Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
これは嬉しい❗せっかくの国産なのに日本で販売してないし、日本の方が紹介してる動画も全然なかったからな~。
アメリカでそこそこ売れてるんで日本でわざわざ売ってないのかもですね
@@SatoHunt日本では持てないですしね....
@@石こう-j9r日本で持てない理由はグリップの形状のせいですかね?
@@user-cn7tm4eh5rすみません私としては銃刀法に引っかかるのではないかと思いコメントしたのですが検索したところ日本でも合法的に所持できるみたいです失礼しました
@@石こう-j9r銃刀法では持てますが、警察がイチャモンつけて実質持てないって感じです
素晴らしいです 他のチャンネルでは絶対に見れないHOWAの実銃解説&試射 めっちゃ眼福ですミリタリィでタクティコゥな銃も勿論好きですが、ハンターライフルには他にない美しさと機能美が感じられますね
ボルトアクションでしか採れない栄養素がありますからね。風のない日にリベンジですね
豊和さん、こんなの作ってたんだ。すげぇ格好いいなぁ。
一昨年、ライフルを購入する際、HOWA M1500かRem. M700 Magpul にするか迷っておりました。アフターパーツのことを考えて結局後者にしましたが、HOWAさんの捨てがたかったです。日本警察でも採用されていますし。佐藤さん、動画でご紹介いただき、ありがとうございました。
トリガーのカチという音が綺麗ですね。また天気が安定したところで、また紹介していただけると有難いです。豊和さん銃器以外にも工作機械や清掃車、変わったところだと防音サッシも扱っていて面白い会社ですね。
色々やってるんですね。トリガー最高です。308以外にも欲しくなりました
銃器のチャンネルに直接関係はありませんが豊和はサッシ事業から既に撤退しています。
うちの会社に旋盤あるなあ
勉強になります。日本人には貴重な情報源ですね、このチャンネルは。
7.62mmウィンチェスター弾って撃ち味にドスが効いてて結構好きかも?遠距離鹿撃ちに持って来いです。素晴らしいレビューありがとうございました。
おおっ 遂に出ましたか ! ウェザビーにも OEM供給され ウクライナの戦場でも 活躍している 豊和工業の バーミンント用 傑作ライフル👌
銃の世界でもMade in Japanが評価高いなんて日本人として嬉しい限りですね。弾の重さの大切さも分かりました。装填時のカメラ越しの音でも銃の作りがいいのが分かるのは驚きでした。今回の動画も素晴らしかったです。ありがとうございます!
素晴らしいですねぇ。日本の豊和工業製のボルトアクションライフルが銃の本場アメリカで売られていて、評価も高いなんて・・・。もっと日本の銃は世界に出ていっても良いですねぇ。89式や20式も世界に出ていって欲しいですねぇ。
気がついたら100kのサブスクリプション数に行く勢いの日本産の銃チャンネル。いつ見ても楽しめております。
🙏🙏ありがとうございます、ぼちぼちやってきます
メートルに㌔グラム表記助かります!どうしても慣れ親しんだ単位じゃないと直感的にわからないのでw
やったー!日本人がレビューする豊和USA!来たー!日本だと1500のクルミストックしかありません。銃砲年間のカタログもヘボいし。でも、今は廃刊の雑誌狩猟会で豊和工業の技術者の方が1500に使われているボルトアクションのボルトが手間の掛るワンピースボルトの事や、ライフルでは無いですが、陸上自衛隊に納めているカール・グスタフ無反動砲のライセンス生産をするときに接合部分に泡が出ないように苦労されたりと少し豊和工業さん内部の話をコラムで書かれていました。
ご視聴ありがとうございました😊
モダンなかっこいいボルトアクション・ライフルですね!トリガのキレの良さがカメラ越してもわかります
最高なトリガーのキレしてます
愛知県民です。豊和工業は愛知の代表的な工業会社にして、光栄な事に自衛隊向けに武器を製造、納入しており、県民としても誇りです。以前のショットショーの動画では、HOWAが少しだけしか紹介されていなかったので、今回の動画では射撃も含め紹介頂けて興奮しました…!ありがとうございます!
トヨタ自動車と共に偉大な工業メーカーを生み出した豊田佐吉さんには敬服の意しかないですね
1500のトリガーも好きだし、面白い安全装置があるところも好き。
日本の豊和工業のボルトアクションライフルがアメリカで売られていて、しかも好評なのは日本人として誇らしいですねぇ。ホント、89式や20式もライセンス生産でアメリカで販売して欲しいものですね。日本の武器輸出三原則が恨めしいですねぇ。
開発費なんて軽く回収できますよ
豊和製AR15がIRAに渡ってしまい、国会で取り上げられた事件がありましたし、20式に関してはモデルガン化を阻止する目的で意匠権(?)を所得したと噂されてるほどガチガチな状態ですからねぇ
@@中村兼六園 AR15じゃなくてAR18ですね
HOWA1500はウクライナに輸出されてアゾフ連隊が使ってますね。アメリカに輸出された物を軍事支援としてアメリカが供与したのかもしれませんが。
@@Y2K138 あ、すみません
日本製のライフルって世界基準で見ても、実は割りと結構性能がいいんですよね。
素晴らしい銃です👍アメリカでも高評価ですよ
工作精度が良いから命中精度も高いイメージですけど、使い勝手はどうなんですかね?
確かウィンチェスターライフルなんかは日本の豊和工業でOEM生産していると聞きました
日本製のボルトアクションライフルなんて初めて聞きました!他の国にはないデザインでカッコいいと思います!
ミロクもホーワも名の知れた銃メーカーです👍
308と556で弾痕の大きさがかなり違いますね。ただ、これ見ると556でいいじゃんてなるのもわかります。
556は舐めてる人多いですけどあれはやばいですよ。
いつになく憮然とした表情のHuntさん😅50メートルのグルーピングが良かっただけに風の影響って大きいんですね勉強になりました😊
私は、並行輸入で「HOWA1500 ヘビーバレル 223Rem」を所有しています。ストックは、「Bell and Carlson」に換装しています。Triggerは純正の「HACT」で、「3 position safety」です。依託射撃で100m、3発撃って1cm~2cmのグルーピングです。日本では、223口径の市販弾が売っていないので、弾は、ハンドロード(弾頭52gn HPBT)です。稀に、集弾がバラつきますが、日本の誇る高性能ライフルだと思います。
223 ヘビーなら70gn以上がいいかもですね。自分は75gnマッチグレード使ってますが集弾いいですよ。この.308も165gn使えば集弾が向上するはずなので試してみまう
ほっそりとしたフォルムがかっこいいです
シャーシはかっこいいんですけどね。自分的にはちょっと軽すぎでした
ぽっちゃりとフォルムもカッコイイですね
狙撃手という職業が、いかに大変か?というのが良くわかる動画……風の影響で着弾点が大きく変わるんですね
いやーあれはすごいですよ。たかが200ydでこんだけですからね
主要機関部だけでの販売でシャーシは別でというパターンが多いというのはアメリカならではなのでしょうね。売れているからこそシャーシも多種多様なものが販売されていて好みに合わせて組み合わせられるのでしょう。店舗でシャーシがズラッと並んだところを想像するとワクワクします。
いつも拝見させていただき、ありがとうございます。台湾製のT91ライフルはアメリカで91式のアッパーレシーバーをWolf A1という名称で販売されているそうです。入手しにくいかもしれませんが、そういうような紹介があれば、ありがたいんですね。
豊和面白かったです今回は風とシャーシの影響モロですね、屋外なので途中で風向きが変わるのもまた一興でしたwシャーシは軽くて短くも出来るしハンティング携行するにはとても楽で便利そうですが…動画内で仰られた様に308にはちょっと軽すぎっぽいのかないやはや軽さと反動などのコントロール性のバランスは難しいなぁ…
50ydでドンピシャだったんでね。あのシャーシは軽すぎでリコイルもろ喰らって肩が痛くなりました。
猟銃所持6年目?くらいのみかん農家です。罠にかかったイノシシ仕留め用に取得しましたが10年目にはライフル所持して標的射撃してみたいですね。もういい年なので、ボケる前には撃ってみたいです。
長距離射撃楽しいですよ〜
ボルトアクションでしか取れない栄養素がある!!
間違いない
同意
初めて見ました🎉🎉素晴らしい😂😂❤❤大戦中のライフルの素晴らしさは聴いてましたが、これも素晴らしい作品ですね🎉🎉❤❤
やはりBB弾とは違って長距離が楽しめるのはとても羨ましい限りです😂
いつも楽しく拝見しております。初めて豊和の実銃を見ました。動画ありがとうございます。リベンジもお待ちしております。
ご視聴ありがとうございました。銃に申し訳ない結果だったので氷点下以上で風が吹いていない日にリベンジします笑
やっぱPDPは良さそうですねー、撃ってみたいなぁー。いつも楽しみです、ありがとう
見た時は自動小銃だと思ってたら憧れのボルトアクションライフル!・ホーワの小銃シリーズ待ってますw
官公庁へ圧力お願いいたします👍
昭和の時代、警察の狙撃班が使用したのが『ホーワ ゴールデンベアー』というボルトアクションライフル銃。高い命中精度は太鼓判だったそうだ。😊
心踊る動画ありがとうございます!少額ですが、弾薬代の足しにされてください。蛇足ですが、予備自衛官の訓練で豊和工業の20式を手に取りましたよ。
ありがとうございます😊20式羨ましい!!!!
HOWAのボルトアクションライフルだ! 風が強い日の精密射撃がいかに難しいのがわかる動画でした1:01 20式や89式がアメリカで売られたら間違いなくセミオートオンリーで20式は16インチバレルになりますね
そうそう、絶対売れる!!
HOWAいいですね!自分はミロク製のBrowning xbolt speed LRの300winmagを有害で使っていますSHOT SHOWで出てたxbolt2が気になりました😆
.300wm風の影響とかどんな感じすか?
ライフルは300wmしか持ったことが無いので実感の比較は出来ませんが、300wmの方が多少風の影響は受けないと思います
見た目めっちゃカッコイイ
カッコいいですね😀狩猟には持ち歩く軽いシャーシが便利なんですね。いざ固定の射撃なら重いシャーシが良いんですね。一長一短でシャーシを2個持てば良いのかな?と思ってしまいました。風の影響とか色々勉強になりました。今回も楽しい配信有難うございました🤗🙇
コレはアツい❤
初めまして。すごく胸が熱くなる動画ですね!
無駄なものそぎ落としたみたいなスマートな見た目でかっけぇ…
シャーシもかっこいいですがもうちょっと重い方が自分は好みかな
一緒に働いていた人が元Rの人で、隊長にこの弾が良いですって言ったら、お前が言うならば【この弾は高額だけど】と言って購入してくれたそうです!狙撃する時は、弾にも種類が有るのを初めて知りました。有難うございました。
素人の私でも 他の銃と違って 発射の瞬間 先端が上に暴れてるのが判りますね。着弾が中心よりも 上ばかりなのも 頷けます。
狩猟に興味が有ります。シカやイノシシなどの狩猟動画も載せて下さい。
珍しい銃の解説ありがとうございます。豊和の方は銃が軽い分の大口径の反動があるのでバラついて、5.56の方はバイポットのおかげで安定して支持しやすいし反動も軽いので当たったのかな、その後の動画解説でフォローされていてなるほどと思いました。
HOWAの銃撃ってる動画初めて見たのでうれしいです!ところで、重心位置の関係か、発射の反動で銃が上に少し跳ねている気がするのですが、これって命中精度に影響したりするのでしょうか?
お久しぶりです,久々に観させていただきました.HOWA製(日本製)のボルト式がそちらで販売されているなんて知りませんでした.今,サコーのボルト式カスタムライフル(300winmag)を知り合いから譲り受け使っており,いつかはクリステンセンアームズのボルト式と思っていました.携帯性では軽量,重射撃性(長距離)では重量と相反することが鹿猟ではいつもよく言われますね.と申しましても日本ではきっと300m以下だとは思いますが.この見た目ではきっと今の公安は許可おろさないでしょうなぁ….外国製の猟銃ばかり使っていて,ときに89式射ってみて,日本人には国産のほうが(大きさ的に)しっくりくるような印象です.私の身体が大きくないこともありますが外国製は大きい気がします.いつも参考になる動画ありがとうございます,また楽しみにしていますね.お互いに安全第一射撃で(笑).失礼します.
Q.どうやれば買えるんだ?てかこの人は何でそんなもの持ってるんだよA.いつから日本だと錯覚していた
良い音👍👍
豊和M300(カービン)は20年ぐらい前、日本でも所持してた人いましたが今は許可にならないみたいですね。M1500もSATが狙撃銃として使ってるからピストルグリップでなくても駄目でしょう。日本でミロク製の308撃ってますが屋外(風速は5mぐらい)でも精度出ますよ。100ヤードであれだけバラけるのは、仰る通りストックとの相性かもしれませんね。
あまりにズレるので、なんかおかしいなと思いましたが、途中で肩当ての螺子を締めていましたが、ひょっとして機関部との接合螺子が緩んでいる?と思いつきました。
風の影響がとてもあることが分かりました。素人判断ですが、業務や作戦行動でやる人は相当な腕前が要るのだろうと想像しています。
だからこそ軍隊のスナイパーは観測手とペアで任務しますね。観測手が目標の選定や風も読みますからね。
興味深いですね。多分ですが、豊和工業の民生用は日本の国際出版時代のGun誌関係でもそんなに扱っていなかった気がします。他にメジャーどころが多かったのでそっちをやっていたからかもですが。w
なるほどねー。こっち来てわざわざこのライフル特集する暇がなかったのかもですね
これは気になるッ!!
国内販売ないのは残念です。散弾銃のS&W M1000もHowaですね。また見かけたらチェックしてみたください。
自〇〇時代に豊和工業に企業研修いかしていただきました。世に出ていない自社の試作品のアサルトライフルの数々・AKやM16等の世界各国の保管している火器を見せていただきましたがここだけは治外法権的な感じがしましたね(笑)
現地価格600ドルなら十分な性能でしょう。さすが豊和工業さんです。シャシーとの相性もあるんでしょう…
義弟さん、いいセンスしてますね!HOWAさんにはプリチャージの空気銃も作って欲しいんですが、やってくれないかなぁ。
おーきたー!あとは20式アサルトライフル
欲しい。売れるように政治家に圧力を!😂
@@SatoHunt でも岸田総理は武器三原則なんとか改定してるらしいですよー少しお待ちを😉🫡
日本製のボルトアクションなんてあったとは!驚き!
初めてのコメントで無茶振りします。Satoさんが1000ヤード撃ったところ見たいです。楽しんでやる感じの試し打ちで。😃
こないだベガスで800ydは撃ってきたんですけどね〜〜ここら辺じゃ撃ててもせいぜい300までです
800ヤード経験あったんですね、すご!他の動画でたまたま観たんですがやっぱ特別な場所じゃなきゃできないんですね。じゃあ、日本の銃シリーズも好きなのでそっちに期待します。返信ありがとうございます。😄@@SatoHunt
I am very wonder how HOWA1500 feels. p.s. nice KAC cap!
日本製でもこんなモダンなライフルつくれるんだ...ORSISのT-5000Mみたいでめっちゃかっこいい
HOWA 1500見たかったのでとても楽しかったです弾頭の違いでどれくらい変わるのか第二弾もあれば楽しみにしています
今回撃ったのは147グレインでおそらく弾頭が安定しなかったんだと思います。ですんで165グレインの重い弾で再挑戦します
「豊和の逆襲‼️」待ってますヨ❤
逆襲やいかに
@@SatoHunt 天気の良い無風の日に再度試射すれば、素性が分かるので、観る側としても充分楽しめると思います。フレーム等を変えて308弾に対応するのも・・・余裕が有れば一考ですが・・・
I have same one 308 win. so accurate and love it !
あれ、俺が知ってるHOWA1500と違う、と思ったら、なるほど、そちらでは機関部と銃身で販売されるケースが多いんですね。
いつも楽しく動画を見させていただいてます😊東京マルイさんがこのモデルをエアガンで発売したら、凄く売れるんじゃないかな😆🎵
ウポツです!!!日本製の小銃が手に入るようになったらなぁ~・・・89式や20式のハントさんのレビューが見てみたいです・・・個人的に何気に一番見たいのは64式のレビューですけどwwオリジナルの64式(もし販売されるようになったら恐らく各部改善されて出されるだろうから)を手に入るならレビューして欲しいww面白おかしくなるのか?・””思てるより結構ええやん?””ってなるのか?気になりますわww
カンチレバー風のリング部と取り付け部が前後に大きくずれているスコープマウントにはどんなメリットがあるのでしょうか?ピカティニーレールに十分な長さがあって取り付け場所に制約もありませんから、リングの真下に取り付け部がある一般的なマウントで全く問題ないように思うのですが。あとこのタイプのマウントでよく見るのは取り付け部が後ろで前方にスコープを乗せる形ですが、前後逆なのにはどういう理由があるのでしょうか?
風の影響について見れる動画としてもいいですね
自分が下手くそなこともあるんすけどね😂
めちゃくちゃかっこいい銃。東京マルイさんコレ出して!
うぽつです。弾に対して銃本体の重さが?と思っていたのですが風なのですね。日本製心が震えますね。
シャーシ軽すぎ感はありましたね。 もうちょっと重い方が扱いやすいかもです
Great Design !
逆にARの精度の高さにびっくりしましたwたんぽぽの柄のキャップかわいいすね!!
豊和といえば木製ストックのイメージでしたが、シャシー替えるとイメージ変わりますね
風の力ってやっぱり凄いんですね、一つ勉強になりました。質問なのですが、弾と銃の相性ってあるのでしょうか?今回ちょっと気になってしまいました。この流れはひょっとしたらリベンジ回がありそうですね😁今回も楽しかったです!ありがとうございました。
弾頭が大きくなるとその分風の影響を受けやすいんです。5.56が308に比べ纏まっていたのはそのせいです。風のない日にリベンジですね
@@SatoHunt ありがとうございます!
カッコいい❗
豊和製の銃はアメリカで販売してるんですね
ボルト系はいっぱい出てます
お、知人のアメリカ人に日本の銃マニアがいて、凄い褒めてた銃だ😮
豊和のライフルなんて・・・嬉しいですね!組み合わせてたストックがまたカッコイイです ( ´∀` )♪♪むかしエアライフルやってた頃を思い出しました、懐かしいですちょっと思ったのですが途中でストックがぐらついて直す場面がありましたが、着弾がばらついた原因の一つではないかと思いました、頬付けの位置は大切ですから
そうなんすよ。動画でもぼそっと義理の弟への文句を言いました😂メンテしろよって
556のほうが軽くて風に流されやすいのかと思っていましたが、308のほうが影響を受けやすいのですね。風を受ける面積と初速の影響が大きいのでしょうか?
まさにそうなんです。実際に556の方がまとまっているのはそのせいです。ただあまり強いと軽くても流れるんで1番人気は6.5ですね
豊和キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!口径的には国内で所持可能なのですが,AR系等のピストルグリップは何故か許可が降りないのでレビューしてもらえて嬉しいです。しかしSatoさんビルトのARは当たりますね。
あれは金掛けてるんでね😂😂ピストルグリップがダメなのは謎過ぎますけどね
@@SatoHunt さん因みに明文化されていないのでゴリ押しすれば行けないことはないです。嫌われて目を付けられると思いますが…
弾着が右に寄るので風の影響があるのでしょうが、上下にもバラけるので、スコープの内筒がリコイルでぐらついてる様に思います。
昨今では猟場が狭いとされる日本国内狩猟でも駆除による狩猟圧の高まりで300m以下には近付けさせない鹿(蝦夷鹿)群が多くなってますので100yardでワンホール出来ない様なライフルだと厳しいですよ勿論薮撃ちの多いイノシシ狩りでは十分な精度ですが
自分も狩猟をやっていますが300ヤード以内に近づかないのは鹿というよりハンターが下手くそだからだと思いますけどね😂アメリカは狩猟圧に関しては日本より厳しいですが自分でも30yd以内に近づいて弓で狩猟してます
@@SatoHuntハンターですね!マタギみたいでかっこいいです
@@SatoHunt確かにご指摘の通りそれはあるかもしれません趣味の狩猟と言うより駆除として効率重視で早朝に流しでサッとやってサッと帰る人が今は多いので山深くまで入って撃つ人はかなり少なくなり見通しの良い牧草地や山際でトライポッドを使い30-06弾〜.338Lapua等の大口径ライフルで300~800m長距離射撃するパターンが多いと実感してますなので山林で忍び猟する技能を持つ人は昔に比べてかなり少ないと思います私含め、銃の精度と射撃の腕だけに頼ったハンターばかりなのが日本狩猟界隈の問題なのかも知れません
@@黒っぽい鳥駆除は年金ハンターには収入源ですから効率上げるなら地元の場合は罠中心。鹿より猪多いからそうなっちゃいます。ライフルも殆ど射撃場で撃つばっかりです。25口径の空気銃が一番獲物狩ってます。
今買おうと思ってるやつです。 Tikkaとこれで悩んでたんですよ。
BergaraのHMR Wildernessも良いですよ👍
@@SatoHunt 確かにあれも視野に入ってました。友達がTikka使ってて撃たせてもらって(6.50)ちょっとTikkaに靡いてましたが、日本製が欲しいなとw
初めて見ました!!
ありがとうございます😊
HOWAの方はリコイルでマズルアップしてます。556とかの方は全然上がってませんので、ストックの問題ではないですか?よく見るとHOWAの方はストックの肩当ての位置がバレルの真後ろより下なのが、原因ではないでしょうか?
308なんでそれはしますよ。50ydのグルーピングは良かったので弾頭の安定性だと思います。重い弾頭を使えば安定するはずです
アメリカ軍の新型スナイパーライフルMK-22に少し似てますね
いつも良い動画をありがとうございますorz今回は義弟さんの銃ということでしたが、いったいこれだけたくさんの銃を紹介するちゃんころ💰はどこからやってくるのか…不思議です
これから薬莢を使ったグッズも販売するんでサポートお願いしますね😂
軽くて無駄な感じがないって如何にも日本工業製品って感じの思想ですね。(自分は好き❤️)大柄のアメリカ人にはちょっと物足りないとかってなったりしますかねー??
シャーシはアメリカ製ですが大口径にはもうちょと重いやつが好みですね
トランプ銃撃事件の犯人が射撃クラブ練習していたから中ったことが良くわかります。一発で中てるなんてやっぱり難しい。
OEMも含めて意外と人気みたいですね、海外市場では。そのうちアリサカアクション復活で売り込まないかな。東宝ゴジラみたく…
日本防衛工業的潛力很大💪
HK416に通じる格好よさですね。
今度長距離狙撃の動画が見てみたいです!
豊和工業の猟銃はフジオート散弾銃や空気銃の55Gが有りますね。
頑張ってらっしゃいますね。
格好良い〜日本のエアガンメーカーで出しくれんかな?ちょっと整備不良なんでしょうか?レミントンかフェデェラルの重量弾に替えてリベンジされてみてはどうです?
銃のレビューが仕事になったら最高だよなぁ
これは嬉しい❗せっかくの国産なのに日本で販売してないし、日本の方が紹介してる動画も全然なかったからな~。
アメリカでそこそこ売れてるんで日本でわざわざ売ってないのかもですね
@@SatoHunt
日本では持てないですしね....
@@石こう-j9r
日本で持てない理由はグリップの形状のせいですかね?
@@user-cn7tm4eh5r
すみません
私としては銃刀法に引っかかるのではないかと思いコメントしたのですが検索したところ日本でも合法的に所持できるみたいです失礼しました
@@石こう-j9r
銃刀法では持てますが、警察がイチャモンつけて実質持てないって感じです
素晴らしいです 他のチャンネルでは絶対に見れないHOWAの実銃解説&試射 めっちゃ眼福です
ミリタリィでタクティコゥな銃も勿論好きですが、ハンターライフルには他にない美しさと機能美が感じられますね
ボルトアクションでしか採れない栄養素がありますからね。風のない日にリベンジですね
豊和さん、こんなの作ってたんだ。すげぇ格好いいなぁ。
一昨年、ライフルを購入する際、HOWA M1500かRem. M700 Magpul にするか迷っておりました。アフターパーツのことを考えて結局後者にしましたが、HOWAさんの捨てがたかったです。日本警察でも採用されていますし。佐藤さん、動画でご紹介いただき、ありがとうございました。
トリガーのカチという音が綺麗ですね。
また天気が安定したところで、また紹介していただけると有難いです。
豊和さん銃器以外にも工作機械や清掃車、変わったところだと防音サッシも扱っていて
面白い会社ですね。
色々やってるんですね。トリガー最高です。308以外にも欲しくなりました
銃器のチャンネルに直接関係はありませんが豊和はサッシ事業から既に撤退しています。
うちの会社に旋盤あるなあ
勉強になります。日本人には貴重な情報源ですね、このチャンネルは。
7.62mmウィンチェスター弾って撃ち味にドスが効いてて結構好きかも?
遠距離鹿撃ちに持って来いです。素晴らしいレビューありがとうございました。
おおっ 遂に出ましたか ! ウェザビーにも OEM供給され ウクライナの戦場でも 活躍している 豊和工業の バーミンント用 傑作ライフル👌
銃の世界でもMade in Japanが評価高いなんて日本人として嬉しい限りですね。弾の重さの大切さも分かりました。
装填時のカメラ越しの音でも銃の作りがいいのが分かるのは驚きでした。
今回の動画も素晴らしかったです。ありがとうございます!
素晴らしいですねぇ。日本の豊和工業製のボルトアクションライフルが銃の本場アメリカで売られていて、評価も高いなんて・・・。
もっと日本の銃は世界に出ていっても良いですねぇ。89式や20式も世界に出ていって欲しいですねぇ。
気がついたら100kのサブスクリプション数に行く勢いの日本産の銃チャンネル。いつ見ても楽しめております。
🙏🙏ありがとうございます、ぼちぼちやってきます
メートルに㌔グラム表記助かります!
どうしても慣れ親しんだ単位じゃないと直感的にわからないのでw
やったー!日本人がレビューする豊和USA!来たー!
日本だと1500のクルミストックしかありません。
銃砲年間のカタログもヘボいし。
でも、今は廃刊の雑誌狩猟会で豊和工業の技術者の方が1500に使われているボルトアクションのボルトが手間の掛るワンピースボルトの事や、ライフルでは無いですが、陸上自衛隊に納めているカール・グスタフ無反動砲のライセンス生産をするときに接合部分に泡が出ないように苦労されたりと少し豊和工業さん内部の話をコラムで書かれていました。
ご視聴ありがとうございました😊
モダンなかっこいいボルトアクション・ライフルですね!
トリガのキレの良さがカメラ越してもわかります
最高なトリガーのキレしてます
愛知県民です。豊和工業は愛知の代表的な工業会社にして、光栄な事に自衛隊向けに武器を製造、納入しており、県民としても誇りです。
以前のショットショーの動画では、HOWAが少しだけしか紹介されていなかったので、今回の動画では射撃も含め紹介頂けて興奮しました…!ありがとうございます!
トヨタ自動車と共に偉大な工業メーカーを生み出した豊田佐吉さんには敬服の意しかないですね
1500のトリガーも好きだし、面白い安全装置があるところも好き。
日本の豊和工業のボルトアクションライフルがアメリカで売られていて、しかも好評なのは日本人として誇らしいですねぇ。ホント、89式や20式もライセンス生産でアメリカで販売して欲しいものですね。日本の武器輸出三原則が恨めしいですねぇ。
開発費なんて軽く回収できますよ
豊和製AR15がIRAに渡ってしまい、国会で取り上げられた事件がありましたし、20式に関してはモデルガン化を阻止する目的で意匠権(?)を所得したと噂されてるほどガチガチな状態ですからねぇ
@@中村兼六園
AR15じゃなくてAR18ですね
HOWA1500はウクライナに輸出されてアゾフ連隊が使ってますね。
アメリカに輸出された物を軍事支援としてアメリカが供与したのかもしれませんが。
@@Y2K138
あ、すみません
日本製のライフルって世界基準で見ても、実は割りと結構性能がいいんですよね。
素晴らしい銃です👍アメリカでも高評価ですよ
工作精度が良いから命中精度も高いイメージですけど、使い勝手はどうなんですかね?
確かウィンチェスターライフルなんかは日本の豊和工業でOEM生産していると聞きました
日本製のボルトアクションライフルなんて初めて聞きました!
他の国にはないデザインでカッコいいと思います!
ミロクもホーワも名の知れた銃メーカーです👍
308と556で弾痕の大きさがかなり違いますね。
ただ、これ見ると556でいいじゃんてなるのもわかります。
556は舐めてる人多いですけどあれはやばいですよ。
いつになく憮然とした表情のHuntさん😅50メートルのグルーピングが良かっただけに風の影響って大きいんですね
勉強になりました😊
私は、並行輸入で「HOWA1500 ヘビーバレル 223Rem」を所有しています。ストックは、「Bell and Carlson」に換装
しています。Triggerは純正の「HACT」で、「3 position safety」です。依託射撃で100m、3発撃って1cm~2cmの
グルーピングです。日本では、223口径の市販弾が売っていないので、弾は、ハンドロード(弾頭52gn HPBT)です。
稀に、集弾がバラつきますが、日本の誇る高性能ライフルだと思います。
223 ヘビーなら70gn以上がいいかもですね。自分は75gnマッチグレード使ってますが集弾いいですよ。この.308も165gn使えば集弾が向上するはずなので試してみまう
ほっそりとしたフォルムがかっこいいです
シャーシはかっこいいんですけどね。自分的にはちょっと軽すぎでした
ぽっちゃりとフォルムもカッコイイですね
狙撃手という職業が、いかに大変か?というのが良くわかる動画……風の影響で着弾点が大きく変わるんですね
いやーあれはすごいですよ。たかが200ydでこんだけですからね
主要機関部だけでの販売でシャーシは別でというパターンが多いというのはアメリカならではなのでしょうね。売れているからこそシャーシも多種多様なものが販売されていて好みに合わせて組み合わせられるのでしょう。店舗でシャーシがズラッと並んだところを想像するとワクワクします。
いつも拝見させていただき、ありがとうございます。台湾製のT91ライフルはアメリカで91式のアッパーレシーバーをWolf A1という名称で販売されているそうです。入手しにくいかもしれませんが、そういうような紹介があれば、ありがたいんですね。
豊和面白かったです
今回は風とシャーシの影響モロですね、屋外なので途中で風向きが変わるのもまた一興でしたw
シャーシは軽くて短くも出来るしハンティング携行するにはとても楽で便利そうですが…
動画内で仰られた様に308にはちょっと軽すぎっぽいのかな
いやはや軽さと反動などのコントロール性のバランスは難しいなぁ…
50ydでドンピシャだったんでね。あのシャーシは軽すぎでリコイルもろ喰らって肩が痛くなりました。
猟銃所持6年目?くらいのみかん農家です。
罠にかかったイノシシ仕留め用に取得しましたが
10年目にはライフル所持して標的射撃してみたいですね。
もういい年なので、ボケる前には撃ってみたいです。
長距離射撃楽しいですよ〜
ボルトアクションでしか取れない栄養素がある!!
間違いない
同意
初めて見ました🎉🎉素晴らしい😂😂❤❤
大戦中のライフルの素晴らしさは聴いてましたが、これも素晴らしい作品ですね🎉🎉❤❤
やはりBB弾とは違って長距離が楽しめるのはとても羨ましい限りです😂
いつも楽しく拝見しております。
初めて豊和の実銃を見ました。
動画ありがとうございます。
リベンジもお待ちしております。
ご視聴ありがとうございました。銃に申し訳ない結果だったので氷点下以上で風が吹いていない日にリベンジします笑
やっぱPDPは良さそうですねー、撃ってみたいなぁー。いつも楽しみです、ありがとう
見た時は自動小銃だと思ってたら憧れのボルトアクションライフル!
・ホーワの小銃シリーズ待ってますw
官公庁へ圧力お願いいたします👍
昭和の時代、警察の狙撃班が使用したのが『ホーワ ゴールデンベアー』というボルトアクションライフル銃。
高い命中精度は太鼓判だったそうだ。😊
心踊る動画ありがとうございます!
少額ですが、弾薬代の足しにされてください。
蛇足ですが、予備自衛官の訓練で豊和工業の20式を手に取りましたよ。
ありがとうございます😊20式羨ましい!!!!
HOWAのボルトアクションライフルだ! 風が強い日の精密射撃がいかに難しいのがわかる動画でした
1:01
20式や89式がアメリカで売られたら間違いなくセミオートオンリーで20式は16インチバレルになりますね
そうそう、絶対売れる!!
HOWAいいですね!
自分はミロク製のBrowning xbolt speed LRの300winmagを有害で使っています
SHOT SHOWで出てたxbolt2が気になりました😆
.300wm風の影響とかどんな感じすか?
ライフルは300wmしか持ったことが無いので実感の比較は出来ませんが、300wmの方が多少風の影響は受けないと思います
見た目めっちゃカッコイイ
カッコいいですね😀狩猟には持ち歩く軽いシャーシが便利なんですね。いざ固定の射撃なら重いシャーシが良いんですね。一長一短でシャーシを2個持てば良いのかな?と思ってしまいました。風の影響とか色々勉強になりました。今回も楽しい配信有難うございました🤗🙇
コレはアツい❤
初めまして。すごく胸が熱くなる動画ですね!
無駄なものそぎ落としたみたいなスマートな見た目でかっけぇ…
シャーシもかっこいいですがもうちょっと重い方が自分は好みかな
一緒に働いていた人が元Rの人で、隊長にこの弾が良いですって言ったら、お前が言うならば【この弾は高額だけど】と言って購入してくれたそうです!狙撃する時は、弾にも種類が有るのを初めて知りました。有難うございました。
素人の私でも 他の銃と違って 発射の瞬間 先端が上に暴れてるのが判りますね。
着弾が中心よりも 上ばかりなのも 頷けます。
狩猟に興味が有ります。
シカやイノシシなどの狩猟動画も載せて下さい。
珍しい銃の解説ありがとうございます。豊和の方は銃が軽い分の大口径の反動があるのでバラついて、5.56の方はバイポットのおかげで安定して支持しやすいし反動も軽いので当たったのかな、その後の動画解説でフォローされていてなるほどと思いました。
HOWAの銃撃ってる動画初めて見たのでうれしいです!
ところで、重心位置の関係か、発射の反動で銃が上に少し跳ねている気がするのですが、これって命中精度に影響したりするのでしょうか?
お久しぶりです,久々に観させていただきました.HOWA製(日本製)のボルト式がそちらで販売されているなんて知りませんでした.今,サコーのボルト式カスタムライフル(300winmag)を知り合いから譲り受け使っており,いつかはクリステンセンアームズのボルト式と思っていました.携帯性では軽量,重射撃性(長距離)では重量と相反することが鹿猟ではいつもよく言われますね.と申しましても日本ではきっと300m以下だとは思いますが.この見た目ではきっと今の公安は許可おろさないでしょうなぁ….外国製の猟銃ばかり使っていて,ときに89式射ってみて,日本人には国産のほうが(大きさ的に)しっくりくるような印象です.私の身体が大きくないこともありますが外国製は大きい気がします.
いつも参考になる動画ありがとうございます,また楽しみにしていますね.お互いに安全第一射撃で(笑).失礼します.
Q.どうやれば買えるんだ?
てかこの人は何でそんなもの持ってるんだよ
A.いつから日本だと錯覚していた
良い音👍👍
豊和M300(カービン)は20年ぐらい前、日本でも所持してた人いましたが今は許可にならないみたいですね。M1500もSATが狙撃銃として使ってるからピストルグリップでなくても駄目でしょう。日本でミロク製の308撃ってますが屋外(風速は5mぐらい)でも精度出ますよ。100ヤードであれだけバラけるのは、仰る通りストックとの相性かもしれませんね。
あまりにズレるので、なんかおかしいなと思いましたが、途中で肩当ての螺子を締めていましたが、ひょっとして機関部との接合螺子が緩んでいる?と思いつきました。
風の影響がとてもあることが分かりました。
素人判断ですが、業務や作戦行動でやる人は相当な腕前が要るのだろうと想像しています。
だからこそ軍隊のスナイパーは観測手とペアで任務しますね。観測手が目標の選定や風も読みますからね。
興味深いですね。多分ですが、豊和工業の民生用は日本の国際出版時代のGun誌関係でもそんなに扱っていなかった気がします。他にメジャーどころが多かったのでそっちをやっていたからかもですが。w
なるほどねー。こっち来てわざわざこのライフル特集する暇がなかったのかもですね
これは気になるッ!!
国内販売ないのは残念です。
散弾銃のS&W M1000もHowaですね。
また見かけたらチェックしてみたください。
自〇〇時代に豊和工業に企業研修いかしていただきました。世に出ていない自社の試作品のアサルトライフルの数々・AKやM16等の世界各国の保管している火器を見せていただきましたが
ここだけは治外法権的な感じがしましたね(笑)
現地価格600ドルなら十分な性能でしょう。さすが豊和工業さんです。シャシーとの相性もあるんでしょう…
義弟さん、いいセンスしてますね!HOWAさんにはプリチャージの空気銃も作って欲しいんですが、やってくれないかなぁ。
おーきたー!あとは20式アサルトライフル
欲しい。売れるように政治家に圧力を!😂
@@SatoHunt でも岸田総理は武器三原則なんとか改定してるらしいですよー少しお待ちを😉🫡
日本製のボルトアクションなんてあったとは!驚き!
初めてのコメントで無茶振りします。
Satoさんが1000ヤード撃ったところ見たいです。
楽しんでやる感じの試し打ちで。😃
こないだベガスで800ydは撃ってきたんですけどね〜〜ここら辺じゃ撃ててもせいぜい300までです
800ヤード経験あったんですね、すご!
他の動画でたまたま観たんですがやっぱ特別な場所じゃなきゃできないんですね。
じゃあ、日本の銃シリーズも好きなのでそっちに期待します。返信ありがとうございます。😄@@SatoHunt
I am very wonder how HOWA1500 feels.
p.s. nice KAC cap!
日本製でもこんなモダンなライフルつくれるんだ...ORSISのT-5000Mみたいでめっちゃかっこいい
HOWA 1500見たかったのでとても楽しかったです
弾頭の違いでどれくらい変わるのか
第二弾もあれば楽しみにしています
今回撃ったのは147グレインでおそらく弾頭が安定しなかったんだと思います。ですんで165グレインの重い弾で再挑戦します
「豊和の逆襲‼️」
待ってますヨ❤
逆襲やいかに
@@SatoHunt 天気の良い無風の日に再度試射すれば、素性が分かるので、観る側としても充分楽しめると思います。
フレーム等を変えて308弾に対応するのも・・・余裕が有れば一考ですが・・・
I have same one 308 win. so accurate and love it !
あれ、俺が知ってるHOWA1500と違う、と思ったら、なるほど、そちらでは機関部と銃身で販売されるケースが多いんですね。
いつも楽しく動画を見させていただいてます😊東京マルイさんがこのモデルをエアガンで発売したら、凄く売れるんじゃないかな😆🎵
ウポツです!!!
日本製の小銃が手に入るようになったらなぁ~・・・
89式や20式のハントさんのレビューが見てみたいです・・・
個人的に何気に一番見たいのは64式のレビューですけどwwオリジナルの64式(もし販売されるようになったら恐らく各部改善されて出されるだろうから)を手に入るならレビューして欲しいww面白おかしくなるのか?・””思てるより結構ええやん?””ってなるのか?気になりますわww
カンチレバー風のリング部と取り付け部が前後に大きくずれているスコープマウントにはどんなメリットがあるのでしょうか?ピカティニーレールに十分な長さがあって取り付け場所に制約もありませんから、リングの真下に取り付け部がある一般的なマウントで全く問題ないように思うのですが。
あとこのタイプのマウントでよく見るのは取り付け部が後ろで前方にスコープを乗せる形ですが、前後逆なのにはどういう理由があるのでしょうか?
風の影響について見れる動画としてもいいですね
自分が下手くそなこともあるんすけどね😂
めちゃくちゃかっこいい銃。東京マルイさんコレ出して!
うぽつです。
弾に対して銃本体の重さが?
と思っていたのですが
風なのですね。日本製
心が震えますね。
シャーシ軽すぎ感はありましたね。 もうちょっと重い方が扱いやすいかもです
Great Design !
逆にARの精度の高さにびっくりしましたw
たんぽぽの柄のキャップかわいいすね!!
豊和といえば木製ストックのイメージでしたが、シャシー替えるとイメージ変わりますね
風の力ってやっぱり凄いんですね、一つ勉強になりました。
質問なのですが、弾と銃の相性ってあるのでしょうか?今回ちょっと気になってしまいました。
この流れはひょっとしたらリベンジ回がありそうですね😁
今回も楽しかったです!ありがとうございました。
弾頭が大きくなるとその分風の影響を受けやすいんです。5.56が308に比べ纏まっていたのはそのせいです。風のない日にリベンジですね
@@SatoHunt ありがとうございます!
カッコいい❗
豊和製の銃はアメリカで販売してるんですね
ボルト系はいっぱい出てます
お、知人のアメリカ人に日本の銃マニアがいて、凄い褒めてた銃だ😮
豊和のライフルなんて・・・嬉しいですね!
組み合わせてたストックがまたカッコイイです ( ´∀` )♪♪
むかしエアライフルやってた頃を思い出しました、懐かしいです
ちょっと思ったのですが途中でストックがぐらついて直す場面がありましたが、
着弾がばらついた原因の一つではないかと思いました、頬付けの位置は大切ですから
そうなんすよ。動画でもぼそっと義理の弟への文句を言いました😂メンテしろよって
556のほうが軽くて風に流されやすいのかと思っていましたが、308のほうが影響を受けやすいのですね。
風を受ける面積と初速の影響が大きいのでしょうか?
まさにそうなんです。実際に556の方がまとまっているのはそのせいです。ただあまり強いと軽くても流れるんで1番人気は6.5ですね
豊和キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
口径的には国内で所持可能なのですが,AR系等のピストルグリップは何故か許可が降りないのでレビューしてもらえて嬉しいです。
しかしSatoさんビルトのARは当たりますね。
あれは金掛けてるんでね😂😂ピストルグリップがダメなのは謎過ぎますけどね
@@SatoHunt さん
因みに明文化されていないのでゴリ押しすれば行けないことはないです。嫌われて目を付けられると思いますが…
弾着が右に寄るので風の影響があるのでしょうが、上下にもバラけるので、スコープの内筒がリコイルでぐらついてる様に思います。
昨今では猟場が狭いとされる日本国内狩猟でも駆除による狩猟圧の高まりで300m以下には近付けさせない鹿(蝦夷鹿)群が多くなってますので100yardでワンホール出来ない様なライフルだと厳しいですよ
勿論薮撃ちの多いイノシシ狩りでは十分な精度ですが
自分も狩猟をやっていますが300ヤード以内に近づかないのは鹿というよりハンターが下手くそだからだと思いますけどね😂アメリカは狩猟圧に関しては日本より厳しいですが自分でも30yd以内に近づいて弓で狩猟してます
@@SatoHunt
ハンターですね!マタギみたいでかっこいいです
@@SatoHunt
確かにご指摘の通りそれはあるかもしれません
趣味の狩猟と言うより駆除として効率重視で早朝に流しでサッとやってサッと帰る人が今は多いので山深くまで入って撃つ人はかなり少なくなり見通しの良い牧草地や山際でトライポッドを使い30-06弾〜.338Lapua等の大口径ライフルで300~800m長距離射撃するパターンが多いと実感してます
なので山林で忍び猟する技能を持つ人は昔に比べてかなり少ないと思います
私含め、銃の精度と射撃の腕だけに頼ったハンターばかりなのが日本狩猟界隈の問題なのかも知れません
@@黒っぽい鳥駆除は年金ハンターには収入源ですから効率上げるなら地元の場合は罠中心。鹿より猪多いからそうなっちゃいます。ライフルも殆ど射撃場で撃つばっかりです。25口径の空気銃が一番獲物狩ってます。
今買おうと思ってるやつです。 Tikkaとこれで悩んでたんですよ。
BergaraのHMR Wildernessも良いですよ👍
@@SatoHunt 確かにあれも視野に入ってました。友達がTikka使ってて撃たせてもらって(6.50)ちょっとTikkaに靡いてましたが、日本製が欲しいなとw
初めて見ました!!
ありがとうございます😊
HOWAの方はリコイルでマズルアップしてます。
556とかの方は全然上がってませんので、ストックの問題ではないですか?
よく見るとHOWAの方はストックの肩当ての位置がバレルの真後ろより下なのが、原因ではないでしょうか?
308なんでそれはしますよ。50ydのグルーピングは良かったので弾頭の安定性だと思います。重い弾頭を使えば安定するはずです
アメリカ軍の新型スナイパーライフルMK-22に少し似てますね
いつも良い動画をありがとうございますorz
今回は義弟さんの銃ということでしたが、いったいこれだけたくさんの銃を紹介するちゃんころ💰はどこからやってくるのか…不思議です
これから薬莢を使ったグッズも販売するんでサポートお願いしますね😂
軽くて無駄な感じがないって如何にも日本工業製品って感じの思想ですね。(自分は好き❤️)
大柄のアメリカ人にはちょっと物足りないとかってなったりしますかねー??
シャーシはアメリカ製ですが大口径にはもうちょと重いやつが好みですね
トランプ銃撃事件の犯人が射撃クラブ練習していたから中ったことが良くわかります。
一発で中てるなんてやっぱり難しい。
OEMも含めて意外と人気みたいですね、海外市場では。そのうちアリサカアクション復活で売り込まないかな。東宝ゴジラみたく…
日本防衛工業的潛力很大💪
HK416に通じる格好よさですね。
今度長距離狙撃の動画が見てみたいです!
豊和工業の猟銃はフジオート散弾銃や空気銃の55Gが有りますね。
頑張ってらっしゃいますね。
格好良い〜日本のエアガンメーカーで出しくれんかな?
ちょっと整備不良なんでしょうか?レミントンかフェデェラルの重量弾に替えてリベンジされてみてはどうです?
銃のレビューが仕事になったら最高だよなぁ