4K Fukuoka Tenjin Station to Hakata Station (PM)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 11/11/2019 4:55 PM
    福岡県福岡市中央区天神ニ丁目天神駅〜福岡市博多区博多駅中央街一丁目博多駅。
    Tenjin Station(Fukuoka Fukuoka City Chuo-ku Tenjin 2-chome) to Hakata Station(Fukuoka City Hakata-ku Hakata Station Chuogai 1-chome).
    4K.60p. dji osmo poket.
    *Thank you for watching.
    A whimsical Walk video channel.
    Please Subscribe to the channel if you like.
    *ご視聴頂きありがとうございます。
     気まぐれなお散歩&ライド動画チャンネルです。
     宜しければチャンネル登録をよろしくお願い致します。
    #Tenjin#Hakata#Fukuoka#TokyoWalk

КОМЕНТАРІ • 139

  • @鳥松
    @鳥松 8 місяців тому +2

    ド田舎福岡って言われてるけどやっぱり此処が一番落ち着くなぁ、生まれ育った県だし尚更かも!インフラ?とか商業施設とか駅の電車の数が少ないって結構他県から指摘を受けるけど「都会」じゃ無いから良いんだと思う。生活には困らないと個人的には感じるけどね…福岡が消滅するまで住み続けます。故郷なので😊

  • @rei-qe7xn
    @rei-qe7xn 4 роки тому +16

    愛知住みです! 昨日、福岡住みのいとこの家から帰ってきました! 1週間泊まりました!愛知も名古屋とかあっていいけど 福岡は、とにかく楽しいし、熊本とか自然が綺麗な所にも行けるのですごく福岡で暮らしたいです! またいつか福岡に行けることを願ってます! 皆さんも是非福岡に行ってみて下さい! もう1回言いますが私は、愛知県在住です!

    • @amamam565
      @amamam565 3 роки тому +2

      食文化も福岡が上だよ。
      どうして名古屋であまおう苺
      もつ鍋・とんこつラーメン・かしわ飯炭火焼きとか福岡の食材が人気あるの?

  • @donghaesung3848
    @donghaesung3848 5 років тому +8

    また福岡へ行きたいですね~素晴らしい動画見せて下さってありがとうございます。

    • @ark0369
      @ark0369  5 років тому +2

      ✨ありがとうございます。✨🙏🌸

  • @japanm7926
    @japanm7926 5 років тому +27

    福岡育ちです。15年博多に住んでますが最高です

    • @ark0369
      @ark0369  5 років тому +3

      ✨🙏✨🌸

  • @てつとも-e2m
    @てつとも-e2m 3 роки тому +3

    福岡の西新という場所で生まれ育ち、18歳からさいたま市在住してますが、数年に1度帰省しては博多駅や天神の変貌ぶりは驚かされます、ちなみに私が中学生の時、現在福岡タワーがある埋立地の埋め立て工事が始まり、その後の西新、百道の変貌ぶり信じられないレベルです。

  • @hakusy
    @hakusy 4 роки тому +5

    動画で見た感想ですと、とにかく道路が綺麗で5:16の自転車置場の並びが、とても良すぎてびっくりしました‪w
    綺麗な街で、沢山建物があって将来住んでみたいなと思いました!

    • @ark0369
      @ark0369  4 роки тому +1

      ご視聴頂きありがとうございます。🙏✨

  • @米園悠太朗
    @米園悠太朗 4 роки тому +9

    私は隣県の大分在住だから、偶に福岡に遊びに行きますけど、やっぱり都会ですね。結構行ったときとは充実感があります。また行きたいなぁ。

  • @山上徹也-x2q
    @山上徹也-x2q 4 роки тому +14

    福岡は常に変化してるのが見てとれるから好き ビッグバン 博多コネクティッド ウォーターフロントネクスト アイランドシティ再開発でさらに変わる福岡の将来が実に楽しみじゃ

  • @AmbientWalking
    @AmbientWalking 5 років тому +6

    Beautiful. Thank you for this walk. I really love it.

    • @ark0369
      @ark0369  5 років тому +2

      Ambient Walking ✨🙏✨👍✨

  • @菊美城紫苑
    @菊美城紫苑 3 роки тому +1

    何時も丁寧で心暖まる動画。楽しく癒されながら拝見させて戴いております🍒今日は嬉しい隣県、博多‼️とても身近に感じて、大変有り難く、深く楽しませて戴きました。誠に有難うございました‼️感謝申し上げます🙇

    • @ark0369
      @ark0369  3 роки тому +1

      こちらこそ、いつもご視聴頂き誠にありがとうございます。🙇‍♂️

  • @龍宮寺杏里
    @龍宮寺杏里 4 роки тому +19

    あーはやく福岡帰りたいー

  • @村上博明
    @村上博明 4 роки тому +11

    福岡最高、グルメは家康のやきとり、ほかにもいろいろあり、ごまさばは珍しい。大野城市に4年、ブランクがあって、早良区南庄に4年すつきな、時をすごしました。

  • @KITAKYUUSYUUSAIKOU
    @KITAKYUUSYUUSAIKOU 4 роки тому +6

    やはり福岡市は大都市ですね。
    名古屋市の次に大きなメガシティです。
    博多には憧れます。

    • @rockfukuoka
      @rockfukuoka 4 роки тому

      う~~ん 福岡市は空港から都心部へ地下鉄で数分って言う利便性最高のコンパクトシティって言うのが売りなんですよ。メガは東京大阪に任せましょうw

    • @KITAKYUUSYUUSAIKOU
      @KITAKYUUSYUUSAIKOU 4 роки тому +1

      @@rockfukuoka 福岡市は日本有数の大都市ですし、広島市や仙台市などの他大都市よりも市街地規模も大きいので、充分にメガシティーですよ。

    • @delure2689
      @delure2689 3 роки тому

      @@KITAKYUUSYUUSAIKOU メガシティは都市圏人口1000万人以上が定義だった気がする

    • @KITAKYUUSYUUSAIKOU
      @KITAKYUUSYUUSAIKOU 3 роки тому

      @@delure2689 福岡市は日本有数の大都市なので、充分メガシティですよ。

    • @SS-rg9zk
      @SS-rg9zk 3 роки тому

      @@delure2689 それで合ってますよ。日本のメガシティは首都圏、近畿圏、中京圏です。

  • @2_8_5
    @2_8_5 4 роки тому +3

    Beautiful city. Thank you for sharing .

    • @ark0369
      @ark0369  4 роки тому +1

      ✨Thank you so much!✨

  • @LANDS-END
    @LANDS-END 4 роки тому +2

    大阪近郊に住んでいる者ですが、梅田の雰囲気に似てますね!!
    10年前に家族旅行で行った時とは随分変わったな〜
    いいな〜旅行行きたい😭

    • @rockfukuoka
      @rockfukuoka 4 роки тому +1

      是非遊びに来て観光客が感動するほど美味しいもつ鍋や水炊き、shinshinのラーメン、めんたい重をご賞味してください。

  • @ayumi8413
    @ayumi8413 2 роки тому +2

    住んでてとても楽しい街です♪✨

  • @谷地涼子-e6p
    @谷地涼子-e6p 4 роки тому +11

    東京もいいけど博多もいいね!

  • @メルユウジン
    @メルユウジン 4 роки тому +5

    いつもはもっと賑わっているのに
    静かになって寂しいですよね😭

  • @あめ-t5c
    @あめ-t5c 4 роки тому +4

    福岡に引っ越したばっかりだけどまだ天神とか栄えてるとこ行ってないから行きたくなった🥺🥺

  • @donihendriawansyah1093
    @donihendriawansyah1093 4 роки тому +11

    また日本へ行きたいです(笑)

    • @ark0369
      @ark0369  4 роки тому +3

      ありがとうございます。🙏✨

  • @雅弘-d9h
    @雅弘-d9h 5 років тому +7

    中洲から博多までよく歩くけど、天神から博多までだと結構距離あるなぁ

    • @ark0369
      @ark0369  5 років тому

      ✨🙏🍁✨

  • @山上徹也-x2q
    @山上徹也-x2q 4 роки тому +12

    熊本人ですがやっぱり福岡はすごい。熊本は中心部のほんの一部分しか賑わってないから寂しい😢

    • @rockfukuoka
      @rockfukuoka 4 роки тому +2

      昔は熊本のほうが都会だったのよ。

    • @山上徹也-x2q
      @山上徹也-x2q 4 роки тому +2

      @@rockfukuoka ええ~そうなんですかぁ!?

  • @桜木花道-w6q
    @桜木花道-w6q 5 років тому +20

    横浜なんかより全然都会なのに過少評価されている博多天神

  • @toyoshinakamura7639
    @toyoshinakamura7639 3 роки тому +1

    Kuaralumpur sriya here? arent they?

  • @藤井0号
    @藤井0号 4 роки тому +3

    福岡には北九州という第二都市があるけど不思議なことにおなじ福岡県なのにけっこう距離があって遠いんだよな

    • @rockfukuoka
      @rockfukuoka 4 роки тому +1

      小学生の時に実家であった門司港から博多まで蒸気機関車で3時間以上かけて平和台まで西鉄対東映戦を見に行くため親父に連れられて行った覚えがありますw

    • @KITAKYUUSYUUSAIKOU
      @KITAKYUUSYUUSAIKOU 4 роки тому +1

      福岡市と北九州市は本州で言うところの東京と大阪みたいな関係性ですからねw
      博多と北九州は共に同じ福岡県の政令指定都市の大都市でありながら、あまり仲良くはありませんからねw

  • @momonga2011
    @momonga2011 5 років тому +6

    凄く綺麗な動画ですね。機種は何でしょうか?アングルも高いところから撮っているいるし見やすい。フレームもしっかりしており、フレーミングに迷いがなく一発撮りでは難しそうな感じ。シミュレートの為に1回歩いているとかじゃないと無理そうなほど。中州を通らずに敢えて西中洲を通っているのも計算のうちなのかな。

    • @ark0369
      @ark0369  5 років тому +3

      ありがとうございます。🙏✨
      ズバリ、殆ど全て言ってらっしゃる通りで御座います。
      共感して頂き大変嬉しく思います。
      機種は、延長ステックに dji osmo pocketで御座います。

    • @momonga2011
      @momonga2011 5 років тому +4

      @@ark0369 様 やはりそうでしたか。博多駅を見上げるところなんか完璧ですもん。唯一のミスがキャナルを出たところで信号に引っかかりこれが予想外に長かったことくらいかな。
      それにしてもなぜ画像があれほどぶれないのでしょうか?身長190cmの能楽師の方でしょうか(笑)それともカメラの性能?
      兎に角福岡を綺麗に都会的に撮ってくださってありがとうございます。東京の動画も見ましたよ。

    • @ark0369
      @ark0369  5 років тому +3

      momonga2011様
      とても励みになりますコメントをありがとうございます。
      カメラは動画投稿を始めて以来、ずっと dji osmo poketで御座います。(これしか持っておらず )
      歩き方は、いろいろ試し練習しております。
      貴重なコメントを頂き大変ありがとうございました。

  • @谷地涼子-e6p
    @谷地涼子-e6p 4 роки тому +13

    福岡市は九州一の都会!

    • @rockfukuoka
      @rockfukuoka 4 роки тому +3

      ていうか~大阪以西一の都会ですよ。

    • @amamam565
      @amamam565 3 роки тому

      大阪以西の都市だろうね。

    • @tomomoris1029
      @tomomoris1029 3 роки тому

      @@amamam565 さん
      大阪以西って言ったら大阪も含みますよ

  • @ChocoMilkTea1
    @ChocoMilkTea1 4 роки тому +1

    いつも通る道ですね。

  • @seiinage2015
    @seiinage2015 2 роки тому +1

    自分の住んでいる東京(東京も色々ある)より数百倍都会でした。天神は東京の銀座と張り合えるレベルです。そして博多の若者はオシャレで洗練されていました。

  • @김리케
    @김리케 4 роки тому +7

    福岡で3年住んでました
    俺の第二の故郷です
    懐かしい😭

  • @ラドー-t8g
    @ラドー-t8g 4 роки тому +3

    生まれてずっと福岡市に住んでるけどどんどん街が発展してる感じで住んでて楽しいです!
    数年前だけど兵庫の人口超えたし!
    今は札幌といい勝負と勝手に思ってるけどバイアスかかってるだろうからそんなことないんだろうな…
    早く札幌と肩を並べれるようになってほしい!

    • @rockfukuoka
      @rockfukuoka 4 роки тому +3

      札幌なんて新幹線も通ってない北国の僻地だよ?行ったことあるけど人がまばらでスッカスカで活気がなくて熊本のほうが都会って思ったよ。人口なんて福岡都市圏は260万で札幌都市圏は230万ってこと知ってる?市内の人口だけ見て言ってるんだろうけど福岡県と北海道全体と同じくらいの人口なのよw

    • @rockfukuoka
      @rockfukuoka 3 роки тому

      それと人口は兵庫県の方が少し多いですよ、神戸市を追い抜いたのです。君さ~本当に福岡人なの?

    • @ラドー-t8g
      @ラドー-t8g 3 роки тому +1

      @@rockfukuoka
       本当に福岡市内に住んでます。兵庫は神戸って書いたつもりでしたが単なる私の書き間違いです。県別だと福岡は兵庫より少ないみたいですね。失礼しました。
       都市圏については先週丁度学習したのですが、どうやら福岡都市圏は日本の国家的中心都市に次いで広域中心都市としては最大規模らしいですね。思っていたよりも福岡が発展していて驚きました。

    • @ラドー-t8g
      @ラドー-t8g 3 роки тому +1

      @9shu- life GO-GO
       そうなんですね!確かに福岡は全国3番目とか、たまに初上陸みたいなことも割とある気がします。交通の便もいいらしいですね。
       札幌が福岡を意識しているというのは知らなかったので機会があれば気に掛けてみようと思います

    • @kosakus.4812
      @kosakus.4812 3 роки тому +1

      @9shu- life GO-GO
      あと福岡市に欲しいものは5つ星の外資系ラグジュアリーホテル。ヒルトン福岡シーホークは4つ星で、天神ビックバンのリッツカールトンがはじめての5つ星ホテルになる。
      世界的な知名度の向上や富裕層呼び込むためにはそういうのも必要。
      東京大阪にはウォルドーフ・アストリアという世界32の大都市にしかない超高級ホテルが進出するからそれに負けないレベルのを。

  • @braziltokyoschool
    @braziltokyoschool 4 роки тому +2

    素晴らしい

    • @ark0369
      @ark0369  4 роки тому +3

      ✨ありがとうございます。🙏

    • @braziltokyoschool
      @braziltokyoschool 4 роки тому +1

      @@ark0369 すごいーー、行った気持ちになれますね🤩 ありがとうございます

    • @ark0369
      @ark0369  4 роки тому +2

      ✨とても嬉しく思います。🙏🌸

  • @じゅんぺい黒猫食堂
    @じゅんぺい黒猫食堂 4 роки тому +4

    空気がおいしそうな、ちょっと都会かな?
    福岡と聞くと屋台村?を思い浮かべてましたが、すっきりした町ですね。

    • @rockfukuoka
      @rockfukuoka 4 роки тому +4

      東京みたいに人間だらけでごった返した街とは違いますのよ~~空気も綺麗だし女性も美人が多いし最高なんだわ、でも中洲の屋台村だけは観光客商売で不味くて高いから福岡市民はまず行かないとこです、行くなら天神界隈の屋台がいいです。

    • @じゅんぺい黒猫食堂
      @じゅんぺい黒猫食堂 4 роки тому +2

      rockfukuoka そうなんですね。住みやすそうで良いところですね。^_^

    • @KITAKYUUSYUUSAIKOU
      @KITAKYUUSYUUSAIKOU 4 роки тому +2

      福岡市は政令指定都市なので大都市であり都会ですね。
      日本五大都市の一つに入る大都市です。
      名古屋市の次に大きなメガシティです。

  • @ピンクパンサー-c3r
    @ピンクパンサー-c3r 4 роки тому +7

    28:31陥没したとこ

    • @mistico303
      @mistico303 4 роки тому

      子供の頃あの辺で遊んでいました。思い出深い場所。

  • @千千-s5y
    @千千-s5y 4 роки тому +10

    愛知県民やけど、これみて日本三大都市福岡っていわれてもしゃーないわな!名古屋全然都会と思わんのは見慣れたからかな。

    • @ナツキスバル-m3v
      @ナツキスバル-m3v 4 роки тому +3

      福岡ごときが三大都市とか笑わせんなよ、福岡如きは名古屋の足元にも及ばない

    • @再開発情報発信
      @再開発情報発信 4 роки тому

      ナツキスバル 福岡は4番目か5番目というところやね

    • @HOME-xp5lt
      @HOME-xp5lt 4 роки тому +2

      福岡生まれ現在愛知県在住ですが、圧倒的愛知ですな都会は。生活規模、経済人口なんかみてもやはり愛知。

    • @rockfukuoka
      @rockfukuoka 4 роки тому +5

      @@ナツキスバル-m3v 当然福岡市より大都市は名古屋で規模は圧倒しているのは常識ですが都会的で垢抜けていて美人が多いのは福岡市っていうことです。

    • @amamam565
      @amamam565 3 роки тому

      @@ナツキスバル-m3v
      福岡松田聖子・浜崎あゆみ・スピッツ・椎名林檎・YUI・家入レオ・MISIA・池田エライザ
      沢山大物アーティストいる。
      相棒もサザエさんも鬼滅の刃も原作者は福岡出身
      所で名古屋でも、福岡流の焼鳥炭火焼き
      ラーメン・もつ鍋
      あまおう苺とか人気あるみたいだね。
      福岡有明海苔生産佐賀県に次ぐ全国2位、
      食卓で食べれる海苔も福岡県か佐賀県産、明太子も福岡何だよね?

  • @苺大福れい
    @苺大福れい 4 роки тому +3

    福岡しか勝たん!

  • @小菅正文-j5y
    @小菅正文-j5y 3 роки тому +1

    この動画撮影の頃は、コア、ビブレイムズも現役、、この動画の頃の天神に戻っりたい、天神の今後は10代20代が好むお店、はなく、ホテルやオフイス IT企業がふぇて、高層ビル化で、家賃があがり、高級なお店が増えて、表参道のようになると、市長が話されてました

  • @gentokuryubi6255
    @gentokuryubi6255 4 роки тому +2

    博多駅は高層ビルがないこと除けば完全に名古屋駅に勝ってるな。

    • @rockfukuoka
      @rockfukuoka 4 роки тому

      高層ビルは国家戦略特区指定区域で少し緩和されたけどこの映像見たら博多駅周辺は高層は無理でしょうね~↓
      ua-cam.com/video/dOilNlg5nCo/v-deo.html&vl=ja

    • @rockfukuoka
      @rockfukuoka 4 роки тому

      でも都心部を離れた百道エリアは素敵↓ua-cam.com/video/Hc8zOHk7ml8/v-deo.html

    • @amamam565
      @amamam565 3 роки тому

      グルメや
      大スターとか芸術家、映画監督とか
      名古屋を超えるよ。
      鬼滅の刃も原作者福岡県の方だよ。

    • @鳥松
      @鳥松 7 місяців тому

      勝てません、名古屋と福岡の間にはかなりの差が開いていますby福岡民

  • @channel-ns9gd
    @channel-ns9gd 5 років тому +15

    都会的ですね!

    • @ark0369
      @ark0369  5 років тому

      ばひとchannel ✨🙏🌸✨

    • @谷地涼子-e6p
      @谷地涼子-e6p 4 роки тому

      コメントありがとうございます。

    • @KITAKYUUSYUUSAIKOU
      @KITAKYUUSYUUSAIKOU 4 роки тому +1

      都会的ではなく、都会ですね。
      福岡市は日本有数の政令指定都市であり大都市ですので。

  • @user-hb4wd2pn2d
    @user-hb4wd2pn2d 5 років тому +3

    スピッツ、、、

    • @ああああ-j7k
      @ああああ-j7k 4 роки тому +1

      ゆた / Dオタ 私もそれで来たわwww

    • @amamam565
      @amamam565 3 роки тому

      スピッツレベルアーティスト名古屋にも愛知県にもいない。

  • @user-sw3yr6qi4h
    @user-sw3yr6qi4h 4 роки тому +5

    さすが九州で1.2を争う都会街やな

    • @rockfukuoka
      @rockfukuoka 4 роки тому +1

      それを言うなら九州ではなく関西以西で1位2位でしょ!

    • @punshaka0726
      @punshaka0726 4 роки тому

      @@rockfukuoka それはおかしい

    • @user-eq6hs9yd4w
      @user-eq6hs9yd4w 3 роки тому +1

      九州でここまで栄えてるのは福岡市しかないですね

  • @amamam565
    @amamam565 3 роки тому +2

    名古屋って
    明太子
    マルタイラーメン
    あまおう苺
    八女茶とか
    ブランド名品ないね。
    これらは全国出荷だよ。
    あまおう苺はいっぱい美味しいスイーツがあるね。
    名古屋でも人気あるみたいだね。
    博多地鶏水炊き≒名古屋コーチンくらいだろうね。
    地鶏の炭火焼きかしわ飯とかもつ鍋とか福岡グルメはレベル高いから
    因みに食卓海苔も佐賀県や福岡県が全国トップだから全国に出荷してるよ。

  • @羅宇進
    @羅宇進 5 років тому +4

    Good →_→

    • @ark0369
      @ark0369  5 років тому +1

      Thank you !✨🙏🌸

  • @bryantkobe2019
    @bryantkobe2019 5 років тому +3

    もう少し鉄道が充実していれば完璧なんだが!

  • @佐賀車火無宇
    @佐賀車火無宇 3 роки тому +1

    東京で言えば赤羽や北千住に似てますね。

    • @KITAKYUUSYUUSAIKOU
      @KITAKYUUSYUUSAIKOU 2 роки тому +1

      お前福岡の動画に湧いてきすぎやろ

    • @KITAKYUUSYUUSAIKOU
      @KITAKYUUSYUUSAIKOU 2 роки тому +1

      福岡に嫉妬心を抱くなよ

    • @佐賀車火無宇
      @佐賀車火無宇 2 роки тому

      @@KITAKYUUSYUUSAIKOU ???北千住なんか世界トップ10に入る大ターミナルなんですけど。そういった駅と肩を並べるほどの大きさだと言ってるのに嫉妬??頭大丈夫ですか?世間知らずもいいところ。何を言ってるんですか、あなたは!

  • @ギャハハハ-p9d
    @ギャハハハ-p9d 5 років тому +4

    風の音が酷い

  • @赤のめだか
    @赤のめだか 4 роки тому +1

    福岡出身ですが、都会の殻を被った田舎もんって感じ。
    都会ではあるけど大きな地方都市。
    名古屋は抜くことが出来ても大阪以上は隕石でも落ちない限り無理。

    • @ナツキスバル-m3v
      @ナツキスバル-m3v 4 роки тому +2

      田舎福岡っぺが何を抜かすか、名古屋を抜く事ができてもとか寝言ほざいてんじゃねえよ笑

    • @ITAITA0829
      @ITAITA0829 4 роки тому +1

      ジン 福岡コンプレックス丸出し

    • @rockfukuoka
      @rockfukuoka 4 роки тому +7

      @@ナツキスバル-m3v 田舎臭いのはブスばっかのどんくさい名古屋だけどまず名古屋を抜くことはできないね。大都市の名古屋だけど都会なのは福岡博多天神ってことさ。

    • @jewerlyharakin8293
      @jewerlyharakin8293 3 роки тому +2

      我が業界から言うと名古屋は商売し難い。名古屋人は汚い商売をするというのが定評ですわ。従って関東関西には行っても名古屋には行かない。

  • @ハハハハハハ
    @ハハハハハハ 4 роки тому +1

    進化してないな、、、淋しいし、人も昔から少ない。