BABYMETAL沖縄公演が映画化!これはさすがに観に行こうと思います【Room3の見れるラジオ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 кві 2024
  • BABYMETAL、自身最大規模のワールド・ツアー・ファイナルが映画化!今夏劇場公開決定&特報映像解禁!
    gekirock.com/news/2024/04/bab...
    🎸あと10日!【Room3単独ライブ 5/11(土)横浜】のチケットは以下から申し込み可能!🎸
    room3.blog/archives/247
    ◆メンバーシップではゆるいオフ動画を投稿中⇒ / @room3
    ◆2023年1月~新作グッズ販売 ⇒ room3.blog/shop/
    ◆視聴者投稿 ⇒ room3.blog/page-358/
    ◆出演依頼・お仕事依頼 ⇒ room3.blog/offer/
    ◆寄付・お手紙・プレゼント送付 ⇒ room3.blog/donation/
    ◆リーダー個人のブログ ⇒ kou.room3.blog/
    ※時々コメントいただくのですが、コロナの為にマスクしてるわけではありません😓 これだけでだいぶプライベートが守られるんです。
    --------------------------------------------------------------
    ・Room3オフィシャルサイト ⇒ room3.blog/
    ・Twiter ⇒ / room3_2014 @room3_2014
    ・Instagram ⇒ / room3_youtuber_band
    ・Facebook ⇒ / room3.project
    ・LINE 公式⇒ lin.ee/7bvdZdT
    ・リーダーKou個人のブログ⇒ kou.room3.blog/
    --------------------------------------------------------------
    ◆Room3オリジナル曲 「孤独なMemories」
    • グランドピアノとエレキギター(ディストーショ...
    ◆オリジナルソング 新たな人生への応援を込めて!!~ Room3オリジナルソング 君のGLORYDAYS
    • 【応援歌】新たな人生への応援を込めて!!~ ...
    ※当Chは解説でなく主観で単純にその時の感想を語ってることをご了承ください。
    ※取り上げたアーティストさんは継続して取り上げる予定です。
    ■バンドの特徴■
    2020年3月~登録数48人から本格的にUA-camスタート。街宣ライブをこなしつつ、神戸・大阪・銀座・横浜でワンマンライブ。パワー系女性ボーカルバンドです。
    ■バンドメンバー■
    ・蘭(Vo)(宝塚)♀ パワーボイスの女性ボーカル。男性の歌も軽々歌いこなします
    ・Kou(Gt&B&Vo)(大阪)♂ ギターと上下コーラスを兼任 当バンドのリーダーです。
    ・Nori(Pf&Gt&Vo)(京都)♂ 専門知識・理論はバンドNo1 ハイトーンコーラスも担当
    ・ベース、ドラムはサポート
    ※本チャンネルでは自分たちの好きなアーティストについて話したり、自分たちの活動について話したりしております。
    【過去に動画で扱ったアーティスト】
    田原俊彦 THE ALFEE 岩崎宏美 クリスタルキング Slayer 松田聖子 森口博子 愛内里菜 X JAPAN 中島みゆき 荒井由実(松任谷由実) 長谷川浩二 吉田拓郎 山口百恵 HIDE Yoshiki 後藤真希 TM.NETWORK 工藤静香 山本リンダ 吉田太郎 長谷川浩二 ゴダイゴ 上沼恵美子 アリス(堀内孝雄 谷村新司) TOHKO Ado 井上陽水 鈴木彩子 八神純子 米良美一 山本リンダ 中森明菜 西城秀樹 BOOWY 郷ひろみ 田中昌之 TOKIO 沢田研二 小野正利 華原朋美  CHAGE and ASKA 野口五郎テレサ・テン ちあきなおみ 本田美奈子 藤圭子 ONEW 山本潤子 河合奈保子 浜田麻里 田村直美 柏原芳恵 森昌子 石川さゆり 高田みづえ ピンクレディー 杉山清貴 尾崎紀世彦 村下孝蔵 BABYMETAL LOVEBITESなど・・・
    ※AmazonのアソシエイトとしてRoom3は適格販売により収入を得ています。
    ※PR案件の場合は動画内にプロモーションを含む表記をしております。

КОМЕНТАРІ • 35

  • @Room3
    @Room3  Місяць тому +12

    生きることに忙しくバタバタしていたので、まず、これは行こうと思います(`・ω・´)ゞ
    🎸あと10日![Room3単独ライブ 5/11(土)横浜]のチケットは以下から申し込み可能!🎸
    room3.blog/archives/247

  • @kitkat6407
    @kitkat6407 Місяць тому +18

    Room3の古参のファンの方にBABYMETALをチェックして頂いてるということがとても嬉しいです。

  • @naoshishmj3632
    @naoshishmj3632 Місяць тому +17

    Legend43はレジェンド・フォーティスリーじゃなくてレジェンド・シーサーと読みます(沖縄だけにね)。ベビーメタル初の沖縄公演がワールドツアー・ファイナルになったわけですね。
    沖縄ならではの演出も色々ありましたし、私らファンも普段「ハッ、ハッ」でやってた合いの手を沖縄らしく「シッ、シッ」ってアレンジしたりして、なんかすごく楽しかったです。映画も楽しみですね!

  • @lightsmetal
    @lightsmetal Місяць тому +18

    LEGEND‐43(シーサー)行ってきました。沖縄コンベンションセンターは約5,000人くらい入る会場で、ほぼ満員でした。
    沖縄以外の方もたくさん来てたと思います。
    BABYMETALは早くから映画館でディレイビューイングやライブビューイングしてました。自分も初めて観たBABYMETALのライブは映画館でライブビューイングでした。
    今回のLEGEND-43映画化はいつものディレイビューイングと同じになるか、違うのかはわからないですが、
    映画館で観るBABYMETALはとても良いのでぜひ。
    ちなみに5/25.26にはさいたまスーパーアリーナでFOX_FESTやります。今年最後のヘッドラインショーになるとのことなのでお見逃し無く。

  • @ymydeath9059
    @ymydeath9059 Місяць тому +12

    BABYMETALは最近毎回LIVEビューイングはやってますね。
    LIVEの超モッシュピットでは基本柵以外はほぼ三姫を見ずに走り回ってるので、LIVEビューイングでゆっくり見直す感じですね。

  • @ShizuoNakamoto
    @ShizuoNakamoto Місяць тому +3

    沖縄は集客が難しいとの事でしたが、BABYMETAL 2024ツアーファイナルLEGEND-43の二日間、同じ日程同じ沖縄コンベンションセンターの劇場棟では浜崎あゆみデビュー25周年ツアーファイナルのライブが開かれました。
    MOAMETALが今年7月で25歳。SU-METALが可憐girl'sのSUZUKAだった2009年2月に任務完了記念旅行で訪れたのが沖縄。2010年3月にSU-METALは在籍していたアクターズスクール広島の小学生としては最後の出演となる春の発表会のクラス発表で浜崎あゆみSunrise~LOVE is ALL~を仲間と一緒に歌い、翌4月からさくら学院の活動を開始。
    キツネの神様が同じ時間・同じ空間に二組を稀代のアーティストを引き寄せたのかもしれません🦊

  • @user-kx2tv6bn1g
    @user-kx2tv6bn1g Місяць тому +14

    今までライブビューイングは何度も演ってますが、曲終わりに拍手する位で皆んなメッチャ大人しいです。沖縄公演はツアーファイナルとしての開催で、同日に隣の会場では浜崎あゆみさんがコンサートをされていました。僕は行けなかったので映画化は嬉しい限りで、ライビュは一回切りですが映画だと何度も観れるので納得できるまで映画館に通おうと思います。但し、内容はほぼコンサートを見せるだけになると思うので、サプライズ映像は期待していません。後、音響に関しては映画館での上映はそれほど爆音ではありません。ゴジラ-1.0をDolby Cinema で観た時のゴジラの咆哮が凄まじかったので出来れば音響の良いスクリーンで上映して欲しいですね。

  • @tama1896
    @tama1896 Місяць тому +19

    アミューズで沖縄公演をするアーティストは、会社へ貢献したという「ご褒美」の意味合いがあるみたいですよ。

  • @katuyan8
    @katuyan8 Місяць тому +4

    ベビメタのライブは絶対見て欲しいのでライブフィルムでも良いから観絶対て欲しいです!

  • @inouekenji4576
    @inouekenji4576 Місяць тому +15

    やはり観に行かないと行けません🙌

  • @user-nv9kd7kf7s
    @user-nv9kd7kf7s Місяць тому +7

    土日仕事のオイラはライブビューイングでさえ行けなくなった。これが平日も観れるなら絶対に行く!

  • @user-mv1lz8dy4p
    @user-mv1lz8dy4p Місяць тому +11

    私的には神バンドがたまらんです

  • @user-gx2gq7hr9z
    @user-gx2gq7hr9z Місяць тому +16

    日本のアーティストがよく言う海外ツアーは、なんちゃってワールドツアーですね。
    ガチのワールドツアーをしているのはベビメタだけdeth。

    • @user-en1zb7hj1b
      @user-en1zb7hj1b Місяць тому +2

      💯 💯 💯 🌸 👸 🍔 🍑 🍅 🤘 🦊 🎸 ☺

  • @zilch634
    @zilch634 Місяць тому +7

    いつものリレードとは違くてロードショーなので1日最低1回で3日間は公開されると思います

  • @hiromiakina
    @hiromiakina Місяць тому +2

    残念な事にbabymetalのconcertに参加で起案買うなって2年型等している、この間の休止期間も煎れれば4年くらいになるだろうか、DVDでは無くて英座のが画像あるならばliveに近い臨場感や音質や音圧が楽しめるだろう。裏方暴露みたいな事は行わず堂々と真っ正面からbabymetalのPerformanceを再現して欲しい。liveに迫る迫力のある映像に期待しています。

  • @user-no9uv7xw7z
    @user-no9uv7xw7z Місяць тому +2

    BABYMETAL Mosh Pit @ Rock On The Range '18 Live Set " Sonic Temple Festival " 5/20/18
    こんなのも見て下さい。音悪く絵も悪く舞台もたまにしか見えません。
    でも最高です。

  • @man-utdtoru
    @man-utdtoru Місяць тому +12

    沖縄って飛行機にしろ船にしろ天候に左右されやすいのでアーティストもファンも予定が立て辛いんですよね。風が強くても離岸着岸が出来ないので晴れてても欠航なんて有るんですよ。
    あと、ツアーでは『JAL』がスポンサーになってますのし、多少は長くツアーを組む方が日本と海外を頻繁に行き来するよりは、ずっと海外に出っ放しの方が安いはずなんでよ。
    あとフェスに於いてはサブヘッドライナークラスなので、自身のツアーの間にちょくちょくフェスを挟む事で誘致料を有効活用してツアー費用を浮かせられると思うんですよね。
    あと恐らく映画と有りますが、所謂ライブビューイング的なものだと思います、ですが同じアーティストを応援する人同士が集まる事が楽しいですよ。普段周りに見かけないのでベビメタファンをね。隠れキリシタンみたいな感覚ってこんな感じなのか?とも思いますよ(笑)
    一つ気をつけないといけない事は、コウさんはMOAMETALばかり見て、肝心のSu-METALやMOMOMETALのシーンとか見逃しそうですね(笑)小悪魔MOAに惹かれて下さい。

    • @6stars946
      @6stars946 Місяць тому +2

      何年か前も陰陽座が沖縄公演の後機材を積んだ貨物船が天候悪化により九州到着が遅れて鹿児島・宮崎公演が中止になったことありましたね。

  • @kf1811
    @kf1811 Місяць тому +3

    ライブビューイングではなく映画として公開というのがミソですね。おそらく他の映画で予告編も流れると思うので、ベビメタをあまりよく知らない人達にも観てもらえる可能性がありますね。

  • @metalj8681
    @metalj8681 Місяць тому +10

    もちろんデロ化もするよね。

  • @gemam123
    @gemam123 Місяць тому +5

    ベビメタ動画であの迫力だからライブって観たい!ところで、16:09とか16:13そして、17:0417:05辺にオーブ?が飛んでますよ?ゾ~~ブルブル

  • @user-kf7be8iv6f
    @user-kf7be8iv6f Місяць тому +3

    最初の頃はzeppでディレイビューイングやってて、それはオールスタンディングでWALL OF DEATH出来てました笑

  • @user-su5mz6pf6x
    @user-su5mz6pf6x Місяць тому +3

    昭和の映画館とは違い今どきのシネコンになって音響が凄く良くなってますからね。ライブ会場では見ることが不可能な大きなMOAMETLをはじめ表情がバッチリ見える程に大きな映像は映画館上映の強みです。特に一般家庭では防音が出来ないもしくは難しい超近所迷惑になる超重低音超爆音を体験体感できるのが家でブルーレイ/DVD再生して見るよりも断然良いです。
    唯一の不満は映像でコマ数が普通の映画と同じ24フレーム/sだと早い振り付けだと分身の術や千手観音菩薩になってしまうんですよね。今やスマホでも撮影できるヌルヌル動く60psだといいんですけど

  • @yoyoyo3000gt
    @yoyoyo3000gt Місяць тому +2

    ライブビューイング(実際は事前に撮影したモノを各映画館に配信するディレイビューイングですが(笑))は過去にもたくさんやってますよ。
    にも関わらず今回は映画!っていうから今までと違うモノをつくるのかも〜🤣🤣🤣ってムネアツなんですよね。
    とりあえずライブビューイングは1日1回限定だけど映画なら短くても1週間で複数回観ることができるんだろうなぁって思ってます。
    あとはワールドツアーの映像が混ぜられるかどうか…。楽しみですね!

  • @user-gx4rb2lw1p
    @user-gx4rb2lw1p Місяць тому +3

    あまり期待しすぎると特にひねりもなかったりするのがBABYMETALです😅でも、そもそもパフォーマンスがいいので問題ありません😊

  • @su-.123
    @su-.123 Місяць тому +3

    IMAXで上映してくれたら最高なんだけどな。

  • @ctakabe
    @ctakabe 25 днів тому +1

    可能ならドルビーシネマで見たいなあw

  • @fridayjune9603
    @fridayjune9603 Місяць тому +2

    ライブビューイングを単にシネマライズするだけなのか、撮り貯めた動画等を混ぜてもう少しドキュメンタリー風に作るのか分かりませんが... かつてNHKが特集したものよりはスタイリッシュになるかもしれませんね。POPシーンにありがな過剰な切り取り演出しかできないメディアには頼めないので、オウンド(コバ監督)メディアだとは思いますが。

  • @IAMisLove
    @IAMisLove Місяць тому +2

    👍👍 🦊 🖖❤