Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
千頭昇平プロインスタinstagram.com/shoheichikami_official?igsh=ZmZwM3prZXo3N2owyoutubeua-cam.com/video/l78gEiqXM6I/v-deo.htmlfeature=sharedチェリーテニスクラブwww5d.biglobe.ne.jp/~cherrytc/山内選手インスタinstagram.com/isshin0919?igsh=MWxocXg1ODNrZTBrNQ==
「現状維持は退化と同じだから」。すばらしい言葉だと思いました。私は50代のおっさんですが、いつもショウゴさんの試合を見て、心を揺さぶられます。これからも納得がいくまで、頑張ってください。
こういうトッププロの考え方を僕たちまで聞けてしまうなんて贅沢すぎる!勉強になりました!✨
神回は申し訳ないです!笑翔吾さんコラボありがとうございました🙇♂️
@@shoheichikami7771 これからもよろしくお願いします😀!
千頭プロ、神回ありがとうございます。
頑張ってください!応援してます
今まで見ていた中で1番かっこよかったです。アドバイス凄すぎですし、すぐ実践して出来るのももう、、
さらにパワーアップしちゃいますね。誰かに教えてもらうって超大事ですよね。
めっちゃわかりやすかったですし、めっちゃ勉強になりました✨千頭プロの説明に翔吾さんのトライでイメージがしやすかった😆それにしてもすんなりできちゃう翔吾さんは流石ですね!
この動画、本当に勉強になりました。特に、全日本で本選で戦うためには、リターンを鋭いブロックあるいは、ドライブで返球するというアドバイスでは、トーナメントプロの視点を学べました。トーナメントプロは、勝敗よりも、ショットの質を重視していて、一般の人は、試合の勝敗に気を取られていると思いました。勉強になる動画をありがとうございました。
翔吾さんお疲れ様です!完全に神回ですね。思い入れの強い大会でも、自分の進化を求めて新しい事(サーブ)に挑戦する姿がかっこいいです😊
昇平さん教えるのうますぎるだろwwwwww令和の虎で知って、試合見るようになったけど、流石って感じだわ
千頭プロ、いい仕事しますね👍翔吾さんにはこれからもご自身が納得のいく道を進んで欲しい🔥🛣
ボレー、私もこの半年くらい見直して、改善を実感してるんですが、あれこれやった中でボレーのスイング軌道は同じ感じで打つとオーバーせず、かと言ってホワ〜ンと緩い球にならず、良い感じになりました。RF01はちょうどショウゴさんの目指すプレーに「強制させられる=矯正できる」ラケットなのかもしれませんね。
いつも動画を楽しく見させていただいています。進化を止めない姿勢、とても尊敬しています!昨年の埼玉県大会の決勝を観戦していました。その頃も上手いなーと思って見ていましたが、どんどん進化していますね。応援しています!!
グリップの持ち方が翔吾さんと同じで、最近打ち負けることが多くて悩んでました。今度短く持って練習してみます。それにしても千頭プロは良いコーチになれそう、アドバイスが的確でわかりやすい。翔吾さんどんどん進化してください😊
フォームを変えた直後はぎこちない動きになりやすいですよねなんか疲れるし 筋肉痛になったりするし そのうちフォーム戻っちゃうし
ショーゴさんのサーブで気になるのはデュースサイドからのサーブの時に右足のカカトがセンターマークの仮定延長線上を踏んでてフットフォルトなんじゃないかな〜ってところです!まぁそこをセルフで指摘するのはほぼ不可能ですしSCUでもそこはほぼ見てないでしょうけど!笑スライスサーブのキレを活かすためにも1mくらいワイド側に寄ってみては?!
昔から視聴しているけど、佐藤さんが経験値がある人と渡り合えているのは守備力じゃないかなと思います。
コラボの噂を聞いて見に来ました!すごい、合ってるかも😃✨先週グリーン行けなくてごめんね。ガランゲカップの翌週、千頭昇平の試合見に行ったよ。ふたりとも身体を鍛えて怪我や病気に負けずに頑張り続けて欲しいです。
おはようございます。2度目のコメントさせていただきます。サーブの擦り寄せを見ていて、しっかり後ろ足に行く時間をつくれば、もっとスイングスピードと安定感が出ると思います。試合頑張ってください😊😊
初コメです。フォアハンドがとても綺麗だったので、チャンネル登録させて頂きました。ちなみに本動画で使用されているラケットはRF01の300gモデルでしょうか?
千頭選手、めっちゃコーチングうま
自分の課題が翔吾さんに似てるからめっちゃためになった!千頭プロのレッスン受けたいなあ
神回ですね✨ボレーの副産物かゲーム序盤のスライスが滑ってるようにも見えました✨1つだけ🙇♂デュースサイドのサーブなんですが、トスの前に右足を下げる時に右足を画面左に引くのが気になりました🙇♂アドサイドは相手と自分の右足左足のラインが揃ってると思うのですが、デュースサイドも同じように画面左に引くのでタイミングにズレが出てるように思います🙇♂どちらかというとカメラ側に足を引くくらいでちょうどいいような、、、もしよければ動画で見比べて試して見てください🙇♂
翔吾さんお疲れ様です!初めてコメントさせて頂きます!サーブに関して個人的な感想をさせてください。12:27 ここの部分を見て感じたのですが、トロフィーポーズの時点から体の体重が前に来ているので、少し威力が出にくいのではないかなと思いました。なので、イメージとしてはボールトスからトロフィーポーズを作るところまでは、極力自分のサーブする場所から体は動かさず、体幹を引き締めるイメージで。そしてボールのインパクト時に、体幹を引き締めて力をためていた分、前に体重を持っていきつつボールを打つイメージで打つのはいかがでしょうか?個人的な感想、というか意見なのでもし参考になればと思います💦
プロとの比較動画分かりやすい〜👍参考になりました!やっぱり思うのはプロは常に前傾姿勢で打点がかなり前、だから当たりが厚いし重い球になるんじゃないかな。あとテニスで飯食わなきゃいけないというメンタル面の気迫、後ろが無いという環境も強さの裏に見える気がする
東北OP頑張って下さい。応援しています。
ちかみプロ華があってかっこいいなー!
そんだけ長く持つよりかは、絶対短く持つ方がいいです。手首のスナップバックももっと使えるし。
この恩を試合に勝って返したいですね。頑張ってください。
サーブで攻めて浮いたボールをボレーしてもぽやーんって感じのボレーしかできなかったけど脇をしめたらバシッと打てるんですね!学生の時に聞きたかった!笑
6:20 ここ好き笑
神回 (=^・^=)🎾 サーブ、同意!
サーブ擦り寄せの方が断然いいですね。当然まだ不慣れな部分はあると思いますが、インパクトの瞬間の肘か肩かに感じていたブレというか、不安さが消えている気がします。重心移動から来るパワーが生まれているからでしょうかね?あとストロークのグリップも短く持つ方が良さそうに感じました。今までヘッドが追いついて来ずに打点にやや遅れ、ウィンドミル気味に弾いて返していたような印象を受けていましたが、短くしてヘッドも追いつくようになったからだと思うのですが、打点も今までより前にとれてクリーンな打球ですし、打ち負けていない感がします!!癖でやっているところって、単純な変化にも関わらず意外と自分では気付けないことがあるので、誰かにアドバイスもらえるのは良いですね🎾
サーブルーティンも変えました?ボールつく回数今回多くなってるように感じました!
スピンもかけていきたいっていうのであれば、短く持った時の打ち方がいいかもしれませんね
最初のサーブのフォームで違いを感じた
ラケットマイスターに行ってラケットをロング加工してもらって短く持てば問題解決?でもだいぶ感覚変わりますからね。
フェレールっぽいサーブが合いそう
チェリーの息子や!!!
動画投稿お疲れ様です。翔吾選手はラケットを長めに持つタイプなんですね。僕は少し短め?ですかね?小指がはみ出るのは感触が駄目でした。サーブはアドバイス受けた後の物が凄く良かったです。現状維持は退化も同然と言う事で、僕もこの前の大会で攻撃的なプレーを志向して挑みました。複数試合出来ましたが、ペースマネジメントに失敗しました。攻撃的に行こうと意識しすぎて球のスピードや軌道、テンポが自分のキャパを超え、自滅負けしました。トライしたのは良かったので、この結果を踏まえて今までのテニスに足して次の大会に挑みます!
配信お疲れさまです。貴男プロの方式で、ステップイン&擦り寄せの方が、完成形に至った時のパワーが大きいと推測します。ついでに、貴男式スライスが使えると、サービスゲームが楽になりそうだなと思いました。
スライスサーブは白石式でもいいと思いますけどね🤔
いかにパワーを出すかという観点で、白石式は脚を寄せず、膝を曲げ、かなり下半身の力を使うように見えます。それに比べて貴男式は、ステップインで得られる前への体重移動を上手くボールに伝えられれば、身体への負担増加を抑えて、サーブのスピードを上げられるような気がします。何より、佐藤選手のフォームが貴男プロ寄りな気がするので。
SXの白?
こんばんは。翔吾さんのサーブは前足荷重だから後ろ足は寄せる方が良いと思います!何より見た目がダサくないwしかし、今までなんで寄せなかったんでしょう?デュースサイドからワイドスライスとか打てそうな感じですね。
試合でできないんだよねー😢
すぐにはムリやろ。。。
チャレンジを忘れたら、進歩は望めませんねぇ‼️😅 常にチャレンジしましょう‼️😊👍
片足サーブですね今までのサーブは。片足踏ん張りではパワーも安定感もでないでしょうし変な癖は即刻止めましょう。擦り寄せ、そうでないにしても両足でしっかり踏ん張ってサーブ打つのは基本です。見たところ擦り寄せで両足踏ん張りが自然に出来ているようなのでそちらに変更するといいでしょう。頑張ってください応援しております。
フォアなんですけど無駄なラケットの引きがあるので打球の質が上がってないのです何故上がらないかというとラケットの高低差を ラケットを引く作業分の時間を取られてしまっているからですユニットターンの初期位置をもう少し後ろにしてドッグパッドを丁寧にいやここは直接教えないと無理か。。。参考になれば良いなあ
千頭昇平プロインスタ
instagram.com/shoheichikami_official?igsh=ZmZwM3prZXo3N2ow
youtube
ua-cam.com/video/l78gEiqXM6I/v-deo.htmlfeature=shared
チェリーテニスクラブ
www5d.biglobe.ne.jp/~cherrytc/
山内選手インスタ
instagram.com/isshin0919?igsh=MWxocXg1ODNrZTBrNQ==
「現状維持は退化と同じだから」。すばらしい言葉だと思いました。
私は50代のおっさんですが、いつもショウゴさんの試合を見て、心を揺さぶられます。
これからも納得がいくまで、頑張ってください。
こういうトッププロの考え方を僕たちまで聞けてしまうなんて贅沢すぎる!
勉強になりました!✨
神回は申し訳ないです!笑
翔吾さんコラボありがとうございました🙇♂️
@@shoheichikami7771 これからもよろしくお願いします😀!
千頭プロ、神回ありがとうございます。
頑張ってください!応援してます
今まで見ていた中で1番かっこよかったです。
アドバイス凄すぎですし、すぐ実践して出来るのももう、、
さらにパワーアップしちゃいますね。誰かに教えてもらうって超大事ですよね。
めっちゃわかりやすかったですし、めっちゃ勉強になりました✨
千頭プロの説明に翔吾さんのトライでイメージがしやすかった😆
それにしてもすんなりできちゃう翔吾さんは流石ですね!
この動画、本当に勉強になりました。特に、全日本で本選で戦うためには、リターンを鋭いブロックあるいは、ドライブで返球するというアドバイスでは、トーナメントプロの視点を学べました。トーナメントプロは、勝敗よりも、ショットの質を重視していて、一般の人は、試合の勝敗に気を取られていると思いました。勉強になる動画をありがとうございました。
翔吾さんお疲れ様です!
完全に神回ですね。
思い入れの強い大会でも、自分の進化を求めて新しい事(サーブ)に挑戦する姿がかっこいいです😊
昇平さん教えるのうますぎるだろwwwwww
令和の虎で知って、試合見るようになったけど、流石って感じだわ
千頭プロ、いい仕事しますね👍
翔吾さんにはこれからもご自身が納得のいく道を進んで欲しい🔥🛣
ボレー、私もこの半年くらい見直して、改善を実感してるんですが、あれこれやった中でボレーのスイング軌道は同じ感じで打つとオーバーせず、かと言ってホワ〜ンと緩い球にならず、良い感じになりました。
RF01はちょうどショウゴさんの目指すプレーに「強制させられる=矯正できる」ラケットなのかもしれませんね。
いつも動画を楽しく見させていただいています。
進化を止めない姿勢、とても尊敬しています!昨年の埼玉県大会の決勝を観戦していました。その頃も上手いなーと思って見ていましたが、どんどん進化していますね。
応援しています!!
グリップの持ち方が翔吾さんと同じで、最近打ち負けることが多くて悩んでました。今度短く持って練習してみます。それにしても千頭プロは良いコーチになれそう、アドバイスが的確でわかりやすい。翔吾さんどんどん進化してください😊
フォームを変えた直後はぎこちない動きになりやすいですよね
なんか疲れるし 筋肉痛になったりするし そのうちフォーム戻っちゃうし
ショーゴさんのサーブで気になるのはデュースサイドからのサーブの時に右足のカカトがセンターマークの仮定延長線上を踏んでてフットフォルトなんじゃないかな〜ってところです!
まぁそこをセルフで指摘するのはほぼ不可能ですしSCUでもそこはほぼ見てないでしょうけど!笑
スライスサーブのキレを活かすためにも1mくらいワイド側に寄ってみては?!
昔から視聴しているけど、佐藤さんが経験値がある人と渡り合えているのは守備力じゃないかなと思います。
コラボの噂を聞いて見に来ました!
すごい、合ってるかも😃✨
先週グリーン行けなくてごめんね。
ガランゲカップの翌週、千頭昇平の試合見に行ったよ。
ふたりとも身体を鍛えて怪我や病気に負けずに頑張り続けて欲しいです。
おはようございます。
2度目のコメントさせていただきます。サーブの擦り寄せを見ていて、しっかり後ろ足に行く時間をつくれば、もっとスイングスピードと安定感が出ると思います。試合頑張ってください😊😊
初コメです。
フォアハンドがとても綺麗だったので、チャンネル登録させて頂きました。
ちなみに本動画で使用されているラケットはRF01の300gモデルでしょうか?
千頭選手、めっちゃコーチングうま
自分の課題が翔吾さんに似てるからめっちゃためになった!
千頭プロのレッスン受けたいなあ
神回ですね✨ボレーの副産物かゲーム序盤のスライスが滑ってるようにも見えました✨
1つだけ🙇♂
デュースサイドのサーブなんですが、トスの前に右足を下げる時に右足を画面左に引くのが気になりました🙇♂
アドサイドは相手と自分の右足左足のラインが揃ってると思うのですが、
デュースサイドも同じように画面左に引くのでタイミングにズレが出てるように思います🙇♂
どちらかというとカメラ側に足を引くくらいでちょうどいいような、、、
もしよければ動画で見比べて試して見てください🙇♂
翔吾さんお疲れ様です!初めてコメントさせて頂きます!
サーブに関して個人的な感想をさせてください。
12:27 ここの部分を見て感じたのですが、トロフィーポーズの時点から体の体重が前に来ているので、少し威力が出にくいのではないかなと思いました。
なので、イメージとしてはボールトスからトロフィーポーズを作るところまでは、極力自分のサーブする場所から体は動かさず、体幹を引き締めるイメージで。そしてボールのインパクト時に、体幹を引き締めて力をためていた分、前に体重を持っていきつつボールを打つイメージで打つのはいかがでしょうか?
個人的な感想、というか意見なのでもし参考になればと思います💦
プロとの比較動画分かりやすい〜👍参考になりました!
やっぱり思うのはプロは常に前傾姿勢で打点がかなり前、だから当たりが厚いし重い球になるんじゃないかな。
あとテニスで飯食わなきゃいけないというメンタル面の気迫、後ろが無いという環境も強さの裏に見える気がする
東北OP頑張って下さい。
応援しています。
ちかみプロ華があってかっこいいなー!
そんだけ長く持つよりかは、絶対短く持つ方がいいです。手首のスナップバックももっと使えるし。
この恩を試合に勝って返したいですね。頑張ってください。
サーブで攻めて浮いたボールをボレーしてもぽやーんって感じのボレーしかできなかったけど
脇をしめたらバシッと打てるんですね!
学生の時に聞きたかった!笑
6:20 ここ好き笑
神回 (=^・^=)🎾 サーブ、同意!
サーブ擦り寄せの方が断然いいですね。当然まだ不慣れな部分はあると思いますが、インパクトの瞬間の肘か肩かに感じていたブレというか、不安さが消えている気がします。
重心移動から来るパワーが生まれているからでしょうかね?
あとストロークのグリップも短く持つ方が良さそうに感じました。今までヘッドが追いついて来ずに打点にやや遅れ、ウィンドミル気味に弾いて返していたような印象を受けていましたが、
短くしてヘッドも追いつくようになったからだと思うのですが、打点も今までより前にとれてクリーンな打球ですし、打ち負けていない感がします!!
癖でやっているところって、単純な変化にも関わらず意外と自分では気付けないことがあるので、誰かにアドバイスもらえるのは良いですね🎾
サーブルーティンも変えました?ボールつく回数今回多くなってるように感じました!
スピンもかけていきたいっていうのであれば、短く持った時の打ち方がいいかもしれませんね
最初のサーブのフォームで違いを感じた
ラケットマイスターに行ってラケットを
ロング加工してもらって短く持てば
問題解決?でもだいぶ感覚変わりますからね。
フェレールっぽいサーブが合いそう
チェリーの息子や!!!
動画投稿お疲れ様です。
翔吾選手はラケットを長めに持つタイプなんですね。僕は少し短め?ですかね?
小指がはみ出るのは感触が駄目でした。
サーブはアドバイス受けた後の物が凄く良かったです。
現状維持は退化も同然と言う事で、僕もこの前の大会で攻撃的なプレーを志向して挑みました。
複数試合出来ましたが、ペースマネジメントに失敗しました。
攻撃的に行こうと意識しすぎて球のスピードや軌道、テンポが自分のキャパを超え、自滅負けしました。
トライしたのは良かったので、この結果を踏まえて今までのテニスに足して次の大会に挑みます!
配信お疲れさまです。
貴男プロの方式で、ステップイン&擦り寄せの方が、完成形に至った時のパワーが大きいと推測します。
ついでに、貴男式スライスが使えると、サービスゲームが楽になりそうだなと思いました。
スライスサーブは白石式でもいいと思いますけどね🤔
いかにパワーを出すかという観点で、白石式は脚を寄せず、膝を曲げ、かなり下半身の力を使うように見えます。
それに比べて貴男式は、ステップインで得られる前への体重移動を上手くボールに伝えられれば、身体への負担増加を抑えて、サーブのスピードを上げられるような気がします。
何より、佐藤選手のフォームが貴男プロ寄りな気がするので。
SXの白?
こんばんは。翔吾さんのサーブは前足荷重だから後ろ足は寄せる方が良いと思います!
何より見た目がダサくないw
しかし、今までなんで寄せなかったんでしょう?
デュースサイドからワイドスライスとか打てそうな感じですね。
試合でできないんだよねー😢
すぐにはムリやろ。。。
チャレンジを忘れたら、進歩は望めませんねぇ‼️😅
常にチャレンジしましょう‼️😊👍
片足サーブですね今までのサーブは。片足踏ん張りではパワーも安定感もでないでしょうし変な癖は即刻止めましょう。擦り寄せ、そうでないにしても両足でしっかり踏ん張ってサーブ打つのは基本です。見たところ擦り寄せで両足踏ん張りが自然に出来ているようなのでそちらに変更するといいでしょう。頑張ってください応援しております。
フォアなんですけど無駄なラケットの引きがあるので
打球の質が上がってないのです
何故上がらないかというとラケットの高低差を
ラケットを引く作業分の時間を取られてしまっているからです
ユニットターンの初期位置をもう少し後ろにして
ドッグパッドを丁寧にいやここは直接教えないと無理か。。。
参考になれば良いなあ