Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いつも思うけどロングアンドショートステッチがきれいすぎる
こんなに丁寧に作業して5時間でできるだと…
本当に…。自分は、仮面ライダーキバ(手のひらサイズ)をやった時は1年掛かりました
早くあげて頂いてほんとにありがとうございます🙇♀️🙇♀️参考にさせていただきます!!
本当にお上手ですね〜✨ずっと見ていられます♪
凄く器用で素晴らしいです( *´艸)
最近刺繍を初めて見たく色々動画をみてきました!ほんとに上手で私もこんなにうまくなりたいです…急なリクエストなのですが、人生はウーパールーパーというキャラクターを刺繍して頂きたいです!彼氏に刺繍Tシャツのプレゼントの参考にしたくて…お時間ある時に是非お願いします🙇
いつも作った刺繍はどうしてますか?ワッペンとかにしてるのかそのまま飾っているのか、教えてほしいです!
私も知りたいです🙋
私はいつも刺繍をして満足してしまうので、特に加工などはしていません😁💦動画内でブローチにしたり、たまにがま口財布にしたりしますが、基本的に刺繍したらそのまま保管しています☺️
キャラクターによって縁を縫う・縫わないがあると思うですけど、どういう風に分けているか教えていただけたら幸いです!
私はいつも元の参考にしているイラストに縁があれば刺繍し、無ければ刺繍しません☺️縁があるか無いかは人それぞれの好みだとおもいますが、キャラクター刺繍は縁があった方が形を再現しやすく、刺繍もしやすいと思います☺️✨
@@yumugi7224 返信ありがとうございます😭😊わかりました!!ありがとうございます😊
凄くお上手ですね🙌😭布はどのようなものを使われてますか?生地の種類や厚みを教えて頂だけると幸いです。
布に関しては色んな布を使っているので種類などはあまりこだわりがないのですが、なるべく目の詰まった布や、それなりに厚みがある布(だいたい1mmくらい?)、を選んでいます😊綿やリネンが多いです✨あと、基本的に接着芯を裏にあてて刺繍しているので、接着芯をあてれば目が荒い布や薄い布でも刺繍しやすくなります😊
@@yumugi7224 質問に対してご丁寧に回答して頂きありがとうございます。yumugiさんのように綺麗に刺繍ができるように頑張りたいと思います。これからも応援しています。ありがとうございます。
初歩的な質問ですみません、、何に絵を書いて、下地シートに貼り付けていますか🤔?気になります💦
下地シートに直接描いています✏️
@@yumugi7224 さんお返事ありがとうございます!!なんかシールみたいに貼っていましたが、それも下地シートというものでしょうか?
終わったあと下地シートはどのように処理してるんですか?
下地シートは水洗いで溶かすか、水洗いが面倒な時はシートを剥がして処理しています😊
パーカーにこのスポンジボブを刺繍してみたいなと思うのですが、そのまま直接パーカーにしていって大丈夫なものでしょうか?
直接刺繍して問題ないですが、パーカーの素材によっては刺繍しにくいものもあると思うので、まずは布に刺繍してから貼り付けたり、縫い付ける方がやりやすいと思います☺️
図案はご自分で書かれているのですか?
自身で描いたり、写したり、図案がとても細かい物に関しては印刷したりしています😊
いつも思うけどロングアンドショートステッチがきれいすぎる
こんなに丁寧に作業して5時間でできるだと…
本当に…。
自分は、仮面ライダーキバ(手のひらサイズ)をやった時は1年掛かりました
早くあげて頂いてほんとにありがとうございます🙇♀️🙇♀️参考にさせていただきます!!
本当にお上手ですね〜✨
ずっと見ていられます♪
凄く器用で素晴らしいです( *´艸)
最近刺繍を初めて見たく色々動画をみてきました!ほんとに上手で私もこんなにうまくなりたいです…急なリクエストなのですが、人生はウーパールーパーというキャラクターを刺繍して頂きたいです!彼氏に刺繍Tシャツのプレゼントの参考にしたくて…お時間ある時に是非お願いします🙇
いつも作った刺繍はどうしてますか?
ワッペンとかにしてるのかそのまま飾っているのか、教えてほしいです!
私も知りたいです🙋
私はいつも刺繍をして満足してしまうので、特に加工などはしていません😁💦
動画内でブローチにしたり、たまにがま口財布にしたりしますが、基本的に刺繍したらそのまま保管しています☺️
キャラクターによって縁を縫う・縫わないがあると思うですけど、どういう風に分けているか教えていただけたら幸いです!
私はいつも元の参考にしているイラストに縁があれば刺繍し、無ければ刺繍しません☺️
縁があるか無いかは人それぞれの好みだとおもいますが、キャラクター刺繍は縁があった方が形を再現しやすく、刺繍もしやすいと思います☺️✨
@@yumugi7224
返信ありがとうございます😭😊
わかりました!!ありがとうございます😊
凄くお上手ですね🙌😭
布はどのようなものを使われてますか?
生地の種類や厚みを教えて頂だけると幸いです。
布に関しては色んな布を使っているので種類などはあまりこだわりがないのですが、なるべく目の詰まった布や、それなりに厚みがある布(だいたい1mmくらい?)、を選んでいます😊
綿やリネンが多いです✨
あと、基本的に接着芯を裏にあてて刺繍しているので、接着芯をあてれば目が荒い布や薄い布でも刺繍しやすくなります😊
@@yumugi7224
質問に対してご丁寧に回答して頂きありがとうございます。
yumugiさんのように綺麗に刺繍ができるように頑張りたいと思います。これからも応援しています。ありがとうございます。
初歩的な質問ですみません、、
何に絵を書いて、下地シートに貼り付けていますか🤔?
気になります💦
下地シートに直接描いています✏️
@@yumugi7224 さん
お返事ありがとうございます!!
なんかシールみたいに貼っていましたが、それも下地シートというものでしょうか?
終わったあと下地シートはどのように処理してるんですか?
下地シートは水洗いで溶かすか、水洗いが面倒な時はシートを剥がして処理しています😊
パーカーにこのスポンジボブを
刺繍してみたいなと思うのですが、
そのまま直接パーカーにしていって
大丈夫なものでしょうか?
直接刺繍して問題ないですが、パーカーの素材によっては刺繍しにくいものもあると思うので、まずは布に刺繍してから貼り付けたり、縫い付ける方がやりやすいと思います☺️
図案はご自分で書かれているのですか?
自身で描いたり、写したり、図案がとても細かい物に関しては印刷したりしています😊