日本メーカーのAndroidタブレット買ってみたら色々と最悪だった。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 51

  • @Kon-H
    @Kon-H Рік тому +4

    ゲームができる端末がいいって言ったのに、
    この端末勧めた横浜ヨドバシの知ったかぶり店員をマジで恨んでる。

  • @garudogarudo32
    @garudogarudo32 11 місяців тому

    nec 7インチのOS9を使用してるけど動きが重い…😢CPU G99ぐらい搭載されたら動き良いので7インチのタブレット発売されたらいいな…

  • @tasuyone5816
    @tasuyone5816 11 місяців тому +1

    TE708KASはAndroidの8インチタブレットの神機種だったな
    何しろ8インチは1280×800とカス解析度だけどこの機種は1920×1200と高解析度で神機種なんだよな
    それから3年が経ち未だに8インチで高解析度機種がNECは出さない
    そろそろAndroid10は厳しいから後継機種頼むわNEC

  • @Moon-ey2xx
    @Moon-ey2xx 2 роки тому +3

    2021年8月に発売されたNECのLAVIE T0875CASかT0855CASのようですね。
    「数字上のスペックは問題ないのに実際使ってみるととんでもない💩だった」と、評判は散々だったモデル

  • @sato_u2898
    @sato_u2898 3 роки тому +18

    NECのサポート体制維持費が上乗せされる事を考えると仕方ないんだろうなあ...

  • @tonkatu_1690
    @tonkatu_1690 2 роки тому +5

    まぁ、中身はLenovoのやつなんですよね。

  • @Midorimori_M
    @Midorimori_M 3 роки тому +53

    どこのメーカーでもいいからミドルレンジ以上のAndroidタブレット作ってくれないかなぁ
    SONY…

    • @Midorimori_M
      @Midorimori_M 3 роки тому +5

      @@madeinjapan1346
      ペリタブまた出してほしいですね

    • @-z0-
      @-z0- 3 роки тому +6

      Z Ultraの復活頼む

    • @Midorimori_M
      @Midorimori_M 3 роки тому +2

      @@-z0- あのサイズ感いいですよね
      大きすぎず小さすぎず

  • @SOKORAHENIRUkia
    @SOKORAHENIRUkia 3 роки тому +1

    これの別版?を使ってます。
    モンストとUA-camとHuluをメインで使ってます。
    今使ってるのはちょっと重いけど結構いい感じです。

  • @0530tuhina
    @0530tuhina 7 місяців тому

    このタブレット編集機として持ってます。

  • @user-JHOH721
    @user-JHOH721 Рік тому

    1:59 「もはや中国メーカー以外のAndroidタブは日本では買えません」
    平成末期までは普通に日本製国産Androidタブが富士通などから買えたのですが、隔世の感がありますね。日本国産製だけあってワンセグ機能が付いているAndroidタブレットなんてのもありました。(タブレットの上面からテレビアンテナが伸びます)

  • @0530tuhina
    @0530tuhina 7 місяців тому

    アンドロイド4.4
    でも勝手につくので普通だと思ってました(電源)

  • @ちくわ-y6w
    @ちくわ-y6w 7 місяців тому

    このタブレットに反応するタッチペンとかあんのかな

  • @おはさん-g3v
    @おはさん-g3v 3 роки тому +1

    ナビゲーションバーにアイコンを表示してるカスタマイズはどのようなアプリを入れていますか?

  • @tankobusan
    @tankobusan 2 роки тому +1

    もうタブレットはIOSでよくねぇ?

  • @ZERO5878x
    @ZERO5878x 3 роки тому +14

    結論Androidスマホはまだ国産はいいがタブレットはまだ信頼出来るメーカーでないとやばい

  • @KK-es7xc
    @KK-es7xc 2 роки тому +3

    現在このタブレットを使ってコメントしてますが重いゲームはまず起動できません 4万ほど出して買ったのに損しました😭😭😭(学生)

  • @FX-AMD
    @FX-AMD 3 роки тому +7

    防水タブレットがあればって個人的には思います
    ぺリアタブが一番理想ですよね

    • @Midorimori_M
      @Midorimori_M 3 роки тому

      でももう出してませんからね…

    • @FX-AMD
      @FX-AMD 3 роки тому +2

      国産以外ってなるとGalaxy Tab辺りが候補になりますけど値段跳ね上がりますからねぇ
      Huaweiのタブレットは防水が無いモデル多いし

    • @Midorimori_M
      @Midorimori_M 3 роки тому

      Galaxyタブは購入のハードルも少しあがりますし…

    • @FX-AMD
      @FX-AMD 3 роки тому +1

      絵描き目的とかならGalaxyならNoteシリーズもありかなぁとは思いますね
      やはり国産でってなるとなかなかキツいものです

    • @Midorimori_M
      @Midorimori_M 3 роки тому +1

      国産に絞ると少ないですよね…

  • @たけなかやすかず
    @たけなかやすかず 3 роки тому +5

    ソニーのコンタブとASUSの10インチしか使ったことがない。ストレージを増量出来ないなんて使い物にならないし、アップルのこすっからい商売根性が嫌。ソニーでもASUSでもHTCでもいいから10インチで良いタブレットを作って欲しい。出来ればソニーはZ4タブの後継を作って欲しい。

  • @ichirooogami
    @ichirooogami 3 роки тому +2

    つべとmateさえ動けば問題ない

  • @カラシナ-j9x
    @カラシナ-j9x 2 роки тому +1

    これのFがついてない508を使ってるんですが、
    本当にごみです。UA-camで1080p60の設定にすると
    カックカクになります。もちろんゲームもそんなにです。
    720pだったらまともに動いてくれるのですが、物足りない

  • @ぴくちゃーalpha
    @ぴくちゃーalpha Рік тому

    あなたが買ったタブレットと同じものでこれ見てます。正直言って、めっちゃストレス溜まりますww
    アプリは対応してないの多いし、めっちゃカクつくし、今日も10分ぐらいで2、3回ぐらいフリーズしてめっちゃ時間食ったし...。買わない方が身のためです。

  • @ひろ-v2u7d
    @ひろ-v2u7d 3 роки тому +1

    上位グレードのT1195買ったけどクッソいいゾ

  • @あいばこうじ
    @あいばこうじ 2 роки тому

    3万4千円で買った。ドットが抜けてた…。泣きたい…(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜

  • @ニックネームなし-x3s
    @ニックネームなし-x3s 3 роки тому +9

    まあNECなんて、もはや日本企業であって日本企業でないようなもん

    • @ShikimoriMobile
      @ShikimoriMobile 2 роки тому +6

      NECは正真正銘の日本企業だけど、パソコン部門は中国のLenovo傘下だから、日本企業ではない

  • @公警
    @公警 3 роки тому

    このタブレットUFOキャッチャーでよく見るよな!

  • @魔弾の射手-k6x
    @魔弾の射手-k6x 2 роки тому

    36000円で新品買ったんですが、あかんのですか。゚(゚´ω`゚)゚。

  • @さくら議長
    @さくら議長 3 роки тому +8

    Galaxyタブしか勝たん

    • @利根川幸雄-x4t
      @利根川幸雄-x4t 2 роки тому +1

      Galaxy tab s7plus購入しましたが、1年半でバッテリー膨張しました。マジ糞だった。

  • @mitanyan98
    @mitanyan98 3 роки тому +7

    Nec(lenovo)

  • @sarabadressing
    @sarabadressing 3 роки тому +8

    iPadはAppleのくせにアホほどコスパいいからな
    無印とAIRが
    やっぱりタブレットはiPadが強い
    proは性能もやばいけど値段が相応

    • @enter3994
      @enter3994  3 роки тому

      これはナビゲーションバーの配置から変更したので、特に特別なアプリは入れてません。

  • @abiranonabe
    @abiranonabe 3 роки тому +2

    UA-camに投稿されている動画の中で一番嫌いなのが「手のひらバック」、2分40秒で「エンター」さんは視聴中止です。
    まあ、がんばってください。

  • @konini22
    @konini22 2 роки тому

    lavie t12結構好き

  • @baradvance344
    @baradvance344 3 роки тому

    フィリップモリスのIQOSもMade in China…