【ダイソー 新商品】型取りシートと立体型取り材を試してみた!UVレジン【100均DIY】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 39

  • @TamaTama7
    @TamaTama7 2 роки тому +78

    ■■■これから立体型取り材をチャレンジする方へ、
    私も試してみました、まず中の粉、原材料「植物性凝固剤」そう、「寒天」です、
    出来た型も寒天そのものです、余分な所をカッターで切り落とした際の感触も寒天、
    ほぼ100%寒天だと思って間違い無いと思います。
    (少ししっかりした寒天と言う表現が適切かも知れません。)
    そして1番大事な所、これは説明書に記載するべき事項だと思いました、
    出来上がってそのまま放置すると数時間で乾いて縮んできます。
    あっという間です、「使えるのは出来上がってから2時間程度」と思って下さい、
    そのままにしておいて「明日も使う」「またいつか使う」とか無理です。
    (ラップに包んで冷蔵庫で保管するとしばらく持つらしいです。)
    ※大抵の方は「ずっと使える物」と思って購入していると思います、
    私もそう思っていました、購入してからネットで情報を見て気が付きました。
    また、プラモデルのパーツのように
    「1ミリでも縮んだら困る」という物は型が出来上がった直後に1~2個作るのが限度だと思います、
    多少縮んでも問題無い物であれば2時間~3時間で一気に量産は可能かと思います。
    良い所と言えば「量が多いこと」だけですね、
    80ccの熱湯を使いますので出来上がりは100cc程度かと思います、
    以上、参考になれば幸いです。

  • @かぉ_さん
    @かぉ_さん 2 роки тому +6

    型取りシート、買うには買ったけど不安だったので、助かりますぅ

  • @10タロ
    @10タロ 2 роки тому +3

    気になっていた商品だったのでありがたいです!

  • @MiK-k1o1o
    @MiK-k1o1o 3 роки тому +4

    ずーっと待ってました👏👏
    型取りシートめんどくさいけど、末娘はサンリオキャラクターが好きなので、やってみよーと思いました

    • @1coin669
      @1coin669  3 роки тому

      なかなか動画を投稿できずすみません💦><
      待っていていただきありがとうございます✨✨
      100均なので気軽に試せると思いますのでぜひぜひやってみてください♪

    • @MiK-k1o1o
      @MiK-k1o1o 3 роки тому

      @@1coin669
      はーい🙋((●゚ν゚)

    • @MiK-k1o1o
      @MiK-k1o1o 3 роки тому

      @@1coin669 いつまでも待ってますよ!
      つまらない動画は消すタイプだけど、ハマっています😊😊ずーっと待ってますよ

  • @huru3730
    @huru3730 3 місяці тому

    素敵!こんなグッズがあるんですね!レジン初心者なので助かります

  • @Alheimur
    @Alheimur 2 роки тому +11

    シートタイプはバキュームフォーマーを自作して使えば完璧な型が取れそうですね

  • @NAMEKO46
    @NAMEKO46 3 роки тому +5

    エンボスヒーター使えばもっと早く行けそうw
    試してみよ

  • @akibayside548
    @akibayside548 3 місяці тому

    助かります。

  • @残機てゃ
    @残機てゃ 3 роки тому +3

    JANコードがあるとスムーズなのでありがたいです…!

    • @1coin669
      @1coin669  3 роки тому +1

      ありがとうございます!!少しでもお役に立てたなら私も嬉しいです(о´∀`о)

  • @名無権兵衛-e7q
    @名無権兵衛-e7q 7 місяців тому +1

    シートの方は多分、飽和PETのシートだと思います。ペットボトルの製造方法と同じ要領。

  • @shusui999999
    @shusui999999 3 роки тому +5

    お久しぶりの投稿ですね(*´∀`)待ってたよー!!
    今の100均って進化しましたよね〜☘私自身レジン系が大好きなのでよく動画を拝見させていただいてます!これからの動画も楽しみにしてます💓頑張って下さい♪

    • @1coin669
      @1coin669  3 роки тому +1

      ご視聴&コメントありがとうございます!!✨返信が遅くなってしまいすみません💦
      そのようにおっしゃっていただけてとても嬉しいです( ;∀;)✨✨
      投稿頻度は少なめにはなってしまうのですが、少しでも情報発信ができるよう頑張りますね!

    • @shusui999999
      @shusui999999 3 роки тому

      @@1coin669 返信ありがとうございます(*´∀`)とっても嬉しいです!全然投稿頻度少なくても大丈夫ですよ〜!その分一つの動画に時間をかけて作成しているのが伝わります!お互い頑張っていきましょう!

  • @Neko-Musa
    @Neko-Musa 8 місяців тому

    はじめまして。 オススメに出てきたので通りすがりで拝見しました(^,^;)
    原型に熱負荷をかけ過ぎたり、妙なヌメリで濡らしたり・・・
    やはりおゆまるくんに勝るモノではないですね。おかげで無駄な出費をせずに済みました。ありがとうございます♪
    そうそう セリアの黄緑色のシリコン粘度もお試しいただきたいです 自分が試しても上手く硬化しなかったりなんですよ('o')ゞ

  • @rinna-sixtones
    @rinna-sixtones 2 роки тому +1

    立体の原型っておゆまるとかで自作したものでも大丈夫でしょうか?音符のストラップを自作したいのですが良さそうな原型がありません💦

  • @R3019
    @R3019 2 роки тому

    粘土ってレジンくっつきますか?乾いてるやつ

  • @hamacyan8412
    @hamacyan8412 3 роки тому +1

    こんばんは~お久しぶりです☺️お元気でしたか?💦
    型取りグッズが出てたのは初めて知りました😅
    ドライヤーではなく、エンボスヒーターが良かったのでは?
    今度ダイソーに行ったら探してみたいと思います😃

    • @1coin669
      @1coin669  3 роки тому +1

      お久しぶりです✨しばらく投稿していなかったにもかかわらず、
      コメントいただきありがとうございます✨😭
      エンボスヒーターを持っていないもので、試すことができなかったのですが
      その方がいいかもしれませんね💦
      おそらく入荷しはじめていると思いますので、ぜひチェックしてみてください♪

  • @前田秀樹-d8k
    @前田秀樹-d8k Місяць тому

    レジンを使って、型取りしたかたったのですが、肝心の型取りする物が、無くて、ダイソーに行ってレジンは買いましたが、型取りする物は無いと言われました。私は、シリコーンゴムと言う物を探していましたが、ダイソーには、ありませんでした。今、紹介してくれました、型取りシートと言えば、ダイソーさんにあるのですね?また、動画の中で、熱を当てて変形して、形が出来た後、レジンを入れてUVの光とか当てて無かったようですが、レジンは固まるのでしょうか?

  • @チョコマシュマロ-z9e
    @チョコマシュマロ-z9e 3 роки тому +4

    レジン以外にチョコとか入れても大丈夫ですかね??

    • @anko2458
      @anko2458 3 роки тому +7

      やめた方がいいと思います

    • @中山さん-j9u
      @中山さん-j9u 2 роки тому +1

      その場合は食品用シリコーン型取り剤を使用した方が良いと思われます。amazonなどで売ってます。

  • @ネオファームDリュー
    @ネオファームDリュー 2 роки тому

    初めまして❗ダイソー商品の型取りも使い様ですかね⁉️🤔
    カップでの複製ならばキンケシを複製したいですね🎵
    キャラクター次第では透明にしたいもので❗
    クリア仕様を考えてましたから、ダイソーで見つけて購入してみたいですね‼️🤩

  • @hotatetarou
    @hotatetarou 3 роки тому +1

    こんばんは☆
    久しぶりの動画嬉しいです( *´꒳`*)♪

    • @1coin669
      @1coin669  3 роки тому

      ありがとうございます!✨
      そう言っていただけて私も嬉しいです( ;∀;)✨

  • @pandasyuTKD
    @pandasyuTKD 2 роки тому

    セリアにも似たものありますか?

  • @りんご-r3i7i
    @りんご-r3i7i 2 роки тому +16

    すごい。まだ売ってるかな

  • @MiK-k1o1o
    @MiK-k1o1o 3 роки тому

    私は「動画出ない!」と、チャンネル登録消すタイプですが💦100l i mらんどはハマってますよ

    • @1coin669
      @1coin669  3 роки тому

      ありがとうございます!今夜久しぶりに動画アップしますね♪( ;∀;)

  • @riton4613
    @riton4613 3 роки тому

    …??型取りシート、どうやったら模様までそんなにキレイに取れるんですか…??
    たい焼き、複雑なのに…
    もっと単純な型なのに、模様は反映されないし、何度も破れるし…コツを教えていただけると幸いです!

  • @ponychacosan
    @ponychacosan 3 роки тому +1

    テストする分としてはいいと思うんだけど
    後先考えてないような気がするから
    一度最後までフローをしっかり考えてからがいい。
    題材は面白いと思います。