【余っているノートですぐできる】仕事の悩み別!効果的だったノートや手帳・メモ帳の使い方を紹介します(ミス削減・資料作成・思考整理・タスク管理・プロジェクト管理)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • ⚠️記載のある価格は投稿時のものです。最新の価格はオンラインショップをご確認ください。
    0:46 やり方があいまいで時間もかかるしミスも多い
    3:05 複数のプロジェクトに関わっていて混乱している
    5:38 考えがまとまらず頭の中がぼんやりする
    7:06 資料作成に時間がかかる
    8:57 常にやらなきゃいけないことに追われている
    10:50 雑談
    ロルバーン フレキシブル(外部販売サイト)
    a.r10.to/hNg5cC
    PLOTTER(外部販売サイト)
    a.r10.to/hU44mX
    ブックバンドペンケース(外部販売サイト)
    a.r10.to/h6wRO2
    ポストイット 厚口インデックス マルチカラー(外部販売サイト)
    a.r10.to/hULHit
    EDiT アイデア用ノート・付箋セット付(外部販売サイト)
    a.r10.to/hUKRBQ
    ダイゴー すぐログ アイディア(外部販売サイト)
    a.r10.to/hkCbGs
    uni-ball one 0.38mm
    tentools.timym...
    =================
    \2023年3月17日発売!/
    働く人みんなへ向けて「しごと」が捗る文房具や雑貨を紹介する本が発売されました!タスクが溜まりすぎたり、効率化するために同時並行したのに、どれも中途半端になったり……そんなしごとのあるあるを、クスッと笑える漫画を添えて、しごとと向き合って、しごとを棚卸しして、ぴったりな文房具で解決するメソッドを紹介します。
    amzn.asia/d/4c...
    =================
    こんにちわ、てんのしごと道具店の元会社員の店長てんです。
    仕事が好きな女性を支えるしごと道具を取り扱うネットショップを運営しています。
    てんのしごと道具店オンラインショップ▼
    tentools.timym...
    Instagram(文房具紹介しています)▼
    / tentools
    福岡薬院店(実店舗)▼
    goo.gl/maps/Vy...
    Instagram(カフェ・実店舗の営業日はこちら)▼
    / _heicoffee
    =========

КОМЕНТАРІ • 5

  • @kinoppi882
    @kinoppi882 Рік тому +16

    ずっと、天使の仕事道具店だと思ってた😂

  • @とんかつ-j3z
    @とんかつ-j3z 10 місяців тому +11

    仕事って結局準備が大事なのよなあ
    ("そんなことしてる時間がない"は悪いループにおちやすいなあって聞いてて思った)

  • @まめしぼり-p8f
    @まめしぼり-p8f Рік тому +4

    初めまして。こちらの動画をある本を探していて知りました。自分の仕事の悩みに合う内容だったので、今使っているノートを利用しながら始めてみようと思います。

  • @nakamuraj57
    @nakamuraj57 Рік тому +3

    ページを入れ替えられるノートについてふとした疑問?なのですが、システム手帳をノート的に使うのと違いはありそうでしょうか?
    (いつもお風呂に入りながらのリラックス時間に拝見しています。落ち着いたら声とお話の仕方や笑方が心地よいです😊文具の紹介もさることながら、頭の整理術などちょっとしたヒントをいただけるのがとてもありがたいです。これからも応援させてください)

    • @tentools
      @tentools  Рік тому +12

      暖かいコメントありがとうございます!うれしいです〜
      実際に両方使ってみると手間が全然違うな〜と思っています。
      入れ替えが頻発する場合は手間が楽なほうがハードルが低くて気軽です^^/
      【システム手帳】
      リングを開く、ページを抜く、リングを閉じる、差し込むページを開く、リングを開く、ページを入れる、リングを閉じる
      または
      リングを開く、全ページ抜いてページを入れ替える、ページを元に戻す、リングを閉じる
      【入れ替えできるメモ帳(ページに切れ込み入りのタイプ)】
      ページを外す、差し込むページを開く、差し込む