Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
2022年レシピ本大賞入賞!『宇宙一ずぼら絶品めし』のAmazon購入はこちらから↓amzn.to/39Rv9R5
お酢が天才的にいい味出してる😭めっちゃ美味しいです😭😭😭
今日これ嫁と娘に作ったら大絶賛でしたいつも食事に30分以上かかる娘が美味しい美味しいと言ってすぐ完食してくれました
これめっちゃ美味しかった!子どものご飯だけ作って自分のご飯作るのめんどくさーだったんだけど、手軽に少ない材料でこんな温かくて美味しいご飯食べられたことに感動。ありがとうございます!
こちらこそ作っていただき感謝です!ありがとうございます😭
ありがとうございます!
今夜作りました、蟹缶を入れてみましたが旦那さんに大好評❤素敵なレシピ、ありがとうございます❤❤❤
余ってた冷凍ほうれん草追加して作りましためちゃめちゃ簡単で美味しかったです!在宅勤務のお昼にぴったりですリピします!!!
すみません!片栗粉は大さじ1杯です!!間違えないように!
ショート動画で見て作ったんですが、少食な2歳娘が2回もおかわりしてくれました😭神すぎる!!
こんなマッチョに愛されたい
逆にこんなマッチョを誰か愛してくれっ!
まそぉ!ya!まそぉ!ha!まそぉ!yo!まそぉ!ma!
しかも可愛いイケメンですよね
俺も
あたしも〜
玉子仕上げてから餡を作るレシピは世の中にたくさんあるけど、これは本当に画期的!明日の昼ごはんこれだな。
これ今日作りましたが、レベチですねww家にオイスターソースが無かったんで、自分みたいなそういう人は目分量ですが「濃口醤油大さじ2くらいとウスターソース小さじ2くらい」入れたら美味しい味付になりました!あとは鶏ガラとゴマ油を気持ち多めに入れると良かったです!今回も大食いの自分的には大満足だったんで本当にいつも助かりマッチョ…🙏
まさに「こういうのでいいんだよ」の具現化
家にオイスターソースなくて、鶏ガラスープを多めと、揚げ出し豆腐のおだしがあったのでそれを少しいれても、、美味しくできましたー!!たまごあんかけ炒飯食べたかったから、、ありがたし!!🙏✨✨💕
普段全然料理しないけど、こういう動画見ると意欲がめちゃくちゃ湧いてくる💪
夕ご飯に先ほど作りました!娘がうまっ!と言っててすぐ完食!我が家のメニューに加わりました😊
中華あんかけ丼作りました!朝御飯で作り頂きました❗片栗粉のあんと卵のふわふわ感が有ってめちゃくちゃ美味しかったです!天津飯みたいな感覚でした。だれウマチャンネルのあのヤバイ玉子丼の時も美味しかったですがスライスチーズのとろとろ感が有りましたが中華あんかけ丼にもアレンジしてみようかなーと思いますまた作る時は
作らせていただきました!!美味しいのに簡単で最高でした!彼にも大好評でした!リピ確定です!☺️❤️
水のうちに全部入れちゃうの良い!水溶き片栗粉作るのだるかったのでこれは助かります
これはうれしい🙆お財布にやさしくて本当に美味しそうだ😀
ぜひお試しください!
めちゃくちゃ美味しかったです!もう最高!!
早速作ってみました!メッチャ美味しくて、ご飯が飲める!笑笑リピ決定です!
コンロがひとつしかないので、卵とあんを別々に作るのも面倒だなと思ってたところで神レシピありがとうございます!水溶き片栗粉を作るための皿すら洗うのが面倒だったので助かります!!
これは絶対に美味い。またシンプルだけにあまり野菜を入れても美味しいに決まってる!
動画見て早速作ってみました。めっちゃウマかった!再現性高くて安い早い簡単。サイコーです。
これマジでうまかった!
今夜、これにしました!親子で作れていい時間になりましたなりました。ありがとうございます☺️
ご飯が半端に余ってしまったので妻に作ったところ、大好評でした。また作ります。動画楽しみにしてます。ありがとうございます。
これはめちゃくちゃ美味しかったです❤中華料理店で食べる味が自宅でできるって思いました。家で美味しい中華をつくるのは昔からの夢でもありました。卵もいい感じで混ざって食感が残って、ぐちゃぐちゃにならないのは嬉しい。味もいいです!今日は2回目でネギを入れてつくりました😊✨
今まで食べた玉子丼で1番美味しかったー❣️また作ろうっと🙏ゴチ✨
キノコとかまぼことホタテを入れて作って見ました。最後に小ネギをパラパラして。受験疲れの息子も「やさしくて美味しい!」と喜んで食べてくれました。
直ぐに真似させてもらいます😋親子丼や木の葉丼でも このやり方でやっても旨いでしょうね👍
初めて動画視ました📱全く予想外の作り方でビックリ😲これなら餡掛けも失敗しなくなりそうです👍やってみます😂美味しそうな料理をメチャメチャ簡単な調理法で教えて頂きありがとうございました🙇
熱が出て余力ゼロだけど天津飯食べたい…と思って辿り着きました🤒オイスターソースなかったので、めんつゆで作りました。和風のとろとろ餡で、これはこれで美味しかったです😋簡単で美味しいレシピをありがとうございます。
このレシピ簡単で美味しいし、めんどくさい時にサッと作れて助かりました。歯が悪い親にも喜ばれました。ありがとうございます😊
鳥肉とか入れたらもっと美味しくなりそう!
だれうまさんのお人柄が大好きです!!これからも頑張ってください😊応援しています🎊✨✨
うどんに掛けても旨そう…
いろいろ動画見て作ってきたけど、これに割いたカニカマ2本入れたやつがマジで至高
ズボラなのに美味しい料理は最高!😋
作りました〜!卵トロトロで美味しかったです😊❤
美味しっそ🤤 節約でいいですね💡やってみよっ✨
めっちゃ美味しそう🤤料理苦手だからこういうの大好き💕作ってみます✨
細切りの筍の水煮入れたらくそ美味かったっすありがとう。
簡単でおいしくて最高でした💪❤️
こういうズボラ感のあるメニューは美味いのに簡単!こういうのを真似したくなるんですよね。待ってました!明日夜作ってみます!
オシャレな天津飯ですね😎冬の寒い日に沢山作りたいです💖
アレンジでニンニク加えてみたけどいい感じだった
Twitterから飛んできました🕊動画や写真のように美味しそうなビジュアルに仕上がらなかったんですが、味は美味しかったです〜🎉😆早く使い切りたいオイスターソースが冷蔵庫にあったのでとっても助かりました!🙏
今日作ってみます😊
簡単で、美味そうやなぁ~😋
最近マッチョっていう動詞が汎用性高すぎて好き
めちゃくちゃうまそう!
真似したら美味しかった!感謝
今夜作ってみたけど旨かった😋片栗が多すぎたのかフライパン焦げてしまったが味は抜群、リピ確定。また作ります、ありがとうございます。
これは美味しそうです!僕は仰ったように椎茸や蒲鉾入れてみます。
良い動画を見ました。明日作ってみます
たった今作ってみましたが、ダレウマさんのレシピで1番好きかもしれない!!美味い。
作りました。とっても美味しく頂きましたよ❤
これは楽。作る
餡がすごいうまい次は1.2倍で、酢は数滴にする
天津飯食べたくなった
簡単だけど上級者の料理感がハンパない。
おいしかったです。ありがとうございました。
凄く美味しそう❤今から作ります🎉
めちゃくちゃうまそう.....!!!
簡単でとっても美味しいです!!
美味しそう、そして簡単かつ道具少なしだけど、親子にしたいなぁ餡作る前に、漬け込んだ鶏胸肉をサクッと炙って取り置き、餡作ってる途中に鶏さん戻して、卵とじ、かなぁ明日早速やってみようおっと、冷蔵庫にはもも肉しかないことに気づいたから、ももで作ってみようおやすみやす
めちゃくちゃうまいありがとう
玉子丼を寝ています卵2個あと調味料カタクリ を使うんですね美味しいと思いますよ
片栗粉って毎回だまになるからもう使うの止めてたけど、最初から水に入れてれば良かったのか……ありがとうマッチョ!
中華あんかけ卵丼、とても美味しそうです。🍛🤱🍣🤱🍝🤱🍜🤱🍪🤱🍰🤱🎂🤱
一人暮らしで自炊室が共用でもスペースを取らずに本格的な味が作れました!まだ自炊始めて1週間ぐらいですが簡単に作れて感謝です!
参考にしました!天津丼にしなくても、こんなに美味く出来るなんて!美味しかったです。低額が魅力ですね(笑)
自分も作りましたが美味しかったです
これはヤバい🤤
普通にうまくてびっくりした!
中華あんかけ嫌いだったんだけど、だれうまさんのこの動画を見て作ってみたらめっちゃ美味しくて完食しました!また作ります!
美味しそう!❤
お財布に優しい再生リスト作ってください!
素晴らしい❗
冷蔵庫にちょうど卵あったので明日作ってみます😁
これはすぐ作りたくなりますね美味そう
美味そう❤作ります❤ただ、ネギ等はどのタイミングで入れますか?❤
なるほど...色々アレンジもできそうですね。やってみマッチョ💪
うまそう😋作ってみます!カニの入って無い天津飯の手法?
ガスコンロの方は爆速で餡が固まってしまいます。水を300ccくらいにするか片栗粉を減らさないと無理です。
カニカマとか入れて天津飯風にしてもアリかも
たまごトロットロで美味しそぉ~🤤
今度作りまッチョ❤
めちゃくちゃ美味そうです、食欲ワキワキです……!ところで、これにカニカマや椎茸などを入れる場合はどのタイミングで入れるのがベストなのでしょうか?
美味しそう😂今度作ってみよう🍃
蟹玉はカニがアレルギーで食べれない私にとって、なんて有難い動画😂😂😂もうね、早速明日試しちゃう🎉こんな素敵な動画を見過ごしてたなんて、過去の私バカァ😢ちなみにエリンギや椎茸を入れるタイミングは、水溶き片栗粉入れる時とかに一緒に入れちゃって良い感じですかね??ニラやネギとかなら火の通り的に卵と一緒でも大丈夫そうかな???と思った次第。。
簡単にできてすっごく美味しかったです!
素敵なレシピありがとうございます!とても作りやすくて食べやすいです、もうちょっと濃いめの味付けにしたいなって思ったらどのようなアレンジが良いでしょうか?
野菜などの具材を入れたい場合のタイミングはどこですか?!簡単で試してみます!
材料少ない、早い、安い、簡単 パーフェクトだわ 余り物も入れ放題!
開始9秒 空間すら歪める上腕二頭筋かと思て感動した🎉
この片栗からのやり方で親子丼とかもつくれますか?
アンの中に卵を入れる発想は無かった。すげえ簡単やわ。
2022年レシピ本大賞入賞!『宇宙一ずぼら絶品めし』のAmazon購入はこちらから↓
amzn.to/39Rv9R5
お酢が天才的にいい味出してる😭
めっちゃ美味しいです😭😭😭
今日これ嫁と娘に作ったら大絶賛でした
いつも食事に30分以上かかる娘が美味しい美味しいと言ってすぐ完食してくれました
これめっちゃ美味しかった!
子どものご飯だけ作って自分のご飯作るのめんどくさーだったんだけど、手軽に少ない材料でこんな温かくて美味しいご飯食べられたことに感動。ありがとうございます!
こちらこそ作っていただき感謝です!ありがとうございます😭
ありがとうございます!
今夜作りました、蟹缶を入れてみましたが旦那さんに大好評❤
素敵なレシピ、ありがとうございます❤❤❤
余ってた冷凍ほうれん草追加して作りました
めちゃめちゃ簡単で美味しかったです!
在宅勤務のお昼にぴったりですリピします!!!
すみません!片栗粉は大さじ1杯です!!間違えないように!
ショート動画で見て作ったんですが、少食な2歳娘が2回もおかわりしてくれました😭神すぎる!!
こんなマッチョに愛されたい
逆にこんなマッチョを誰か愛してくれっ!
まそぉ!ya!まそぉ!ha!まそぉ!yo!まそぉ!ma!
しかも可愛いイケメンですよね
俺も
あたしも〜
玉子仕上げてから餡を作るレシピは世の中にたくさんあるけど、
これは本当に画期的!
明日の昼ごはんこれだな。
これ今日作りましたが、レベチですねww
家にオイスターソースが無かったんで、自分みたいなそういう人は目分量ですが「濃口醤油大さじ2くらいとウスターソース小さじ2くらい」入れたら美味しい味付になりました!
あとは鶏ガラとゴマ油を気持ち多めに入れると良かったです!
今回も大食いの自分的には大満足だったんで本当にいつも助かりマッチョ…🙏
まさに「こういうのでいいんだよ」の具現化
家にオイスターソースなくて、鶏ガラスープを多めと、揚げ出し豆腐のおだしがあったのでそれを少しいれても、、美味しくできましたー!!たまごあんかけ炒飯食べたかったから、、ありがたし!!🙏✨✨💕
普段全然料理しないけど、こういう動画見ると意欲がめちゃくちゃ湧いてくる💪
夕ご飯に先ほど作りました!娘がうまっ!と言っててすぐ完食!
我が家のメニューに加わりました😊
中華あんかけ丼作りました!朝御飯で作り頂きました❗片栗粉のあんと卵のふわふわ感が有ってめちゃくちゃ美味しかったです!天津飯みたいな感覚でした。だれウマチャンネルのあのヤバイ玉子丼の時も美味しかったですがスライスチーズのとろとろ感が有りましたが中華あんかけ丼にもアレンジしてみようかなーと思いますまた作る時は
作らせていただきました!!美味しいのに簡単で最高でした!彼にも大好評でした!リピ確定です!☺️❤️
水のうちに全部入れちゃうの良い!水溶き片栗粉作るのだるかったのでこれは助かります
これはうれしい🙆お財布にやさしくて本当に美味しそうだ😀
ぜひお試しください!
めちゃくちゃ美味しかったです!
もう最高!!
早速作ってみました!
メッチャ美味しくて、ご飯が飲める!笑笑
リピ決定です!
コンロがひとつしかないので、卵とあんを別々に作るのも面倒だなと思ってたところで神レシピありがとうございます!水溶き片栗粉を作るための皿すら洗うのが面倒だったので助かります!!
これは絶対に美味い。
またシンプルだけにあまり野菜を入れても美味しいに決まってる!
動画見て早速作ってみました。
めっちゃウマかった!
再現性高くて安い早い簡単。
サイコーです。
これマジでうまかった!
今夜、これにしました!親子で作れていい時間になりましたなりました。ありがとうございます☺️
ご飯が半端に余ってしまったので妻に作ったところ、大好評でした。
また作ります。動画楽しみにしてます。ありがとうございます。
これはめちゃくちゃ美味しかったです❤
中華料理店で食べる味が自宅でできるって思いました。家で美味しい中華をつくるのは昔からの夢でもありました。
卵もいい感じで混ざって食感が残って、ぐちゃぐちゃにならないのは嬉しい。味もいいです!
今日は2回目でネギを入れてつくりました😊✨
今まで食べた玉子丼で1番美味しかったー❣️
また作ろうっと🙏ゴチ✨
キノコとかまぼことホタテを入れて作って見ました。最後に小ネギをパラパラして。受験疲れの息子も「やさしくて美味しい!」と喜んで食べてくれました。
直ぐに真似させてもらいます😋親子丼や木の葉丼でも このやり方でやっても旨いでしょうね👍
初めて動画視ました📱全く予想外の作り方でビックリ😲これなら餡掛けも失敗しなくなりそうです👍やってみます😂美味しそうな料理をメチャメチャ簡単な調理法で教えて頂きありがとうございました🙇
熱が出て余力ゼロだけど天津飯食べたい…と思って辿り着きました🤒
オイスターソースなかったので、めんつゆで作りました。
和風のとろとろ餡で、これはこれで美味しかったです😋
簡単で美味しいレシピをありがとうございます。
このレシピ簡単で美味しいし、めんどくさい時にサッと作れて助かりました。
歯が悪い親にも喜ばれました。
ありがとうございます😊
鳥肉とか入れたらもっと美味しくなりそう!
だれうまさんのお人柄が大好きです!!
これからも頑張ってください😊応援しています🎊✨✨
うどんに掛けても旨そう…
いろいろ動画見て作ってきたけど、これに割いたカニカマ2本入れたやつがマジで至高
ズボラなのに美味しい料理は最高!😋
作りました〜!卵トロトロで美味しかったです😊❤
美味しっそ🤤 節約でいいですね💡やってみよっ✨
めっちゃ美味しそう🤤
料理苦手だからこういうの大好き💕
作ってみます✨
細切りの筍の水煮入れたらくそ美味かったっすありがとう。
簡単でおいしくて最高でした💪❤️
こういうズボラ感のあるメニューは美味いのに簡単!こういうのを真似したくなるんですよね。待ってました!明日夜作ってみます!
オシャレな天津飯ですね😎
冬の寒い日に沢山作りたいです💖
アレンジでニンニク加えてみたけどいい感じだった
Twitterから飛んできました🕊
動画や写真のように美味しそうなビジュアルに仕上がらなかったんですが、味は美味しかったです〜🎉😆
早く使い切りたいオイスターソースが冷蔵庫にあったのでとっても助かりました!🙏
今日作ってみます😊
簡単で、美味そうやなぁ~😋
最近マッチョっていう動詞が汎用性高すぎて好き
めちゃくちゃうまそう!
真似したら美味しかった!
感謝
今夜作ってみたけど旨かった😋
片栗が多すぎたのかフライパン焦げてしまったが味は抜群、リピ確定。
また作ります、ありがとうございます。
これは美味しそうです!僕は仰ったように椎茸や蒲鉾入れてみます。
良い動画を見ました。明日作ってみます
たった今作ってみましたが、ダレウマさんのレシピで1番好きかもしれない!!
美味い。
作りました。とっても美味しく頂きましたよ❤
これは楽。作る
餡がすごいうまい
次は1.2倍で、酢は数滴にする
天津飯食べたくなった
簡単だけど上級者の料理感がハンパない。
おいしかったです。ありがとうございました。
凄く美味しそう❤
今から作ります🎉
めちゃくちゃうまそう.....!!!
簡単でとっても美味しいです!!
美味しそう、そして簡単かつ道具少なし
だけど、親子にしたいなぁ
餡作る前に、漬け込んだ鶏胸肉をサクッと炙って取り置き、餡作ってる途中に鶏さん戻して、卵とじ、かなぁ
明日早速やってみよう
おっと、冷蔵庫にはもも肉しかないことに気づいたから、ももで作ってみよう
おやすみやす
めちゃくちゃうまい
ありがとう
玉子丼を寝ています卵2個あと調味料カタクリ を使うんですね美味しいと思いますよ
片栗粉って毎回だまになるからもう使うの止めてたけど、最初から水に入れてれば良かったのか……ありがとうマッチョ!
中華あんかけ卵丼、とても美味しそうです。🍛🤱🍣🤱🍝🤱🍜🤱🍪🤱🍰🤱🎂🤱
一人暮らしで自炊室が共用でもスペースを取らずに本格的な味が作れました!
まだ自炊始めて1週間ぐらいですが簡単に作れて感謝です!
参考にしました!天津丼にしなくても、こんなに美味く出来るなんて!美味しかったです。低額が魅力ですね(笑)
自分も作りましたが
美味しかったです
これはヤバい🤤
普通にうまくてびっくりした!
中華あんかけ嫌いだったんだけど、だれうまさんのこの動画を見て作ってみたらめっちゃ美味しくて完食しました!
また作ります!
美味しそう!❤
お財布に優しい再生リスト作ってください!
素晴らしい❗
冷蔵庫にちょうど卵あったので明日作ってみます😁
これはすぐ作りたくなりますね美味そう
美味そう❤作ります❤ただ、ネギ等はどのタイミングで入れますか?❤
なるほど...色々アレンジもできそうですね。やってみマッチョ💪
うまそう😋作ってみます!
カニの入って無い天津飯の手法?
ガスコンロの方は爆速で餡が固まってしまいます。水を300ccくらいにするか片栗粉を減らさないと無理です。
カニカマとか入れて天津飯風にしてもアリかも
たまごトロットロで美味しそぉ~🤤
今度作りまッチョ❤
めちゃくちゃ美味そうです、食欲ワキワキです……!
ところで、これにカニカマや椎茸などを入れる場合はどのタイミングで入れるのがベストなのでしょうか?
美味しそう😂今度作ってみよう🍃
蟹玉はカニがアレルギーで食べれない私にとって、なんて有難い動画😂😂😂
もうね、早速明日試しちゃう🎉
こんな素敵な動画を見過ごしてたなんて、過去の私バカァ😢
ちなみにエリンギや椎茸を入れるタイミングは、水溶き片栗粉入れる時とかに一緒に入れちゃって良い感じですかね??
ニラやネギとかなら火の通り的に卵と一緒でも大丈夫そうかな???と思った次第。。
簡単にできてすっごく美味しかったです!
素敵なレシピありがとうございます!
とても作りやすくて食べやすいです、もうちょっと濃いめの味付けにしたいなって思ったらどのようなアレンジが良いでしょうか?
野菜などの具材を入れたい場合のタイミングはどこですか?!
簡単で試してみます!
材料少ない、早い、安い、簡単 パーフェクトだわ 余り物も入れ放題!
開始9秒 空間すら歪める上腕二頭筋かと思て感動した🎉
この片栗からのやり方で親子丼とかもつくれますか?
アンの中に卵を入れる発想は無かった。
すげえ簡単やわ。