想的な歌詞大好き!

  • @torimeshinyarome6422
    @torimeshinyarome6422 4 роки тому +10

    前段の静かな情景から一気に声が裏返と同時に盛り上る中盤部分にとても色気を感じます。

  • @みつる岩本
    @みつる岩本 9 місяців тому +3

    相変わらず可愛い❤私の青春です

  • @しょういちろうみやけ

    ありがとうございます。
    大好きな曲です。

  • @sam-lu1ki
    @sam-lu1ki 4 роки тому +10

    私の初めてのレコードコレクション終着駅。今聴いても当時の感動が鮮明に思い出されるすばらしい作品ですね。

    • @ミロ-f7r
      @ミロ-f7r 3 роки тому +3

      夜の暗いこの曲独特の空気感が何度聴いても心に沁みますね。

  • @草場道雄-y1k
    @草場道雄-y1k Рік тому +8

    チヨさんだいすき😮

  • @高橋清一-o4r
    @高橋清一-o4r 5 років тому +15

    今でも好きです。歌声さらに顔、笑顔最高です

  • @日夏雄高
    @日夏雄高 4 роки тому +12

    「当時小一だった私が口ずさんでいた」とお袋から聞いた。まさかこの歌の魅力がわかっていたはずは無いが、今でも好きな歌。

  • @mint4113
    @mint4113 5 років тому +9

    チヨさん素敵です❣⃛大好きです♡

  • @YU-gn9ew
    @YU-gn9ew 2 місяці тому +1

    貧乏学生、学生運動、一人の深夜喫茶。寂しさが沁みました。

  • @倫猫
    @倫猫 4 роки тому +8

    何故か今日一日
    頭の中でこの曲が流れでた。

  • @朱鞠
    @朱鞠 4 роки тому +5

    レコード発売当時プロモーションビデオの撮影で紅葉山駅行かれたと聞いて(現在と少し場所が違うようですが)3年ほど前に夕張を訪ねてきました。 
    毛皮のコートに毛皮の帽子重い荷物を持った、まだ22~23歳のチヨさんが今にも列車から降りてくるんじゃないかとドキドキしました。

  • @さひ-z5i
    @さひ-z5i 5 років тому +16

    秋から、冬の、始まりに、ききたくなります、もう、引退して、いますが、名曲ですね。

  • @英-j1d
    @英-j1d 6 років тому +25

    今までの奥村チヨさんのイメージを替えた一曲ですね。

  • @sleep_panda-111
    @sleep_panda-111 6 років тому +16

    高校生の時、帰り道レコード屋さんから流れていたなぁ。

  • @みさこわたなべ-w5u
    @みさこわたなべ-w5u 11 місяців тому +1

    わぁ懐かしいなぁー私が14歳の頃かな歌の上手い人で好きな歌でした(*^^*)

  • @Sミッコ
    @Sミッコ 5 років тому +5

    終着駅夫と付き合ってた頃カーラジオからよく流れていました🎶歌はその当日を懐かしく甦って思い出すのでありがたい💫

  • @竹倉豊樹-g3q
    @竹倉豊樹-g3q 3 роки тому +5

    この曲に救われました🧡

  • @國分美佐
    @國分美佐 4 роки тому +5

    8歳のときの歌❓️覚えている。親が歌っていたのか❓️歌って残るものですね。。

  • @半田真弓-s4c
    @半田真弓-s4c 3 роки тому +5

    この歌好きです。

  • @CanaldeArquitetura
    @CanaldeArquitetura 6 років тому +15

    美しい!

  • @ごじゃじゅんきん
    @ごじゃじゅんきん 3 роки тому +6

    40歳のおっさんです。母ちゃんが俺の結婚式で歌ってました。嫁さんが歌った安室奈美恵のキャンユーセレブレイトより泣けてきました。

  • @1마르스
    @1마르스 5 років тому +7

    very good

  • @松田緑-g2l
    @松田緑-g2l Рік тому +2

    わたしの お兄さんが 大好きな 歌😢

  • @塩見幸夫
    @塩見幸夫 5 років тому +10

    千家和也氏のご冥福をお祈り申し上げます。

  • @moon-cf2vw
    @moon-cf2vw 5 років тому +13

    When I first heard this song, I could already tell by the slow melancholy melody, the violin and the chimes, that it was an early 70s song. Kayokyoku really changed in the 80s

    • @wishbone7410
      @wishbone7410 4 роки тому +2

      YOU'RE QUITE RIGHT I AGREE WITH YOU.
      and she is cute.

    • @Shaker626
      @Shaker626 Рік тому +1

      The proficiency of the Japanese electrical engineers allowed them to realize some of the first affordable synthesizers and drum machines, which they were quick to use in the mid 70's to 80's, like YMO did.

    • @moon-cf2vw
      @moon-cf2vw Рік тому +1

      @@Shaker626 Yep, it seems like Japan sure did rule the electronic, (and especially electronic music equipment) market in the 80s. Also I can’t believe I left that comment 4 years ago lmao.

    • @Shaker626
      @Shaker626 Рік тому +1

      @@moon-cf2vw Time flies just as fast as music can change! 😅

  • @菅沼キラリン
    @菅沼キラリン 2 роки тому +2

    この曲が流行っている時、関東から北海道の大学へ行きました。当時は「だから私は北国へ」「北国行きで」「冬物語」ドラマでは「北の家族」など北が大流行の時代でした。実際北海道で暮らし始めると、暗さ、寂しさが現実のものと判り、二度と内地の土は踏めないと悩むほどのホームシックに罹りました。数カ月でそれから抜け出した時、華やかで優しい短い夏を経験し、次の冬への心の準備もできました。今思うと北国は最高です!

    • @yassan7106
      @yassan7106 Рік тому

      北国といえば、この曲を作曲された浜圭介さんは、冬の弘南鉄道の大鰐線をイメージしてこの曲を作曲されたと、ある音楽番組で行っていたそうですね。

  • @ontopia
    @ontopia 3 роки тому +8

    大好きな曲です。
    パトリシアがカヴァーしています。フランス語ですから、シャンソンですね。🌏🗾💓💖🇫🇷😂

    • @tamago3911
      @tamago3911 3 роки тому +2

      私も大好きな曲です

    • @ontopia
      @ontopia 3 роки тому +1

      @@tamago3911 様。
      パトリシアさんも聴いてください。

    • @tamago4678
      @tamago4678 3 роки тому +1

      早速のupdateありがとうございます。
      どちらも素晴しい良い曲です🎵

    • @ontopia
      @ontopia 3 роки тому +1

      @@tamago4678 様。
      よかったです。

    • @須藤京子-x7t
      @須藤京子-x7t 6 місяців тому

      @@tamago4678

  • @銀河青嵐
    @銀河青嵐 2 роки тому +1

    恋シリーズやその後のちょっと下品な歌が本当に嫌だったと奥村チヨさんの後日談 この終着駅で歌手人生が救われたとおっしゃっていたのが印象的です
    私は恋シリーズもその後の歌も奥村チヨを体現している名曲だと思います

  • @t2y0410
    @t2y0410 Рік тому +5

    落ち葉の舞い散る 停車場は
    悲しい女の 吹きだまり
    だから今日もひとり 明日もひとり
    涙を捨てにくる
    真冬に裸足は 冷たかろう
    大きな荷物は 重たかろう
    なのに今日もひとり 明日もひとり
    過去から逃げてくる
    一度離したら 二度とつかめない
    愛という名のあたたかい 心の鍵は
    最終列車が 着く度に
    よくにた女が 降りてくる
    そして今日もひとり 明日もひとり
    過去から逃げてくる
    肩抱く 夜風のなぐさめは
    忘れる努力の 邪魔になる
    だから今日もひとり 明日もひとり
    過去から逃げてくる
    一度離したら 二度とつかめない
    愛という名のあたたかい 心の鍵は
    最終列車が 着く度に
    よく似た女が降りてくる
    そして今日もひとり 明日もひとり
    過去から逃げてくる
    そして今日もひとり 明日もひとり
    過去から逃げてくる

    • @いとうくま
      @いとうくま Рік тому +1

      いい曲だよ!
      50年前を思い出します😊

  • @小田美智子-d5m
    @小田美智子-d5m 8 місяців тому +1

    いくつになっても色っぽい人で可愛い女性だと思います。

  • @changerionsanzenpontan583
    @changerionsanzenpontan583 3 роки тому

    この曲が発売されて50年経つのですね。私は4歳でしたが奥村チヨさんが歌った歌で初めて覚えたのは
    この曲です。
    恋の奴隷はなかにし礼さんの作詞ですが、なかにし礼さんの曲は好きですが恋の奴隷や恋狂いは好きになれませんでした。

  • @たつ-s2f8k
    @たつ-s2f8k 3 роки тому +1

    初めて買ったレコードです。確か370円で赤いレコード。初めて聞いたときより心にしみます。いい曲ですね。

    • @弘見目
      @弘見目 Рік тому

      370円だったんだぁ~

  • @直幸小林-y1o
    @直幸小林-y1o 3 місяці тому

    若い頃思い出した

  • @竹倉豊樹-g3q
    @竹倉豊樹-g3q 3 роки тому +3

    一度離したら二度と掴めない・・・確かに🤎

  • @宍戸英俊-p1q
    @宍戸英俊-p1q 4 роки тому +1

    大好きな曲だけど、私自身は園まりの歌うカバーが好き。

  • @qwqw636
    @qwqw636 3 роки тому +1

    曲調が良く似ている、ダーク・ダックス「花のメルヘン」の、大人向けヴァージョンと言えそうです。

  • @fumiosoeda6004
    @fumiosoeda6004 5 років тому +9

    奥村チヨさんのカラオケを唄うとすると、無理です。高音域がでません。何気なく聴いてますが難しい歌です。

  • @村田克彦-u6o
    @村田克彦-u6o 4 роки тому +5

    過去から逃げて来た女の行く場所はやはり北国が似合う。

    • @宍戸英俊-p1q
      @宍戸英俊-p1q 4 роки тому +1

      終着駅=夕張駅説もあるようですね。

    • @村田克彦-u6o
      @村田克彦-u6o 4 роки тому +2

      @@宍戸英俊-p1q
      ですか、まさか津軽海峡越えるとは。それにしても停車場って凄いですよね。俺の子供の頃、親父は普通に使ってたな。今思うと嘘みたいだが。

  • @西島浩-n8q
    @西島浩-n8q 4 роки тому

    生まれる前の曲ですが、この曲好きです。特に『過去から逃げてくる』という部分が好き好きです。
    個人的にこの曲のイメージにあった駅は、阪急の嵐山だと思っています。嵐山にはほかに嵐電や、JRの嵯峨嵐山もありますが、嵐電はどちらかというと市街電車で、嵯峨嵐山は、終着駅ではありません、そう考えると、阪急は郊外電車で、乗り換えが必要なものの、桂駅で大阪梅田駅迄行けるので、どこか遠い所から大阪で乗り換えて、嵐山『特に晩秋の』の地に逃避行した女性をイメージします…

  • @MrNoriP
    @MrNoriP 3 роки тому

    産まれて始めて聞いた曲・・・・・・。多分・・・

  • @shinobinomonoraizo1891
    @shinobinomonoraizo1891 4 роки тому

    まず前奏が短いのが良い。
    そしてこの美しいメロディ、当時若かった奥村さんの表現力抜群の歌唱のすばらしさ。
    中森明菜のカヴァーも悪くもないが、これは原曲の方が良い。
    私はすれすれこの歌を同時代にテレビで聴いて知っている世代だが、名曲が多い時代でした。佐良直美さん、ちあきなおみさん、由紀さおりさん、そして歌手としての和田アキ子さんの全盛期かな。
    このあとすぐに中3トリオやシンシア、天地さんらが出てきて歌謡曲アイドル全盛時代を迎える。この曲はレコ大では作詞賞を獲ったんだが、レコ大大賞は尾崎さん?その辺の記憶は曖昧。調べるのもめんどくさい。

  • @金-k童夢
    @金-k童夢 5 місяців тому +1

    最初は 女の駅というタイトルだったが
    女の液を想像して叡智ではないか
    という事でこのタイトルになったという

  • @trinity3899
    @trinity3899 2 роки тому

    Trains is this song name

  • @ネコ-y5v
    @ネコ-y5v 4 місяці тому

    落合教室の発表会で歌いました、うまく歌えなかった

  • @dddrevie
    @dddrevie 2 роки тому

    8888888888

  • @hideyohoshino2645
    @hideyohoshino2645 4 місяці тому

    中一になった時にオヤジがソニーのカセットレコーダーを買ってくれた時の15分のデモテープに入っていた曲です、嬉しかったです56年も前なのに今も鮮明に覚えています。ありがとう