スリーズブーケ 「眩耀夜行」 リリックビデオ (ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ)
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 「眩耀夜行」のリリックビデオをフルサイズで公開!
「眩耀夜行(げんようやこう)」
歌:スリーズブーケ(Cerise Bouquet)
日野下 花帆(CV.楡井希実)、乙宗 梢(CV.花宮初奈)
作詞:ケリー
作曲:小野寺祐輔(Arte Refact)
編曲:脇 眞富(Arte Refact)
Illustration:藤ちょこ
/ fuzichoco
Movie:佐久間よる
/ yoru_sakuma
=============
🪷スマートフォンアプリ「Link!Like!ラブライブ!」
▼アプリダウンロードはこちら
app.adjust.com...
8,000SisCa(ガチャ40連分相当)やURセレクトチケットを全員にプレゼント中🎁
📝活動記録/ストーリーを無料で公開中
アプリで一気に全話読むことができます!
📹定期生配信「With×MEETS」
毎週月木土 20時30分を基本としてアプリ内の「スクールアイドルコネクト」から生配信中!
=============
「CHANGE!!!!」 アイドルマスター 765PRO ALLSTARS
蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ全員で歌ってみた
• 「CHANGE!!!!」 アイドルマスター ...
=============
📖ほぼ10分でわかる「Link!Like!ラブライブ!」〜成長していく少女たち〜
・スリーズブーケ: • ほぼ10分でわかる 〜スリーズブーケ〜 「L...
・DOLLCHESTRA: • ほぼ10分でわかる 〜DOLLCHESTRA...
・みらくらぱーく!: • ほぼ10分でわかる 〜みらくらぱーく!〜 「...
=============
本楽曲が収録される、スリーズブーケ2ndシングル「眩耀夜行」は8月9日(水)にリリース!
🪷音楽商品詳細ページ
▼スリーズブーケ 2ndシングル「眩耀夜行」
www.lovelive-a...
DOLLCHESTRA 2ndシングル「Mirage Voyage」も8月9日(水)に同時リリース!
▼DOLLCHESTRA 2ndシングル「Mirage Voyage」
www.lovelive-a...
発売元:バンダイナムコミュージックライブ
販売元:バンダイナムコフィルムワークス
================
『Link!Like!ラブライブ!』オープニング映像
• 「Dream Believers」 蓮ノ空女...
『Link!Like!ラブライブ!』 プロモーションムービー
• 『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ/Lin...
蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 「夏めきペイン」
• 蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 「夏めき...
スリーズブーケ 「水彩世界」
• スリーズブーケ 「水彩世界」 リリックビデオ...
スリーズブーケ 「フォーチュンムービー」
• スリーズブーケ 「フォーチュンムービー」 リ...
スリーズブーケ「Holiday∞Holiday」
• スリーズブーケ 「Holiday∞Holid...
スリーズブーケ「眩耀夜行」
• スリーズブーケ 「眩耀夜行」 リリックビデオ...
DOLLCHESTRA 「AWOKE」
• DOLLCHESTRA 「AWOKE」 リリ...
DOLLCHESTRA 「ツキマカセ」
• DOLLCHESTRA 「ツキマカセ」 リリ...
DOLLCHESTRA 「Tragic Drops」
• DOLLCHESTRA 「Tragic Dr...
DOLLCHESTRA 「Mirage Voyage」
• DOLLCHESTRA 「Mirage Vo...
みらくらぱーく! 「ド!ド!ド!」
• みらくらぱーく! 「ド!ド!ド!」 リリック...
=============
蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ
🪷公式サイト
www.lovelive-a...
🪷公式Twitter
/ hasunosora_sic
©︎プロジェクトラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ
©SUNRISE ©2023 Bandai Namco Music Live Inc. ©ODD No.
#蓮ノ空 #リンクラ #バーチャルスクールアイドル #lovelive
ぜひ気に入っていただいたら高評価やコメントをお願いします!
🪷Link!Like!ラブライブ!のダウンロードはこちら
app.adjust.com/rqa8ref
歌詞、曲、テンポ、全てが自分にブッ刺さりました。Holi day♾️Holi dayの時と同じ感じです。もう最高😃
個人的に美しくて1番好きな歌なので100万回再生するように毎日聴きに来てます!
I f
神曲をありがとう😭
元ラブライバーです。いつもゲーセンで遊んでいるチュウニズムという音ゲーでこの楽曲が実装されて、蓮ノ空ってこんな良い曲があるのかと感動しました。ラブライブシリーズの中でも上位に入る神曲だと思います。
チュウニズムから来ました
この曲の104期verが課題曲になってて聞いた瞬間に魅入られました そしてLink!Like!ラブライブを入れて蓮ノ空のこと好き好きクラブになることが出来ました! 神曲実装ほんとにありがとうございます!
花帆の「もっといけるよ」から始まる、スリブすげえよどこまでいくねーん!な楽曲。(0:53 ここじゃないどこかへ まだ誰も知らない場所まで)
スリブは温かく湿度高めなユニットでありながら、疾走感もあるのが面白くて、水彩世界の「駆け抜けて行けMy way」やホリホリの疾走感みたいな、花帆に引っ張られ駆けていくイメージ。
これまで積み重ねてきたそのテイストが今回強調された星・流れ星というモチーフにぴったりすぎて絶品。(0:30 私達って流れ星みたい)
9話の梢先輩の望遠鏡のくだりは梢先輩の趣味にまつわる伏線。
0:41 銀河に石を散りばめた夜。この歌詞は、星をコンセプトにし綺麗な天の川をバックにした7月度Fes×Liveに直結している。
そのMCでも言われたように星はアイドルやファンの暗喩。と同時に願い事の対象でもある。(0:44 願い事を)
ちなみに、対をなすドルケの伝統曲Mirage Voyageも一番星(=特にラブライブ優勝か)への旅路の話だから通底するものがある。同じ夏の星空に関する曲なのにこんなにも違う。
もっと言えば、同ライブで披露のリフレクも壊した壁(≒鏡)の透明な欠片が乱反射してキラキラ輝いてる点で星モチーフに通ずるし、Sparkly Spotもsparklyはキラキラ光る意なので同様。一貫したコンセプトが凄い。
そして1:14の怖くないよ暗闇だってはあとの曲永遠のEuphoriaの歌い出しに繋がる。相互に解像度が上がる極上のセトリ。
ありがたい解説です…
異次元フェスで初めて見てからスリーズブーケを、蓮ノ空を好きになり、横アリDay1にてまた見ることができました。色んな想いが込み上げてきてアホみたいに泣きました。本当にあの日、この曲と出会うことができてよかった。ありがとう蓮ノ空。
蓮の空知らんから聴いてみるかーってノリで聴いてみたら曲良すぎてひっくり返った。 3:39 の右の子の「離さない」が好きすぎる。自分の好きが全部ここに詰まってた。ありがとう。
異次元フェスで眩燿夜行を初めて聴いてぶっ刺さった者です。
異次元フェスで聴いた蓮ノ空の曲はどのユニットの曲も中毒性があって、異次元フェスが終わってからリンクラを始めて、今ではスリーズブーケもみらくらぱーく!もDOLLCHESTRAも、何より蓮ノ空自体一気に好きになりました。
こんな素敵な曲に出会わせてくれてありがとう異次元フェス!
そしてありがとうスリーズブーケ…!
元亡霊です。3rdスリブ公演でのご披露ありがとうございました。
シンデレラガールズのPです
ラブライブはスノハレくらいしか知らない状態で異次元フェスを観ましたが、この曲のパフォーマンスが素晴らしすぎて泣きました
美しい! 聴くたびに鳥肌が立ちます
ありがとう、ラブライブ!
美城プロの者ですが、今日の歌はもちろん演出で流れたこちらの映像が素晴らしかったのでご挨拶に伺いました
スリーズブーケ、良いユニットですね
最初期から蓮を追ってる身ですが異次元フェスでかなりの反響をいただいており、大変ありがたいです。
最初の水彩世界から王道を行きながらもどの曲も神曲で感動しながら
もっと拡がって欲しいと思ってました。
やっとその時が来たので3/25のAnime Japanでの発表時から様子見で追い始めた古参の好き好きクラブの一員として嬉しく思います。
スリーズブーケは異次元フェスで披露してないがまだまだ名曲がたくさんあるのでドンドン梯子していって欲しいです。
そして他のユニットのDOLLCHESTRAやみらくらぱーく!も全く違うカラーを持つので蓮を箱ごと追いかけることで
1ユニットより3倍どころか300倍も楽しめますよ。
今日異次元フェスで聴いてぶっ刺さってきたPです。ステージのお二人のパフォーマンスに語彙力を喪失しました。こんなに素敵な曲を披露してくれてありがとうございました。
異次元フェスで初めて聞いてから早1年。
スリブの曲で1番好きです!
3:29 離さない~ 手手!
とても素敵な曲!リンクラのストーリー思いたら感触も溢れ出
君といしょになれば、なんでもいー
2:14
「時間を止めてよ」なんて詞を書いてしまうほど、この2人での「今」が大切なものになっているなんて事実で僕は気が気じゃありません
昨日の異次元フェスで聴いてなんかめちゃくちゃに魂揺さぶられましたアイマス側の者です
いやスリーズブーケさんすごいですね…
3:07~
ここからラスサビまでの流れが狂おしいほどに好き
かほちゃんの囁くようなきれいな夜だねも力強い離さない、忘れないでも夏の夜空に流れる星の輝きと刹那的美しさを感じさせて泣きそうになる
謳歌爛漫のように和風な仕上げかと思ったら王道のアイドルソング、でもその歌詞はとてもロマンチック。
歌詞を文章風にしてる演出が背景の金沢の街とマッチしていていいですね~♪
異次元フェスでホリホリ聴いてぶっ刺さってこっちに流れ着いたデレマスPです仲良くしてください
Day2で聴けたね…君の為に歌ってくれた様なもんだぜ…((
ようこそ
ありがとう
ありがとう、ようこそ
同感だ😂
ひたすらに綺麗な曲。サビの後半に座る振り付けがあってそこの所作の美しさがアイドルソングで味わえない感情を産む。「時間を止めてよ」っていう歌詞がまるで流れ星のような一瞬の輝きを惜しむみたいで、スクールアイドルの時間を大切に過ごすスリーズブーケらしい一曲に仕上がっていると思う。最後に「ずっと忘れないで」と言ってすぐに曲が終わり静かになる。終わり方まで綺麗
Fesライブで見た時から、この曲の良さ、2人の歌声との調和に圧倒され惹かれていたけど、このMVを見て、MVとの調和も素晴らしくて、大好きの気持ちが止まらなくなってしまったよ。。
スリーズブーケの作り出す世界観は本当に素晴らしいし、それを最も映える形で世に送り出してるのがもう流石なんです。
ミリオンライブPです。
改めて聴くと凄く良い曲ですね!蓮ノ空の曲全体的に好きなのでこれから応援していこうと思います。
七夕にめちゃくちゃ合う曲。
この曲も100万再生いくといいなぁ~
スリブの中で好きな曲だから、、!
切なく儚い歌詞良き💛💚
異次元フェスを両日配信で観てこの曲でスリーズブーケに落ちたAqoursしか追ってなかったラブライバー兼アイマス(主にSideMを追ってる全ブランドの)Pです
蓮の空は殆ど追って無くて曲も知らなくて、キャラをちょっとだけ知ってる(推しは梢さん)、リンクラは本配信前をサ終までやってたくらいでした
この曲、MVも素敵ですね!何故今まで見てなかったのか…本当にそれを後悔するくらい素敵な曲でMVです。誇張してません
声優さんのパフォーマンスも素晴らしくて、表情やダンスの表現も惹き込まれるものばかりで…この2人のターンになったときに、配信越しに東京ドームがスリーズブーケの世界になったのを感じました
これから、スリーズブーケもとい蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブを応援させていただきます!!
歌詞もメロディーも雰囲気もまじで刺さりまくる
この曲トップクラス級に好き
さすがに昨日の聴いたらスリーズブーケの沼に無抵抗で入れそう…
沼に落ちるのは慣れてるけど
こんなにあっさり沼に落ちるとはおもいませんでした…
この沼は安全な沼ですか 誰か教えてください
マリアナ海溝より深い沼です…
異次元フェスから来ました。
ラブライブはμ'sとAqoursはギリわかる……くらいでの参戦でしたが一瞬で心が持って行かれました。
スリーズブーケのお二人、今後推させていただきます。
投稿されてから毎日眩耀夜行聞いてMVも大体毎日見てるけど全然中毒じゃない
まだ!まだ蓮ノ空にハマりきってない!まだストーリー10話まで見ただけだしアーリーアクセスしてただけのリンクラ開始しただけだし花帆さんさやかさん天井まで後少しだしまだ全然沼に落ちてなんかないんだからね!!
美しすぎて
なんか涙出そうな素敵で綺麗な曲
蓮ノ空追えてなくて異次元フェス前に軽く知ったくらいの新参者なんだけど,異次元フェスで披露された時の2人の美しさと歌声の綺麗さに心奪われました✨夢に浮かべた言の葉の船って所の歌詞が何故か凄い綺麗?(説明出来ん)で好きです
異次元フェスで鬼刺さりました。蓮は初見さんですが、神曲ありがとうございます。
春風に舞う謳歌爛漫、夏空叫んだ日の眩燿夜行、秋の暮れ燃える曲と白銀の曲も紡がれていくのでしょうか。
二人の水彩世界をより深く見ることができて嬉しいです!また大好きな曲が増えました🫶
予習不足で蓮の空はキャラの名前も知らなかったけどパフォーマンス見ておったまげた。予習していかなかったことをめちゃくちゃ後悔した。。。特にこの曲はなーんにも知らん状態で聴いても涙出て鳥肌止まらなくなったぐらい。今じゃ音楽アプリの再生回数トップ3に入ってる。
異次元フェスでこの曲を披露できて良かった😭😭
パフォーマンスも衣装も最高です💛💚
スリーズブーケの名曲🍒💐🎆
もっともっと多くの人に知ってほしいです
今日もスリーズブーケの曲沢山聞きましたよ🥰✌
金沢の美しい街並みと花火。そして、スリーズブーケの2人のせつない歌声。
伝統と美とスクールアイドルの融合が、素敵です!最高。
王道のアイドルソングだけど曲の作りが結構複雑で難易度高め。なのに、笑顔でさらっと歌ってのけるのがまたスリーズブーケらしい。Fes×LIVEでの生歌も初披露なのに上出来だったし、今回の音源の歌唱も素晴らしく、リリック付きで鑑賞することで一層世界観が伝わって感動しました。
ホントに良い曲だなあ
コンテンツの供給に追いつけなくなりしばらくシリーズから離れてましたが、この曲であまりに強い衝撃を受けて無事復帰と相成りました…すごすぎる…
本当にありがとう
this was the cutest cover i’ve ever seen stop this is amazing ❤
Cerise Bouquetが本当に大好きです
おしゃれで可愛くて王道アイドルソングで
そしていつも日本らしさや伝統的な和風の要素があります
この絶妙なバランスがスリーズブーケを唯一無二の美しいピュアなスクールアイドルユニットにしているのだと思います
ラスサビの花帆ちゃんの「離さない」が力強くて恋してしまう
ラスサビになるまで繋いだ手がイラストに現れないのMVとしてめちゃくちゃ良い…藤ちょこ先生ありがとう…
Cerise Bouquet quickly becoming my new favorite subunit. Just banger after banger, honestly.
ついに現地で聴くことができて泣きました…
異次元フェス二日目でこの曲を聴いてこの子達を知らなかったのにペンライトもあまり振れないくらい涙が止まりませんでした。シャニPですが幸せになりました、、、
この曲を異次元フェス現地で聴いて心をガッツリ掴まれたPです。これからたくさん応援していきたいと思います!!!
フェスライブのアーカイブと行ったり来たり聴き比べも楽しい!
花帆ちゃんの「離さない!」がライブ版だとまた力強さが出てていいんだよなぁ
異次元を経てこの曲に出会えたことに感謝です。めっちゃ聴きます。
この曲超好みだ…
聞くたびに泣けてくる
期待感と切なさのバランスが絶妙で感動せざるをえない
好きすぎて毎日聴いてます😭
素敵な歌と曲をありがとうございます!横アリでもぜひ。。!
儚くて綺麗で爽やかで夏らしい聴いていて楽しい曲!
エモ曲を間に入れつつライブを意識した楽曲が豊富で蓮ちゃん楽曲つよつよ過ぎ
歌詞(自分用)
「もっといけるよ」跳ねてゆく声
小さな影が水切りをしてる
「ねえ私たちも」君が笑った
大袈裟だけど流れ星みたいだな
水面を駆ける光の波紋
銀河に石を散りばめた夜に願い事を
今夜叶えようよ
ここじゃないどこかへ
まだ誰も知らない場所まで
街中が空を余所見する間に
このまま遠くへ
川沿い下って行けるとこまで
固く繋いだこの手はもう離さない
怖く(怖く) ないよ(ないよ) 暗闇だって
君とならこんなに眩しい
どんな感情もどんな場面も
全部並べて一つの星座にしよう
望遠鏡を覗かなくても
大事なものは見えている
君に出会った日から
伝えていいよね
見送るだけじゃ届かない
夢に浮かべた言の葉の船
「時間を止めてよ」
神様にも笑われちゃいそうな
声に変わって君を困らせそうだ
いつもより賑わっている橋の上
背中向けて静寂の方へと走る
息を切る鼓動と足音 今はそれだけ
滲む(滲む) 汗を(汗を) 拭うのも忘れて
走り続けてゆく
「きれいな夜だね」
ここじゃないどこかへ
まだ誰も知らない場所まで
街中が空を余所見する間に
このまま遠くへ
川沿い下って行けるとこまで
固く繋いだこの手はもう離さない
怖く(怖く) ないよ(ないよ) 暗闇だって
君とならこんなに眩しい
ずっと(ずっと) 忘れないで
コロナ禍前までAqoursをメインで追ってたラブライバーで、それ以降はデレマス、シャニマスのPでラブライブからしばらく離れていたけど、異次元フェスでAqours、虹ヶ咲、Liella!がやっぱり凄いなと思うと同時に、全く触れてこなかった蓮ノ空の楽曲が刺さりすぎて最高でした。
ラブライブに復帰しつつP活動も頑張ろう…
蓮どころかラブライブ全体でもトップクラスの神曲
いい感性してるじゃねぇの!
花帆ちゃんの「離さない!」の力強い歌声がめちゃくちゃ好き☺️ 3:39
蓮ノ空のこと好き好きクラブになって早一年半。やっと聖地巡礼に来れました。ひがし茶屋街の、川沿い下って、行けるとこまで。スリーズブーケ、手を離さずに駆け抜けてほしいです。
3rdライブ スリーズブーケ 本編ラストで
イントロで割れるような歓声でした
103期も104期も大好きです
ギターソロカッコよすぎだろー!!!!!
惚れちゃうわ!!!
ってその終わり方はなに????
泣けるぞ??
2:51 ここめっちゃ好きなんだけど共感する人いるかな?
異次元フェスから一気にファンになりました
東京ドームで見た最高の景色は絶対に忘れません
ありがとうスリーズブーケ
100回聴いても全く飽きない素敵すぎる曲。異次元フェスでの披露も最高でした。
ゲンヨウの「ヨウ」は「妖」じゃなくて「耀(かがよ)う」の方なのね。
加賀の都の夏の夜に――掘割の水面に映る揺らめき煌めく街の灯に――君の姿に目が眩んでしまった。
東京ドーム内のスクリーンで初めてこの映像見ましたが、2日通して1番美しい歌声と映像でした。
この2人のイチャイチャをもっと見たいです
時折、眩耀夜行欠乏症が発症して、以前は貪るように楽曲を聴きまくれば収まっていた。けれど異次元フェスでのあの美しい光景を観てしまってからは、楽曲だけでは収まらなくなっきてしまっている…。
早く異次元BDが欲しいぜ…
10万再生おめでとう🎉
これからも聴きづけます
大好きな曲なので、異次元フェスで聞くことができて幸せでした。
スリブに限らず、蓮のユニットはユニゾンがとてもきれいで聴いていて心地よいです。
異次元フェスでこの曲がぶっ刺さって流れてきたアイマスPです
早速リンクラで活動記録を3話まで読んで、もう一度聴きに来ました。曲の印象が全然違う!!!沼!!!!!
神曲すぎる
今だから余計に刺さるこの曲
衣装も凄い綺麗
思い出沢山の美しいあの夏の夜を思い出す。(幻想)
プレミア公開で改めて聞かせてもらいました。
ホント、疾走感と切なさが融合する
めちゃくちゃエモい曲、ありがとうございます。
ライブで聞けるの楽しみにしてます。
好きな曲しか増えていかんぞ、、、蓮ノ空。
これからもコンセプト大事にお願いします。
「この手はもう"離さない"」の部分が最高すぎて隙あらば異次元フェスのこの曲聞いてる
蓮ノ空を、スリーズブーケを知れたという一点だけでも異次元フェス様々ですわ
ホリホリが100万行ったのにこっちはまだ半分なのが信じられん。
スリブの曲は「梢先輩はどういう想いを込めてこの曲の詞を書いたんだろう」と想像を巡らせるような詞で素敵です
蓮ノ空のこと好き好きクラブ設立当初からの会員です。スリーズブーケを見つけてくれて、好きになってくれて、本当にありがとうございます。今を生きる彼女たちのきらめきを一緒に見ていきましょう!
異次元フェスDay2で聴いてハマりました。
ライブ終わったあとの喪失感に染みる曲だなと。風邪をひいた時に食べるお粥みたいな優しさがあります。
「怖くないよ 暗闇だって 君とならこんなに眩しい」
「時間を止めてよ」
「いつもより賑わっている橋の上、背中向けて静寂へと走る」
「固く繋いだ この手はもう離さない」
「ずっと忘れないで」
曲は疾走感のあるテンポで進んでいくんだけど歌詞がなんと言うか、どこかへ消えていってしまいそうな儚さや哀しさが感じられて、胸が締め付けられる様な思いになる曲なんだよな…
今までは繰り返し聴く内に自然と歌詞覚えるって感じだったんだけど、この曲はドラマ性をダイレクトに感じられて何度も歌詞を見ながら聴いてる。
今日秋葉原のラブライブショップ内にあるシアター?で初めて聞いて即プレイリスト入りです🙇♂️
この曲の季節がやってきた
20万再生おめでとうございます!🎉🎉
The only english comment down there? Want to say this is so amazing, the song, the animation, everything looks so nice. Fell in love with this
金沢のひがし茶屋街を夜に、これ聴きながら回ると最高でしたよ。
そういうの良いですよね!
僕もお台場を歩く時は虹ヶ咲の曲、渋谷・原宿を歩く時はLiella!の曲をエアーポッドで聞いてますからわかります。
異次元フェスで一番心に刺さった曲でした。最高!
活動記録15話を見終わって聴きに来ました。
蓮の沼に落ちるキッカケになった曲がこれでした。
出会わせてくれて、蓮ノ空のことを好きにさせてくれてありがとうございます
異次元フェスに参加していませんが衝撃を受けてます
こんないい歌があるのかと
この曲を拡散することが私の使命です
そして蓮ノ空好き好きクラブのメンバーを、ラブライバーを増やすのが我々の使命です
もっといろんな人に聞いてほしい
Damn right for sure 😭
私は貴方の志に敬意を示します
☺☺
チュウニズムでこの曲投げられたけどめっちゃ良くてひっくり返った
夏を代表する曲になって欲しい
小説のようなデザインにふたりの笑顔、最後の花火、歌声に舞台に衣装にもう全部が最高
やっぱ歌声の相性最強すぎる☺️
Fes×LIVEの時もそうだったけど、花帆ちゃんの『きれいな夜だね』のところが照明消えたり、リリックビデオでは歌詞だけだったり、本当に演出が神がかってる
めちゃくちゃ好きだ……
スリーズブーケはやっぱり神曲が多すぎて好きすぎます❤
花帆さんの「離さない!」が良すぎるのだけれど
詩を読むとすごくエモい。
歌詞も歌声も綺麗で、耳にスーって入っていく心地よい曲!!最高!
金沢フォーラスの応援上映に参加して、大画面で初めて見ました。キラキラしていて、どこか切なくて、スリーズブーケにぴったりの曲だと感じました。この曲もいつか踊りたい
掛け合いのような2人の歌声
水のように綺麗に澄んでいて涼しい
異次元フェスでスリーズブーケに出会ってこの曲に出会って蓮ノ空が気になり始めたミリシャニPです。ちなみに元ライバーです(μ's→Aqoursまで)
こっちにもまたお邪魔します┃˙꒳˙)コッソリ
清涼感や疾走感のある曲調、美しい映像、綺麗で可愛らしいイラスト
最高ですね
今回も素晴らしいの一言です。リリックビデオがだんだんと本領発揮していますね。今回の曲に関してはドルケストラバージョンも聞いて見たいと思いました。アレンジで発表してくれないかな。