【祇園祭】八坂神社の宮司 “高額”観覧席に異議唱え…

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 чер 2024
  • 日本三大祭りの一つ、京都市の祇園祭で、“プレミアム観覧席”を巡り、祭りを執り行う神社と観光協会の間に溝ができていましたが、20日に両者が一緒に会見を行いました。
    この動画の記事を読む>
    news.ntv.co.jp/category/socie...
    八坂神社 野村明義宮司
    「行政と神社側の隔たりのなかで、こういうことが起きてしまった。祭り行事として神様を感じ取っていただけるようなやりかたではない」
    20日に会見を行ったのは、祇園祭を執り行う八坂神社の野村宮司と京都市観光協会です。今回、会見を開いた理由には、祇園祭を巡る、ある“モメゴト”がありました。
    ことの発端は、山鉾巡行の見せ場「辻回し」を、酒や料理を楽しみながら目の前で見ることができる「プレミアム観覧席」です。
    この席は去年から発売され、1席40万円という価格設定もあり、話題となりました。このプレミアム観覧席を巡って、八坂神社の野村宮司が「祇園祭はショーではない」と異議を唱えたのです。祭りは神事であるという立場から疑問を呈し、自らが務める京都市観光協会の「理事から降りたい」という意向を、周囲に漏らしていたというのです。
    一方、観光協会としては、高額チケットの販売は、コロナ禍で打撃を受けた祇園祭の保存や継承のための新たな収益源という狙いもあり、今年は食事の提供などを見直し、15万円に値下げした上で販売していました。
       ◇
    こうしたなか、20日の会見で野村宮司は「八坂神社として酒を観覧席で出すことを推奨することはできない」とコメント。一方、会見に同席した京都市観光協会は、「今年はソフトドリンクは提供するが、お酒の提供は行わない」と発表し、騒動は決着しました。
    (2024年6月20日放送「news every.」より)
    ◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
    月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
    / @ntv_news
    ◇日本テレビ報道局のSNS
    X  / news24ntv
    TikTok  / ntv.news
    Facebook  / ntvnews24
    Instagram  ntv_news24...
    ◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
    news.ntv.co.jp/
    #祇園祭 #八坂神社 #京都市観光協会 #プレミアム観覧席 #日テレ #newsevery #ニュース

КОМЕНТАРІ • 447

  • @mo-xr2ph
    @mo-xr2ph Місяць тому +718

    神事であってショーではない。本当にその通り。保存や継承の為には収入源の確保は大切だ。けれど、やり方を間違えてはいけない。残念だな。とても素晴らしい神事なのにね

    • @user-qu8ht4mm2v
      @user-qu8ht4mm2v Місяць тому +9

      神事であるがショー感覚になってるのは事実。観光産業にしている以上、観光客に見せている訳で観光客側から見ればショー以外の何物でもない。特に外国人観光客には。ショー感覚なのでもっと近くで見たいという需要に答えているだけでは?

    • @user-kh5qq6to1v
      @user-kh5qq6to1v Місяць тому +64

      ​@@user-qu8ht4mm2v
      それが良くないので辞めようねって話

    • @waaaaaa3959
      @waaaaaa3959 Місяць тому +7

      @@user-qu8ht4mm2v 往来で人集めちゃってる以上そうなるよね。
      今後も席みたいの提案されるしどっかの世代でショー化するんじゃないかな...
      これから厳粛にして縮小化を目指していく強い覚悟ならわかるけど。

    • @user-xq6bs2qb7l
      @user-xq6bs2qb7l Місяць тому +24

      人集めにしてない、勝手に来るだけ。もと鉾の町内にすんでた。

    • @happy-tz6gm
      @happy-tz6gm Місяць тому +13

      プレミアム観覧席って、例の帰化中国人経営者の会社が運営してるんじゃないの?

  • @user-et2sy9hn7g
    @user-et2sy9hn7g Місяць тому +531

    人目に晒してたらお金を稼ごうとする人が出てくるのは当然っちゃ当然
    けど調べてみたら祇園祭は疫神怨霊を鎮めるのが目的らしいんで、確かにお金儲けを絡めることには違和感が生まれる

    • @user-qd1rg2pr8d
      @user-qd1rg2pr8d Місяць тому +52

      鎮魂目的の儀式で外野が飯くいながら見学してたらかえってぶちぎれる自信あるわ

    • @user-ei5se9ml6w
      @user-ei5se9ml6w Місяць тому +11

      @@Jin0425
      どういう教育受けたら、そんな意見が生まれるのか不思議だわ😂
      政教分離って言葉わかって使ってる?
      知ったかぶってるから教えてあげるけど、道路使用許可っていうのがあってね。
      警察に許可もらうんだけど。
      この場合は観光協会が申請してるだろうな、んでもってそれが政治とどう関係してるんだ?
      あと、道路使用許可で通行規制や一定期間の通行止めにかかる費用も含めて、観光協会は協賛金やお祭りの収益から捻出してるんだろうけど通行止めにかかる費用(主には交通警備費用になると思うが)を八阪神社に請求するって理屈なんなら、祭りにかかる経費は全部八阪神社持ちってこと?んじゃ収益も八阪神社が取るってこと?
      そういう事をまとめて行うために観光協会がいるだけど、意味分かって言ってる?
      恥ずかしいから考えてコメントした方がいいよ😂

    • @two-dimensionacquaintances504
      @two-dimensionacquaintances504 Місяць тому +9

      @@user-ei5se9ml6w
      いや、公道を閉鎖するのに必要な費用については、八坂神社に請求すべきですね

    • @2990117
      @2990117 24 дні тому +4

      そんな事言い出したら、世の中の祭りみんなそうだぞ
      じゃあ、今後祭りは全部屋台も飲食も全部禁止にしなきゃね

    • @user-yd1up7fb8f
      @user-yd1up7fb8f 18 днів тому +5

      だったら税金を使わず自費でやってくれ
      公道を封鎖せずに自分の敷地でやってくれ
      集客による経済的利点があるからこそ、政教分離の原則に反してでも税金と公道の使用を許可されてる立場なのに、経済に還元せず補助だけ受けるのはおかしい

  • @ERENA771
    @ERENA771 Місяць тому +154

    日本人の本当の歴史を
    日本人が知らない
    日本の歴史を丁寧に調べる必要性を感じました

  • @jiwamon-kanazawa
    @jiwamon-kanazawa Місяць тому +332

    宮司の表情が全てを物語っていますね😢

  • @user-ls3fo4te3s
    @user-ls3fo4te3s Місяць тому +452

    当然です。
    宮司の意思
    正しい。

    • @enkaa229
      @enkaa229 10 днів тому

      祭りは宮司だけのものじゃないです

  • @user-vd6dw4hv9j
    @user-vd6dw4hv9j Місяць тому +202

    まともな宮司さん

  • @user-qs7bs6cf6x
    @user-qs7bs6cf6x Місяць тому +439

    宮司さん、よくぞ言ってくださった。山鉾巡行は神事です。神事の間は、飲食はしない。飲食は神事が終わった後で、直会(なおらえ)として行います。
    神事の中でお神酒や供え物を口にする場合であっても、それは宗教的な所作であり(三々九度など)、自由に飲食しているわけではない。

    • @user-qu8ht4mm2v
      @user-qu8ht4mm2v Місяць тому +13

      神社の敷地内でやるならそれでいいでしょう。でも祇園祭りって敷地外に出るんだよね?敷地外にもそのルール適用なら近隣の飲食店や屋台も祭り中は全て禁止、酒類販売も禁止ですか、、、大変だ。さていち神社の意向でそれができるのか疑問です。宮司の言ってるのはそういう事。

    • @183p3
      @183p3 Місяць тому +71

      @@user-qu8ht4mm2v
      私は、いち自治体が八坂神社の意向に反して高額の観覧席を観覧席を設けられることがはなはだ疑問ですね。
      宮司の心中お察しします。

    • @user-qu8ht4mm2v
      @user-qu8ht4mm2v Місяць тому +15

      @@183p3 山鉾巡行のルート上の飲食店は観覧予約席として高額の料金を取っているところはゴマンとあるのに何故自治体側だけを批判するのか疑問です。

    • @user-rk2ml6eq6o
      @user-rk2ml6eq6o Місяць тому

      私も京都で生まれ育った人間として、宮司さんのお言葉、胸に沁みました確か!祇園会は平安時代に疫病退散を祈願として行われたのが、その始まりだと思います。現代の様な祇園祭になったのはずっと後の事ですが、何百年の長きに亘って続けられて来た祭りの伝統を汚す様な事は止めて頂きたいですね。

    • @npzetumu6263
      @npzetumu6263 Місяць тому +54

      宮司が本当に批判したいのは行政だけではない
      神事の意味を理解してない全ての者に対して
      だからと言って、出店等は神社は許容はしてる
      神事の意味を理解した上でなら、直会としてそういう事もあるのは問題ではない
      只ショーとしての見世物のダシにされるのは、神職としては許容出来ないのは当たり前
      それを伝統を重んじる京都人がどう受け取るか

  • @user-zh9tz1ro4d
    @user-zh9tz1ro4d Місяць тому +298

    あんな炎天下と埃舞う中40万円で飯を食いたいという根性がすごい。

    • @mmnn5837
      @mmnn5837 Місяць тому +47

      普通に観覧してる人達の中で恥ずかしくないのかな。
      私が庶民だからなのかあの場にいたら絶対居心地悪く感じそうって思ってしまう。

    • @user-gq9oy8gv7t
      @user-gq9oy8gv7t Місяць тому +19

      同感です。祇園祭に去年行きましたが、1分も椅子に座っていられませんでした😅。

    • @pierretonosaka7262
      @pierretonosaka7262 Місяць тому +7

      屋根付き席50万円で販売すればいい。とんでもない混雑を抑制する方法として有料席を作り、席のチケットが無いものは沿道に入れない等の措置は合理的だと思う。
      花火大会も河川敷の有料席を売ってくれる事によって、席取りで朝早く行く無駄な行動は不要だし、醜い位置争いもなくて快適。

    • @UC3ZX2ydMK-od9lf
      @UC3ZX2ydMK-od9lf Місяць тому +4

      インバウンド外国人の思い出づくりと考えると、一生に二・三度払う額としては激安です。
      何なら100万円でも全然応募減らないと思いますよ。欧米だと給与一・二ヶ月分に過ぎない額ですから。

  • @Jagdkatze
    @Jagdkatze Місяць тому +180

    本当に立派な宮司だ。

  • @user-zf5hh6qd2l
    @user-zf5hh6qd2l Місяць тому +193

    ブラジルでは、身を慎むレントを迎えるためのはずだった謝肉祭(カーニバル)が乱痴気騒ぎになってることで教会が抗議の声を上げ続けてるけど、祇園祭が同じようなことになる前に「神事ですから」が(ある程度でも)通ってよかった。

    • @2990117
      @2990117 24 дні тому +1

      @@user-zf5hh6qd2l キリスト教と神道じゃ宗教の本質が違う
      日本の祭りは天照大御神の天岩戸伝説にもあるように神様に出てきてもらう為に歌って踊って騒ぐのが基本

    • @2990117
      @2990117 24 дні тому +1

      @@woodstove-np7id その山鉾巡行自体、今の形になったのは2014年とつい最近のようですが?
      1500年に復興された時に海外のタペストリーなどで装飾するようになった時点でその意味合いはほぼ失われている。
      それを今頃になって元々はこうだと言いった所で所詮この気に便乗してるだけにしか見えない

    • @user-zf5hh6qd2l
      @user-zf5hh6qd2l 24 дні тому +3

      @@2990117 キリスト教にも神道にも、神遊びの要素もあるし、慎みの要素もあるし、それ以外の要素もあります。いったい何を指して、その宗教の本質とおっしゃってるのでしょうか。

    • @2990117
      @2990117 24 дні тому +1

      @@woodstove-np7id 嘘情報も何も祇園祭自体何度も無くなっては復興を繰り返してる祭りだし、貴方の言った神幸祭こそ元々一緒になってた奴を2014年から分け始めたので、それまで一緒の扱いになってたのをご存じない?

    • @2990117
      @2990117 24 дні тому

      @@user-zf5hh6qd2l どうやら謝肉祭の起源はディオニュソスやサトゥルナリアの祭など、古代ヨーロッパの祝祭に由来してるようで、この期間中は身分も階級も関係なく楽しむ無礼講みたいな感じだったようだから、むしろ今の乱痴気騒ぎのカーニバルは原点回帰まである

  • @user-od9eq7kh8d
    @user-od9eq7kh8d Місяць тому +196

    結局、観光会社がからむと銭金が先行する。
    祇園祭くらいの祭ならばほっといても見物客はくるのやから

  • @user-cx9tz9tl1g
    @user-cx9tz9tl1g Місяць тому +253

    宮司さんが大人で良かったわな 値段の見直しとかソフトドリンクの提供するとかそういうことじゃねえだろって言いたくなるところを飲み込んでくれて

    • @user-te1zv4kq5w
      @user-te1zv4kq5w Місяць тому +26

      宮司が大人と言うか、そもそも昔から神事は神社だけではなく町の理解もなければ執り行えないからね。
      だから今までも互いに話し合って妥協点を見つけてきた歴史よ。

    • @user-er3xm2bw4y
      @user-er3xm2bw4y Місяць тому +38

      神事を行なう、守って行く上で多少は金儲けは有ろうとは思うが、観覧席が40万円!今年は安くして15万円!神事をショー扱いしているとしか思えん。

    • @yoka0924
      @yoka0924 Місяць тому +11

      どちらの気持ちも理解出来る。
      京都市は寺社仏閣が多く法人税、固定資産税などかからない。景観を損ねる高層マンション等建設不可で新たな住人も呼び込みにくい。様々な理由で今、財政破綻に近い状態。宮司さんの神事でありショーでは無い!も凄く納得はするし、祭りを行う為には莫大なお金が必要で存続保存の為に少しでもお金を得たい観光協会の気持ちも理解出来る。

    • @user-te1zv4kq5w
      @user-te1zv4kq5w Місяць тому +6

      @@user-er3xm2bw4y でも仮にこの先も莫大な費用が掛かり40万取らないと今のような大規模な神事を維持できない状態だったらどうする?
      40万取る観客席を作るor神事を縮小する の二択になるよ?
      まあ俺は後者でも良いと思うけどw

    • @user-zp4nc7ef8w
      @user-zp4nc7ef8w Місяць тому +6

      @@user-te1zv4kq5w 町の理解じゃないよ。氏子の総意だよ。

  • @2439freepisces
    @2439freepisces Місяць тому +309

    宮司の気持ちは理解できる
    祭は神事
    観光客はもちろん市民もほぼそのことを忘れてる
    ただの年中恒例のイベントと化してる

    • @user-te1zv4kq5w
      @user-te1zv4kq5w Місяць тому +32

      祭りを開催するにも大金が掛かってるからね。
      八坂神社一人で神事の維持管理費を賄えるならいいけどだんじりが練り歩く道路は自治体のもの。
      自治体が道路使用を拒否すれば使えなくなり八坂神社の敷地内のみで行わなくてはいけなくなる。
      昔から神事は神社だけではなく町の理解があって成立する、持ちつ持たれつよ。

    • @user-te1zv4kq5w
      @user-te1zv4kq5w Місяць тому

      @@user-od7pt6vu6h 40万の観覧席は高いと思うが多少はイベント的な側面があって利益を出さないと神社だけで維持費用を出し続けるのは出来ないだろうからな。
      それが理由で田舎のお祭りは次々と廃止になっていってるし。

    • @user-ir2dw4jm1c
      @user-ir2dw4jm1c 28 днів тому +2

      昔はそんなものなくても開催できてたから有料席なんていらないと思う。

    • @user-te1zv4kq5w
      @user-te1zv4kq5w 27 днів тому

      @@user-ir2dw4jm1c 今と昔では物価も違うからね?
      つまり時代に合わせて祭りも縮小していけ。て事か!

    • @user-ir2dw4jm1c
      @user-ir2dw4jm1c 27 днів тому +1

      @@user-te1zv4kq5w
      江戸時代の物価と現代って実はあんまり変わらないんですよ。
      むしろ現代の方が流通が良くなって安くなってるケースもあるほど。
      服とか。
      昔の方が税金重かったし。
      それでもお金がないというなら警備費とか広告費でなくなってるんだと思いますよ。

  • @kk-bf5zz
    @kk-bf5zz Місяць тому +155

    その前に京都はテーマパークではない

  • @osso5296
    @osso5296 Місяць тому +215

    京都、観光客が多すぎる💧

  • @user-tu8oh6im4j
    @user-tu8oh6im4j Місяць тому +108

    宮司さんにさんに賛成です。
    商業を優先しないで下さい。

  • @user-xl3hb8pb2d
    @user-xl3hb8pb2d Місяць тому +124

    八坂神社は最近夜中に鈴の緒を乱暴に扱った騒動とかもあったからなぁ。
    厳かな神事が観光客、特に日本の文化を理解できてない外国人観光客にこれ以上誤解を与えかねないような取り扱いはしないようにして欲しいです。
    てか「今年は」お酒の提供は行わないって…「今年以降は」、じゃないんだ…

    • @TheAsurann
      @TheAsurann Місяць тому +8

      色々と日本語の使い方がおかしい文章ですね。

    • @user-zp4nc7ef8w
      @user-zp4nc7ef8w Місяць тому +2

      @@TheAsurann お手本として、修正して見せて。

  • @ihallow
    @ihallow Місяць тому +59

    それで言うと。京都全体の自社仏閣が、とうの昔に祈りや供養の場ではなくなりテーマパークと化している。
    その事に対するご声明とも取れる。

  • @user-mx3ky4qq3h
    @user-mx3ky4qq3h Місяць тому +33

    40万→15万だから安く感じるけど
    15万単体で考えたらまだまだ高い

    • @PICMX
      @PICMX Місяць тому +3

      祇園祭りをやるだけで数千万円かかる。
      でも公の場だから入場料はとれない。
      だから寄付に頼る事になる。
      寄付が少ないから商売に走る事になる。

  • @user-wq2sq1in3g
    @user-wq2sq1in3g Місяць тому +26

    宮司も祭りの継続・維持にある程度の費用が掛かるのは、理解していると思います。
    高額な費用の使い道に疑問があったのではないかと思います(個人の勝ってな意見です)

  • @mokumoku3081
    @mokumoku3081 Місяць тому +37

    かっこいいな
    八坂神社も然るべき誇りを持った人が宮司をやってる安心感
    こういう人が他国の宗教のTOPだったりしたら世界はもっと手を取り合ってられるんだろうな

  • @user-mh8nx5gf6d
    @user-mh8nx5gf6d Місяць тому +19

    神事です。 観光協会中心では、困ります。

  • @user-sz9lt8jg7l
    @user-sz9lt8jg7l Місяць тому +14

    真っ当な宮司さんである。観光協会はオーバーツーリズムの対策を真っ先にお願いしますよ。

  • @pnpkinsgogo
    @pnpkinsgogo Місяць тому +28

    暴れてる外国人観光客にもなんとか言ってやってくれ
    八坂神社のために注意した方が負担全部被ってるやん

  • @user-cw1ph6cy9q
    @user-cw1ph6cy9q Місяць тому +20

    こんないい宮司さんに恵まれて
    神社は幸せだね

  • @user-rc8wj9zx4q
    @user-rc8wj9zx4q Місяць тому +164

    祭りは神事であってイベントではない。その意味で、
    「よさこいソーラン祭り」
    の類は単なるダンス・イベントに過ぎない。

    • @user-nf4xn8fb2j
      @user-nf4xn8fb2j Місяць тому +18

      ソレな❗☝️

    • @tkumamusi6865
      @tkumamusi6865 Місяць тому +31

      よさこいソーランは只のダンスコンテスト
      市民にとってはもはやうるさいだけ

    • @user-jw7yg7eo5q
      @user-jw7yg7eo5q Місяць тому +5

      道路は封鎖され渋滞で現場行くのも大変💧

    • @user-nc2hp5ui5x
      @user-nc2hp5ui5x Місяць тому +9

      ダンスコンテストやダンスイベントを神事と言い張ってる人が出てくるような話じゃないので
      他の地域の夏祭り的なものを引き合いに出す意味が分からないのですが…
      うちの自治体でも毎年大通りを閉鎖して夏祭りやってて、その中で近隣の色んなジャンルのダンスチームが複数出場する時間帯ありますよ。
      で、それはそれで別にいいと思うのですけど…
      たぶん自治体側も出演側も見てる側もみんな、神事じゃなくて夏のお楽しみイベントだと思ってます。

    • @user-rn4el7br9j
      @user-rn4el7br9j Місяць тому +7

      よさこいソーラン節って日本的じゃ無い印象

  • @user-st4to9id6m
    @user-st4to9id6m Місяць тому +7

    八坂神社は京都で1番というぐらい好きな神社ですが、やはりこのような方がいるのだなと思うとますます好きになりましたよ。
    さすがは八坂神社。

  • @takashinami1906
    @takashinami1906 Місяць тому +65

    神事であり、尊いという心をなくしたら文化としての価値はなくなってしまう。

  • @torokko-dj6pm
    @torokko-dj6pm Місяць тому +21

    あったり前だろう!宮司さんに大賛成だ‼️せいぜい観覧席でもお茶ぐらい振る舞っているのかなぁー、と思っていた何が酒、食事だ狂ってるとしか思えない。周りも今まで何をやってたんだ。歴史から学びなおせよ‼️

  • @user-ix7mv3rx4s
    @user-ix7mv3rx4s Місяць тому +9

    八坂神社の毅然とした対応は素晴らしいです。
    昔から神社のお祭りがあれば屋台が出て「商売」して来ましたが
    神社に出店料金を払いルールに従って来ました。
    神社に関係ない行政や商店会がどさくさ紛れに「荒稼ぎ」するのは
    神意に添うとは思えません。

    • @mikihito-uz6xk
      @mikihito-uz6xk 29 днів тому

      これを読むと 結局利権かよとしか思えないんだが  神社に出店料払えばそれは神事って・・・・・

    • @user-fh5cz5bt8r
      @user-fh5cz5bt8r 18 днів тому +1

      神社は本当に維持費に回るから理解できる。観光協会に払ったお金はどうだろうか? 理事の人が否定の声をあげる、辞めたいと言う。賢くなくても分かることだよ。

  • @user-fv2ls6fh2o
    @user-fv2ls6fh2o Місяць тому +9

    嬉しです、日本の心をもった八坂神社の宮司さんの言葉はありがたいです、神様もよろこんでいます。

  • @user-nq4ew2gb2k
    @user-nq4ew2gb2k Місяць тому +16

    なぜ長刀鉾のお稚児さんが位をもらうのか思い出してください。見物客はお稚児さんの下でみな平等でなければなりません。見物客に貧富の差をつけてはいけないんじゃないですか。またそもそも祭りの起源も庶民のためのものだったはず。金を出せば優遇されるなら本来の意味が無くなってしまいます。

  • @yoshinoriyamashita2417
    @yoshinoriyamashita2417 Місяць тому +17

    宮司の発言は正論でしょう! そもそも他の地方の神事でも多々有りますが、庶民が沿道で無料で観られるものを、観光協会が一等地を占拠し、一部の富裕層に観覧や飲食物を提供し高額な料金を取る行為が神事と何処で結び付く事なのかですよね⁉️🤨

  • @googleppy2153
    @googleppy2153 Місяць тому +18

    サイレントインベージョンが影響してないわけがなく結果こういう現象となる

  • @MR-om9mg
    @MR-om9mg Місяць тому +8

    考え方の違いだが、宗教を蔑ろにする日本人にこれを理解させる方に無理があるだろう。宗教を教育に取り入れなければこの日本人には神事の意味すら考えたこともなければ知りもしない。各家庭が伝えていた宗教的行事が希薄になり宗教と聞いただけで異常な感情をもつ人たちが圧倒的多数になった事が日本にとっての命取りなのだ。その負の現象は現在巷に散見される。この宮司さんの切実たる神仏に対する思いというものがどうか日本人の心から消えることなく未来永劫日本人の心に受け継がれていきますように祈るばかりだ。

  • @user-mt2qe5ev5t
    @user-mt2qe5ev5t Місяць тому +8

    大阪府の松原市でもこれに似たような事があるし、何処にでもこんな問題は有るんやろな…。

  • @Skyscraper1962
    @Skyscraper1962 Місяць тому +4

    八坂神社の野村宮司様を支持します。
    私も地元の祭りを何度か経験していますが、祭りはショーではありません。
    神事の為の行事です。
    正直言って、山車を引くのも命がけです。
    あからさまに見世物にはされたく無いですね。

  • @mugennkokka
    @mugennkokka Місяць тому +24

    これだけの報道では情報が足りないものの、それだけの金が動いたという事では。

    • @user-zr5ed4yd7z
      @user-zr5ed4yd7z Місяць тому +1

      この様な一歩踏み込んだ解釈が出来る日本人が減りましたね。

  • @user-ug1bx6ln7z
    @user-ug1bx6ln7z Місяць тому +7

    「今年はソフトドリンクは提供するがお酒の提供は行わない」って、酒類の持ち込みがOKなら、ただの言い訳でしょ w

  • @goro-yoko-teto869
    @goro-yoko-teto869 Місяць тому +42

    40万て凄いね

    • @user-zr5ed4yd7z
      @user-zr5ed4yd7z Місяць тому +3

      伝統を知る信徒が神社の為に出すなら、10万でも有難く頂きます。が、接待って役人思考だね。

  • @user-du4xd6qb5l
    @user-du4xd6qb5l Місяць тому +82

    こんな席座るの金もらっても嫌だわ恥ずかしすぎる

  • @user-ys1xx2jl3w
    @user-ys1xx2jl3w Місяць тому +10

    京都市民として、八坂神社の氏子として、観光課のやり方に異議を申し立てます。
    神事の保存は京都市の財政として考えるべきで、観光客から高額の飲食費を取って見世物にする事とは違う。
    140万人の市民の市税に、100円上乗せくらいなら払うよ。

    • @user-bx5vl2gx6u
      @user-bx5vl2gx6u Місяць тому +5

      意識の高い氏子さんですね!
      別途ニュースで祇園祭には経費が4000万かかることを確認しました。
      これだけ大きな祭りならそのくらいはもちろん掛かりますよね。
      素晴らしい祭りを支えてくださってありがとうございます。
      ただ祇園祭山鉾連合会は独自に寄付を募ってますが、多分これは京都観光協会の問題なんですよね。。

    • @user-ys1xx2jl3w
      @user-ys1xx2jl3w Місяць тому +2

      @@user-bx5vl2gx6u
      ありがとうございます。
      京都市観光協会が神事である祇園祭に対し、観覧席を設置し40万円と言う法外な料金を取った事です。
      確かに、京都の観光の一つかも知れませんが、神事で金儲けと取られないやり方は違うと思います。
      三大祭りを始め、歳時を保存・繁栄させ、観光都市を守り盛り上げるための市税なら、市民として払います。

  • @user-qy1fq1sc5q
    @user-qy1fq1sc5q Місяць тому +13

    宮司さんの言うことが、正しい。文化を、保存するなら、神社の、ルールは守らないと!

  • @indy3939
    @indy3939 Місяць тому +32

    「宮司の意見は真っ当」こういうまともな意見が金優先で消されていく現実の中で 徐々に「日本人の心」が消えつつある 爺婆世代はもっと声を大にして本音を言わないと若者達に「日本の精神が受け継がれない」

  • @ちんあなご-j3x
    @ちんあなご-j3x Місяць тому +10

    神事という原理原則から少しもブレない宮司と目先の利益に振り回される市役所の鮮やかな対比。

  • @user-rf2vd3vp3i
    @user-rf2vd3vp3i Місяць тому +9

    最近やたら高額で席を売るよね。阿波踊りとかもあったような。。買うやつがいるから売るんだろうけど、なんか違う。

  • @Alfav6t
    @Alfav6t 29 днів тому +3

    酒出してくつろぎながら観覧?
    「バチあたり」とはこのことだな
    皆の目を覚ましてくれた宮司さんに感謝です

  • @user-nd6ns3yw2i
    @user-nd6ns3yw2i Місяць тому +5

    知っている神社のお祭り お神輿が巡るのだが 見ていると一緒に賽銭箱も担いでいる人がいる。お賽銭を入れると御神酒をお猪口一杯と半紙に包まれてる数粒のお米が配られる。どちらもお下がりなのでしょうか? お酒は飲めないので辞退したがお米は頂き夕ごはんの時混ぜて炊いた。お賽銭が神社に行くのか後援会に行くのか聞かなかったが お祭りの為になるのなら問題ない。頂き物が有るのを知らずにした行為だが神事を拝見させてもらった上に穢れを連れて行ってくれてお下がりまで頂けて感心した。要はやりようなのだろう。

  • @gnh4738
    @gnh4738 Місяць тому +5

    巡幸の日の京都ホテル時代の南西角のすべてのフロアの部屋を千宗室が予約していると聞いたことあります。本当の金持ちは隠れるように見物するのです。

  • @ya9732
    @ya9732 Місяць тому +5

    観光協会は、神事をどう捉えてのかという点だろう。
    観光と神事がイコールではないし、神社がたくさんある中での一社の神事に観光協会というか行政が関わるということになる。
    一線を引くべきだ。

  • @user-ui3zc7ck4y
    @user-ui3zc7ck4y Місяць тому +6

    その通りです
    日本の神様です

  • @fldskb325
    @fldskb325 25 днів тому +3

    これ収支どうなってるの?
    交通整理とか警備員の配置とかそれなりに予算かかってるよね
    神社側がすべて責任もって負担してるなら良いんだけどそうじゃないならある程度の収益は必要だよ
    現代社会において伝統やしきたりでは飯は食えないんだよ

  • @user-th4nd6nr8n
    @user-th4nd6nr8n Місяць тому +5

    高額な席うらんでも大勢の見学客で観光関係は潤っているだろうから開催経費の一部くらいは寄付するのが普通だろ

  • @t.9406
    @t.9406 24 дні тому +2

    宮司さんまじめな方なんだろうなと思ったけど、観覧席15万でその考えも吹っ飛んだわ。
    行き過ぎてたから耐えかねて好きにしろって意味で理事降りたいって言ったのかな。

  • @dododogogogo
    @dododogogogo Місяць тому +12

    京都の財政は火の車だからな。
    ほなら神社仏閣から税金とりまっせというお話になる。

    • @moriritz9715
      @moriritz9715 Місяць тому +1

      税金稼ぐために古刹潰して高級マンション建てよかな。

    • @aska-pp3570
      @aska-pp3570 Місяць тому +1

      宗教法人から税金取れると思ってるの?。
      京都が、貧乏なのは神社仏閣宗教法人や 学校法人が多くて税金取れないからですよ。

    • @Seaza_Sr1
      @Seaza_Sr1 Місяць тому +3

      @@aska-pp3570 もう京都や奈良だけ観光地化してたり政治活動してる宗教法度から税金取れる特別法を作るしかないね

  • @akky-np7dk
    @akky-np7dk Місяць тому +4

    我が故郷の相馬野馬追いは、軍事訓練と当主による観閲式なんです
    見るのは勝手なんで観光客がいても良いのですが、祭りと呼ぶのはチョット違う気がするんですよね

    • @user-ep2xy8dp5x
      @user-ep2xy8dp5x Місяць тому +2

      南相馬ですね!復活して良かったです🐴

  • @Nimomo0605
    @Nimomo0605 Місяць тому +16

    嗚呼…あの観覧席って
    そんなにも 高額だったのね💧‬

  • @nothememonk9541
    @nothememonk9541 28 днів тому +3

    神社と氏子がすべてを賄ってるなら主張はわかるが 古来 観光の呼び物として機能してきた行事でもあるんで 突如として神聖化されても困るんよ〜

  • @bitter-sweet
    @bitter-sweet Місяць тому +2

    宮司さんの表情が悲しそうで、痛々しくて見てられない。
    大きな神事はもちろんだが、一般人の日常的なお参りもこれまでどおり平穏にできるよう観光協会は協力すべき。
    プレミアム席で大金を取る算段より、先日イギリス人ガイドが起こしたような問題が二度と起きないように対策に力を入れて欲しい。

  • @user-be2uy4cm4c
    @user-be2uy4cm4c Місяць тому +4

    後になって祭りの主体側から苦言を受けるなんてリサーチも
    何もしてなかったんだろう。
    市は財政難だし、何かつけて収入源を確保したいのではと勘ぐってしまう。

  • @user-vc8hn4wx8x
    @user-vc8hn4wx8x 29 днів тому +2

    歯止め効かなくなる前に行動する事の大切さ。これが今の日本に足りてない。宮司さん素晴らしいです。

  • @gnh4738
    @gnh4738 Місяць тому +3

    夜店で串刺しのキュウリ一本を見かけたときから、祇園祭は神事だということが忘れられてしまったなと思いました。

    • @keihanhiro1247
      @keihanhiro1247 Місяць тому +1

      あなたはご存知で書かれてられるのでしょうが、知らない方のために付け加えさせてください。
      祇園さんの紋がきゅうりの切り口に似ている為、祭りの期間(7月中)氏子はきゅうりを食べないと言う風習が。

  • @zidi1028
    @zidi1028 Місяць тому +6

    本来の祭り事はショーや騒ぎ立てるものではない!
    神様を冒涜するのをやめて!

  • @user-ns3vk5bi7l
    @user-ns3vk5bi7l Місяць тому +3

    もっともだ!
    責任感ある、信頼できる野村宮司さんですね

  • @user-jo7gk2xv8y
    @user-jo7gk2xv8y Місяць тому +3

    神事である祭りは、
    特定の観光客を喜ばせる為にする物では無い気はする😌

  • @user-qg1kq2bq1j
    @user-qg1kq2bq1j Місяць тому +4

    市がすることじゃない。

  • @419higashi4
    @419higashi4 Місяць тому +3

    金持ちの財布を緩めて社会に還元する、もっと金持ち向けの企画を起こし金持ちからガンガン金取ったらええねん。なんで外国人観光客で溢れてるのに市の財政がピーピーなのか理解不能

  • @user-ii1kc7if8h
    @user-ii1kc7if8h Місяць тому +2

    誰が誰の土地を使って、なんの権利があって有料にするんだろう。

  • @user-if8xt8mm7o
    @user-if8xt8mm7o Місяць тому +3

    神事である祭禮行事を単なる観光イベントのショーと勘違いをしている。

  • @user-qc2qm3mo5m
    @user-qc2qm3mo5m Місяць тому +2

    これだけ真面目な宗教家は日本に何人いることやら

  • @ninti6715
    @ninti6715 24 дні тому +2

    あのさぁ、宗教法人は著しい減税で守られてるし、
    その一方で京都の財政はヤバいんじゃねーの?
    インバウンド狙いで何が悪いのかわからん。
    宮司は金持ってるだろうに、きれい事にしか思えないな。

  • @crazy8181983
    @crazy8181983 Місяць тому +2

    祭事、神事とビジネスは切り離せ。地元の協賛金とかで出来ること、クラファンだってあるやろ。

  • @kerocat8179
    @kerocat8179 Місяць тому +1

    厳かさのかけらもないな。酒・料理・特別席って、よく思いついたわ。

  • @user-uq3iu5eh2v
    @user-uq3iu5eh2v Місяць тому +23

    収入源を確保するのは大事やけど
    元々なかった
    プレミアム観覧席って
    40万円は高すぎるし
    値下げで25万円にしても
    だれが魅力感じる?
    ほとんどの人が感じないよ
    それをするなら
    募金活動したりとか
    観覧料として徴収するのが
    一番いいと思うわ
    5万円とかならわかるが
    あまりにも高すぎる

    • @mue4720
      @mue4720 Місяць тому +10

      別にいいだろ、払う人がいるなら、みんながみんな高く感じるわけではない

    • @user-op9ff2eg3w
      @user-op9ff2eg3w Місяць тому +3

      世の中お金持ちはいくらでもいるから。祇園祭ならほっといても売れるよ。

    • @bakusaken7891
      @bakusaken7891 Місяць тому +1

      食事は問題ないだろう。勝手に変なハードル上げるな。
      天下の往来なんだから、そこまで求められてない。

    • @gonst8174
      @gonst8174 23 дні тому

      ​​​@@bakusaken7891
      山鉾とは何か
      巡行とは何か
      神域とは何か
      歴史や神事の意味がわからない
      余所者がただの観光行事だと
      思うのは仕方ないわな
      おいらなら高貴な存在、例えば
      天皇のパレードのルート上で
      飯食い酒飲みながら
      旗振るのかってのと同じで
      無礼が過ぎるからやめておくわ
      しかもこれは地元の衆が
      疫病退散の祈願をする神事
      神事は本来なら正装で正座をし、頭を深く下げて出迎えるものだ
      神事の中の「神の練り歩き」だけを八坂神社主催から切り離し民の祭にしたものだから
      主催する山鉾町民がそれでいいなら斎主も折れるしかない
      ただし斎主の立場なら
      先祖たちが大切に
      崇拝してきた存在が
      金稼ぎの「見世物」にされるのは
      忍びないって話だ
      プロレスやカーニバルじゃないんだとね

  • @shiran7530
    @shiran7530 Місяць тому +4

    宮司さん 立派です  金儲け主義は神事ではない  観光協会は寄付を募るべし

  • @YU-km2ip
    @YU-km2ip Місяць тому +3

    宮司さんは神事として真剣にされてるんですね。ただ維持管理のためには大切な収入源なので、宮司さんも納得できる形で観光客も観覧できる方法でできればと思います。

    • @user-tc6ws1xk4d
      @user-tc6ws1xk4d Місяць тому +4

      神事は観光ではない。
      もとより根本認識が間違っている。

    • @user-zr5ed4yd7z
      @user-zr5ed4yd7z Місяць тому +2

      @@user-tc6ws1xk4d 様 この誤認は京都市さえ持っているのでは?

    • @user-tc6ws1xk4d
      @user-tc6ws1xk4d Місяць тому

      @@user-zr5ed4yd7z
      仰る通りだと思います。
      私も元お宮の職員で参拝客には呆れてる場面に何度も遭遇しましたが、私が奉職したお宮の県知事、市町村長は儀礼を理解されていました。
      古都京都の司なのだから認識を深めてほしいものです。

  • @user-px5gh3uq8v
    @user-px5gh3uq8v Місяць тому +3

    京都は金ないからねえ…

  • @user-fr3mf6yw8m
    @user-fr3mf6yw8m Місяць тому +36

    食事?しょぼく内容だなぁ
    3000円くらいの席で出されそうな内容に感じた

  • @user-jo1yo1rk4z
    @user-jo1yo1rk4z 27 днів тому +2

    観光協会は、鴨川の床と勘違いしとるのよ

  • @user-gq9oy8gv7t
    @user-gq9oy8gv7t Місяць тому +2

    15万でも40万でも払っていいと思う他国の歴史に興味を持ってくれる外国人がいる事に驚き

  • @user-zs6de4el3j
    @user-zs6de4el3j Місяць тому +1

    シンプルな疑問ですが、そのお金ってどこに行くんですか?

  • @Taijipj
    @Taijipj Місяць тому

    寺社仏閣関係者が京都に集まる行事があると、祇園の夜の街が潤うって働いてる人たちが言ってました

  • @user-iw2ce6tx9g
    @user-iw2ce6tx9g 29 днів тому +2

    観光協会側の理由として「祇園祭の保存や継承」があるけど、実際の費用てどうなってんの?
    祇園祭に関わる費用を八坂神社が全額支出してんなら言い分はもっともだけど。

    • @user-ir2dw4jm1c
      @user-ir2dw4jm1c 28 днів тому

      詳細を見てみたいですけど、だいたい広告費とか警備とかの人件費が大きいんじゃないでしょうか。

    • @user-iw2ce6tx9g
      @user-iw2ce6tx9g 27 днів тому +2

      @@user-ir2dw4jm1c こう、度を越えて儲けようとしてるのか協会側が支払う祇園祭の費用の補填をしたのかで変わってくるんやないかなーというのが個人的な感想で。

  • @user-xv5wv7qy6t
    @user-xv5wv7qy6t Місяць тому +2

    市には猛省して欲しい 🎵

  • @cardman2401
    @cardman2401 14 днів тому

    宮司さん、悩んだ上での妥協案をのんだ感じですね~
    敬意を払われなくなった神や、誰にも知られなくなった神が
    どんな扱いになるのか知ってるからこその苦渋の決断というのが滲み出てます

  • @klk2937
    @klk2937 18 днів тому +1

    伝統に拘って幕を閉じるか伝統を破って歴史をつなぐか

  • @user-kz6if9pl5r
    @user-kz6if9pl5r Місяць тому +3

    京都も金が無いから、背に腹はかえられないの?本来は宮司さんの言う通り!

  • @Masa-kyoto
    @Masa-kyoto Місяць тому +1

    40万の席ってそりゃ文句も言いたくなるわな。

  • @user-dh7dq7zd4n
    @user-dh7dq7zd4n Місяць тому +1

    昨年、何処かの花火大会が目隠しをされ今まで皆が楽しめていた場所が目隠しをされてしまった。
    ある観光協会?が中国人に買われてしまった為に高いお金を払って場所を買わざるおえなくなったと聞いた。
    京都もその手にひかかったのかな?

  • @user-qv4sq1fn9h
    @user-qv4sq1fn9h Місяць тому +2

    神道は物理そのものなのに
    いつから国民に教えなくなったんだろう?
    ご神事は国家公務だったのに
    誰が宗教法人に変えたんだろう?
    誰が観光業に変えたんだろう?

  • @user-jq2nm6ju5m
    @user-jq2nm6ju5m Місяць тому +9

    正論

  • @maplekana4482
    @maplekana4482 Місяць тому +1

    古くから伝わる神事にを見世物にして酒に酔って興じるのは間違っていると筋を通してくれて嬉しい。

  • @takeocello
    @takeocello Місяць тому +1

    暫くは宮司さんの言う通りだなぁと思ってたんだが、まてよ?
    ショーでもあったから豪華さを競って町人が山鉾飾り立てたんじゃないの?神事に必要な事?神事に酒はダメ?御神酒は?神社にとってのお祭りと市民にとってのお祭り実相が違うなんて当たり前で許されてきたんじゃ無い?神社の中でらんちき騒ぎしてるのとは違うよね?
    って思い始めた。

  • @sada97
    @sada97 Місяць тому +1

    祭りは神事。
    日本人が日本の伝統を守らず誰が守るのか?

  • @tatsuo_i
    @tatsuo_i 26 днів тому +1

    確かに神事は本来見せ物ではありませんが、京都市の税収アップに神社仏閣は寄与していません。宗教法人は固定資産税や法人税に相当する税が免除です。また、拝観料も免税です。京都市が神社仏閣より徴収できるのは駐車場や宿坊などの宗教活動外からの収益からのみです。
    また、市内中心部に数多くの広大な敷地の社寺があり、再開発も出来ずまた、景観保護地区になっている為、高層ビルやマンションが建てられないので効率的な徴税ができないことも他の都市と大きく違うところです。
    多くの著名大学があり学生が多くいますが、ほぼ住民税は払っていません。(バイトの収入が約100万円以下なら非課税)そもそも住民票の移動すらしていない学生もいると聞きます。制約だらけの京都で行政もいろいろ頑張っています。片側通行の情報だけで安易にダメ出し判断するのは危険です。自分でニュースの裏ドリをしないとマスコミの偏向報道に乗せられるだけです。

  • @user-zg2sj7gg5h
    @user-zg2sj7gg5h Місяць тому +1

    40万を許すと、これから前席が海外の人しか見れない。なんて事もありえるかもしれませんね!神事だからね

  • @user-kz2lq2ss1n
    @user-kz2lq2ss1n Місяць тому +5

    神事だから本来みんな参加者でお客様なんていないはずなのに、
    コロナでの損失を埋め合わせる為に、金儲けに走ると
    参加者じゃなくお客様になってしまうのが問題なんじゃね?
    花見大会や札幌雪祭りじゃないんだから
    来た人、みんな祭りに参加している事を忘れたらいかんわな。

  • @orca000
    @orca000 24 дні тому

    インバウンド富裕層向けに販売してる席だから
    良い思いしてもらってどんどん金取った方がいい
    八坂神社単体で全部やってんなら好きにしろだけど
    宮司がやりたくないっつっても京都市観光協会は
    行政の人や交通局やホテルや料亭、その他寺社仏閣
    たくさんの組織が携わってるのだし
    祇園祭も支えられてやってきてるからね
    でも宮司さんもストレスありそうで大変だね
    真面目なんだろうな

  • @wamuwamuyaa
    @wamuwamuyaa Місяць тому +1

    地元優先がいいなぁ〜

  • @user-bo6kh4te7n
    @user-bo6kh4te7n 17 днів тому

    宮司の言ってることは正しんだけど、正しいだけでもある。
    開催費用が賄えなくなって祇園祭が消失したら本末転倒だし、
    逆に祇園祭が利益優先のショーになったら開催意義が無くなる。双方が妥協点見つけるしかないよねこういうのは。