水草水槽にエアレーションは必要? 実際のところをプロが解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 16

  • @kf8587
    @kf8587 3 місяці тому +5

    北陸住まいですが、能登震災が起きた際、水位を下げた結果、
    リリパイプから出る水流が水面を叩き、常時エアレーション状態となりましたが、
    不思議なことに水草の状態がそれ以前より良好になったことを記憶してます。
    水面の膜が常時無くなったことでバクテリアが増え水質が改善されたんでしょうね。

  • @ひろ-c2m5z
    @ひろ-c2m5z 19 днів тому

    龍王石の草原レイアウトで、24時間co2、エアレーション添加してます。
    pHも6.3で安定してます。
    やっぱり石組みに、24時間co2添加は効果的だと思いました。
    魚もエビも水草も元気です‼️
    これからも、動画配信楽しみにしてます😊

  • @nkaneshige
    @nkaneshige 3 місяці тому

    この回を見てから24時間エアレーション&24時間CO2添加を始めてみましたが、ロタラ類が凄く成長しました!
    ありがとうございます!

  • @Bimbisan
    @Bimbisan 2 місяці тому

    「CO2をオンオフは、次回オンの時にうまくいかない時がある」でまさに最近悩んでいました。化学式です。
    それで何度失敗して材料を無駄にしたことか。
    むしろこれなら出しっぱの方がコスト安いじゃね?と苦々しく思いながら再生成の作業していました。
    思えば水草の調子も悪くなるのはこのタイミングでしたね…
    轟さんのこの動画に背中を押してもらえました。
    やっちゃえ、24時間!
    もちろんエアレはしっかりと、ですね。
    いつもありがとうございます!

    • @Bimbisan
      @Bimbisan 2 місяці тому

      投稿してから考えたのですが、電磁弁は常にオンの状態で使用しようと思います。
      停電したらオフになるので。

  • @bunbunhub
    @bunbunhub 3 місяці тому

    最近タイムリーな悩みを話題にしてもらえて助かります。
    私もエアレーションは24時間稼働してまして、油膜対策はもちろんですが空気中の酸素、二酸化炭素も水中に混ぜるのと対流領域を減らすことを目的にしてました。
    ユマクリア24h稼働させてる水槽も作っててそっちはエアレーションなしですが、それも調子がいいのでうまく混ざればなんでもいいのか!って悩んでました。

  • @ヨンマクシマン-d5e
    @ヨンマクシマン-d5e 2 місяці тому

    CO2は酸性寄りにする働きがあるので、24時間添加は水草が好む弱酸性を安定させる効果があると思います。
    エアレーションはバクテリアや水草の呼吸のための酸素供給として効果があるのかな?、

  • @もっふぃー11世
    @もっふぃー11世 3 місяці тому +2

    初心者です。水槽設置時からco2添加無しの状態ですが、ずっと24時間エアレーションをしています。
    初めは水草も上手く育ちませんでしたが、3年目に入り色々な水草も植栽してみましたが、髙光量じゃなくても(1300lm)多くの水草が育つようになりました。
    生体メインで始めたのでもちろん生体は元気です(オトシンネグロが自然繁殖しています)🙋
    溶存酸素量は安定しています、またなぜかco2も安定域なんですよね…ナゼ(´・ω・`)?

  • @umu1-x5d
    @umu1-x5d 2 місяці тому

    Co2が逃げると言うケチ臭い考えが外部フィルター。ミドボンなら無問題。ブクブクでは無く細かい泡を出す装置ありますね。

  • @air_usa
    @air_usa 3 місяці тому +1

    うちの水草水槽もエアレーションは24時間行っているのですが、Co2添加はライト点灯時間と併せて現在10時間程度行っています。Co2添加とエアレーションを共に24時間行う際はライティングはどうされているかご教示いただけると幸いです。

    • @Ordinary-Aquarium
      @Ordinary-Aquarium  3 місяці тому +2

      点灯時間はいつもと同じで大丈夫です。8-10時間くらいを目安につけてますね。

  • @_terranova
    @_terranova 3 місяці тому +1

    気になった事、co2添加してない水槽で24時間のエアレーションって意味があったりするんですか?

    • @Ordinary-Aquarium
      @Ordinary-Aquarium  3 місяці тому +2

      エアレーションの交換が得られますね!

    • @umu1-x5d
      @umu1-x5d 2 місяці тому

      それは山崎美津夫氏の理論。空気中には0炭酸ガスがあり少量でも水に溶けやすいのでエアレーションにより一定のCo2が溶け込むので殆どの水草はそれで大丈夫と言う事。

  • @タコP-e4j
    @タコP-e4j 3 місяці тому +2

    初コメ失礼します。
    個人的に吸水側にサーフェススキマーパイプを取り付ければ水面でガス交換が行われてパイプに落水する際も酸素も取り込めるのでエアレーションは不要かと思われます。翌朝には完全に曝気されています。
    co2濃度もphコントローラーを用いる事で濃度を安定させる事が大事だと思われます。

  • @猫猫-u2r
    @猫猫-u2r 3 місяці тому

    全く同じ感覚を持っていました。そんなこと言ったらCO2逃げるから!と怒られるのでは、誰にも言えませんでしたが、