Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今高校1年生なんですけど、たまたま中古車屋で1967年キャデラックデビルがあって一目惚れしました笑 このご時世、旧車に厳しいのは分かっていますが、頑張って買おうと思います!
頑張ってください😊
お疲れさま。この車に似た74年の縦目のモンテカルロに35年ぐらい前乗っていました。色がほとんど一緒です。内装は、白の本革でした。
毎年新型を出した理由ですが、フォードT時代、自動車の黎明期にフォードだけが毎年「今年の型」を出して売れて、ライバルの自動車会社を蹴倒したらしいです。フレームはどうせ同じ型なんでしょうけどね。まーとにかくこのキャデラックはかっこいいです。名前のセンスもすごい。日本人では車に「悪魔」ってつけられないっす。
幌の張替えで『値切っちゃダメ』は本当にそう思います。職人さんに対しての敬意だと思っています・・・
本当それはありますね!!頑張って技術を追求した結果ですからね^^
60年代は東京でも夏の間に30°超える日は数日でしたしエアコン(クーラー)なんて家にすら付いてなかったから三角窓は充分に有効だったのです😄
今は本当に暑くなっちゃったんですね💦
いつも、うちの娘と、見ています。娘が、ヒラサワさんとカバちゃんのことが面白くて、大好きっていっています。うちの娘も親の影響か、車が好きなようで、車いじりの動画に興味深々です。次回動画も楽しみにしています。
ありがとう御座います😊お子さんも見てるとなるともっと頑張らなきゃですね😊
いつも楽しみに観ています。キャデラック大好きなので古いキャデラックが観れたら嬉しいです。自分は95ブロアムに乗っていますがやっぱりケツのラインがストレートな65年が欲しいです。家が近ければ修理お願いしたいっていつも思います。
キャデラックですか、凄い車ですね。さすがプロ、何でも修理出来るのですね。
有難うございます^^もちろんできない修理もいっぱいありますよ~^^
1950年代にGMが生産効率を上げるためセンター部分の長さを変えるだけでホイールベースのバリエーションを増やせるXフレームを導入したものの、1960年代前半に保険業界が衝突時にキャビンが潰れやすいと大キャンぺーンを行ったため、フレーム変更を余儀なくされたらしいですね。さらにファイヤーウォールの両サイドにフレームから上方に伸びるL型の補強が加わり安全性が格段に向上したようです。
そうだったんですね😊ありがとうございます🙇♂️
ヒラサワさんとカバちゃん!お世話になってまーす!いつも動画楽しみにしてます!
ありがとう御座います😊
コレは癒される!音消しシリーズ化して欲しい!
こんな車屋さんが近くあったらイイな❗️😁
トラブルシューティング楽しいです♪車もカッコいいですね!!気持ちよく回るエンジン良いですね
気持ちよく回るエンジンいいですね😊
60年初頭のキャデでしたら、標準エンジンは7.4リッターのビッグブロックなハズです。ただ、ビッグブロックの弱点はオーバーヒートし易いです笑
7.4lは日本で維持はかなり大変ですね💦
確か65〜70まで共通フレームでエンジンが65〜67までが7000cc、68〜が7700だった様な気がしますね〜65〜68までは好きな人が見ないと違いが分からないって言われてました笑
有難うございます^^僕も細かい年式はわかりません( ;∀;)
アメリカンV8を自分で治すなんて凄い!あるいは結構自分でできるような構造なのか?確かにアメ公は自分で車治すみたいですが・・・
構造は結構単純なので、覚えてしまえば大丈夫です!
@@restoreGT 自分のもアメリカンV8ではないですが日産L型なので自分でやってます。
L触れれば仕組みは同じです。出来のいい部分悪い部分がそれぞれ違うのでやることが違うだけです!
お疲れ様です!このエンジンはTBIですかね?僕もロングドライバーで異音の確認してるので、知らない人にはとっても良い情報ですね😄さすかレストアGTのお2人。今回も最高です👍
TBIをキャブに変更して居ます😊
質問なのですが、ハイエースのローダウン車に乗ってます。少し前にショック交換したんですが、コンコンと異音がします!スタビリンク 、ブッシュ関係は交換してあります。どこか検討つきますか?見ないとわからないですよね💦
ごめんなさい(^-^;あまりハイエースの足にも詳しくないので、見てみないとわからないです(^-^;
こないだ66キャデデビューしたので後々参考にしたい!
おめでとうございます^^楽しいですね♪羨ましいです!
聴診器みたいなのは森本さんのところで見たことがあるのですが無ければマイナスドライバーで代用できるですね!キャデラックの内装はタ○ノコプロが作っていた・・・?
え!?だれが作っていたんですか??気になります!
350にスワップしてるんですね〜、OD付きでインジェクションだったら、財布に優しそうで良いな〜❗️
キャブに載せ替えしちゃってるので、燃費はあまり期待出来ないですよね💦
エアーポンプ…89トランザムで、チチチと音が出だして調べてる最中に、弁が欠けて回転がロックし、あっという間にベルトが切れた悪夢を思い出しました。エアーインジェクションは、触媒が無くても、排気ガス中の燃え残ったガソリンに空気を送り込んで2次燃焼させてCOとHCを減らすのが目的です。当時の触媒は低温時は反応しないし、性能も耐久性も弱かったから。
なるほどですね^^ありがとうございます(^^)
ロングドライバーで何の異音かわかるってすごい!
意外とわかっちゃうんですよ^^
こうして世の中にイケイケの旧車が放たれるんですねー!もう最高じゃないですか!
旧車がもっと世の中にあふれてくれれば面白いですよね(^^)
@@restoreGT さんキューバなんか最高ですね!ベルエアからフリートライン、マスターデラックスなんかも普通に大事に乗られてる。。見本の国だと思います。
@@locosivlife8440 バイクの話ですが、ブラフシューペリアやヴィンセントなどが極上な状態の車両が多く存在し、海外の金持ち連中が買いあさった・・・と言う話を聞きました。
自分と同じ歳の車か、良いね👍
同じ年の車の年齢っていいですよね^^
お疲れ様です!縦目カッコいいですねー!
お疲れ様です^^縦目本当かっこいいです!
聴診棒とか普通にありますよ。ドライバーでも特に問題ないと思おます。
はい(^^)原理は同じですよね^^
マイナスでもプラスでもいいけど、肝心なのは゛貫通ドライバー゛をつかうことですね。😊
それはありますね😊
ピンクのナース服。Amazonの欲しいものリストに入れてください😎
それの使い道(笑)やばいですw
ずーっと昔知り合いの日産プレジデント運転した時三角窓前後にあってパワーウインドーのSWが8個ついていたの思い出しました。
三角窓もPWってすごいですよね!!
全然関係ないんですが、ガソリン添加剤、エンジンオイル添加剤ってホントに効くのか知りたいです。自分はプラシーボ効果にしか思えてなくて、車の修理のプロの意見聞いてみたいです。
添加剤系は本当にいいと思います。実際に高いエンジンオイルには添加剤が沢山入ってます😊レース系エンジンオイルはほぼ添加剤の色のオイルもあります😊
ガチで欲しい車。
今が買い時です(^^)
三角窓はこれからの季節は絶対開けちゃダメなやつ。夏場は少し開けてあまり効かないクーラーと併用っすねw
花粉がまいこみますね( ;∀;)
個人的に昔のアメ車っていえば大きくてエンジンルームはスカスカで整備性が良いものって思っていたんですが思った以上にスカスカではないんですね、いつごろから車のエンジンルームの中はキツキツなんでしょうか?だいたいでいいので教えてください。
1969年位までは結構スカスカでした(^^)
@@restoreGT 教えていただきありがとうございます。もう一つ教えていただきたいのですが、アメ車によく採用されているv8エンジンで一番排気量が小さいv8エンジンはなんなのでしょうか、ミニチュアエンジンではなく車に採用されている量産エンジンの事です。小さいボディ(例えるとトヨタ ヴィッツ位のボディ)に小さい排気量のv8の車があったら、なんかロマンあるな。と思って調べてみた結果、4リッターくらいが小さい部類に入ると思われるのですがこれよりも小さい排気量のv8エンジンはあるのでしょうか?小さいのにv8の排気音がする車があったら面白いと思っているのでぜひ教えていただけないでしょうか。
マフラー作るのっていくらくらいしますか?
前から後ろまでだと20万円位かと思います😊
結構するんですね(^◇^;) 中間だけだとどのくらいですか?
@@西川優貴-x4w さん その半分位かと思います。量産品よりはやはり値段はしてしまいますね。
この時代のアメ車、夢がありますね🚀アメリカンドリームって感じですか?知らんけど〜🙇🏼♂️💦笑
本当夢がありますね(^^)アメリカンドリーム掴みたいwwアメリカに行けって話ですが(笑)
投稿者は根気強いなあ。大人である。
ありがとう御座います😊根気強くやっておりますw
24インチ位のホイール着けても似合いそうなキャデですね👍
ドンクなどですよね^^60年代だとなんていうんでしたっけ?
少しいいと思ったんで、GOODボタン押しといたよ。今日はかばちゃん面白いこと言わなかったな。
ミスって部品破壊することってありますか?
取り外しで、部品破損はありますね(^-^;
12:25あれ?ミサイル発射しましたか?🤣ww本職の幌張替え生で見てみたいです❤😉
本職の張り替えみたいですね😊
とっかえたら、あら、いい音💛
本当綺麗に回るエンジンでした(^^)
フロントに3人乗れるのは本当に楽しいよね
フロント3人は楽しいですよね(^^)
グリル上のボンネット塗装剥がれ?サビ?もし補修するなら修理動画とかもみてみたいですね。
今回は補修はなかったです( ;∀;)
カッコいい
Hallo super Arbeit perfekt 👌 Mit freundlichen Grüßen aus Deutschland 🇩🇪 👋👋👋Kai
Vielen Dank für die Verwendung der deutschen Übersetzung
5.7って事は ひょっとしてtbiエンジンですか? コンバは、めちゃくちゃ珍しいですねー 後ろの角ブロも、気になります笑
TBIをキャブに交換していますね😊
キャディがお好き?
たまたまキャデラック平方センターになっておりました(笑)
エアーコンプレッサーからのエアーを触媒に合流させてのnox ごまかしてるってこと?
触媒の動きを活発にしているんですかね??
実家にあるクーペデビルは8,2Lですが、その個体は何CCかな
8.2Lは凄いですね。これは5.7に載せ替えてあります!
69年あたりで宇宙船から堅実なクルマのカタチに移り変わっていった時期なんですかね。
それくらいからですね!堅実な車に変わっていきましたね(笑)
聴診棒の代わりにマイナスドライバーあるあるですね
はい^^長いマイナスは意外と使えます(^^)
車の聴診器が、マイナスドライバーとは、良い事聞きました!変なところに差しそうで素人には怖いかも!
十分聞こえるのに集中してつい力入れすぎて滑ったりしますしね。髪が長い人も注意デスネ〜少し長目の棒にしましょう!
確かに滑ると怖いですよね💦
旧車のいいとこもあるのに税金とかあげないでほしいですよね
税金本当に高くなる意味がわかりませんよね💦
めっちゃ手入れしてあるキレイなキャデですねー😀 宝くじ当たったら買ってみたい車です( ^∀^)
宝くじ当たらなくてもがんばったら買えます(^^)
カバちゃん病気完治して元気いいですねぇww
速攻復活してくれました(^^)
最後の曲なんて言うんですか?? この曲好きです笑笑
ビスケイン→ベルエア→インパラ→カプリスのグレードだったと思います( ¨̮ )
59にバイクが追突して死亡した事故がありそれからテールフィンが小さくなったと聞いたことがあります。
確かにそれはあるかもしれません!!アブナイですからね(^-^;
伝わってく感覚は骨伝導的な感覚ですかね。
意外と骨伝導というか音が伝わってきます^^
田舎には異音もない。あんな商業施設はいらんが。ジョイフルホンダあたりは来てほしいなあ。
大きな商業施設あると、渋滞しますからね(^-^;
でも、キレイダ
おーせわになってまーーす!ポンプは外して動かした感じピストンリングが切れてるか引きずってて負圧漏れっぽい音ですね。VAIARのピストンリング代用品ようやく発見して直りました٩( ᐛ )و ̑̑なので負圧漏れの音に敏感ですwリトラになってからのキャデラック中学時代乗りたいって思ってました!
Vaiairのピストンリング見つかったんですね^^お疲れ様でした(^^)
カバちゃんて桐谷健太っぽいっていわれません?
すごく分かります^^
デラックス
タイムボカンで笑いましたww
ぽちっとなww
エアポンプの異音が怪しいですね。
エアポンプで直ってよかったです😊
エアポンプは、サーマルリアクターというタイプの排ガス装置ですね。ja.wikipedia.org/wiki/二次空気導入装置
縦目キャデの模造品の、縦目グロリアが好きですwww両サイドが飛び出たフロント形状は、キャデラックデビルよりリンカーンタウンカーのイメージが強いです(・ω・)b
縦目のグロリア僕も好きです😊
5.7リッター……4トントラックかよってね。そりゃーガソリン安くなけりゃ乗れないな
たけなかやすかず アメリカでは車の維持費は年間数千円〜数万円でガソリンもリッター1ドル。昔はさらに1/3ほどの値段だったらしいです。
燃料高くてやってられないですね…しかも自動車にかかる税金が多すぎる!!
なんか耕運機の用な音だなぁ~。排気量大きいのにエンジン周り余裕あって整備しやすそうだべな(笑)そこが格好良い所でもあんだけっとも無駄だらけの車だなぁ~‼️アメリカの黄金期の象徴だっぺよ‼️
そーなんです(^^)無駄がいい所なんです(笑)
聴診器って普通にディーラーでも使ってますよね(^_^;)ホンダで初めて見たときは、ちょっと驚きました。
多分ですが、他に確認方法が無いんですよね💦
左手の薬指!マスキング絆創膏(笑)
はいww指をさっくり切りました(笑)
カバロベー様笑
えぇ?
かっこいい
カッコいいです!!
個人的には69年からの顔が好きケツはこっちのがいいんだけど
ケツの縦テールはカッコいいですね!
Супер
Благодаря ви
Theキャデラック(๑❛ꆚ❛๑)フルサイズ(๑❛ꆚ❛๑)しかし懐が深い(๑ ́ᄇ`๑)
本当にフルサイズって感じですね(^-^;
エンジンが5700にもびっくり(๑❛ꆚ❛๑)
66のほうが‼️
好みありますからね(^^)
今高校1年生なんですけど、たまたま中古車屋で1967年キャデラックデビルがあって一目惚れしました笑 このご時世、旧車に厳しいのは分かっていますが、頑張って買おうと思います!
頑張ってください😊
お疲れさま。この車に似た74年の縦目のモンテカルロに35年ぐらい前乗っていました。色がほとんど一緒です。内装は、白の本革でした。
毎年新型を出した理由ですが、フォードT時代、自動車の黎明期にフォードだけが
毎年「今年の型」を出して売れて、ライバルの自動車会社を蹴倒したらしいです。
フレームはどうせ同じ型なんでしょうけどね。まーとにかくこのキャデラックは
かっこいいです。名前のセンスもすごい。日本人では車に「悪魔」ってつけられないっす。
幌の張替えで『値切っちゃダメ』は本当にそう思います。職人さんに対しての敬意だと思っています・・・
本当それはありますね!!頑張って技術を追求した結果ですからね^^
60年代は東京でも夏の間に30°超える日は数日でしたしエアコン(クーラー)なんて家にすら付いてなかったから三角窓は充分に有効だったのです😄
今は本当に暑くなっちゃったんですね💦
いつも、うちの娘と、見ています。
娘が、ヒラサワさんとカバちゃんのことが面白くて、大好きっていっています。
うちの娘も親の影響か、車が好きなようで、車いじりの動画に興味深々です。次回動画も楽しみにしています。
ありがとう御座います😊お子さんも見てるとなるともっと頑張らなきゃですね😊
いつも楽しみに観ています。キャデラック大好きなので古いキャデラックが観れたら嬉しいです。自分は95ブロアムに乗っていますがやっぱりケツのラインがストレートな65年が欲しいです。家が近ければ修理お願いしたいっていつも思います。
キャデラックですか、凄い車ですね。さすがプロ、何でも修理出来るのですね。
有難うございます^^もちろんできない修理もいっぱいありますよ~^^
1950年代にGMが生産効率を上げるためセンター部分の長さを変えるだけでホイールベースのバリエーションを増やせるXフレームを導入したものの、1960年代前半に保険業界が衝突時にキャビンが潰れやすいと大キャンぺーンを行ったため、フレーム変更を余儀なくされたらしいですね。さらにファイヤーウォールの両サイドにフレームから上方に伸びるL型の補強が加わり安全性が格段に向上したようです。
そうだったんですね😊ありがとうございます🙇♂️
ヒラサワさんとカバちゃん!お世話になってまーす!
いつも動画楽しみにしてます!
ありがとう御座います😊
コレは癒される!音消しシリーズ化して欲しい!
こんな車屋さんが近くあったらイイな❗️😁
ありがとう御座います😊
トラブルシューティング楽しいです♪
車もカッコいいですね!!
気持ちよく回るエンジン良いですね
気持ちよく回るエンジンいいですね😊
60年初頭のキャデでしたら、標準エンジンは7.4リッターのビッグブロックなハズです。ただ、ビッグブロックの弱点はオーバーヒートし易いです笑
7.4lは日本で維持はかなり大変ですね💦
確か65〜70まで共通フレームでエンジンが65〜67までが7000cc、68〜が7700だった様な気がしますね〜
65〜68までは好きな人が見ないと違いが分からないって言われてました笑
有難うございます^^僕も細かい年式はわかりません( ;∀;)
アメリカンV8を自分で治すなんて凄い!あるいは結構自分でできるような構造なのか?
確かにアメ公は自分で車治すみたいですが・・・
構造は結構単純なので、覚えてしまえば大丈夫です!
@@restoreGT 自分のもアメリカンV8ではないですが日産L型なので自分でやってます。
L触れれば仕組みは同じです。出来のいい部分悪い部分がそれぞれ違うのでやることが違うだけです!
お疲れ様です!
このエンジンはTBIですかね?
僕もロングドライバーで異音の確認してるので、知らない人にはとっても良い情報ですね😄
さすかレストアGTのお2人。今回も最高です👍
TBIをキャブに変更して居ます😊
質問なのですが、ハイエースのローダウン車に乗ってます。少し前にショック交換したんですが、コンコンと異音がします!
スタビリンク 、ブッシュ関係は交換してあります。
どこか検討つきますか?
見ないとわからないですよね💦
ごめんなさい(^-^;あまりハイエースの足にも詳しくないので、見てみないとわからないです(^-^;
こないだ66キャデデビューしたので後々参考にしたい!
おめでとうございます^^楽しいですね♪羨ましいです!
聴診器みたいなのは森本さんのところで見たことがあるのですが無ければマイナスドライバーで代用できるですね!
キャデラックの内装はタ○ノコプロが作っていた・・・?
え!?だれが作っていたんですか??気になります!
350にスワップしてるんですね〜、OD付きでインジェクションだったら、財布に優しそうで良いな〜❗️
キャブに載せ替えしちゃってるので、燃費はあまり期待出来ないですよね💦
エアーポンプ…89トランザムで、チチチと音が出だして調べてる最中に、弁が欠けて回転がロックし、あっという間にベルトが切れた悪夢を思い出しました。
エアーインジェクションは、触媒が無くても、排気ガス中の燃え残ったガソリンに空気を送り込んで2次燃焼させてCOとHCを減らすのが目的です。
当時の触媒は低温時は反応しないし、性能も耐久性も弱かったから。
なるほどですね^^ありがとうございます(^^)
ロングドライバーで何の異音かわかるってすごい!
意外とわかっちゃうんですよ^^
こうして世の中にイケイケの旧車が放たれるんですねー!
もう最高じゃないですか!
旧車がもっと世の中にあふれてくれれば面白いですよね(^^)
@@restoreGT さん
キューバなんか最高ですね!ベルエアからフリートライン、マスターデラックスなんかも普通に大事に乗られてる。。見本の国だと思います。
@@locosivlife8440
バイクの話ですが、ブラフシューペリアやヴィンセントなどが極上な状態の車両が多く存在し、海外の金持ち連中が買いあさった・・・と言う話を聞きました。
自分と同じ歳の車か、良いね👍
同じ年の車の年齢っていいですよね^^
お疲れ様です!
縦目カッコいいですねー!
お疲れ様です^^縦目本当かっこいいです!
聴診棒とか普通にありますよ。ドライバーでも特に問題ないと思おます。
はい(^^)原理は同じですよね^^
マイナスでもプラスでもいいけど、
肝心なのは゛貫通ドライバー゛をつかうことですね。😊
それはありますね😊
ピンクのナース服。
Amazonの欲しいものリストに入れてください😎
それの使い道(笑)やばいですw
ずーっと昔知り合いの日産プレジデント運転した時三角窓前後にあってパワーウインドーのSWが8個ついていたの思い出しました。
三角窓もPWってすごいですよね!!
全然関係ないんですが、ガソリン添加剤、エンジンオイル添加剤ってホントに効くのか知りたいです。自分はプラシーボ効果にしか思えてなくて、車の修理のプロの意見聞いてみたいです。
添加剤系は本当にいいと思います。
実際に高いエンジンオイルには添加剤が沢山入ってます😊レース系エンジンオイルはほぼ添加剤の色のオイルもあります😊
ガチで欲しい車。
今が買い時です(^^)
三角窓はこれからの季節は絶対開けちゃダメなやつ。夏場は少し開けてあまり効かないクーラーと併用っすねw
花粉がまいこみますね( ;∀;)
個人的に昔のアメ車っていえば大きくてエンジンルームはスカスカで整備性が良いものって思っていたんですが思った以上にスカスカではないんですね、いつごろから車のエンジンルームの中はキツキツなんでしょうか?だいたいでいいので教えてください。
1969年位までは結構スカスカでした(^^)
@@restoreGT 教えていただきありがとうございます。もう一つ教えていただきたいのですが、アメ車によく採用されているv8エンジンで一番排気量が小さいv8エンジンはなんなのでしょうか、ミニチュアエンジンではなく車に採用されている量産エンジンの事です。
小さいボディ(例えるとトヨタ ヴィッツ位のボディ)に小さい排気量のv8の車があったら、なんかロマンあるな。と思って調べてみた結果、4リッターくらいが小さい部類に入ると思われるのですがこれよりも小さい排気量のv8エンジンはあるのでしょうか?小さいのにv8の排気音がする車があったら面白いと思っているのでぜひ教えていただけないでしょうか。
マフラー作るのっていくらくらいしますか?
前から後ろまでだと20万円位かと思います😊
結構するんですね(^◇^;)
中間だけだとどのくらいですか?
@@西川優貴-x4w さん その半分位かと思います。量産品よりはやはり値段はしてしまいますね。
この時代のアメ車、
夢がありますね🚀
アメリカンドリームって感じですか?
知らんけど〜🙇🏼♂️💦笑
本当夢がありますね(^^)アメリカンドリーム掴みたいwwアメリカに行けって話ですが(笑)
投稿者は根気強いなあ。
大人である。
ありがとう御座います😊根気強くやっておりますw
24インチ位のホイール着けても似合いそうなキャデですね👍
ドンクなどですよね^^60年代だとなんていうんでしたっけ?
少しいいと思ったんで、GOODボタン押しといたよ。今日はかばちゃん面白いこと言わなかったな。
ありがとう御座います😊
ミスって部品破壊することってありますか?
取り外しで、部品破損はありますね(^-^;
12:25
あれ?ミサイル発射しましたか?🤣ww
本職の幌張替え生で見てみたいです❤😉
本職の張り替えみたいですね😊
とっかえたら、あら、いい音💛
本当綺麗に回るエンジンでした(^^)
フロントに3人乗れるのは本当に楽しいよね
フロント3人は楽しいですよね(^^)
グリル上のボンネット塗装剥がれ?サビ?もし補修するなら修理動画とかもみてみたいですね。
今回は補修はなかったです( ;∀;)
カッコいい
Hallo super Arbeit perfekt 👌 Mit freundlichen Grüßen aus Deutschland 🇩🇪 👋👋👋Kai
Vielen Dank für die Verwendung der deutschen Übersetzung
5.7って事は ひょっとしてtbiエンジンですか? コンバは、めちゃくちゃ珍しいですねー 後ろの角ブロも、気になります笑
TBIをキャブに交換していますね😊
キャディがお好き?
たまたまキャデラック平方センターになっておりました(笑)
エアーコンプレッサーからのエアーを触媒に合流させてのnox ごまかしてるってこと?
触媒の動きを活発にしているんですかね??
実家にあるクーペデビルは8,2Lですが、その個体は何CCかな
8.2Lは凄いですね。これは5.7に載せ替えてあります!
69年あたりで宇宙船から堅実なクルマのカタチに移り変わっていった時期なんですかね。
それくらいからですね!堅実な車に変わっていきましたね(笑)
聴診棒の代わりにマイナスドライバーあるあるですね
はい^^長いマイナスは意外と使えます(^^)
車の聴診器が、マイナスドライバーとは、良い事聞きました!変なところに差しそうで素人には怖いかも!
十分聞こえるのに集中してつい力入れすぎて滑ったりしますしね。
髪が長い人も注意デスネ〜
少し長目の棒にしましょう!
確かに滑ると怖いですよね💦
旧車のいいとこもあるのに税金とかあげないでほしいですよね
税金本当に高くなる意味がわかりませんよね💦
めっちゃ手入れしてあるキレイなキャデですねー😀 宝くじ当たったら買ってみたい車です( ^∀^)
宝くじ当たらなくてもがんばったら買えます(^^)
カバちゃん病気完治して元気いいですねぇww
速攻復活してくれました(^^)
最後の曲なんて言うんですか?? この曲好きです笑笑
ビスケイン→ベルエア→インパラ→カプリスのグレードだったと思います( ¨̮ )
59にバイクが追突して死亡した事故がありそれからテールフィンが小さくなったと聞いたことがあります。
確かにそれはあるかもしれません!!アブナイですからね(^-^;
伝わってく感覚は骨伝導的な感覚ですかね。
意外と骨伝導というか音が伝わってきます^^
田舎には異音もない。
あんな商業施設はいらんが。
ジョイフルホンダあたりは来てほしいなあ。
大きな商業施設あると、渋滞しますからね(^-^;
でも、キレイダ
おーせわになってまーーす!ポンプは外して動かした感じピストンリングが切れてるか引きずってて負圧漏れっぽい音ですね。VAIARのピストンリング代用品ようやく発見して直りました٩( ᐛ )و ̑̑なので負圧漏れの音に敏感ですwリトラになってからのキャデラック中学時代乗りたいって思ってました!
Vaiairのピストンリング見つかったんですね^^お疲れ様でした(^^)
カバちゃんて桐谷健太っぽいっていわれません?
すごく分かります^^
デラックス
タイムボカンで笑いましたww
ぽちっとなww
エアポンプの異音が怪しいですね。
エアポンプで直ってよかったです😊
エアポンプは、サーマルリアクターというタイプの排ガス装置ですね。
ja.wikipedia.org/wiki/二次空気導入装置
ありがとう御座います😊
縦目キャデの模造品の、縦目グロリアが好きですwww
両サイドが飛び出たフロント形状は、キャデラックデビルよりリンカーンタウンカーのイメージが強いです(・ω・)b
縦目のグロリア僕も好きです😊
5.7リッター……4トントラックかよってね。そりゃーガソリン安くなけりゃ乗れないな
たけなかやすかず アメリカでは車の維持費は年間数千円〜数万円でガソリンもリッター1ドル。昔はさらに1/3ほどの値段だったらしいです。
燃料高くてやってられないですね…しかも自動車にかかる税金が多すぎる!!
なんか耕運機の用な音だなぁ~。
排気量大きいのにエンジン周り余裕あって整備しやすそうだべな(笑)
そこが格好良い所でもあんだけっとも
無駄だらけの車だなぁ~‼️
アメリカの黄金期の象徴だっぺよ‼️
そーなんです(^^)無駄がいい所なんです(笑)
聴診器って普通にディーラーでも使ってますよね(^_^;)
ホンダで初めて見たときは、ちょっと驚きました。
多分ですが、他に確認方法が無いんですよね💦
左手の薬指!マスキング絆創膏(笑)
はいww指をさっくり切りました(笑)
カバロベー様笑
えぇ?
かっこいい
カッコいいです!!
個人的には69年からの顔が好き
ケツはこっちのがいいんだけど
ケツの縦テールはカッコいいですね!
Супер
Благодаря ви
Theキャデラック(๑❛ꆚ❛๑)フルサイズ(๑❛ꆚ❛๑)しかし懐が深い(๑ ́ᄇ`๑)
本当にフルサイズって感じですね(^-^;
エンジンが5700にもびっくり(๑❛ꆚ❛๑)
66のほうが‼️
好みありますからね(^^)