【日本人なら知っておきたい】書道「余白」のテクニック Learn the "margins" of Japanese culture!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 35

  • @さやか-k9p
    @さやか-k9p 2 роки тому +7

    書道、日本画、日本庭園と日本の文化には余白の美しさを生かすことが大切だとわかりました。書道で余白の美しさを作り出すのは難しいですが練習してみます。

    • @Japanese_Calligrapher
      @Japanese_Calligrapher  2 роки тому +4

      コメントありがとうございます!
      考えてみると、およそ伝統的なものにはかなり余白の概念が用いられているように思います。書道の余白の書き方、是非次回をお楽しみに!

  • @shigeotanino9107
    @shigeotanino9107 2 роки тому +6

    余白ではありませんが、お召しになっているドレスの紫、奥の深い色合いですね。😊

    • @Japanese_Calligrapher
      @Japanese_Calligrapher  2 роки тому +4

      服までご覧いただきありがとうございます。余白の話なので、少し落ち着いた服をチョイスしました。

  • @qp1165
    @qp1165 2 роки тому +6

    いやー。土井先生いつ見ても可愛いです。
    サムネの余白も土井先生のためにあるようなものですね!

    • @Japanese_Calligrapher
      @Japanese_Calligrapher  2 роки тому +6

      お褒めいただき恐縮です(*‘ω‘ *)
      少しお洒落なサムネにしたいなと工夫してみました。

  • @Pちゃん-j7m
    @Pちゃん-j7m 2 роки тому +7

    余白の美って日本文化の真髄な気がする‼️ カキツバタが伊勢物語を連想するというのも素敵❤️ まさに教養が問われる世界😆

    • @Japanese_Calligrapher
      @Japanese_Calligrapher  2 роки тому +4

      コメントありがとうございます。日本文化を理解するには、美術と文学の重なりなど、周辺分野の理解が欠かせませんね!『源氏物語』等の古典作品には、知っている人にしか通じない暗喩などが隠されていて、すごい世界だなと思わされます。

  • @星野鉄郎-w7e
    @星野鉄郎-w7e 2 роки тому +8

    書道だけでなく学際的に周辺分野の知識も得ることができるのが土井先生のチャンネルのすごいところです! 全ての教養人におススメ!

    • @Japanese_Calligrapher
      @Japanese_Calligrapher  2 роки тому +4

      嬉しいコメントありがとうございます! 書道も学際的に学びたい(学んでほしい)というのが私の願いです。書道から幅広く教養を広めていきたいものですね。

  • @くろすけまっくろ-n6s
    @くろすけまっくろ-n6s 2 роки тому +6

    「余白」ってとても奥深い! こうしたはっきりと目に見えないものを説明するのはとても難しいと思うのですが、土井先生の解説でとてもよく理解できました!

    • @Japanese_Calligrapher
      @Japanese_Calligrapher  2 роки тому +4

      コメントありがとうございます!
      「概念」を教えるのは、やはり難しいです。比喩や具体例をつかわせてもらっているので、イメージを掴んでもらえると嬉しいです。

  • @st-cl4wr
    @st-cl4wr 2 роки тому +5

    うどんに少し七味を振りかけるだけで美味しさが倍増します、これも余白の美に通じるのかなあ。

    • @Japanese_Calligrapher
      @Japanese_Calligrapher  2 роки тому +4

      面白いですね! 通じるかもしれませんよ!
      その味の変化に気がつくことができる味覚を持っていることも大切ですからね。

    • @st-cl4wr
      @st-cl4wr 2 роки тому +4

      @@Japanese_Calligrapher そうですよねえ、少しの事で激変する事ありますよねえ。

    • @山田太郎-d8w
      @山田太郎-d8w 2 роки тому

      禅の教えの全ては相対的ということで繋がっているのでしょう。

  • @晃次西川
    @晃次西川 2 роки тому +1

    ありがとうございました。

  • @長塚響平
    @長塚響平 2 роки тому +5

    今回もとても勉強になりました。
    この余白は書道だけではないというものの見方を聞いて、昔バンドをやっている時に音がしない休符にこそ音楽あるって気付いた時を思い出しました。
    アートはどの分野も繋がっていくんだなーと嬉しくなりました。
    ありがとうございました。
    次回が楽しみです。

    • @Japanese_Calligrapher
      @Japanese_Calligrapher  2 роки тому +6

      コメントありがとうございます!
      様々な芸術・美術に余白は存在していますね。音楽も本当にそうだですね! 演奏者の解釈が入るのは主に音のない部分のように思います。いわゆる「間」というものが、作品全体の印象を変えてしまいますね。

  • @ハーフ-i9j
    @ハーフ-i9j 2 роки тому +5

    こんにちは日本人ですか
    私は外国から生まれたハーフです
    よろしくお願いします

    • @Japanese_Calligrapher
      @Japanese_Calligrapher  2 роки тому +5

      コメントありがとうございます!
      日本文化について一緒に学びましょう!

  • @user-gyogen
    @user-gyogen 2 роки тому +5

    煌舟先生💗いつもありがとうございます♪😊
    実は美術館で浮世絵を観ていた時にとても余白の部分が気になったことがありました🌟
    余白の独特の空気感というか🤩もしかして余白を描いているのではないかと💖
    書もそういうことなのかなぁと❓漠然とした感覚がありました
    今回の動画で自分のおぼろげな感覚に一石を投じていただいたことに深く感謝申しあげます🙏🏻

    • @Japanese_Calligrapher
      @Japanese_Calligrapher  2 роки тому +5

      コメントありがとうございます!
      余白はそこにある空気さえも表現するなんとも不思議な技法ですが、よくよく見ると圧倒的な存在感に気づかされます。余白を書く技術、後編で解説致しますので、是非お楽しみに!

  • @薫明日香
    @薫明日香 2 роки тому +9

    塩を振ると甘さが引き立つ。

    • @Japanese_Calligrapher
      @Japanese_Calligrapher  2 роки тому +4

      その通りですね! 生ハムとメロンのようなものですね。

  • @user-yl4fk4xu8h
    @user-yl4fk4xu8h 2 роки тому +6

    なかなか難しかつたですね!先日、美術館三館の絵画を集めた展覧会に行って来ました。ピカソやシャガールがありましたが、段々と
    息苦しくなって来ました。カンバスの隅々までこれでもか!って描いあるのが鬱陶しい!そんなに深刻ぶらなくても!まあ、僕の理解している余白とは違うのかもしれないけど!よく分からなかったので、後半に期待してます。

    • @Japanese_Calligrapher
      @Japanese_Calligrapher  2 роки тому +4

      後編は実際に私が作品を書いて説明しますので、より分かりやすいと思います。是非お楽しみに!

  • @koukityan99
    @koukityan99 2 роки тому +5

    今回の動画も大変勉強になりました!
    余白の効果って、意識して見ないと気づけないので、独学で勉強している身としてはとても有り難い動画でした^_^
    後編も楽しみにしてます!

    • @Japanese_Calligrapher
      @Japanese_Calligrapher  2 роки тому +5

      コメントありがとうございます!
      独学での余白への気づきはなかなか難しいですよね。是非参考になさってください。後編では作品を2例書きますので、どうぞお楽しみに!

  • @tomtom-zo6ff
    @tomtom-zo6ff Рік тому +1

    余白は文学や絵にも共通するものなのですね😳とても興味深いお話をありがとうございます🙇‍♀️1つ心配なのは、もしかしてセンスが必要でしょうか?

    • @Japanese_Calligrapher
      @Japanese_Calligrapher  Рік тому

      コメントありがとうございました。
      余白の取り方も練習によって上手になります‼️

  • @こうげん常博R11
    @こうげん常博R11 2 роки тому +1

    ご無沙汰していました!余白の捉え方にも色々なものが在るんですね(^^♪勉強になります💛有難うございます。

    • @Japanese_Calligrapher
      @Japanese_Calligrapher  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      様々な分野に「余白」の概念がありますね。今まで知らなかった分野への気づきにもなるので、是非興味を広げていってください!

  • @壺義春
    @壺義春 2 роки тому

    月月火水夜沈沈♪