Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今年2023年1月2日〜3日に一気に、大雪 2m近く積もりました。去年の動画と同じ作業、今もやっています(岩見沢在住)。
いつも撮影お疲れさまです!また遠方の岩見沢までお疲れさまです!最近の大雪でまた幹線道路やバス路線は壊滅的です…。
イケシンさん、コメントありがとうございます。バス、途中までしか運行していないというアナウンスを聞きましたが、軽自動車でもすれ違うの大変そうでしたから…。
0:56 岩見沢って除雪まだ直営でやってるんだ!!スゲーな!!ロータリー使える職員なんてそういないから貴重だわな!技術伝承をぜひともお願いしたい。
Sapporo Japna さん直営ってそういうことなんですか。「ロータリー乗りたいから市職員になる」という人がいてもよさそうですね。
横から失礼します。岩見沢市の職員ではなく、岩見沢市内の建設業者に委託ですね。機械とダンプは岩見沢市所有です。
@@大沢親分86番 あ~そうなんだ!直轄って、市の直営職員がやってるから直轄と思いましたが、委託でしたか!除雪の直営なんて今どき珍しいなと思ったが、、、なるほどです!勉強になりました!
@@toretorecc 参考までに、動画の直轄班は主にバス路線を中心に緊急措置で道路拡幅をしているようです。通常の除雪体制外で動いてますね。
@@大沢親分86番 なるほど!教えていただき、ありがとうございます😊
いま3さん、有りがとう御座います。市有車直営ですか、どこも成り手不足でダンプも減ったし、歩道全だししないのかな。幅員確保手いっぱい一杯みたいですね。撮影もご安全に。
黒川さん、いつもありがとうございます。車のすれ違えそうにない道がまだまだありましたし、歩道も含めて通れるようにするのがまず必要みたいな感じでした。
@@ima311snowremoval 😀
..the Hitachi wheel loader producing "shaved ice" 🍨😂...and the "old school" orange Fuso trucks 🚚🚛...可愛い🤩😁
Orange as school color is common all over the world, isn't it?
撮影お疲れ様です。今年の岩見沢は多いですね。雪⛄人の背よりも😱😱本当に作業員の皆さんの疲労が心配ですね。
カープ坊やエルドレッド55さん現場では元気なかたが多いですが、疲労心配ですね。
雪多いですなーけっこう大変そうですね。にしても年代物のダンプだったりホイールローダーといい北海道はすごいですね。
へのへのもへじさん、年代物は財政的なものもあるでしょうが、大事に使ってくれているからこそ、今でも活躍できるのでしょうね。
お疲れ様
岩見沢は、ホントに降雪がスゴかったですね。車道は雪とけてるんですね。業者のかた、ホントにお疲れ様です。🙇
y s さん、大きな道はとけていますが、脇道はそのまんま残っていました。除雪も排雪もだと思うので、ホントおつかれかと…
今日の豪雪😱途中で除雪あきらめました。明日ゆっくりします😅今夜も業者さん、大変ですね。お疲れ様です🙇
黄色いトラック🚚は❗北村に、ありました。いつの間にか?合併に、なってから、黄色いダンプは、岩見沢市内( ̄□ ̄;)!!走っていますね😃懐かしい❗
小林さん、コメントありがとうございます。北村、合併して15年になるのですねぇ。
@@ima311snowremoval さん‼️こんばんは😃🌃です。合併して、15年ですか(・_・?)早いけど!マイナスです。合併して、税金高い。昔の北村、来ないかな😃コメントありがとう😉👍🎶ございます🎵また、コメントします❗
Wow 🤩 the snow ❄️ is really intense here.
It is a heavy snowfall comparable to a disaster.
自前の ダンプもあるんですね(黄色)使うのも除雪の シーズンだけでしょう。11:57 ~ リア シングルってのは あまり見かけん(10t クラスでもない感じ
ちょっと違和感はありましたが、リアタイヤシングル気づきませんでした。中丸さん、気づきをありがとうございました。
リアシングルのトラックは8tベースの元除雪ダンプです。今はプラウを付けないで排雪専用ですね。あと11tベースの元除雪ダンプ、普通の10tダンプで作業してましたね。
@@大沢親分86番 ThX:D
除雪機を今日も使ったんですが、⛄がない時にどうなっているかを分かっていないと機械も施設も壊してしまう。非常に気を遣います。大通りがこんなだと路地はどうしているか心配。
Thunder Bird1 さん、コメントありがとうございます。雪のないときに、障害物などをチェックしておくようですね。
今回の排雪作業はグレーダが登場しませんでしたちょっと寂しい。
三浦さん、いつもありがとうございます。そうですね、寂しくもありますね。ここからは推測ですが、狭くなっている道で一般車の通行をなるべく妨げないで拡幅するには、グレーダは大きすぎるというか小回りが利きにくいのではないでしょうか?
旧式大型総輪駆動ダンプ最高👍👏。
ロータリ車二人乗車ですが、道路にゆ誘導いないのにスピード早くてびっくり。
改めて動画を拝聴すると 歩道無し 街路樹無し 歩道と道路の高低差無し 路駐厳禁 が作業効率早めますね。そうもいきませんが。
村上さん、コメントありがとうございます。街路樹は完全に埋もれていると、あると知らずに引っ掛けてしまったりもしますね…。
除雪トラックのプラウを外して、排雪ダンプにしてますね。直轄班というだけあって民間のダンプは最小限で。と思ったら新しめのスーパーグレートは普通のダンプ???
K Ara さん、たしかに普通のダンプっぽいのも混ざっていますね。
地元ニュースで知った情報ですが、岩見沢市の直轄班は排雪業務を専門として市民からの情報、パトロールの情報をもとに排雪する路線を決めるようです。普通の排雪と違って路線を決めてから2~3日でその路線の排雪作業を行います。普通の排雪作業は市内全域で順番を決めて行うので遅くなる路線があります。排雪専門なので除雪ダンプは除雪には回らずに排雪専門となっているようですね
matsutada1さん、貴重な情報ありがとうございます。雪が降ったら真っ先に除雪に行きそうなダンプにも見えるんですが、除雪の110番みたいな部隊なんですね。
その雪を、山火事現場に届けれなかった
昨シーズンは少雪で業者は死にそうでしたが、今年は大雪で作業員が死にそうになってました。笑 岩見沢市内の業者は今シーズンは昨シーズンの赤字の分も取り戻し、黒字でしょうね。大雪で喜んでる人もいること知ってください!笑
大門団長さん、コメントありがとうございます。しっかり儲けないと人を雇い続けられないですしね。私も(ベタ雪以外の)大雪は喜びます。笑
北国の重機もタイヤチェーン巻かないよね!
まぐろさん、そうですね、基本巻いていないような…
スパイクタイヤを装着している除雪機もあります。
今年2023年1月2日〜3日に一気に、大雪 2m近く積もりました。去年の動画と同じ作業、今もやっています(岩見沢在住)。
いつも撮影お疲れさまです!
また遠方の岩見沢までお疲れさまです!
最近の大雪でまた幹線道路や
バス路線は壊滅的です…。
イケシンさん、コメントありがとうございます。
バス、途中までしか運行していないというアナウンスを聞きましたが、軽自動車でもすれ違うの大変そうでしたから…。
0:56 岩見沢って除雪まだ直営でやってるんだ!!スゲーな!!
ロータリー使える職員なんてそういないから貴重だわな!
技術伝承をぜひともお願いしたい。
Sapporo Japna さん
直営ってそういうことなんですか。
「ロータリー乗りたいから市職員になる」という人がいてもよさそうですね。
横から失礼します。岩見沢市の職員ではなく、岩見沢市内の建設業者に委託ですね。機械とダンプは岩見沢市所有です。
@@大沢親分86番 あ~そうなんだ!直轄って、市の直営職員がやってるから直轄と思いましたが、委託でしたか!
除雪の直営なんて今どき珍しいなと思ったが、、、なるほどです!勉強になりました!
@@toretorecc 参考までに、動画の直轄班は主にバス路線を中心に緊急措置で道路拡幅をしているようです。通常の除雪体制外で動いてますね。
@@大沢親分86番
なるほど!
教えていただき、ありがとうございます😊
いま3さん、有りがとう御座います。市有車直営ですか、どこも成り手不足でダンプも減ったし、歩道全だししないのかな。幅員確保手いっぱい一杯みたいですね。撮影もご安全に。
黒川さん、いつもありがとうございます。
車のすれ違えそうにない道がまだまだありましたし、歩道も含めて通れるようにするのがまず必要みたいな感じでした。
@@ima311snowremoval 😀
..the Hitachi wheel loader producing "shaved ice" 🍨😂...and the "old school" orange Fuso trucks 🚚🚛...可愛い🤩😁
Orange as school color is common all over the world, isn't it?
撮影お疲れ様です。
今年の岩見沢は多いですね。雪⛄人の背よりも😱😱
本当に作業員の皆さんの疲労が心配ですね。
カープ坊やエルドレッド55さん
現場では元気なかたが多いですが、疲労心配ですね。
雪多いですなーけっこう大変そうですね。にしても年代物のダンプだったりホイールローダーといい北海道はすごいですね。
へのへのもへじさん、年代物は財政的なものもあるでしょうが、大事に使ってくれているからこそ、今でも活躍できるのでしょうね。
お疲れ様
岩見沢は、ホントに降雪がスゴかったですね。
車道は雪とけてるんですね。
業者のかた、ホントにお疲れ様です。🙇
y s さん、大きな道はとけていますが、脇道はそのまんま残っていました。除雪も排雪もだと思うので、ホントおつかれかと…
今日の豪雪😱
途中で除雪あきらめました。
明日ゆっくりします😅
今夜も業者さん、大変ですね。
お疲れ様です🙇
黄色いトラック🚚は❗北村に、ありました。いつの間にか?合併に、なってから、黄色いダンプは、岩見沢市内( ̄□ ̄;)!!走っていますね😃懐かしい❗
小林さん、コメントありがとうございます。
北村、合併して15年になるのですねぇ。
@@ima311snowremoval さん‼️こんばんは😃🌃です。合併して、15年ですか(・_・?)早いけど!マイナスです。合併して、税金高い。昔の北村、来ないかな😃
コメントありがとう😉👍🎶ございます🎵
また、コメントします❗
Wow 🤩 the snow ❄️ is really intense here.
It is a heavy snowfall comparable to a disaster.
自前の ダンプもあるんですね(黄色)使うのも除雪の シーズンだけでしょう。
11:57 ~ リア シングルってのは あまり見かけん(10t クラスでもない感じ
ちょっと違和感はありましたが、リアタイヤシングル気づきませんでした。
中丸さん、気づきをありがとうございました。
リアシングルのトラックは8tベースの元除雪ダンプです。今はプラウを付けないで排雪専用ですね。あと11tベースの元除雪ダンプ、普通の10tダンプで作業してましたね。
@@大沢親分86番
ThX:D
除雪機を今日も使ったんですが、⛄がない時にどうなっているかを分かっていないと機械も施設も壊してしまう。非常に気を遣います。大通りがこんなだと路地はどうしているか心配。
Thunder Bird1 さん、コメントありがとうございます。
雪のないときに、障害物などをチェックしておくようですね。
今回の排雪作業はグレーダが
登場しませんでした
ちょっと寂しい。
三浦さん、いつもありがとうございます。
そうですね、寂しくもありますね。
ここからは推測ですが、狭くなっている道で一般車の通行をなるべく妨げないで拡幅するには、グレーダは大きすぎるというか小回りが利きにくいのではないでしょうか?
旧式大型総輪駆動ダンプ最高👍👏。
ロータリ車二人乗車ですが、道路にゆ誘導いないのにスピード早くてびっくり。
改めて動画を拝聴すると 歩道無し 街路樹無し 歩道と道路の高低差無し 路駐厳禁 が作業効率早めますね。そうもいきませんが。
村上さん、コメントありがとうございます。
街路樹は完全に埋もれていると、あると知らずに引っ掛けてしまったりもしますね…。
除雪トラックのプラウを外して、排雪ダンプにしてますね。直轄班というだけあって民間のダンプは最小限で。と思ったら新しめのスーパーグレートは普通のダンプ???
K Ara さん、たしかに普通のダンプっぽいのも混ざっていますね。
地元ニュースで知った情報ですが、岩見沢市の直轄班は排雪業務を専門として市民からの情報、パトロールの情報をもとに排雪する路線を決めるようです。普通の排雪と違って路線を決めてから2~3日でその路線の排雪作業を行います。普通の排雪作業は市内全域で順番を決めて行うので遅くなる路線があります。排雪専門なので除雪ダンプは除雪には回らずに排雪専門となっているようですね
matsutada1さん、貴重な情報ありがとうございます。
雪が降ったら真っ先に除雪に行きそうなダンプにも見えるんですが、除雪の110番みたいな部隊なんですね。
その雪を、山火事現場に届けれなかった
昨シーズンは少雪で業者は死にそうでしたが、今年は大雪で作業員が死にそうになってました。笑 岩見沢市内の業者は今シーズンは昨シーズンの赤字の分も取り戻し、黒字でしょうね。大雪で喜んでる人もいること知ってください!笑
大門団長さん、コメントありがとうございます。
しっかり儲けないと人を雇い続けられないですしね。私も(ベタ雪以外の)大雪は喜びます。笑
北国の重機もタイヤチェーン巻かないよね!
まぐろさん、そうですね、基本巻いていないような…
スパイクタイヤを装着している除雪機もあります。