やらないほうがいいピアノのNG練習(コメ欄に解説あり)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 вер 2022
  • 手の甲に消しゴムを乗せる練習はうさぎ跳びみたいなもんだと思います

КОМЕНТАРІ • 167

  • @kokecola
    @kokecola  Рік тому +516

    【解説】昔は「ピアノは指の力で弾くべし」という考え方が広まっていたため、このように手首や腕を固定する練習が行われることもありました。しかしその古い練習法では手首や腕を固める癖がついてしまい、手も音も硬くなってしまいます。
    現代では指だけではなく手首・腕・肩など、すべての部位を適切に連動させて弾く方法が主流で、このように特定の部位を固定してしまう練習はよくないと言われています。
    手首が安定しない人にこの方法を使うことで、表面的な形だけは手っ取り早く固めることができます。しかし、多くの場合それは表面的な形が取り繕えただけで、適切な奏法が身についたとは言えません。
    ※ピアノの奏法や練習法は人によってさまざまな考え方があります。この動画も「これが正しい!これは間違い!」などと断定するものではありません。
    ちなみに……何テイクか録り直したら「ふつうの弾き方」のほうも消しゴムに引っ張られてちょっと硬くなっちゃいました……うーむ。

    • @user-xy5qw8bu3r
      @user-xy5qw8bu3r Рік тому +3

      アドバイス有難う御座います。

    • @kokecola
      @kokecola  Рік тому +4

      参考になればうれしいです!

    • @user-xy5qw8bu3r
      @user-xy5qw8bu3r Рік тому +2

      @@kokecola 私もたまにピアノアプリやってるんですよ〜

    • @user-dg9id9cy3e
      @user-dg9id9cy3e 7 місяців тому

      ハイフィンガーというやつですね

    • @user-pm7gu7gm9b
      @user-pm7gu7gm9b 3 місяці тому

      そんなんですね
      私もピアノやっているんでありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)参考になりました(((o(*゚▽゚*)o)))

  • @pinkchannels
    @pinkchannels Рік тому +811

    子供の習っていたピアノの先生が小さい時に、消しゴムを手に乗せてレッスンさせられていたと、そのピアノの先生のお母さんから聞きました。昔はこうゆうことが確かにあったようですね。

  • @Nenia
    @Nenia Рік тому +475

    先生が80歳以上の方で、消しゴムの力を信じてます。

  • @user-mq1cb2wx4v
    @user-mq1cb2wx4v Рік тому +321

    私は10円玉乗っけられてましたがそれされると曲に気持ちが乗らなくなってくのがわかったのでワザと振り落として投げ銭してました🤣🤣🤣

  • @mikuto_714
    @mikuto_714 Рік тому +176

    逆に消しゴム乗っけてどれぐらい吹っ飛ばせるかで練習しても良さそうww

  • @kkktttt10
    @kkktttt10 Рік тому +126

    指を固定して手首だけで弾きにいく
    生徒さんがいた場合は、この練習法を
    取り入れるようにしています!
    主さんの言うとおり全てを連動させて
    弾くのが1番正しいと思います😊

    • @rakumomorose
      @rakumomorose 7 місяців тому +8

      たしかに、筋トレと同じでその人に合ったトレーニング方法ってありますよね、
      先生が生徒一人一人を見極めてその子に合った練習方法を提案できるのが大切ですね!
      体が出来上がった時に基礎が出来ていれば、自在に音色を操れるプレイヤーになれますし、
      実際グランドピアノを弾きこなそうとすると全身使いますしね😆

  • @user-gy3ud1ld9y
    @user-gy3ud1ld9y Рік тому +113

    これピアノ習ってた時手首が動かないようにって言ってやらされてたけどピアノやめて3年経った今そんなこと関係なく楽しく弾けてる。本当に意味はないと思う

    • @user-nh4ty2qu2p
      @user-nh4ty2qu2p 6 місяців тому +5

      やめてからの方が楽しいですよね笑

  • @potetosaradagam
    @potetosaradagam Рік тому +32

    俺だったら演奏中消しゴム吹っ飛ぶわ()

  • @pachi6723
    @pachi6723 Рік тому +14

    やらされてましたね…手首カチカチはいまだに直らない…

  • @もっち23
    @もっち23 Рік тому +327

    やらねーし思いつきもしねーよwww
    って思ったら教室だとそう習うとこもあるんだな…独学で良かった

    • @user-zl2xe4mg8v
      @user-zl2xe4mg8v Рік тому +46

      独学でも基礎的な練習はしないと変な癖付いちゃうよね。曲だけ引いてばっかだと粒がバラバラになる

    • @user-si4jq4wq2d
      @user-si4jq4wq2d Рік тому +24

      独学は変な癖つくから上手くはなれないね

    • @user-pie_dight
      @user-pie_dight Рік тому +26

      独学はあんま応用効かないがち

    • @user-bc1tw8qs1h
      @user-bc1tw8qs1h Рік тому +28

      でも独学はきちんとした先生に習ってる人にはどうやっても勝てない

    • @rx5tf74
      @rx5tf74 11 місяців тому +28

      まあ独学やってる身からすると趣味でやってるんで自分が納得できるならいいと思います。

  • @tamagorufu
    @tamagorufu Рік тому +18

    消しゴムのせんの初めて聞いた!

  • @nyan_218
    @nyan_218 8 місяців тому +3

    ピアノだと演奏によっては体や腕の力も乗せないといけないから、この弾き方でいけるのはキーボードとか鍵盤軽いヤツだけだと思ってる。

  • @Lyna03
    @Lyna03 Рік тому +84

    こんなことしたら手首使ってなめらかに演奏できなくなる

  • @uo5578
    @uo5578 Рік тому +8

    よく上にお茶乗せてると思って弾けって言われて手の甲の上に色々乗せられてたわ

  • @populus5613
    @populus5613 Рік тому +70

    こんな練習方法はほとんどないだろ、と思ってコメント欄を見たら想定外

  • @k.3651
    @k.3651 Рік тому +70

    消しゴムはマジでやらん方がええ
    表現の仕方って弾いた音だけじゃなくて、弾き方も表現の1つって言うよね

    • @MrKei-
      @MrKei- Рік тому +2

      消しゴム乗せたところで強弱の時対応できなくなるからまじで上手くなりたいならやらない方がいい

  • @inin5780
    @inin5780 Рік тому +4

    2年前くらいにやられてたな…
    手首が動くと難しい曲は早く弾けないからって

  • @AA-ny5dv
    @AA-ny5dv Рік тому +12

    そんなん初めて見た😮

  • @ua-x-
    @ua-x- 8 місяців тому +10

    私は、音大卒のピアノの先生に消しゴムを乗せてハノンをするよう言われた経験があります。
    手首が下がりすぎてしまっていたり上がりすぎてしまっていたりする人には効果的かと。なので、もともとそこまで手首が上下しない人には意味ないかもしれませんね!
    上手い人とかだと手首はそのままで指だけ動かしていることが多い気がしますし、指を独立させて弾く練習には良いんじゃないでしょうか。
    そもそも、指はある程度しっかりしとかないと全身の力も乗せられませんし。
    音階だったり、ハノンだったりと基礎練習をする際には効果的なのかな、と個人的には思いますね(^^)

  • @user-in4ju3yr4r
    @user-in4ju3yr4r Рік тому +1

    そんなことするんだ…!
    うちの先生は肩から弾けが口癖だったなw

  • @user-vq5fq8jp7h
    @user-vq5fq8jp7h 4 місяці тому

    演奏する、から表現する。手の表情も自ずと出てくるんだろね。

  • @EVA-NEKO
    @EVA-NEKO 3 місяці тому +1

    俺は3年くらい前までピアノ習ってたけどスケール弾くとき必ず消しゴム乗せられたなぁ
    しかもその先生めっちゃ若い

  • @user-qz8ic9ss2q
    @user-qz8ic9ss2q 10 місяців тому +2

    指だけで弾くと手にかかる負担でもつれたり長く弾けなかったり、手首だけで弾くと細かいパッセージに対応できなかったり音がボヤッとしたり
    ピアノタッチって難しいですね😓

  • @user-tq3rv9tl6k
    @user-tq3rv9tl6k Рік тому +1

    ピアノ独学の者です。
    そんな練習方法もあるんだって初めて知りました。
    でもしない方が良いというコメントに納得してます笑
    僕的には腕も使って滑らかに表現力を披露させたくて、指だけ動かすのは観客から見て魅力がなさそう人だと思われそうなので、この練習方法は確かにNGだなぁって感じちゃいました。😂

  • @user-ms1xe1bf2h
    @user-ms1xe1bf2h 3 місяці тому

    笑ってしまいましたが、コメントみたらこんな練習法で育った方も多いようですね😂😂
    えええ???という感じでした。

  • @user-jr7gv4pp7v
    @user-jr7gv4pp7v 11 місяців тому +1

    いやいやそんな練習しないってwww
    って思ったけど、案外そうでもないんですね!私は思いつきもしなかった🤣

  • @user-pg9pf7zz2o
    @user-pg9pf7zz2o Рік тому +2

    それは手首がいたくなって、ピアノ弾けなくなるからやめた方がいいよね~
    私は、手首動かして弾いてる

  • @user-ur7kp6cn1k
    @user-ur7kp6cn1k Рік тому +1

    確かに…
    ちなみに自分は自由に弾くタイプでしたw

  • @user-vh5iq9me5m
    @user-vh5iq9me5m Рік тому

    消しゴムじゃないけど乗せてたなぁ。懐かしい

  • @user-ch6nh9zl9q
    @user-ch6nh9zl9q 7 місяців тому

    そもそもそんな練習法があったんだとこれ見て初めて知りましたピアノ八年目の中三です(笑)私は良い先生に教わってたんですね!

  • @kanata.2525
    @kanata.2525 9 місяців тому

    手首柔らかくってよく言われるけど、意識すると柔らかい風に動かそうとしてまた硬くなっちゃう…

  • @hoshi_meko
    @hoshi_meko 19 днів тому

    小学校の時習ってたけどそんなことしてなかったww
    弾く前に手のひらサイズのゴムボールをにぎにぎしてストレッチはしてた

  • @kuru3214
    @kuru3214 25 днів тому

    最初、OKの練習もやってはいけない練習だと思って音階で運指練習がダメなのかと思った😂

  • @user-yr4ob9cr6i
    @user-yr4ob9cr6i 10 місяців тому

    消しゴムはのせられなかったけど、動かすなとキッツく教えられた···泣

  • @aki050002
    @aki050002 5 місяців тому

    なるほど(*^^*)
    余計なパフォーマンスは体や手首を痛めてしまうんですね(*^^*)

  • @yonbg__1415
    @yonbg__1415 6 місяців тому

    自分は重りを乗せられてました😊レッスンのあといっつも手首が筋肉痛……

  • @user-ch6ub3vf7s
    @user-ch6ub3vf7s 5 місяців тому

    40年前の私の先生はこの練習方法でしたが、7年前娘が初めてピアノを弾いた時は「手にシュークリーム持ってる感じで弾こう」と指導。なるほど🤔と思いました。

  • @souch-ch_ch
    @souch-ch_ch 7 місяців тому

    やられたけど全然落ちなきゃいいって言われてただのバランス感覚だった

  • @MrKei-
    @MrKei- Рік тому

    鉄のバイエルっていう楽譜
    1曲1曲がかなり短いですけど全てこなすのにある程度の技術がないと弾くのは難しい曲なのでおすすめです。

  • @menorin100
    @menorin100 Рік тому

    アルペジオの下りは
    手を傾けて弾いてしまうなぁ

  • @mayure
    @mayure 8 місяців тому

    えぇ、そんな練習あるんだ初めて知った

  • @user-tb4he5wd2v
    @user-tb4he5wd2v 6 місяців тому

    消しゴムでピアノ弾いてんのかと思った笑

  • @abababc736
    @abababc736 Рік тому +1

    消しゴムとかじゃなくガッツリ先生の手を乗せられてた私は、、、???
    今となってはピアノ弾いてないけど

  • @user-hx6zh8ds2o
    @user-hx6zh8ds2o Рік тому

    ずっとはやってないけど、乗っけたことあるわ
    消しゴム

  • @user-lt8qu8gd5c
    @user-lt8qu8gd5c Рік тому +1

    ネタだろwwwって思ってコメ欄見たら驚いた…知らない世界…

  • @user-yt1fq4cv5p
    @user-yt1fq4cv5p Рік тому

    初めて知った。なんそれ

  • @ZisaPia-offcial833
    @ZisaPia-offcial833 Місяць тому

    俺ピアノ弾く時手首ほぼぶん回してるから先生に注意された事ある()

  • @letterfromgon
    @letterfromgon 6 місяців тому

    私、現在50代初頭で3歳からやっているので、先生は現在どう若く見積もっても80代になってると思うけど、消しゴム載せるとかいうのは絶対にやらせない手首の使い方を指導してたけどなぁ。指先だけで弾くなとずっと言われ続けた記憶しかない。

  • @user-xe6tv7vj8r
    @user-xe6tv7vj8r Рік тому +12

    質問思ってた
    ピアノ経験が虚数なんですけど、魔王弾きたいです。どれくらいの時間かかますか?√25分くらいで弾けるようになりますかね

    • @kokecola
      @kokecola  Рік тому +28

      魔王を弾くのに重要なのは虚数でも平方根でもなく三角関数です(回転と振動)

    • @user-oo2jk2uf9e
      @user-oo2jk2uf9e Рік тому +8

      返し上手くて草

    • @RK_sub
      @RK_sub Рік тому

      ピアノ未経験から魔王は、1〜2週間かな?

    • @user-wi2dv3mt8e
      @user-wi2dv3mt8e Рік тому

      クレシェンドデクレジェンドをドップラー効果と勘違いしそうなコメ欄

    • @mastaashin
      @mastaashin 2 місяці тому

      @@RK_subどこまでを言うか知らんが
      5年は必要じゃね?

  • @kana-ex2by
    @kana-ex2by Рік тому

    手首とか腕使うことで音の伸びとか響きを変えられるのに。こんなんやる先生おらんやろ
    て思ったら意外といるのね

  • @lg-mamoru775
    @lg-mamoru775 3 місяці тому

    頭Dが世界的に有名なら、手の甲に水が入ったコップ置かれそう😂

  • @まふぃん0112
    @まふぃん0112 5 місяців тому

    そうそう。
    俺も思ったんよ。
    上手い人って腕で引いてるよなーって。
    変に固まっちゃってダメだと思ってそういうのやってない。

  • @pianoten
    @pianoten Рік тому

    Slightly irregular but otherwise well played

  • @user-oi4dw1yp9z
    @user-oi4dw1yp9z Рік тому

    お手玉を持ったことはあるけどそれ以後意識したことはない。

  • @takana5728
    @takana5728 3 місяці тому

    これたしかにやらされてたな。
    そのあと先生変わってクラシック以外もやるようになってから"音が硬い"って言われたんだけど、これのせいだったのかもなぁ。
    そのうち硬さもとれていって、今はこの練習方法すら忘れてたぐらいだけど、リラックスして弾けてるいまのほうが絶対良いよな、音も気持ちも。

  • @Mikank_000
    @Mikank_000 3 місяці тому

    消しゴムの代わりにアルフォート置いてみました

  • @user-wq5ho1oe4h
    @user-wq5ho1oe4h Рік тому

    某音ゲーの指押しの練習になりそー

  • @daytime5590
    @daytime5590 6 місяців тому

    小1?幼稚園の頃だっけ、ピアノ習いに行ってこれ勧められた
    紙丸めて筒にしたヤツだった気がする

  • @AR-lu7kz
    @AR-lu7kz Рік тому +9

    この断定しない伝え方、素敵です!これが正しい、というものはなかなかないですからね😇
    私は指を独立して動かすために、指だけで弾く練習をして、その後にスケールなどで腕、肘などを使って弾く練習をしています。
    これが正しいはないですが、現代の主流だけを練習しすぎて、指の力がつかず、流れている、崩れる演奏をする方増えてきているようにも感じます。

    • @user-ch6nh9zl9q
      @user-ch6nh9zl9q 7 місяців тому +1

      成程、人によって違う事もありますもんね。

  • @nobunaga2316
    @nobunaga2316 Рік тому +1

    やっぱり筋肉は全てを解決する

  • @user-en9fe1zh8r
    @user-en9fe1zh8r 7 місяців тому

    み〜いないわから
    ち~きょくってる〜い!

  • @user-qc7di7jx8r
    @user-qc7di7jx8r Рік тому

    全くの未経験からキーボードを買って見よう見まねでとにかくやり続ければ出来るだろうという考えでずっと練習しているのですが長期的に見た時に初心者がやりがちなあまり良くない練習方法などあったら教えてください。今は好きなボカロの曲などを楽しんで演奏したい、というのをモチベーションとして練習してます

    • @kokecola
      @kokecola  Рік тому +1

      練習の仕方だけでも本が一冊書けてしまうくらい奥が深いのでここでシンプルに答えるのは難しいですが、しいて言えば一番のNGは基礎をおろそかにすることだと思います🤔
      練習時間の1〜2割くらいを基礎を学ぶ時間に当てるだけで数年後には大きな差が出ると思います!

    • @user-qc7di7jx8r
      @user-qc7di7jx8r Рік тому

      @@kokecola 質問に答えて頂きありがとうございます!無知なものでおかしな質問をしてすいません…🙇🏻ハノンを1番2番で疲れて諦めてたので筋トレのようなものだと思って頑張ってみますw(๑و•̀ω•́)و

  • @user-ss2cg6nm2m
    @user-ss2cg6nm2m 9 місяців тому

    私の先生はこれしなかったなぁ、するとこもあるんだ

  • @user-rd6pv6zl7z
    @user-rd6pv6zl7z Рік тому +2

    こういうやり方してる人も居るんだ!初めて知った!

  • @5o3_s0
    @5o3_s0 Рік тому

    消しゴム落とさないイメージでって習ったけど実際に乗せて練習はなかったなぁ〜。

  • @user-rv1dj2iw1s
    @user-rv1dj2iw1s Рік тому

    手首ばかりで強弱つけて指が動かなかったり、指での発音があまりにも弱かったりしたら元も子もないからそういうときにはいい練習だとは思うけどある程度弾ける人には向いてないと思う

  • @Loo-LA
    @Loo-LA 4 місяці тому +1

    え、これ古い練習方法なんですか、、?
    当方25ですが某ヤマハ音楽教室で消しゴム乗っけて「お化けの手意識して」とひたすら練習させられました。恐らく自分の弾き方がよっぽど悪かったんでしょうが、みんな通る道じゃなかったんですね、、、

  • @Hitorinosyouzyo__0608
    @Hitorinosyouzyo__0608 Рік тому +3

    アンジー魔王からしたら地獄だよ。マイファーザマイファーザ

  • @maeaya._.
    @maeaya._. 5 місяців тому

    6年前まで行ってたピアノ教室の先生の
    教えで洗濯バサミ乗せて練習してました…((震

  • @09_maguro
    @09_maguro Рік тому

    指だけで弾けるようになっちゃうと色々とあれなのか…?
    ピアノ8年習ってたけど分からん。

  • @NT-nm8ls
    @NT-nm8ls Рік тому

    何だそのリボルバーにコイン乗せてから空撃ちするみたいな練習方法

  • @user-su2up7kd8c
    @user-su2up7kd8c 6 місяців тому

    私の時は十円玉でした……

  • @0_0_37
    @0_0_37 Рік тому +3

    指を分離させる練習の時は、手首を上下に動かさずに力を抜いて指だけでっていうふうに習った

  • @user-tr2gi8kt3k
    @user-tr2gi8kt3k 6 місяців тому

    やったことないけど手の構造的に多分できないんだろうなと思っている

  • @pr4186
    @pr4186 Рік тому

    音高卒だけど初めて聞きましたー

  • @Nemu-2525
    @Nemu-2525 3 місяці тому

    これでレッスン差せられてた…

  • @user-rm6um5sb4l
    @user-rm6um5sb4l 12 днів тому

    私逆にテープで消しゴムを内側に貼られたな〜意味わかんなかったけど、あれはなんだったんだろ

  • @user-ye9un8bx1r
    @user-ye9un8bx1r 7 місяців тому

    多分消しゴム乗せてる人いないと思うw

  • @user-gj2mn5ey5l
    @user-gj2mn5ey5l Рік тому

    鉛筆載せてやってたわ。

  • @yotsubanotogetesudou
    @yotsubanotogetesudou Рік тому +1

    手首動かしちゃダメってクソ言われるんだが

  • @kaito5853
    @kaito5853 Рік тому

    これで弾いたら音が綺麗に響かないよね……😢皆安心して腕ぶん回して弾いてね

  • @soupchili
    @soupchili Рік тому +1

    まさにこれで育てられました(笑)
    ただ古典(バロックなど)を弾くには、この練習で良かったと個人的には思ってます。
    お陰でバッハしか弾けるようにならずやめてしまいましたが…
    最近また練習を始めて、ショパンなどに挑戦しています。相変わらず弾き方はバッハです🤣

  • @rinrin5045
    @rinrin5045 9 місяців тому +1

    今15歳でヤマハなんですけど、これやった事あります。これはこれで効果あるかなと思います!音がふにふにゃしてしまっていて、関節が立たなくて触ったらぺこぺこ動くので、そういうのを気をつける、指の先まで神経を尖らせて意識して弾くために大切なのかと!これだけじゃなくて全身使うのも大事なので、毎日のハノンくらいの感覚でちょこっと!って感じでした!

  • @user-oz1eu8ug8p
    @user-oz1eu8ug8p Рік тому

    習ってきた者としては、強制器具みたいなの使った練習って意味ないよなーって思うんだけど、子供の箸や鉛筆の持ち方とか、子供が全くやる気がない場合は強制器具に頼らざるをえない。
    だから、消しゴムも練習嫌いな子には新鮮でいいかも…。

  • @eeenn_
    @eeenn_ 10 місяців тому

    手の中に卵入れてるようにって言われてた

  • @user-yc1go1vq5t
    @user-yc1go1vq5t 11 місяців тому

    そんなん第一思いつかんわ😂

  • @user-bf7nh7vn3t
    @user-bf7nh7vn3t 11 місяців тому +1

    消しゴム乗せてやってたなぁ、、でも、たまーにしかやってなかったから癖はつかなかったし上下に手が動く癖も直ったしいいとこ取りだったかも。

  • @Pappy183
    @Pappy183 9 місяців тому +2

    うちの生徒も、UA-camとかみてても、子どもって上下運動が激しかったり、小指だけになると手を傾けて弾いてる子が結構多いから、口で言っても理解できない年齢(低学年くらい)の子にはやってる。

  • @mics693
    @mics693 5 місяців тому

    外国ではどうなんだろう?
    ロシアとかはやってそう。

  • @user-tr9mo9zw3e
    @user-tr9mo9zw3e 4 місяці тому

    え、自分幼稚園の頃これで教えられたww
    1個も守ってないけどね。そんな前のことなん?
    今高校生やけど。。。

  • @user-nz2tf3ux3m
    @user-nz2tf3ux3m Рік тому +1

    習ってた時手首掴まれながらだったなー⋯

  • @user-cl2yt7mj9g
    @user-cl2yt7mj9g 3 місяці тому

    違いがよくわからないんですよね。

  • @user-te5mf5sv8m
    @user-te5mf5sv8m Рік тому

    指で動かすの当たり前すぎて一瞬納得したけど、手首で弾いちゃう人には適切な練習方なのか

  • @user-du9ut8cc5f
    @user-du9ut8cc5f 9 місяців тому

    実際に手首を動かさないように練習することを習いましたが必ずしもやらないほうがいいわけじゃないと思ってます。
    指で鍵盤を押す練習もしないと、手首だけで弾くようになる人もいて、そうすると硬い音でしか弾けなくなり、やがて癖がついて治らなくなるんです。
    滑らかな演奏をしたければ手首もしならせて弾きますが、仔犬のワルツみたいな歯切れよく弾く曲では指の動きばかりを使いますし、ハーフタッチをするようなピアニッシモの多い曲でも指の微妙な動きを使うので、そのために指だけを単体で動かす訓練が必要なんです。
    手首のしなりを使って演奏する訓練も並行してやっていたのでわかることかもしれませんが。
    指だけを動かす訓練も是非やっといたほうがいいです。長文失礼しました。

  • @Classical.music-Japan
    @Classical.music-Japan Рік тому +2

    自分させられました(笑)
    他には手の中にボールを入れたまま弾く 等
    ↑ 野球ボールくらいの大きさです

  • @user-sq6nf1if4p
    @user-sq6nf1if4p 8 місяців тому

    指攣りそう

  • @user-qm2ru1sd1z
    @user-qm2ru1sd1z 2 місяці тому

    速い曲引く時は手首の動きがロスになるからこの練習方法は有効だよ

  • @akino_kuni
    @akino_kuni Рік тому

    確かに消しゴムのせて練習して、いざ曲を弾こうという段階になって、手首をもっと使ってって言われても固定する癖がついちゃってた。

  • @atg2tat
    @atg2tat 6 місяців тому +1

    手首で弾きがちな人にはいいかも
    指の独立は出来るに越したことはない

  • @user-jj8yt6sx5e
    @user-jj8yt6sx5e Рік тому +1

    消しゴムなんて軽くて、滑り止めのあるもものじゃなくて、おじゃみ(先生はそう言ってた。中身がプラのビーズですぐ滑る。表はサテン地でつるつるしてた。今思うとお手玉だと思うのだが)をのせられてました。昭和の頃の話です。でも生徒は音大に行くような人多かったよ。(私は行くような才能無かったけど)