【Excel新機能】画像はシート上に貼るものじゃない。セルに埋め込むもの。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 чер 2024
  • こちらの動画では、Excelでセルの内部に画像を埋め込む方法の解説と、埋め込んだ画像を数式やピボットテーブルで参照する事例について紹介します。
    千葉悠市
    #Excel #Tips #画像 #便利 #スキルアップ #動画解説
    =========================
    ■ タイムスタンプ
    =========================
    [ 00:00 ] はじめに
    [ 00:34 ] やりたいこと
    [ 01:34 ] セルに画像を埋め込む
    [ 02:44 ] 画像を一気に埋め込む
    [ 04:39 ] 数式で画像を参照する
    [ 06:52 ] 画像でピボットテーブル
    [ 11:36 ] さいごに
    =========================
    ■ ファイルのダウンロード
    =========================
    動画内で使用しているExcelファイルは、以下のサイトで提供しています。
    note.com/excel_dokata/n/n9c5b...
    =========================
    ■ Excelドカタの集会所
    =========================
    UA-camには投稿していないパワークエリやパワーピボットも含むExcel解説動画を投稿しています。
    excel-dokata.mish.tv/
    ▼投稿時点の最新動画
    パワークエリの実践テクニック
    #0651.【比較検証】List.Bufferでクエリの処理速度を向上させる
    excel-dokata.mish.tv/ja/video...
    ======================
    ■ X (旧 Twitter)
    ======================
    動画の更新状況などをつぶやいています。
    @Chiba_U1
    bit.ly/3V9fvGK
    =========================
    ■ ストアカでオンラインレッスンをしています
    =========================
    Excelの使い方を学ぶことができるZoomを使ったオンライン講座をストアカで開催しています。
    ▼Excelに関するオンライン個別相談
    bit.ly/3IZTwxF
    法人向けに既存のExcel業務に関するアドバイス等も可能です。
    ご不明点等ある場合には以下のメールアドレスまでご連絡ください。
    mailofelgiss+youtube@gmail.com
    個別の機能に関するオンライン講座
    ▼Excel パワークエリ 入門編
    bit.ly/3rrU3gB
    ▼Excel パワークエリ 初級編
    bit.ly/3cA0UQO
    ▼Excelパワーピボット 初級編
    bit.ly/3cA0UQO
    ▼Excelピボットテーブル 初心者向け
    bit.ly/36GoKXs
    ストアカで開催中のすべての講座は以下のURLからご覧いただけます。
    bit.ly/3tvkMKG
    =========================
    ■ noteで記事を投稿しています
    =========================
    Excelの関数、パワークエリ、パワーピボット、DAXに関する記事を投稿しています。
    note.com/excel_dokata
    =========================
    ■ お仕事に関するお問い合わせ先
    =========================
    外注、業務委託、講師依頼、コンサル、個人レッスン等、お仕事に関するお問い合わせはこちらへご連絡ください。
    mailofelgiss+youtube@gmail.com
    =========================
    ■ Excelのバージョン
    =========================
    動画で使用しているExcelはMicrosoft365 Personal(Office Insider ベータ版 動画公開時点の最新版)になります。
    =========================
    ■ ほしいものリスト
    =========================
    www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
    =========================
    ■ 使用している機材
    =========================
    ▼カメラ(WebCamとして使用)
    Sony α6400
    amzn.to/3HGhttQ
    ▼カメラレンズ
    Sony SEL35F18
    amzn.to/3W2D2ZN
    ▼HDMIキャプチャー(カメラとPCを接続)
    アイ・オー・データ GV-HUVC
    amzn.to/3Fx4A2x
    ▼マイク
    オーディオテクニカ AT2020USB+
    amzn.to/3FDLGau
    ▼照明
    Neewer NL660S/1Y
    amzn.to/3Fv6m4c
    ▼照明スタンド
    Neewer ST-200
    amzn.to/3PrH3EV
    ▼ショートカットボタンデバイス
    Elgato Stream Deck MK.2
    amzn.to/3Ysu21W
    ▼マウス
    Logicool G903
    amzn.to/3BAFGhu
    ▼キーボード
    Logicool G913 TKL
    amzn.to/3PsK5su
    ▼ペンタブ
    Wacom CTL-672/K0-C
    amzn.to/3Fwyzb1
    ▼テンキー
    FILCO FTKP22M/B2
    amzn.to/3hv4Ire

КОМЕНТАРІ • 41

  • @iceblue387
    @iceblue387 Місяць тому +3

    値をまず最初に選ぶピボットの作り方が凄く斬新でしたが、これなら迷子になりませんね。
    何を計算したいのかは決まっているけれど、どんなふうには、やりながら変わることがありますから!
    ありがとうございました🎊

  • @rpanda5974
    @rpanda5974 6 місяців тому +10

    普通の値セル同様、行/列の入れ替え貼り付けもできました。
    知らない間にすごい機能がどんどん追加されているんですね。
    教えてくださりありがとうございます。

  • @nitihou
    @nitihou 6 місяців тому +4

    分かりやすかったです。ある日突然 図の挿入の様子が変わったので???でした。
    この機能 使えそうです。ありがとうございました。

  • @John.SM1TH
    @John.SM1TH 6 місяців тому +8

    ようやく画像をセルに埋め込めるようになったんですね
    この機能がなかったがために、今ではNumbersを愛用してます

  • @user-hp3xs7vr2v
    @user-hp3xs7vr2v 6 місяців тому +8

    本当に欲しい機能だった! でも半期チャネルのうちの会社ではすぐに使えないぃぃぃ

  • @ExcelDokataCH
    @ExcelDokataCH  6 місяців тому +3

    ▼Zoomを使ったExcelに関するオンライン個別相談を実施しています。
    bit.ly/3IZTwxF

  • @darkthannoar
    @darkthannoar 6 місяців тому +4

    良いですね。もっと早く使いたかったです。

  • @MsNishinishi
    @MsNishinishi 6 місяців тому +26

    この機能待ってました!20年前にほしかった

    • @JohnSmith-kv4mj
      @JohnSmith-kv4mj 6 місяців тому +2

      そもそも、MicrosoftのExcelへの方向性は、「表計算ソフト」で「データベース」ソフトではないので、表計算以上の操作を求めるならAccess使ってね。っていうのがMicrosoftの考えだったのです。
      知らんけど。

    • @user-kg2wy1pk2o
      @user-kg2wy1pk2o 6 місяців тому +2

      ​@@JohnSmith-kv4mj
      知らんのかよ笑

    • @tachimatsuaki
      @tachimatsuaki Місяць тому

      同感です。 
      結局はFileMaker Proを使い続けております。
      FileMaker Proは当時から今で言うノーコードでしたので、私でもデーターベースを作れました。

  • @user-pg4uk4ld1i
    @user-pg4uk4ld1i 5 місяців тому +3

    いいね、これはいい

  • @dontmote
    @dontmote 2 місяці тому +4

    最近この機能で備品リストに画像を埋め込んでたんですが、画像を埋め込んだセルを編集すると「画像」という文字表記になってしまって戻らなくなるんですよね。直し方わからず瞑想中です😢
    あと、画像サイズ注意しないとファイルがとんでもないデータサイズになるので気をつけないといけませんね。

  • @saorichan6905
    @saorichan6905 Місяць тому +2

    パワーポイントのスライド・ノートを全てエクセルに取り込んで、テーブルマスターとして管理したいのですが、そのようなことはエクセルで可能なのでしょうか?

  • @niagara_sun
    @niagara_sun 4 місяці тому +1

    pivotでも使えるのがいいですね。ブランド名とブランドロゴに使います。

  • @ASua_1015
    @ASua_1015 Місяць тому +2

    セルの中か上かの選択肢が出てこない・・・バージョンが古いのでしょうか

  • @user-hn5hb9ps1p
    @user-hn5hb9ps1p 6 місяців тому +2

    わかりやすいです。関数imageとは、違うのでしょうか。

    • @ExcelDokataCH
      @ExcelDokataCH  6 місяців тому +5

      ローカルにある画像ファイルを貼る方法です。IMAGE関数は今のところURLからしか画像をもってこれません。

    • @ab_221B
      @ab_221B Місяць тому

      ​@@ExcelDokataCHURL の指定先をローカルにすれば画像持って来れません?

  • @mm-ec4od
    @mm-ec4od Місяць тому +2

    エクセルのVerの案内が無い。Ver?

  • @user-kx2ps8iu5n
    @user-kx2ps8iu5n 2 місяці тому +2

    16:9の縦撮り写真やスマホの縦写真を埋め込むと横になってしまうのですが縦のまま埋め込む方法はありますか?
    元の写真はPCフォルダ上で縦向きに保存されています。

    • @ExcelDokataCH
      @ExcelDokataCH  2 місяці тому +2

      おそらくiPhoneで撮影した画像をWindowsで見ると縦横回転する現象だと思いますので、エクスプローラーで画像を右クリック>右or左に回転で、画像ファイルそのものを回転させてください。
      理由や解決方法は検索するといっぱい出てきます。

  • @guccikaz5927
    @guccikaz5927 5 місяців тому +4

    この機能は便利ですね。とても参考になりました。ありがとうございます。
    ところで、旧作のエクセルファイルの場合セルの枠の上に画像をもっていますよね。
    ヒトから受け取ったこのような状態のすでに画像が何百枚も乗っかている状況の画像を、すべてまとめて埋め込むことはできるのでしょうか?
    旧作で開いたときに#UNKNOWN!となるのは残念ですね。最新の関数と同じく、ヒトに渡すときに注意しないといけないのが手間ですね(😿)

    • @ExcelDokataCH
      @ExcelDokataCH  5 місяців тому +4

      この機能は画像ファイルを挿入するための機能なので、シート上に貼ってある画像を一旦画像ファイルとして保存して、新機能で画像を挿入し直す、という方法しかないと思います。

    • @guccikaz5927
      @guccikaz5927 5 місяців тому

      ご教授、ありがとうございます、やってみます。

  • @nivea0617
    @nivea0617 4 місяці тому +4

    とうとうでたね、、、、

  • @user-sz5rn3kp4m
    @user-sz5rn3kp4m Місяць тому +1

    「xlookup」と言っているのが早口のせいで「エクセルックアップ」と聞こえて,
    聞いている側の脳内では最初の4文字「エクセル」で切ってしまうから,全然聴き取れませんでした。
    (その直後の「vlookupでもいいんですけど今回はエクセルックアップでやります」でやっと理解できたけど,聞き取れたわけではない。)

  • @user-tb8fz5si2n
    @user-tb8fz5si2n 6 місяців тому +7

    Excelは最新の状態になっていますが、セルに配置等が出てきません。
    なぜかわかる方おられたらご教示お願いします。

    • @ExcelDokataCH
      @ExcelDokataCH  6 місяців тому +2

      Microsoft365のデスクトップ版Excel(製品版)の最新アップデートしたもので確認しています。
      もしかすると人によってアップデート時期が異なるのかもしれません。

    • @NH-kg8oh
      @NH-kg8oh 3 місяці тому +1

      @@ExcelDokataCH 本日エクセルの最新アップデートをしましたが残念ながらセルの配置等出てこないですね....Microsoft Home & Business 2021を使用

  • @user-nw4pd9rt1u
    @user-nw4pd9rt1u 6 місяців тому +1

    ピボットすると「画像」という文字になってしまうのですが、画像自体をピボットに表示させるのに何か条件があったりしますでしょうか?

    • @ExcelDokataCH
      @ExcelDokataCH  6 місяців тому +2

      ピボットテーブルで特に何か設定したということはありません。
      デフォルトのままです。

    • @user-nw4pd9rt1u
      @user-nw4pd9rt1u 6 місяців тому +1

      @@ExcelDokataCH
      ご返信ありがとうございます!
      なるほど、Excelのver.が違ったりするのかもですね…。
      いずれピボットに画像が表示されるかもしれないので様子見てみます。

  • @user-vr9qn4bw2c
    @user-vr9qn4bw2c 6 місяців тому +2

    一気に画像を配置する場合は、テーブルを挿入している時だけですか??

    • @ExcelDokataCH
      @ExcelDokataCH  6 місяців тому +2

      テーブルは関係ないです。
      選択したセルを起点に、下方向に画像が埋め込まれていきます。

  • @musyashinken2482
    @musyashinken2482 Місяць тому +1

    Microsoft 365 Excel を使って画像挿入→セル内に配置→複数選択でCtrl+Aを試しましたが、一つの画像しか選択できませんでした。Shiftで最後の画像、Ctrlを押しながら複数選択など試しましたが、どれも一つの画像しか選択することができません。お時間がありましたらご教示いただけると幸いです。

    • @ExcelDokataCH
      @ExcelDokataCH  Місяць тому +1

      私の環境だと選択したすべての画像が挿入されますので、逆にそうならない方法はわからないです。

  • @un_chi
    @un_chi 6 місяців тому +3

    おぉ、やっとこの機能がサポートされたか🥺
    マイクロソフトは100年遅いよねぇ🥺

  • @jibril2333
    @jibril2333 5 місяців тому

    1

  • @junnishijima9959
    @junnishijima9959 6 місяців тому +28

    Google スプレッドシートに追いつくのに実に10年かかりましたね……

    • @user-rl1lz6ni6g
      @user-rl1lz6ni6g 6 місяців тому +14

      一長一短やろ。機能的に見りゃ今でも圧倒的に Excelの方が優秀やし。
      画像の埋め込みに関しても、昔からimage関数あったから...